「ブレイドアンドソウル2」の最新レビュー評価と比較

1周年まで? あと58日(2024年8月23日)
サービス開始から? 308日(10ヶ月)
運営 NCSOFT
「ブレイドアンドソウル2」最新情報をチェック!!

評価5=良い、評価4、3=普通、評価2、1=悪いでレビュー評価をチェックできます。

  • 良い
  • 普通
  • 悪い
インスト後サーバーを選ぶ。 一番最初に表示されたおすすめサーバーを選択するも、意味不明なメッセージが表示されてイン出来ない。 なので違うサーバーを選択したらインできた。 インしたらキャラメイク。色々出来るけどどうせ画面が小さいから特徴は無いのだろう。 完成したら何故だかレベル60に。 まぁ新規ユーザーの為の何かだろうと思ってスルー。 いよいよゲームが始まったら目的地に行かなきゃならないのだが自動追従をタッチしても出来ませんのメッセージ。 しかしメニューで金を払って目的地にファストトラベルするのを「縮地する」があったのでタッチ。 何度もタッチしてクエストに〇〇を倒せ。とあったので倒そうとしたら武器が無いしアクションボタンも無いし装備する道具も無いし説明も無い。 もっといえば一切のチュートリアルも無く始まって、攻撃出来ないキャラを操って敵を倒せ。って詰みやぞ。 で、即アンインストール。端末の情報だけ抜かれて終わった。流石アジア。(★5)(24/4/8)
スマホ(iPhone14)ですが、全然遊べます。 画像は、PCのようには行かないですが。 解像度を落としても、私は問題無いです。(★5)(24/2/7)
なんか広い! 色んな武器あってモン◯ンみたいで楽しい 自動なんちゃらとか色々あって便利 でも回復薬みたいなのすぐ無くなって死ぬ キャラメイクいろいろありすぎて面倒 やっぱり牛タンが美味しい。(★5)(23/10/17)
破壊された迷宮で、PKされると外に出され、水月港で生き返る、そこから破壊された迷宮に 戻るには、15000金貨が必要、4回も5回もPKされると、膨大な金貨が 無駄に消えていくのです。 これから、始める方は、この破壊された迷宮でPKの洗礼と金貨不足を 乗り越えられるかしら 絵はとても良いし慣れれば操作性も苦にならないし、依頼任務をこなして行けば、金貨も貯まるし、ただ、カバンが重量制限があるのでポーションには気を付けましょう(★5)(23/9/3)
レベル30で評価できるゲームじゃないその先がどんどん面白くなる。 昔ながらのmmoがやりたい人は取り敢えず45までやるべき。 絶対おもろいってなる(★5)(23/9/2)
そこまで重課金する必要はない気がする。ガチャなど伝説は確率が渋いが、イベントなどで今無料で配られている。別に無くてもそこまで影響はない。あくまでプレイヤースキルでの回避などが物をいうゲーム、エルデンリングみたいに死んでもそれほどデスペナ無いので気が楽ですね プレイヤースキル>課金なのはすごい好感が持てました。(★5)(23/9/1)
前作は未プレイです まず、プレイはiPadやPCを強く推奨します この作品は従来のMMORPG要素に加えて、ジャスト回避やパリィのアクション要素がボス戦で存在します。 ジャスト回避やパリィのタイミングはボスの頭の上に出るゲージで判断するのですが、ボスやボスの出す技によってゲージが溜まるスピードが大きく異なります。 そのため、何回もボスに挑んでしんでタイミングを覚えてやっと倒せる!という流れが多いです なおボスの火力が以上に高くオートハントでは余程格下でない限り殴り負けます。プレイヤースキル>札束なところも個人的には評価高いですね ダーク○ウルやエル○ンリングのようないわゆる死にゲーが好きな方はかなりハマると思います!!(★5)(23/8/26)
私はPC版で初代を昔プレイしていました。 今作のキャラクリも結構いい感じ。プリセットでも十分かっこいい&かわいい。胸のサイズは100にしましょう。 ストーリーは分かりやすく、明るいムードで進みます。なんと序盤に友がやられ……ない! 猫の見た目の種族「バロン」が喋るたびに「うんうん!」と言いたくなります。かわいい。 リネージュシリーズより課金は優しく設定されてると思いました。 パリィは難しいのでスマホだと苦しい。iPadかPCで遊ぶと真価が発揮されるタイプです。(★5)(23/8/24)
キャラクター作成の時に種類が凄くてびっくりしました。 これからプレイするのが楽しみです!(★5)(23/8/22)
キャラクターを好みに出来るのが良すぎます ちまちまですが進めています!(★4)(23/12/1)
PVPは仕様だよ?やられて腹たったりしてるんでしょ? ゲームですよ? GVGやPVP無くなったら絶対MMOはつまらない、やられたらやり返そ、ギルド活動しないと余計に嫌気出るでしょう。 なんのために平和フィールドあると思ってんのよ PK嫌ならNPC相手の他のゲーム行って一生モブ狩りでもしてください。運営さんPKについての改善は一切しなくて良い。それより文字が小さい。そっちかな(★3)(23/11/29)
きちんとやり込めば無課金でも強くなれるし、リリース当初と比べると操作感やバグはだいぶ改善したので遊びやすくはなってると思う。 プレイヤーの年齢層は成人以上が多め。 優しい方が多いので、居心地の良いコミュニティを見つけられれば快適に楽しめると思う。 ブレソシリーズ初見で尚且つ今人気のゲームのようなテンポの良さ、爽快感を求めてる人には向かないと思う。 真面目にコツコツやれる人やこの世界観が好き、ブレソシリーズに一度でも触れたことのある人は楽しめる良ゲー。 アプデ容量が毎回多めなのでそこは注意。(★4)(23/11/29)
オート機能が無いサーバー作って、クエスト更に多めで中身入りでしか出来ない所があれば良いのになーと思います。 後、キーボードの割り振り出来ないのですが、やり方が悪いのか? 場所は分かるよ。変えたいんだよ。ってなります。 後、召喚士は何時実装するんでしょうか??(★3)(23/10/11)
ガチャ回す時によく落ちる。戻ってくるとチケットはなくなってるが、元の状態を細かく記憶していない限りちゃんと回せてたかわからない。不安になる。(★3)(23/9/20)
前作が良かったので、始めてみましたがちょっとがっかりでした 皆さんも操作性が良くないと書いていますが、正確には、バトルシステムがスマホの操作に向いていないのだと思います コントローラーを握ったりするのであれば、面白いのですが、スマホだとボタンの大きさや位置などが合っていない気がしました 出始めのゲームなので改善されると思いますが、今後に期待ですね。 ちなみに前作も欠点を残したままですが、まだ楽しめた気がします。(★4)(23/8/27)
グラフィックは割と綺麗、キャラデザは中華系のギラギラボーイズ&ガールズ、近接戦闘と遠距離戦闘の職業は種類が多いので好きに選べます 基本オートでボス戦は半手動、操作感は非常に悪い パリィと回避アクションからカウンター攻撃が出来るのですが、ボスによってタイミングが異なり、0.2秒程の瞬を捉える事が必要です アクションrpgが得意な人は得に操作性に関してストレスを感じると思います UIもかなり小さく様々な項目があるので、慣れるまで使い辛い ガチャの伝説サブキャラは2種類あり、確率が激渋なのでリセマラは絶望的です また、装備強化に関して、失敗すると装備が壊れる仕様になっている為、武器を潰すと序盤から素手縛りのハードモードでのプレイングになります 1章最後のボスが程よく強いので、課金をするなら1章クリアまでやってみてからでも遅くないと思います(★4)(23/8/25)
キャラクリエイトの項目が沢山あり、 自分のキャラへのこだわりが強い人にはとても良いゲームかな思います! 他の人と被らないオリジナルの見た目で遊べそう!!(★4)(23/8/22)
インストールすらしてないのに課金アイテムの領収書のメールが来るんだけど(★1)(24/4/15)
最初の登録の電話番号で送られてきた番号押しても入れないできれば送る番号3つにして欲しいです(★1)(24/3/17)
端末も変えた。ルーターも変えた。 全て推奨基準を満たしている。 それでも落ちる。 ボス中に再接続しますとか言われて再接続が終わると致命的なダメージを負っている。意味がわからん。 PSがある程度必要なゲームなのは面白いけどこの再接続のダメージのせいで結局ワンランク下の火力でゴリ押し出来る難易度しか出来ない。 運営がきちんと操作性やら何やら上手くやればもっと人口増えそうなのに、こんな感じだから過疎ってる。 他ゲーと違いワルチャでパーティ募集とかやり取りとかまず無い。 パーティ必須のヒーラー職を選んでも結局パーティ組む機会がほとんどないから無意味。 結果火力職が増えてコンテンツをどんどん進めて支援職はどんどん減る。(★1)(24/3/7)
人を選ぶゲームだとは思っていましたがここまでとは思いませんでした。 開始一年未満ですがどんどん人が減っています。 新規も寄り付き難いゲームなのであまり増加は望めませんね。 今持ち堪えてるのはPvPでオレ強したい一部の廃課金者がいるからです。 正直、長期サービスは見込めないと思います。 日本サーバーだけ終了な展開が見えてきてしまってます。 今から始める方にはあまり無理な課金しないで様子見ながら遊ぶ事をお勧めします。(★1)(24/3/5)
他人のアカウントに不正アクセスして課金する海外の害人ゴミユーザーがいるアプリです。サービス終了をお願いします。ていうかそもそも問い合わせにメールアドレスほぼ必須って何なん?Xでログイン登録できないし、ユーザー運営どこをとっても平均値以下。 とりあえず外人のアカウントは全削除は丸いよな?(★1)(24/2/6)
1時間イベントが社会人には辛い メインも入れて今は6体 報酬がおいしいので今は放置でやってますが6体回すと6時間は何も出来ない、他のイベントもあるので、どれかをしないか!睡眠を削って頑張るか! とにかく辛い。 ダンジョンもギミックが難しくなり半分諦めモード と言うわけでアンインストールする事にしました。(★2)(24/1/11)
ブレレボが大好きだったのでこちらも楽しみにしてましたがどうしてこんなゲームになったのでしょうか ブレレボのいい所全部潰して全く別ゲーにらしてませんかこれ とても悲しいです(★1)(23/11/26)
パオパオ3で1ヶ月程度プレイしてました。 最強の門派が強者だけを集めて、定期的に自分に敵となった門派を容赦なく狩りにきます。 見つかれば最後、通りがかりで2〜3発でやられます。 死んでも経験値は回収出来るが、効率の良いダンジョンはほぼプレイ出来ません。 何も反抗しない人や、強いやつしか効率良く狩れないので、更に強い人との差が広がります。 ダンジョン警察のように弱者に対して正義の鉄槌をくだすような、強いものが正義のゲームなので、課金しても全く楽しめる要素が無いです。 弱者は何も言えず、何も出来ずにただ強きもののストレス発散の為に殺りくされます。 一言でいえば、数百万課金しなきゃただただ狩られるだけのシステムなので、引退する事にしました。 4〜5万課金したけど、とりあえず後悔しか無いです。(★1)(23/10/27)
キャラの画像はいいんですが リネと同じ会社なのですからログアウト中の放置プレイも入れて欲しい 省エネモードでやれても他のことが出来ないのは勝手が悪いです(★2)(23/10/25)
私は、このプレイアンドソウルがやりたくてでも容量がたりなくて他のゲームを消した。 だが、どうだ容量が多すぎやしないか? 結局できぬまま諦めた… 別に他のゲームを消してどうとかこのレビューで言いたい訳じゃない オープンワールドである事やキャラメイクの豊富さや 色々このゲームの良さをこのゲームに入れ込むにはこれぐらい必要なのかもしれない… けれど私は容量多すぎんか?と思ってレビューを書かせていただいた。これで以上です。(★1)(23/10/17)
レベル45まででみんな辞めてるよー 45付近まで行くとクエストがレベル55まであげること。意味わからん PCで放置する人じゃないととてもじゃないけど苦行。(★1)(23/10/4)
正直ストレスしか感じませんでした・・・ 不満点としては ・操作性が悪い。 ・PC向けに作られたせいか画面がごちゃごちゃしてるし移動も攻撃もボタンが小さすぎる。 せめて配置を変えさせてくれれば良いのに。 ・イベントはまだ開催中なのにイベントパスの販売が終了している(四神獣イベント) まだもう少し遊ぶと思いますが頃合いを見てバイバイかなぁ(★1)(23/10/3)
評価する以前のレベルです 追加 しばらく遊んでましたが、やはりすぐ落ちる。プレイするより読み込んでる時間の方がながかったりする😆。一向に改善の見込みがなさそうなので、もおやめます。(★1)(23/9/22)
スマホでやるには限界がある バーチャルパッドが小さいし位置も変えられない ダッシュみたいなのやるとめちゃくちゃ曲がりづらい メニューも小さ過ぎて押しにくいしやる価値ないですね 星一もつけたくないわ(★1)(23/9/19)
開始して十分も立たずに落ちるし ストーリー進められないし なにもできなくてつまらない これからやるみなさんへ幸あれ(★1)(23/9/16)
この様なゲームはよくやるので、今回も期待して始めました。 最近よくある放置するゲームです。 このゲームは安全地帯とそうで無い場所がある。 安全地帯でない所では、プレイヤー自体を攻撃出来るので、他の人に倒される事もある。 そういったゲームが嫌いな人はやらない方がいいですね。 日課のコンテンツは30分もあれば終わります。 それ以外は時々フィールドにわくボスを倒すか、放置するかしかやる事がない。 敵からも武器や防具は手に入るが、ランクが上のものは確率が低いのでほとんどでない。 ストーリー報酬でそれなりに武器防具は揃うが、それぞれの等級の一番弱い物になる。 制作で作る事も出来るが、材料が中々集まらない。 材料も種類によっては、制作成功率が10%とか20%なので失敗したら一から集め直し。 一番いい方法は課金して他プレイヤーが出品したアイテムを買う事。 無課金や微課金ではきついですね。 武器や防具の強化も、武器は+6 防具は+4までは100%成功するが、それ以上は、確率になるので、失敗するとせっかく手に入れた武器防具が壊れて失われます。 ガチャは2種類あります。 どちらも天井が無いのか、200連やって一番上の伝説は一体も出なかった。 その下の英雄ですら、2、3体しか出ない程です。 戦闘ですが、ボスの攻撃をタイミングよくガードしたり回避したりすると敵が怯み、その間に連続で攻撃をHIT出来る所は最初は楽しいと思ったが、ボスの動きなども単調で正直だるくなる。 戦闘自体も戦略もなくただ単調な物で飽きる。 いい武器や防具や素材など全然手に入らないので、制作する意欲が湧かない。(★2)(23/9/15)
やっと長いデータの読み込み終わって何これは?接続不足な上に会員で個人情報に関わるような事いれるわけねーだろ‼️ 前回のブレソルのデータ消された無礼な上にずうずうしくも生年月日入力しろだ❓ お前らゴミ運営の何を信用できる❓ こんな事今までのゲームやっててないわ‼️ またお前らの都合でデータ消えるかお金稼いで終了するだけだろ❓ みんなこんなのやるまでもないから‼️ゲーム始める以前の問題だわ‼️ というわけでサヨナラ‼️ 似たようなゲームやった方がましだから‼️(★1)(23/9/12)
This game is great and i like it. My only problem and concern in this is it Keeps on Crashing, its always Force to close the game. Im using iPad pro 11 2022 and iphone 13 pro max. I’ve been experienced it like 10x a day. I dont want to stop to play this game, but please fix this problem. Thank you.(★1)(23/9/10)
どんなゲームか ・古典的mmo ・ハスクラ系だがボス攻略時にパリィなどアクション要素がある ・尻がエロい ・とにかく落ちまくる。強制終了するゲームだと割り切れないと落ち過ぎてやってられない。 どうやって楽しむか ・装備図鑑、ソウル、守護霊等アカウント共通の強化要素があり、複数のキャラを作りながらじわじわと強くなっていくのが楽しい 3キャラくらいきちんと育てると序盤から割と強い 1キャラを40レベルくらいまで上げただけだと さほど強く無いのでつまらないかも。 ・情報がまだ出てないので自力で探索するのが楽しい Tips 廃課金するとめっぽう強くなるが、 選択肢として ・廃課金してゴリゴリ楽しむ ・微課金でゆるーく楽しむ ・無課金でドMプレイ しかない 又、武器種毎に強さのtierは存在するが、無課金の1番強い武器より廃課金の最弱武器の方が圧倒的に強い。 最後に 致命的なバグが存在する。 狩りを効率よく行うために、オートバトルの敵対象を予め設定できるが、設定後に有効化すると強制終了してしまう。 しかも、再起動すると有効化が機能しているので、起動した瞬間に落ちて何もできない。 そうして私はこのゲームをアンインストールした。 これから楽しもうとするみなさんに幸あれ。(★2)(23/9/9)
課金色が強すぎます。イベントガチャチケットがしばらく配布されますが、全てゴミ回だらけ、たまに期待度あがるもの来てもゴミに毛が生えただけ。最初に買わされる召喚もゴミ。なんですかこれ。紫すらこない。しかも紫以上の受け取り方法がなんか分かりずらいようですし。 まあ、文章がまだ読める日本語だから良いくらいかな。(★1)(23/9/5)
1.まずキャラクターの操作が慣れませんでした。移動がもっさりしてて操作しにくい。クイックな動きは出来ない。全てオートロックの攻撃。 2.攻撃が複数にhitせず爽快感を感じられませんでした。1体倒してまた1体…えっ?てなりました。 3.グラフィックは良いと思います。 1と2が残念すぎてそっとアンストしました。(★1)(23/9/4)
ただ端末は選ばないと画面小さいと画面上のアイコンがめっちゃ小さすぎて操作しづらい💦 そして文字が読めないくらい小さい😓 設定でできるのかわからないけどサウンドで問題がある。 通常のBGMは流れているのに戦闘に入ると音声が聞こえない 無音の中で戦闘してて面白さが伝わり難い状態になってる😥 せっかく全データダウンロードしたけど楽しめないな。 大きい画面の端末でサウンド満載でプレイできたらやり込み要素ありそうだからハマるかもしれない。(★2)(23/9/1)
スマホでやると画面が小さいので、基本画面の半分が手で隠れてしまい非常に見難い。 ジャンプやステップのボタンも小さく反応も悪い。 外付けコントローラーはアプリ内にボタン割り当て等の機能が無いのでとても使い難い。攻撃・ジャンプ・パリィがLRボタンになり、キャラの移動はかろうじて左ジョイスティック。それ以外はどのボタンにも割り当てがなく無反応。視点操作すら出来ない。 使っているのはGAMESIR X2です。 ここは是非改善してもらいたいところですね。 マウスとキーボードには対応しているみたいですが、試していないのでなんとも言えない。 そしてPKしたくない、されたくない自分にはコレが最悪。 ストーリー上で誘導されたダンジョンに入った途端、NPC◯◯◯という名のプレイヤー(運営のNPCなんでしょうか?)が背後に突然現れて問答無用でPKしてきた。 そしてそのまま走り去り、システムから『NPC◯◯◯があなたの魂に哀悼の意を…』という、ふざけんのも大概にせぇよと思うメッセージが届く。しかもデスペナがつく。 この事でゲーム始めて三日目でアンインスト考えたw PK実績が無く、PKをOFFにしてるキャラに対してはPKできないようにフィルタリングして欲しい。 どうしても運営がPK抗争でお金を稼ぎたいなら、PK専用サバかPK無しサバを設けて欲しい。 ストーリーは良いと感じるが、自キャラのセリフが「なんじゃこりゃ?」と首を傾げる、『◯◯と言う』って感じでセリフの内容を説明するだけの形式。コレのせいで物語に全く没入感がなくシラける。 グラフィックなどは綺麗で、ゲームシステムはオーディ◯・ヴァ◯ハラ…とほぼ同じでメニューも酷似。 でもこっちの方がまだ好みかなと思う。 個人的な好みですが。 とにかく、操作性の悪さと無用なPKが課題!コレが素直な感想です。(★2)(23/8/31)
レベル45までプレイしてみて… 期待外れにも程がある ブレレボとブレソ2は全くの別ゲーでした 操作性が悪すぎる敵強すぎるレベル上げマゾすぎる スマホゲーなのにオフラインにならないからずっと開きっぱなしとかありえない まだまだいっぱい不満はあるけれど… やはりappランク1位じゃないゲームはだめが立証されました! AION2ではこの失敗を繰り返さないでね運営さん(★1)(23/8/31)
よくわからんやつめっちゃ登録させられるし他国の第三者への情報開示なんかしたくない。(★1)(23/8/29)
忙しいのでコメント省略 ただ言えること前作の方が面白いのでやりましょ(★1)(23/8/28)
職業がなく色んな武器が使えるとの事で事前登録もしてサービス開始前にキャラメイクもして楽しみでしたが、始めて少しでもうこれは違うってなりました。 自分はそこまでMMOをやってきたわけじゃないのであまり他と比べる事はできませんが、アクションの爽快感というか面白さがない。 基本攻撃がオートなのでまるでbotが殴ってるような感じで自分のキャラという感覚がなくなり冷めます。 スマホやタブレットでやるには操作性が悪く凄くストレスを感じる。 他のコンテンツを知る前に挫折しました。一番やるであろう戦闘がこんなのでは苦痛になるだけだと思いました。 あとキャラも中華すぎて苦手です。中華ゲームって顔とか服の感じとかみんな同じなのなんなんですか? キャラメイクも自分のやり方が間違ってるのか知りませんが保存を押しても保存できずにデータを読み込む事ができませんでした。 キャラの肌の色も黒くすることが全然出来なくてがっかりです。少し褐色になった程度にしかできず興ざめしました。 楽しみにしてたのにホントにがっかりです。お金の事しか考えてないからこうなるのだと思います。(★1)(23/8/27)
又夠爛裝備升級失敗直接銷毀裝備爛,別人強化失敗都是材料銷毀,我是第一次看到銷毀裝備本體的,我裝備直接沒了我真的只有一個字爛透了(★1)(23/8/26)
1より確実に悪くなってて草も生えない。 ソウルパリィ、ドッジ、どちらもゲージが分かりづらく(実際は残りひとメモリくらいでやらないと成功しない) しかも、遅延あるのかうまくいかない事多々 これならPCのみで正統派続編で出してもらった方が良かった感 あと、ソウルシステム(ガチャ要素)、守護霊システム(ガチャ要素)がキツすぎる 一番いい伝説?だかの確率はエグい。 確率からしても早々に制作費回収していつ辞めてもいいような雰囲気しか見て取れなくてなんとも言えない気持ちになった。。 あと武器持ち替えで違うスキルとか遊べるのはいいけど、1の頃みたくクラス制で良かったと思う。 1のβ頃とか楽しかったのになー。 残念な気持ちしかない。(★1)(23/8/26)
よくこんな状態でリリースしたなぁと まともにプレイできないので残念です。。(★1)(23/8/26)
広告詐欺、ゴミUI、誰も求めてないてんこ盛り中華要素。n番煎じ飽きました。(★1)(23/8/26)
初めの膨大なダウンロードと、いかにも中国に媚び諂った絵と音楽が嫌で、最初のオープニングでやめました。 なぜ携帯ゲームごときで、パソコン版のアカウントに紐付けされるのか? 何でもかんでも、紐付けして、アカ盗用とか、流出してもごめんね。で終わりですよね? もぅNC自体が終わった会社だね。(★1)(23/8/25)
操作性がイマイチでストレスを感じるし、既存のゲームとの差別化が出来ておらず直ぐに飽きてしまった。(★1)(23/8/25)
初代ブレソプレイ済み。 一応ナンバリングタイトルなので、楽しみにしていたんですが…。 日本NCの広報やら宣伝は頑張ってたんじゃないかなあと…。 ・操作が楽しくない 通常攻撃ボタンが、事実上オート戦闘開始ボタンなので、アクションゲーム感は皆無です。 ゲーム設定を弄らないとターゲット維持が解除されないので、敵の攻撃を避けようとしてもキャラが勝手に殴り続ける。 また、敵の攻撃手段によって3種それぞれの対応アクションをするのは面白いと思ったのですが、移動しながら攻撃できない(なんで????)のと、全体的に動作がもっさりしていて、プレイヤーの想定よりもどんくさい動きになりがちです。 ・UIの煩雑さと、押しにくさ、不親切さ ゲーム画面に常にたくさんの情報が表示されていて、全く没入感がない。 またスマホだと致命的なのが、バクステと回避が微妙に押しづらいとこにありさらにボタンも小さいので、ボス戦などタイミングを要求される場面で上手く押せなくてイライラ。 また、課金ショップのメニュー項目が横スクロールしないと隠れており、一部のアイテムが確認できない、装備はアイコン長押ししないとステが分からない、装備しようとしたら一旦ステ表示を消してアイコンをもう一度タップなど、どうやったらこんなに不親切なUIになるのかのオンパレード。 カバンの中は装備しているアイテムも表示されてしまうので、常時10個くらいアイコンが埋まっているので、新しいアイテムは下までスクロールして確認する羽目に。 アイテムジャンル毎に表示する機能もありますが、カバンは一生ごちゃついてます。 ・スマホでやるにはキツイがPCでも快適ではない Fが基本的なインタラクションキーなのですが、はい・いいえは押せないのでマウスで押す。 カメラはマウスボタンクリックで回す(FF14方式) 雑魚掃除はほぼオートで足りるので、頬杖をついて待つだけ。 UIは消せないので、キャラや景色を愛でるのもできない。 ・オート移動と数の多すぎるモンスターで折角のオープンワールドが台無し 大まかな方角だけ教えて欲しいなとクエストをクリックすると普通にオートランしてしまうので、ほぼほぼオート移動ばかりに。 野良モンスターも出現密度が高すぎるのでマップの景観も悪い。 “倒される為にいるモンスター”感が強い。 ・装備アイテムや、武功強化など、キャラクターの強化に関係する項目が多すぎる 装備アイテムだけでも10箇所以上、装飾品や、宝貝8枚、武功強化、ステ強化、ソウルの強化、守護霊の強化、マップ探索による強化、図鑑の強化…。 キャラクターのステータス向上に関わる項目が多すぎます。 強くなる楽しみを得るよりも、理解と把握が大変すぎて、「ゲームしに来たんだよな?」と閉口します。 ・ガチャ演出がひどい 10連ガチャを引いた時に、いくつかが最高レアである金色の光になり、確認ボタンを押すと金色以外が開示され、さあいよいよ金色の光が何なのかわかるぞーと確認を押すと、何故かレア度の低いソウルが排出されます。 気のせいかと思ったのですが、わざわざ金色だけ残して再度確認、結局低レアでした、という演出。………いる? ・シネマティックムービーとアニメムービーの差が凄い 稀に出てくるシネマティックムービーはフルCGで大変美しいのですが、ゲームが3Dな分、急にイラストのムービーが出てくると作画密度が違いすぎてあまり没入できない。 アニメムービーでは、主人公は女性ジン固定の外見で出てくるので、リンやゴンを選んだ人は「……あ、これ自分か!?」となる。 上げたらキリがないくらい、このゲームを楽しめない要素が満載です。 残念だなー。(★1)(23/8/25)
ブレイドアンドソウルをプレイしていたので楽しみにしていたのにクン族がいなかったのがとても残念でした。(★1)(23/8/25)
まともにプレイできない。 スキル通常攻撃が一切使えなくなるバグがある。 何もかも小さくて見にくい、特にチャットありえないくらい見にくい ステータスの上昇が分かりにくい 序盤から敵が強すぎる キャラはいい(★2)(23/8/23)
よくある中華系RPGで、キャラ作成してちょっと進んで使いたい武器を選択したら、後はクエストをポチッとしたらオート進行。 20分くらいやって「またコレ系かぁ」と、アンスト。(★2)(23/8/23)
細かいアクションを出せますが(ローリング回避・パリィ・バックステップ)操作性が悪く直感的にできません。タイトルに書いた通りスマホの話です。バーチャルパッドは少しでも画面を見やすいようにしたかったのか、回避ボタンは通常のバーチャルパッドには無いような変わった位置に置いてあります。具体的に通常攻撃の後ろにあって指で隠れるというか、とにかくやりにくいですね。 ゲーム性自体が放置に重きがあり、後付けでアクション要素つけました的な感じでご飯にかけるふりかけみたいな感じでアクションmmoって感じはしませんでした。 ここの運営さんは放置狩りさせるの大好きなのでオススメはサブ端末を用意して24時間起動させ続け合間にみてあげると良いです。逆にそうしないと全然育成できないですよ。狩り続ける必要性があるのでね。 わたしがイヤなことはオート狩りさせるのに人間様にアイテムの処理など雑用をさせることです。腹が立ちます。なんでプレイヤーが面倒な狩りでたまったアイテムの整理やらポットの補充やら雑用繰り返して肝心の戦闘は放置なんだよと。 そういったこともお世話みたいな感じで楽しくやれる方はオススメできるかと思います。とにかく無料なので遊んでみてはいかがでしょうか 繰り返しになりますがスマホで遊ぶ場合、PCでやるのとでは別ゲーなほど画面品質が悪いです。操作性もPCと比べて悪いです。 これはさすがにマズいと思うのでバーチャルパッド(画面)のカスタマイズできる設定の追加などを筆頭にスマホゲーム体験の改善アップデートがされていくことかと思いますが、具体的にどのような改善がされるのか、また時期などもわからないのでそれまでは削除します。それまで我慢して遊べるほど軽いものでは無いと判断した為です。(★1)(23/8/23)
誰かに個人情報閲覧を許可する? しないよ 即座に消しました(||´Д`)(★1)(23/8/23)
ゲームやるのはいいけど10分も経たないうちにゲームが落ちます10分で落ちて期待してたのに残念です落ちないようにしてください携帯でやってます早く治してくれないかなまだ落ちるんだけどこれなら⭐️以下のゲーム落ちないようになってからゲーム出せよ今のゲーム作る会社こんなもんなのかよ今のゲーム作る会社困難ならゲーム出すなすぐ落ちてつまらんは人数が多いと出来ないゲームてなんだよちゃんと出来るようにしろ(★1)(23/8/23)
課金がエグ過ぎます 無課金とは言わないので微課金ぐらいで強く楽しく遊ばせてくれるようになって欲しいです(★2)(23/8/23)
ブレレボとは全くの別物で、PC向けでしかない作りにMobileでやる価値はない操作性にUIデザイン。MobileではPSで限界くる仕様(★1)(23/8/23)
PCでのUIをそのままスマホに持ってきた感じ スキルスロットが多いのはいい事だが、スマホやタブレットだとかなりやりづらい印象 正直、うーん、、、って思いました(★1)(23/8/23)
まずスマホでやるゲームではない。重いし、UIはごちゃごちゃで小さい。 タブレットならまだやれるかもしれないけど私は無理だった。 ブレソウ好きだったけど初っ端から萎えた。(★2)(23/8/23)
事前登録してクーポン発行までしたのに何も貰えなかった。ひどい。(★1)(23/8/23)
アプリダウンロード後に電話番号とか生年月日とか入力してタイトルに戻ったあとアプリが突然の強制終了。 その後から何度アプリを入れ直しても「サービス利用にご不便をお掛けして申し訳ありません。」と出てから強制終了される。 楽しみにしてたから残念です。(★1)(23/8/22)