
「マフィア・シティ-極道風雲」の最新レビュー評価とニュース
マフィア・シティには、アフターフォローに関する不満や、クロスサーバーでの動作不良、ストレージ容量の問題など、改善すべき点が指摘されています。一方で、面白さやストレスを感じない点については高評価があります。運営の対応については、遅いとの意見が多く、星4程度の評価が多いようです。★★★★
マフィア・シティ-極道風雲
4
各レビューは以下をご確認ください。
今日の最高順位 |
ゲームセールス:45位 総合セールス:67位 |
6周年まで? | あと326日(2024年4月27日) |
サービス開始から? | 1866日(5年1ヶ月) |
運営 | Phantix Games |
評価5=良い、評価4、3=普通、評価2、1=悪いでレビュー評価をチェックできます。
- 良い
- 普通
- 悪い
日本デビューしてすぐくらいから始めて、飽きることなくやり続けてます。
課金もたくさんしました( ºロº)
世界には、それ以上の重課金さんもたくさんいます。
それなりに楽しめてますよ!(★5)(23/5/24)
システム時間ではなく現地時間を常に表示してほしい
電池残量も表示してほしい。(★5)(23/5/17)
招待ID:1180233394 ゲームにログイン後、招待IDを入力し、マフィアギフトを手に入れよう!良かったらお願いしまーす((((゚Д゚))))
ん?なかなか面白いかも?良くある感じですがストレスを感じなくて良いですねヾ(*´▽`*)ノ(★5)(23/5/2)
課金をした方が楽しめそうですが無課金でもたしなむ程度にたのしめる
難しくない操作方法で気軽にプレイできる
普通に楽しい(★5)(23/2/23)
広告は詐欺だったけど、ちゃんとやってみたらめっちゃ面白いです!(★5)(23/1/28)
私はポイ活でこのゲームをやり始めましたが、歴があるゲームなのでイベントやシステムもかなり開放されていて真新しいストラテジーゲームよりかは面白いなと思って続けています。 無課金では無理という方もいるかもしれないが、ストラテジー(戦争)ゲームをやったことがない人の発言だと思います。 都市(サーバー)のことを指しますが、都市によって都市ルールなるものが存在し、都市ルールが平和的かどうかによってかなり変わると思われます。 (ストラテジーやりなれてる人からしたら、当たり前のことですが...) 一例として、 ○キルイベント中は戦争可能 ○農場への攻撃禁止 ○組織(ギルドみたいなもの)未加入者への攻撃可能 ○砂漠地帯はルール無用 ○タイルキル禁止(資源採取地への攻撃) みたいなものがあり、都市によって様々です。 まず始めてみて都市が合わなかったら、別の都市に行ってルールで決めてみるのもありだと思います! 最後になりますが、招待IDを入れて貰えれば、多少なりとも資源と加速がもらえますのでご活用ください!(★5)(23/1/28)
もういいやって思ってたアカウントが生き残ってた、
けど折角なので削除して新規スタート。
グラマフィもやってるけどこっちも変わったな……。
また頑張るか。(★5)(23/1/14)
楽しいゲームだとは思いますが、イベントが多くてストレスになる(★5)(23/1/9)
凄くたのしいです 仕事も手につきません なんとかしてください 笑(★5)(22/11/30)
おそらく前出だと思いますが、広告とは全く違うゲームです笑
でも純粋にストラテジーゲームとしてはおもしろいです。色んな人とお話しできるし、戦闘要素についても分析と試行を繰り返すとだんだん理解できてきて楽しめます。
課金については良くも悪くも無限と思えるほどさせてくれます!
楽しみ方は自分次第なので個人的にはとても気に入っているアプリです。(★5)(22/11/10)
イベントがいろいろ有って面白いです。
英雄等はイベントに参加すれば手に入りやすいので無理に課金しなくても遊べます。(★5)(22/11/4)
プレイし始めてから3年が経ちますが、成長させるのは勿論の事、こんなに?って言うくらいイベントが盛りだくさんなので飽きません!
課金要素はたっぷりですが、他の方が仰る様に、課金しなくても十分に楽しめます⭐︎
あ、でも広告とは全然違うので、そこは注意。笑(★5)(22/10/27)
とても面白いです。マフィアのゲームと街作りゲームが合わさった感じです。プレイして二週間ほどですが無課金でも十分楽しむことができています。一から説明していただけるのでわからなくて躓くことがなくサクサク進めることができます。(★5)(22/10/13)
Twitterと連携したアカウントに入れないなんとかして欲しい!(★5)(22/10/13)
都市ルールとかあるけど、基本のゲームシステムには
そんなルールないからな。
チャットで色んな国の人と交流しながら、チェスかなんかのようにボード囲んで遊んでる気分。
課金重視なのは仕方ないけど
無微課金でもやり方次第でそこそこ強くなる。
ミニゲームの点数は頭の使い方で課金者より上位にもなれる。
どこなポイントを置いて楽しむかだけど
課金=運営だから仕方ないと思ってる。
けど、バグ、
特に課金した時のバグはどうにかして欲しい。
人によって間違った課金対応も変えるのはどうかと思う。
プレイヤーじゃなくて
秘書によって、対応が変わるんだよね。(★5)(22/10/8)
全く操作の仕方が分からなくてあたふたしてたんですが、ちゃんとゲームが操作指導して下さって楽しいです(*´﹀`*)(★5)(22/10/2)
イベント乱発し過ぎ。ゲームの中にゲームが存在している感じ。ルールを把握できずイベント参加を見合わせる事が増えた。(★5)(22/9/27)
처음에는 기대안하고 선전이 너무 많이 나와서 옜다 다운해주마 식으로 했는데 생각보다 재밌누 ㅋㅋㅋ(★5)(22/8/23)
マフィア映画が好きなので、とても楽しめました。
音楽もそれらしいものがあったりw(★5)(22/8/22)
ゲーム内容はもちろんだけど、仲間だったり敵だったり…人間性丸出しになり、そこを楽しめるかどうかのゲーム。(★5)(22/8/7)
もう3年近くやってます
広告と違ってゲーム内容は基本シムシティです
ただ、他のプレイヤーとの組織構成よっては遊びの幅がずいぶん広がります
私は課金相当してますが、うちの組織のメンバーは半数以上の人が無課金でコツコツ遊んでます
ライトに仲間増やせるので楽しいですよ(★5)(22/6/23)
普通におもしろいです!!
人によって評価の差はありますが、自分がプレーしてみたら広告の通り緊張感抜群でハマっちゃいました!!
是非一度プレーしてみて下さい!(★5)(22/6/19)
丸三年遊んでいますが、楽しめるかどうかは 自分次第だと思います。 私は月に3000円程しか課金しませんが 良い組織にいるので、楽しめています。 そりゃ重課金に勝てません。 どう努力しても勝てませんが 自分と同じレベルの人もたくさんいます。 微課金で重課金者と同じ土俵に立ち 俺強えぇぇ!ってやりたいなら やめたほうがいいです。 都市移転できるのだから、毎日やられて成長できないなら、出来るところを探して脱出すればいい。 ストーカーがいるなら時間ギリギリに 都市移転すればいい。 強くなるためには、仲間から いろんな情報を聞いて実行すればいい。 私は微課金でも楽しめるゲームだと思います。(★5)(22/5/25)
ボチボチ課金して楽しんでます!
いつもありがとうございます!!(★5)(22/5/14)
僕自身このゲーム広告をあまり見たことがないですが、ポイ活として遊ぶ分には普通に面白くておすすめです。
まあいわゆる城ゲーってやつです。
僕はポイ活の条件達成してる今でも、結構やってます(★5)(22/4/19)
ここの管理とゲーム運営は別でしょうか?
ルール上の意見をお伝えしたいと思います。
現在行われてるゴールドラッシュイベントの都市内で、他のチームもと連携を取らなければこのイベントを有利にすすめることは難しいです。
ですが、ゴールドラッシュイベント中にラスベガスイベントをやると、戦友であるはずの都市内で内戦が起きつまらないイベント、ひいてはつまらないゲームになりなねません。
実際にそう言って遠ざかってる人もいます。
問題解決として、同じタイミングでのイベントを避けるか都市内での略奪をルールでなくしていただきたいと思います。
チームの悩みを解決したくてこちらに意見させていただきました。
どうぞご検討よろしくお願いします。(★5)(22/3/31)
LINEにマフィア公式jpがあり、更に別荘内にも質問コーナーがあり、チャット形式で分からないことがあると教えて下さいます。
とても、親切です。
自分のアカウントはもちろん、ん??と思った時には、スクショを撮ることをオススメします。
CMを見ると、確かに自分が考えていたゲームとは、違う…と、思うかもしれません。
が、そこでやめないで、楽しんでください。
無課金でも、GF5の別荘を持ってる方々も、たくさん居ます。
コツコツ積み重ねていく事が、こつですw
でも、奥が深いゲームです。
組織内のチャットも、気が合えば楽しく会話しています。
気が合わない組織であれば、組織を変えれば良いのです。(★5)(22/3/15)
助けてくれるボスと巡り会うまでが無課金の場合1番大事かなと思います
でも 大体がボコボコにされるゲームです。(★5)(22/2/13)
カタカタらは仲間様様佐山様さやさや神様沙耶様さまさまされた遊佐奈々屋さまさまさま様様様様さな(★5)(22/1/24)
友達が1回入れてみるわって言って1日経ったあと面白い て言ってたんで入れてみたんですけど思ったより面白かったです(★5)(22/1/7)
ゲームのキャラが英語で、喋って字幕もついているじゃないですか! 一年後には英語ペラペラですね(★5)(21/11/17)
他の人は重課金者にどうたらとか言ってますが
実際はそんなことはありません
課金してもらえるのは資源と英雄関係のしかもらえません
兵隊は自分で頑張って生み出さないといけないし
別荘のレベルを上げないと強い兵隊は解放されないし強くなりたいなら兵隊だけ育成すればいいってことでもないです
無課金者でも充分強くなれるし、よい組織入れれば何をどうしたらいいかとか組織の人が教えてくれます
運営さんは課金してもらえる英雄の欠片をイベントでも出してくれるし課金してなくてもあまり苦労しません
最後にこのゲームは最初が一番大変です
初心者の人は頑張ってください!(★5)(21/11/12)
それなりに課金してます。
毎日楽しくマフィ活してます^ - ^(★5)(21/11/9)
楽しいよ。単独でやるより組織に入って皆と情報共有しながら成長していくのが良いね。課金は必要だけどね。(★5)(21/10/29)
市長ありがとう!
成長できてるのは市長のおかけです!
これからも精一杯サポートします!(★5)(21/10/23)
他のサイトのポイントの為に始めてみましたが、面白く結構サクサクとレベルも上がり楽しめてます!(★5)(21/8/18)
かなり楽しませてもらっている。単純ゲームではなく街として運営していく様子はゲームのみならず県でも会社経営でもやんわり勉強になる。(★5)(21/8/11)
ボス
このゲームの運営さんの対応が神すぎる🤩
課金しても安心してゲームを進められます!!!(★5)(21/8/6)
ゲームを初めてやる私、よくわからない中でやっていた時に、ふとしたタイミングで、加えて頂いたチームの中で、色々と教えて頂くことが出来て、それがすごく有難い体験になってます。闘いに負ける事が多いので、悔しさもいっぱい感じますが、それと同じ位、いやそれ以上に、楽しさを感じでいます。(★5)(21/6/30)
まぁまぁですかね。面白いです。
他のやってる感じは他のゲームとはそんなに変わりませんが…
他の所と比べると襲われる率が少ないですね。
ちゃんとしたクランに入って、それでも、何人か襲おうとしてくるひとがたまにいるのですが、そういうのは守護のアイテムを使うと次から来なくなります。
それに襲おうとした人をクラン全員で襲えば絶対に来なくなります。
ランキング上位もほぼ関係ありません。
ねちこっくみんなで潰せばいいだけなのです。(★5)(21/6/17)
かれこれ3年くらいやってますがぼちぼち楽しいです。弱小組織にいると組織達成ボーナスがほとんど得られないので、つらいところですが。
ぼちぼち続けます。(★5)(21/6/12)
世界感がしっかりしていて、面白いゲーム。確かに、課金はある程度した方がいいが、微課金でも仲間次第、工夫次第で、相当楽しめる。投入する時間は、ある程度必要。長くやっても奥が深くて、飽きることがないのがこのゲームの良い所。(★5)(21/5/16)
Twitter連携で急にログインができなくなりました。
何か原因はありますでしょうか…
いつも楽しませてもらってるので、早くログインしたいです。(★5)(21/4/17)
自分は月に03000円程度の微課金ですが、それなりに楽しくやってます。
課金は英雄の欠片を買ったり、1番安い課金パックが出てたら買う程度です。
もちろんお金をつぎ込めばつぎ込むほど強くなれるし多分もっと楽しくなると思いますが、組織内のチャットや、戦闘以外のイベントなどをメインで楽しんでいるので、自分的には十分楽しんでます。
悪いところは、サーバーがよく落ちること、サーバー内で秩序を乱す人がいても運営はとくに対処してくれないこと、アカウントの切り替えができない事がちょいちょいあったりして不安なこと、ぐらいかなぁって思います。(★5)(21/3/13)
感覚が少し違うと思う。また、課金した額以上に請求されるのを見て危険だと思った。以前告知した内容を平気で覆す。訂正は絶対にしない。中国人らしいと思った。(★5)(21/2/12)
最初は何をやっていいか わかりませんでした
が だんだん解ってきました 課金が もう少し 緩ければと思います(★5)(20/12/23)
課金しなくても楽しめます。
微課金もあるので進度に合わせて選択できます。(★5)(20/11/24)
なんか女の人が多い組織に入ったら、ゴタゴタに巻き込まれて、ゲームと関係無いところで疲れてアプリを削除しました。
ゲーム自体は課金しなくてもまぁまぁ強くなれたので良かったと思います。(★5)(20/11/14)
ちょっとした物でも¥12000したりするゲームなのに、これまで課金した分が全部消えました。
今後の改善を期待して星5です。(★5)(20/11/4)
始めたばかりは何をやっているかわからない事が多く。手順通りにしか進められなくて、ただ自分と建物のレベルを上げる事に専念しました。そして自分はボスなのだから、組織になんて入らないでいた所に。外国の方から連絡が入り、外国の人の言葉が読めないから返信できず。何回か過ぎたら、右にある印をタップした所。外国語が読めるんです。そこには外国の人の組織に(私たちの組織で一緒に楽しくファミリーつくりましょう)言われたのは本当に嬉しくて!組織に入ってから、ずっと友達です!僕は日本語で話してますが、お互いに世界共通で楽しめるゲームは僕を喜ばせてくれています。ありがとうMafia。(★5)(20/10/17)
アカウントの切り替えが出来なくて困ってます。
何度も運営会社さんに連絡してますが返答がありまさん。
レベル37
別荘レベル24
本アカウントが使用できないためゲームがまったく出来なくて困っています。(★5)(20/10/15)
全くゲームには無いコマーシャルをしている!
実際はあんな選択肢なんて全く無いし
はっきり言って全く別のゲームだし(★5)(20/10/14)
ただ、都市ルールが日本語訳にすると意味が分からずルール違反をしたみたいですが
執拗に組織から追放しろと所属の会長に
言っているみたいです。
都市ルールを明確にしてください。
ゲームを辞めろと言われてるみたいです。
とても不快になります。(★5)(20/10/1)
課金必須ゲームです。
1〜2万程度の微課金は、ほぼ無駄です。
韓国、中華系の、札束を便所紙に使えるレベルのユーザーに塵にされます。
完全に無課金で、強者のコバンザメやるか、
毎月10万以上課金して、猿山のボスをやるかの2択です。
あ、私は上手いこと微課金で楽しめてましたが、たまたまラッキーだっただけです。
因みに、もうログインしてません。笑(★5)(20/9/17)
身に覚えない請求が来たので
ストアを通じて返金処理をしたら
アカウント停止すると
脅されます。
説明を求めても
誠意ある回答はありません。
中華系のユーザーが
アカウントを売り買いしても
個人的な取引を確認出来ないなどと
いいます。
運営は人種差別的です。
更には返金を求めた
アカウントで指示通りに
課金したのに
アカウント凍結が解消されません。
自動的に凍結されるようです。(★5)(20/9/13)
このゲームはすごく楽しいです!
ボタンを押した時の音もいいし、内容もすごく面白い!
課金しなくてもサクサク進めるし、素晴らしいです!(★5)(20/9/1)
Facebookと連携出来なくなった。
アカウント切り替えでFacebookよりブロックされていますと出るだけ…キルイベ中なのに補償してくれよな(★5)(20/8/15)
アプリにアクセスできない状態が続いています。どうすれば良いのかわかりません。(★5)(20/8/8)
ルールさえ把握すれば無課金者も気軽に参加出来るイベントとかあるのでそれなりに楽しめると思います。
ただ、廃課金、重課金者には全く太刀打ちできません(笑)
まあ、立ち回り一つで天国にも地獄にも行けるゲームです。
自分は、微課金で今の所うまく立ち回れているので楽しんでやっています。
このゲームをやるなら攻略法は、見てから臨んだ方が効率よく進められると思います😊(★5)(20/7/28)
まるっきり無課金で楽しんでます!
個人では中々強くはなれませんが、人数いてる組織に加入さえしていれば
無課金でも徐々に強くなれるし、組織の皆さんといろんな課題をクリアできるので楽しい!(★5)(20/7/15)
広告等のイメージとは少しかけ離れていたが、じわじわハマっている。課金しないと楽しめないという人もいるが自分課金ほとんどしてないが暇つぶし程度にやってます。(★5)(20/7/15)
良く出来ていると思う。積極的に世界にいる人達と友人になってください。(★4)(23/6/5)
マフィアシティーはもうひとつアプリがあるが、どちらも少々欠点があって入れるならこっちがいいとは言いづらい。(★3)(23/5/31)
ゴールデンウィーク中に連携異常が出て問い合わせを再三して回答ももらえるのですが、①日一回のやり取りが一週間続いています。サービスの人がいないのか?元からアフターフォローするつもりがないのか?課金を煽るだけの労力がアフターフォローにはないと思う。一刻も早く別荘と連携が取れないとせっかく課金した別荘が廃墟になってしまう。遠隔でバリヤーを張るとかそういったアフターフォローが何もない。あまりおすすめ出来ません。(★3)(23/5/6)
ゲームは面白いので日本サーバーが出たあたりから毎日、遊んでます。
クロスサーバーに入るとゲームがカクカクしたり全く動かないなどゲーム自体がやや重い感じがありますが
iPhoneではストレージの空き容量が8GB以上空きがないと正常に動作しないようなのでこのゲームをプレイする方は常にストレージの容量を確保する必要があります。
また、ゲームが全く動かない時などに被害や誤作動をしても運営はプレイヤー側のスマホの性能の責任にし、使用してしまったアイテムなどは一切返ってこないので
このゲームの推奨環境は参考にならないです。
これらについてVIP LINEで運営に問い合わせましたが返信もまともな回答ではなくコピペしたような謝罪文のみ。20時に一通しか返信が来ません。
対応の遅さが酷いので星4とさせていただきます。(★4)(23/5/1)
登場人物が外国人なのもあり他のゲームより新鮮味を感じました。
自分は無課金でやっていたため、課金の表記が度々出るのが面倒だなと思ってしまいました。
無課金でも十分楽しめるゲームだも思います(★3)(23/4/28)
課金しなくてもタスクとイベントこなせば歩みは遅いが強くなる。
ファームを作れば尚可!
ただやる事多くて大変(★4)(23/4/4)
最近広告ではあまり見かけませんが(あれが本当だと思っている人用に)
マフィアシティの広告はチンピラからマフィアに成り上がっていくゲームのように描かれていますが 実際のゲームはマフィアが自らの領地を広げていく ストラテジー系シュミレーションゲームです
舞台がヤクザの世界なので 同じ種類である戦国系のゲームよりも世界観が想像しやすく
インストールしたてでもある程度仕組みは理解できてしまいます。初心者でもとてもわかりやすいと言うことです!(★4)(23/3/26)
普通に面白いと思うが、やたらと課金を勧めてくるところが少し不愉快だった。ガチ勢になるには課金が必須なゲームかもしれないが、ただのエンジョイ勢からしたら正直言って邪魔でしかない。しかし、ゲーム自体はかなり面白いと思う。(★3)(23/2/3)
4回線用意されてますが、どの回線もすぐに接続状態がとても悪いです。ベンチレータで測っても安定していません。改善を求めます(★3)(22/12/25)
キャラクターの絵が綺麗で美人さんが多い。
細々としたミッションが多くあり、報酬も多く貰える。次に何をすればいいのかわかるため進めやすい。
ストーリー設定もしっかりとあり、内容も濃いと思う。
カジノやカードゲームなどのミニゲームもあり、男性の好きそうな遊び心のあるゲームだと感じた。(★4)(22/11/6)
まだ何すれば良いとか分からないけど、ミッション的なものがあり何をすれば良いか出てくるのでやりやすいと思います。
やりこんでいけば楽しめるゲームなのかなと思います。(★3)(22/11/2)
攻撃等1000位まで上げれば遊べます。
都市にもよりますが。
無課金者を守ってくれる組織に入れば
無課金でも楽しめると思います。(★3)(22/10/15)
内容は進めていくと、段々と面白くなります。しかし面白くなって課金をしていると、間違えた請求が来ました。損失は五千円位ですが、対応は悪く、このアプリ管理会社はエラーを調べる能力はありません。
しかも課金額を上げました、ゲーム内でもエラーが多く修正はよくあります。(★3)(22/10/9)
何度も再起動していますが
アプリが立ち上がってすぐ落ちます。
iOSも最新アップデートしています。
なぜでしょうか、、残念です、、(★3)(22/10/5)
ただ携帯ぶっ壊れそうになる位熱くなる! ギガも10.5GBでめちゃくちゃ使う! これ位以上増えるならアンストする! 追記 11.5GBまで増えたから紐付けして一回アンストして取り直したら1.5GBに減った! 10GBも減るとはw 必要ない機能がどんどん蓄積されていく仕組みなのか…
追記
アップデートすると勝手にオプション変えるのやめてくれ!
本当に迷惑!!(★3)(22/9/26)
私はチュートリアル長いゲーム嫌いなんですけどこのゲームはチュートリアルが長くなくてかつ親切に進行してくれるのでとてもやりやすかったです(★4)(22/7/9)
このタイプのゲームは元々苦手意識があり、最初何をどうすれば全然わからなかったのですが、ゲームシステムが少しずつ教えてくれるのでこつこつと進めることが出来ました。(★4)(22/6/24)
ゲームとしては面白い
戦略的なところもあっていろいろ考える要素がある
しかし、都市チャットでの人種差別や性差別的発言、誹謗中傷等の発言に対して、どれだけ通報しても対処してくれない運営にはガッカリ。
みんなが楽しく遊ぶには、最低限人としてのマナーを持てない人間にはしっかりと対処してほしい。
ネット上での誹謗中傷は厳罰化されているので、ゲーム内でもチャット機能がある以上、通報に対しては厳しく取り締まってほしい。(★3)(22/6/23)
とりあえず時間を奪われる
まめに操作しないと強化出来ない
時間を課金すれば早く強化出来るタイプ(★3)(22/5/31)
やってました。数十万くらいは課金したと思います。自分がやっていた時は誹謗中傷は当たり前で日本人ばかりのチームに居ましたが、中国人チームや韓国人チームに昼夜関係無く襲撃とかは当たり前でした。無課金でやろうと思ったら可能だとは思います。お金もですけど時間が滅茶苦茶掛かります。別荘とかもですが。好きな方々には向いてると思います。後詐欺とか有りますが中国のゲームの殆どは広告とは違うゲームです。広告のゲームやりたいのでしたらやらない方が良いです。後絵柄も含めて古臭くい感じですが味は有って良いかとは思いました。自分はマフィアも含めて中国ゲームは今後はやらないですが。(★3)(22/5/30)
レビュー欄は重課金者がいっぱだとかどうのこうの多いけど、私は他の方と関わらなかったのでそんなの全く気づきませんでした笑
なので交流をもたなくても気軽に遊べると思います!ガチりたい人はわかりませんけど( ˊᵕˋ ;)(★4)(22/5/26)
やり込み要素満載で楽しいけど、口だけやたら悪い人達をどうにかしてほしい。楽しい気分が台無しになってしまう、通報してもなんの意味もないし、なんらかの処置ができるようになれば文句無しですね。(★4)(22/5/21)
面白いと思いますが、質問です。新人課金ボーナスで入手できるはずのエリスが入手できません。なぜでしょう?(★4)(22/5/5)
あまり理解してなくやっているので、今更気づくことが多いかな。
課金は微課金しかしてないけど、普通には遊べるけど、亀ぐらいの速度で強くなってる。
強い組織に入っていれば無課金でもそこそこいけるのではないかなぁ。(★4)(22/3/27)
はっきり言って組織に入ればイベントに参加するにあたってどうしても必要なアイテムがあるし課金しないとどうにもならない時がある、バ-ジョンアップする為にも、貰える物だけではどうにもならない、でも、中々難しいし面白さは大きい(★4)(22/2/4)
コツコツゲーなのでまったりしたい人にはおすすめ!。
課金した方が面白くなります。(★4)(22/1/17)
別荘をLv16になっても美女4人がアンロックされません。
なぜですか??(★3)(22/1/6)
城ゲーです。龍が如くとコラボ中。他の城ゲーと違い、廃課金に無課金がボロボロにされることも余りありません。意外と平和に育成できます。
以下、マフィアシティコード
1156062245
ポイ活にお役立てください
使用方法 左上アイコン→設定→交換コード
から入力 1156062245 を入力
プレゼントが貰えます。(★4)(21/12/26)
ゲーム内GMボタンからと公式LINEから連絡しても返答が無い。(★3)(21/12/17)
おもしろいはおもしろいのだが、やらなきゃいけないタスクが多くて疲れてしまう
片手間にはできなかったです
一日中張り付いてる環境ではないので(★3)(21/11/27)
素敵な仲間に出会えて毎日が楽しくなりました。協力してやっていけるのがとても楽しいです。仲が良い組織に入るとやめられなくなります。
ただ、この頃重たすぎてよく動かなくなるので改善お願いします。(★4)(21/11/14)
楽しみ方は自分次第、毎日コツコツ楽しくマフィる
事が出来れば割と楽しめる。
良い仲間と出会えるといいねw(★4)(21/11/7)
課金なしでも、地道に育てていけます。
防御重視で、危険なイベントは回避です。(★4)(21/11/5)
十人十色。
色々な人や色々な考え方があり、都市によっては荒れたり平和だったりしますが、自分がどう楽しむかで充分楽しめるゲームだと思います。
重課金者に対抗するには自分も重課金者になるしかありませんが、楽しみ方はそれだけではなく、仲間と一緒にミッションやイベントをクリアする事もまた1つの楽しみ方でもあります。別荘の育成もやる事が多く、とても充実していると思います。逆にやる事多過ぎて萎える人もいますが(笑)
また戦闘に関してはバフありきでもなく頭使えば差があっても勝つ事もできます。そこを追求するのもまた一つの楽しみ方にもなると思います。
ある程度の課金が出来る人はお勧めなゲームですかね。(★4)(21/10/29)
広告とはまるで違いますが、やり始めると思いの外楽しくて課金したくなります。
一つだけ気になるのはルーレットの幸運トランプをめくる際の確率があからさまに操作されていると感じてしまう点です。倍率が出た後はほぼ100%の確率で外れアイテムになりますが、いくらやってもいい結果にはならないからいいやと思いルーレットに関しては課金する気が失せるので、逆にお財布にはいいのかもしれません。
そこ以外は今のところ不満はないです!(★3)(21/10/21)
広告を見ると選択技とかあって、一見楽しそうに見えるが全くの嘘。そんなの何処にも出てこないから。それと、トリマというこのゲームでのノルマを達成するとマイルをくれるはずが貰えないし。ほんと嘘だらけのゲーム。どうにかして欲しいよ、こういうのはね
多分無理やと思うけど、仮にちゃんとトリマのマイルが反映されるようなら、またレビューしますわ🤪
今日、9月13日!やっとトリマのミッションマイルが貰えました。長かった〜。ただ当時のミッションマイルとは異なっていて、128000マイルと、少なめでした。ホントなら20万を超えてたはずなのに。まぁ貰えただけ良かったかなぁと、その辺は我慢のしどころですかね。多少課金したかいがあったかなε-(´∀`;)ホッ(★3)(21/9/13)
課金が全て、24時間拘束される
辞めたくても、辞められなくなるから注意(★3)(21/9/9)
街頭勢力とけんぺいに攻撃に出た兵士が
戻ってこないバグにおちいってます
早急に直して欲しいです。(★4)(21/7/30)
どこにいっても広告でしつこいほど流れてくるから興味本位でインストします(★3)(21/7/5)
YouTube等でよく見る広告の内容はあまり無く、資金を集めてそれで自分の領地を育てる、みたいな感じの要素が強いゲーム。 似たようなタイプのゲームはよくあるけど、その世界がマフィアであるっていうことを楽しめる人ならハマりそうです。課金ゼロだとなかなか難しいかも。(★3)(21/6/2)
実際のゲーム内容よは違うcmが一番面白い。
いつも最後まで観てしまう。
ま、インストールはしないけど(★3)(21/5/15)
海外のゲームにしたら日本語おかしいとこもないし(気になる漢字はあるけど)ビジュアルがすごく綺麗。
ゲームは最初覚えるの大変だと思ったけど毎日ボーナスとかバンバン貰えて、暴走族とか使えるキャラクターが凄く魅力的なのでレベルアップするのが楽しい。無課金でレベル16まで来ました。
レベル14辺りから落ちやすくなった気がします。(★4)(21/5/10)
課金するしないは別として、戦闘しなくても楽しめるし、課金しなくても時間をかければ、ある程度の強さまで行けます。
戦闘をメインで楽しみたいとゆう方は、課金無しだと少しキツイですが、このゲームに限ったことでは無いですので深くは書きません。
星4にしたのは、プレイする時に重たい時があり、Wi-Fi環境下じゃないとキツイと感じられる為(特にイベントでマップに大量のモブキャラが出た時)。そこはプログラム組む人の腕次第なので改善に期待してます。
またイベント消化の為に体力缶をかなり使いますが、入手手段が課金以外はイベント報酬とルーレットがメインとなり入手手段が少ない為、そこも改善に期待です。
不満の書き込みしてますが、ゲームとしては楽しくプレイしてます。^_^(★4)(21/4/27)
低評価のコメントしてる奴の内容見てても的を得てない。
課金は確かにした方がいいが、しなくても全然問題ない。
課金額も120円のサプライズだけって人も多いし、バフを上げる方法は課金以外にも沢山ある。
重課金者に歯が立たないのはこのゲームに限ったことでは無いし、そこを嘆いてる時点で全てのゲームをやめた方がいいね。ゲームに向いてない(笑)
課金系の不具合に関しては私自身起きた事がないから分からないが、そんな起きるか?
120円610円課金なら数えられないほどしてるが一度も起きた事は無いし自分の携帯のせいでは?と思います。
その程度でグダグダ言うならアプリゲームなんかするなよって思う。
乗っ取りもセキュリティが甘い自分のせい。
わかりやすいIDやパスワードにしてて、ヒントを自ら出してる人が悪い。
むしろこのゲームのアカウント盗まれた程度で済んで良かったじゃ無いか。
自分のセキュリティの甘さに気が付けてラッキーだろ!
低評価の奴らはなんでもかんでも人のせいにして文句言い過ぎ(笑)
強いやつに攻撃されて嫌になるってシールド貼れよ。
やるべき事をやらないでネチネチ嘆くなって思うわ。(★4)(21/3/25)
漫画アプリでの無料ポイント獲得のためDLしました。
ポイント獲得条件は美女をアンロックすることで、2人・3人・4人・6人・9人・10人アンロックごとにポイントが加算されていく仕組みです。
別荘レベルを上げていくことで美女がアンロックされますが、無料でアンロックされるのは別荘レベル19の5人目までで、それ以降はイベント参加するなり課金するなりの方法で美女を獲得する必要があります。5人目までは無課金で可能でしょうが、それ以降は厳しいと思います。
課金しなくても大量にアイテムがもらえるため、途中で詰まる要素も特になく、ログインさえすれば進めることができます。アイテムが手に入ったらどんどん使う方が良いかと思います。(★4)(21/2/18)
無課金でも毎日の報酬やイベントの報酬が多いので無課金でも最初の1週間でそこそこ強くなれます!
1130949320こちら招待IDです!一緒に楽しみましょ!(★4)(21/2/17)
広告を見てインストールしたのですが、全然違うものでびっくりしました。
ですが、これはこれで少しやってみようかな…という感じ。
完全に騙された印象です。(★3)(21/2/8)
翻訳がめちゃくちゃで意味不明(^◇^;)
改善して欲しいです。(★3)(21/2/6)
よくある動画の広告からアプリのダウンロードに至りプレイ開始しましたが、動画の様な感じのゲームかと思い始めたら全く違う内容に…んー?となりました。
まぁ、流れで始めてみたらそこそこ面白くなってきたのでチマチマプレイしようかなと(๑ ́ᄇ`๑)
自分で組織のボスになれたり、その配下に加えて貰ったり出来て良いと思います。
私は配下に加えてもらって頑張ってます(≧∇≦*)(★4)(21/2/4)
ゲーム内容は楽しいし毎日数時間プレイしています。
ただ、各パック金額をもう少し検討してほしいですね、、
なぜゴッドファーザー5から6にするのに10段回、、
これでは、課金者達のチキンレースで、一時的な売り上げだけで、微課金者などはやめどきと考える人が増えるのは目に見えてます。
イベントも課金ばっかりになってきてますし、、
最初に言いましたが、ゲーム内容は楽しいからどうかもう少し値下げしてください。(★4)(21/1/31)
このゲーム、なかなか面白いです。
どうやって、課金できるかも、鍵ではないかと(★4)(21/1/25)
イベントイベントで疲れる…
今のイベントが1番のんびりできて、課金しようかなぁって余裕が出来るかな。
無課金、微課金でも出来るけど、廃課金者には勝てません(笑)
イベントの重複、もう少し考えてください。
あと別荘内の秘書に伝えてくださいとかの定型文の返答マジで不愉快(笑)
楽しいのに勿体ないとこばっかり…(★4)(21/1/14)
翻訳がめちゃくちゃで話しが噛み合わない。翻訳機能さえ改善されたらもっと楽しめると思う(★4)(20/12/23)
1119849314を入力して始めよう!
始めたらすぐにクランに入りましょう。報酬もいっぱい貰えて建築などスイスイ進みますよ♪
現実と違う世界で暴れましょう(★4)(20/12/21)
資源を集めて、兵隊集めて、建物作って、産業に投資して、武器を作って……街頭戦力倒して、時に他のリーダーと戦って。シンプル故の面白さがあります。すぐに強くなりたい人にはじれったいかもしれませんが、そうでない人ははまると思います。
しかし、質問事項への反応の悪さが短所と言えば短所でしょうか。一ヶ月くらい待っていますが、返答が来ません。
お忙しいのは承知の上ですが、対応をお願いしたいです。(★4)(20/12/9)
YouTubeの広告で知って
1回インストールしようかなと思って
1度インストールしてみました
そしたら広告の内容とは全く違くて
ほぼ別ゲーと言っても過言では無かったです
まぁ人によりますが僕は少しムカつきはしましたが
楽しめました無課金でも十分楽しめると思います
僕は無課金なんで課金したらどうなるかは
よく分かりませんがこれだけは言えます
結局騙される方が悪い(★3)(20/11/12)
とても面白いです!
広告とは内容が違うけど普通に、課金しなくても面白い。
いい感じにユーザーの特定も出来なくなっているから、たまに戦闘で攻撃されてもイライラすることもなく出来てます。笑
登場人物もかっこよくて、絵のクオリティも高い。
課金した方が早いけど、仕事の合間にちょくちょくやってもちゃんと強くなれます。(★4)(20/11/2)
内容からすれば確かに楽しいし
うまくやればどんどん別荘周辺も
豪華になり強くなる。
ただ決定は施設によってレベルが
一桁でも建築に時間がかかり
時間短縮の為に建築家を購入
しないといけないところ
さらにボスのレベルが上がっても
一度の建築数が変わらないところ(★4)(20/10/30)
広告は嘘。あんな仕様は存在しない。
課金を煽りまくるゲームです。
数百万程度直ぐに消えます。
ここのレビューの返答も、ほぼコピペ。
ちゃんと対応したらどうでしょう?
でもそこそこ面白いので、星は2
内容と広告が一致しないのは、非常に問題だと思います!(★3)(20/10/23)
広告とゲーム内容が全然ちがいました。
おもしろいのですが広告のようなゲームをしたかったので少し残念でした。(★3)(20/10/16)
無課金でやっており何度か組織ごとつぶされましたが、諦めず続ければ新たな仲間と出会いまた楽しくやってます。(★4)(20/10/11)
始めてからかれこれ2年が過ぎようとしていますが、毎日早く遊びたい!そういう思いで継続インしています!
課金しないと決めて遊んだのですが、一時期は数万単位で課金してしまいました!
システムがはっきりしており、都市によってそれぞれのルールがあるし、ユーザーがいます!
最近では都市移転ができるようになったので、好きな場所で遊べるのも魅力的だと思います
ただ、アカウントの切り替えがスムーズじゃないところが不満の一つですね…
LINEやGoogleアカウントに接続しようとすると何度も落ちて、起動画面から再スタートしてしまいます
これは自分だけかもしれませんが…
それ以外は最高のゲームだと思います!!!(★4)(20/9/28)
適当にやってる私が思うに…。
全体的にゲームに飽きた方にオススメ。
特にこなさなければならないイベントもないし精神的に楽。
日数が開いても他プレイヤーとの差を考えなくていい。
VIPがあるゲームは課金しなきゃ恩恵を受けられないイメージだけどVIP解放アイテムが大量配布されてるので無課金、微課金でも楽しめる仕様。
最低限のチャットだけでいい。
イベントもやってもやらなくても問題ないものご多い。
ただ課金を煽るのでそこが無ければ星5の優良ゲームと思います。(★4)(20/9/27)
あまりにも課金ゲーム過ぎる!
世界なのでレベルや攻撃力の違いが大き過ぎてつまらない時が有ります(★3)(20/9/11)
何でCMの動画と中身があそこまで違うんだろうか?あれではゲームを始めた人から詐欺呼ばわりされてもしょうがないと思う。確信犯なのだろうか?(★3)(20/8/27)
課金してこそのゲームです!!_φ(・_・
ガシガシ活動している大型の組織に入れば非課金でも楽しめるかも!?でも非力差を気にする人は無理!
重課金でなくとも低課金でもそこそこは楽しめるが…飽きてくるw(★3)(20/8/25)
課金してる人も居ると思うけど、しなくても楽しいかな
ただ広告に出てくる映像とやってみた感じは全く違う(★4)(20/8/23)
1ヵ月プレイしましたが不正に課金されていたので問い合わせている最中です。
Appleアカウントにチャージしている分からではなくクレジットから引かれていました。
何度返金をお願いしても「本ゲーム商品はデジタルコンテンツのため返品・返金につきましては対応致しかねます」「Apple storeの場合、領収書が遅れて届く場合があります」と噛み合わない文章が送られてくるばかりで対応してくれません。
領収書のスクショを送っても↑の文章が返ってきます。
おかしいのは他のアカウントに課金されているならクレジットの不正利用と思えるのですが、自分のアカウントに課金されているようです(運営に問い合わせました)
運営が意図してプレイヤーから少額ずつ課金している可能性があります。
今回の被害も2000円程度と少額でした。
一度不正利用がないか確認することをお勧めします。(★1)(23/5/9)
このゲームは始めなければ良かったと後悔しました!
課金せずには遊べないうえにトラブルの対応が悪すぎる!
イベントばかり増やして運営の失敗は認めません!!
人気ランキングで自分の人気もハッキリと解るのでストレスしかない!!
オススメしません!(★1)(23/4/7)
GoW一強だった時代はもう終わり、いまや城ゲーは無数にあります。
どこもユーザーの取り合いで快適に遊べるようばら撒き合戦してますから、その中で敢えてマフィアシティで遊ぶかと言ったら、選択肢になりにくいと思います。
と言うのも、2日進めても英雄は2人しか手に入らず、さらに、課金しなければ★1から上げることはほぼ不可能だからです。正直、ドン引きするほど絞ってるなぁと感じました。(★2)(23/2/13)
ゲーム自体は面白い。
だから課金もするし長く続けている。
しかし、運営の対応は課金額で優先順位をつけられている様ですので新規の方はその辺も知っておいた方が良いです。
課金額が低いプレイヤーに対しては質問に対して質問で返したり、返答自体も数時間から数日放置されがちですが高額課金プレイヤーにはほぼ即答で的確な返答があります。
ゲーム内課金よりもお得に課金できる振込み+チャージ方式も課金額が低いと持ち逃げを疑うほど手続きを放置されたりします。(★2)(23/2/5)
人として終わっている人が多く、話にならない。 課金の煽り・侮辱はあたりまえ。全体の0.1割の人が楽しめるゲームです。 ステータスのコピー・弱体化・吸収 。イベントの説明内容が変わったり、表示されなくなる。 資源倉庫を強化しても、ハッキングによりとられる割合が増える。 イベントの獲得ポイントが少なくなる。 決済方法への不満。人物特定をやっている可能性と追跡してる可能性。 低評価してる人対して、文句を言っている人がこのゲームで好待遇をうけてる人の1人又は運営の可能性。文句がでるのは人それぞれにあり、それを否定する人の気がしれない。いい子ちゃんやめろ(★1)(23/2/5)
3個課金すると1個オマケの時に課金したけど2個目お金だけ取られてアイテム貰えず。プラス1個オマケも貰えず…まじでお金だけ取られて最低最悪!
その後のフォローも最低です!(★1)(23/1/31)
チャットを使う時、相手にメッセージ送ろうとすると、すぐエラーになる。1日に何度も再起動するので疲れる。遊んでいても‥電波なのか?通信なのか?すぐダメになる。イライラする。 あと、最近ログインが出来なくなる… まったく、入れない、なぜ??
あと、イベントがあるのはいいが、多すぎるのと、分からないことだらけでついていけない…
常に、ログインしていないと不安に駆られる…
いつ敵が来るかそれもストレス… なんか毎日付きっきりなのも、ストレス…(★1)(23/1/12)
少額の課金で、最初は楽しめてましたが、辞めようと思ってます。
シールドは無限でないですし、
また、重ねてシールド掛けれないので、
シールド掛けるために定期的にログインしないと、戦力差が極端にある弱い物いじめみたいたな目にあいます。
結果、コツコツ積み上げた兵力も、
資源も一瞬で吹っ飛びます。
攻撃可能な相手を、戦力差で制限するとか、過去24時間で大敗した場合、攻撃を開けないとかあってもいい気がします。(★1)(22/12/27)
すごく安い課金でお得なアイテムが多く入手出来るので課金しようとしたが、キャリア決済をする為には4ケタのコード入力が必要で、そのコードが自分の電話番号にSMSで送信されてくるのだが、それを確認するには一旦コード入力画面からSMSの画面を開かなくてはならず、SMSの画面に行くとコード入力画面が消えてしまい二度と出てこなくなるのでコード入力ができなくなる。
この訳の分からない仕様を何とかして欲しいです。皆どうやって課金しているのだろうか??(★1)(22/12/23)
アップデートしたらアプリが起動しなくなった…
長くやってきたから悲しい😢
私の別荘はもうボロボロだ😢(★1)(22/12/3)
課金をしたくなるような意欲を掻き立てられる
課金パックなど続々と現れてハマると
サンクコスト効果がかかってどんどん課金沼にハマる可能性がある。どの都市も毎回飛び抜けた課金額の金持ちがトップ3を占めて
そんなプレイヤーがルールを無視して暴走をするとゲームを楽しめなくなる可能性がある
課金格差が酷い完全なる金持ちゲー
課金をすれば早くゲームを進められるが、
アクティブな微課金ユーザーに追いつかれたら損をすると思って時間は奪われる一方
最初からやらない方がストレスフリー(★2)(22/11/26)
ゲームは人好きづきといった所です。俗に言う箱ゲーで、週数百万の課金者もかなりいます。このゲームが最低最悪なのは、運営が完全ユーザー無視で、俺様の言う事を聞け状態な所です。課金アイテムが効果を発動していないので、報告すれば証拠写真を出せとか。又、自分がゲームを始めた時は一週間ログインすれば、英雄が貰えるキャンペーンを常時行っているのですが、組織から加入勧誘があり承諾して鯖移動が発生するとキャンペーンが強制終了され、アイテムや英雄が貰えないのが当たり前でした。所が今始めた新規は同条件で鯖移動が発生しても、アイテムや英雄が貰える使用になってます。なんの告知もなく。当然貰えなかったユーザーに不公平感がある為、貰えてないユーザーに配ってはと連絡した所、それはできないの一点張りで理由すら説明頂けませんでした。その他にも多々おかしな点はありますが、きりがないので廃課金が出来て、頭のおかしい運営と仲良く出来ると思われる方のみ、始めて下さい。(★1)(22/11/17)
課金して力を手に入れないとメタメタにやられる実力主義のゲームです。
本格的にやろうと思う人は、覚悟を決めてください。(★1)(22/11/16)
先日から、急にアプリが開けなくなりました。時々開けるのですが、ところどころがピンク色になったりしてすぐに落ちてしまいます。
開けないのでアプリ内でのバグ報告が出来ないためここに投稿しました。対応お願いします。(★1)(22/11/14)
どんどん置いてかれる。
100万円以上の課金はあたりまえ。
ゲームトレードで、アカウントが売られてるから、買って始めたほうがいいかも。(★1)(22/11/13)
面白いんですが、複雑怪奇になりすぎなせいか、アプリがバックグラウンドへ行く度にアプリの再起動が必要になるほど、アプリは通信し続けないといけない仕様ぽいです。そして課金額がかなり高額になります。車が買えるほど課金してます。無課金の人ももちろんいますが、話になんないくらい弱いです。アプリの安定をとにかくなんとかしていただきたい(★1)(22/11/4)
固まってぜんぜんゲームできないしイライラする。
課金しないと楽しめない(★1)(22/10/30)
バグ報告して今日で4日目
全然改善してくれない
不動産、荒野の跡は全くできない
街頭、傭兵、略奪その他兵隊を出すと一旦画面を消さないとできない
攻撃なんてやったら画面を消してる間に返り討ちに遭ってしまう
今はオイルクライシス中
ランキングに入っていたのに、この4日間でランキング外
兵隊を出すなんて1日で200〜300回あるのに毎回ダブルタップして画面を消してる
マジで携帯壊れちゃうよ!
実はもう1年以上前に当選した保温ボトルも未だに届いていない。
「コロナの影響で!」って言われてそのままです。
色々めんどくさくなってきた(★1)(22/10/21)
突然ログイン出来なくなりました。もう1年半もやってるのに…
早くログインできるようにして下さい!(★1)(22/10/7)
アプリ立ち上げたら別荘の画面になる直接で落ちます!何度試してもダメー!どうにかして下さい(★1)(22/10/7)
開けたと思っても通常の画面にならない
画面がピンクになったりする(★1)(22/10/4)
都市移転中で暴れる人が多いのに、ログイン出来なくてシールドも切れそうで困ってます。
バフ違いが多いので殺られたら最悪過ぎます( ´A` )(★1)(22/9/27)
なにがそんなに面白いのか?私には理解不能
ホントなら今スグにでもアンインストールしたい
チャットなんてやるつもりなんて無い
ここまで意味不明なゲームはない(★1)(22/9/25)
ポイントサイトからダウンロードしましたが承認されず問い合わせも受け付けない。
やる価値なし。(★1)(22/9/17)
無課金では遊べません(笑)同じ課金者でもアイテムの受け取りや成長過程、が全く違ってきます!思わず詐欺に。近いような感覚です。その金額とイベントをクリアする為に24時間眠らずゲームを続ける必要な時間がかかります。笑笑
最近はログインしても固まる事が頻繁にあります!戦争ゲームでこれは致命的ですね!酷いのは課金してバフを上げて行ってもクリア出来ていたゲーム内容が突然クリアが出来なくなりもっと課金を煽ったり多財なアイテムを使わせることを運営は要求してきます!4年ゲームを続けてきましたが正直に他の戦争ゲームをする事をお勧めします(★1)(22/9/2)
完全にAIDMAの法則に引っ掛かってるね。
訴えてやろうかな(★1)(22/8/28)
ゲームなのにイベントで出したものが普通に漏出して運営守りません。出さないように気をつけて!写真や、住所なんでも出ます。育ちの悪い人と頭が悪い人が、ばら撒くゲームです(*≧∀≦*)
いい環境に努めさせてもらいますって言ってるだけの運営さんがいっぱいいます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪(★1)(22/8/21)
同じ組織の仲間との交流は楽しい。 けど、廃課金プレイヤーが都市を独占している。さらに、差別的発言や暴言を言って来ていて運営に通報しても何の対応も取られない。もう少しチャットに関する処置を厳しくしてほしい。(★1)(22/8/10)
課金ありきのゲーム。課金しなければ、せっかく集めたアイテムがすぐに奪われ、まともにたりたいので有れば最初に50万は課金しないと常に的になり負け続け嫌になり終わる。 また、Appleに投入した事のない課金があり問い合わせを入れたら無事に返金されましたが、運営からはもう一度課金しないとゲームの再開は無理。とどうにかして課金させようとする運営の態度もおかしい。
「追記」返信にて対応致します。と記載してますが、すでに何度も問い合わせしても垢BANの警告が来る始末でした。(★1)(22/7/21)
昔からよく広告を見てましたが、広告とは全く違う内容のゲームでした。広告の内容を期待していたため、とても残念でした。ゲームシステムについてはチュートリアルがわかりやすかったです。(★2)(22/7/20)
広告と内容全然違うじゃん。 この広告を大手会社が掲載してるんだもんねー コンプライアンス的にどうなんでしょうか。 広告と内容が違いすぎる。(★1)(22/7/10)
ゲーム内容の質問をしても、日本語を理解できないやりとりとなります。(★1)(22/7/6)
頑張ってイベントクリアしてランキング2位になったのに報酬が貰えず問い合わせても返事なし。時間かけてやってこれはないわ。(★1)(22/6/27)
ちょっと画面に触れただけですぐにストアに飛ばしてくる悪質な広告を展開する会社。
ろくなもんじゃない(★1)(22/6/19)
CMで流れる様なシーンは一切ありません!最初からマフィアのレベル1から始まります。そして最近のアプリで有りがちな、サーバーがポコポコ出来て、強いチームと同盟を組んで、他者とどれだけ課金したかの確認する様な殴り合いのイベントがあるだけ。その同盟も、組織によっては、背後から刺されるから、完全に目を離すには、課金アイテムを買うしかありません。常に、課金、課金のCM(メール)とお金を持ってやらないと(この世界では油田持ちと言います)遊べません。微課金?始めると、どんどんしたくなります!ある種依存性が高くなります!やるとしたら、月に十万位は出来る人のみです! それと、某800番台にいる、“まるまお”と言う垢は注意です。そのサーバーのルールを勝手に作って強制しておきながら、真逆な事をします! あ、運営は酷いですよ、問い合わせしてもうんともすんとも。LINEが対応早いと言いながら、放置されて半年です。(★1)(22/6/13)
ブラックラグーンのアニメそのまんま使ってるけど大丈夫なのか?www(★1)(22/6/9)
無課金だと2日目には略奪される。
たぶん、そこで多くの人がいきなり躓く(★2)(22/5/30)
なんか2ヶ月くらいやりました、しかし、炎上させられて、何にも、残らなかったので相手組織を、炎上させて終わりにしましたが、ムカつくゲームでした
それは、実社会を投影してるからかもしれません
私はこの状況を、壊したいのかも(★1)(22/5/22)
広告にウソ載せるの良い加減やめてくれ。さすがは嘘ばっかの国が作ったゲーム。(★1)(22/5/2)
昨日の夜からログインできなくなりました。
エラーコード005とは何ですか?
LINEから運営に問い合わせしてますが返信ありません(★1)(22/4/2)
広告動画が面白そうでダウンロードしたが、動画とは全然違う内容のゲーム、何コレ珍百景。 ダウンロード数稼ぎのためにやってるの?? コンプラないのかな(★1)(22/3/26)
イベント、機能を増やす前に、処理スピードの改善をお願いします。(★1)(22/3/24)
ここは出会い系みたいな感じで、出会いを求めてる人が多いし、友達いない人が結構蔓延っていてそういう人に限って仲間外れにしたり悪口言ったり
私も個チャで暴言吐かれました
個チャは排除した方が絶対いい(★1)(22/3/10)
いきなり課金の指紋押す画面に持ってかれたと思ったら指も触れてないのに指紋認識して1220円持ってかれた。意味が分からない。金返せ。こっちはこんなゴミに課金したくなかったのになんで…返せよ…(★1)(22/3/4)
新規で始めたけど、RBCと言う強い日本人のグループに目を付けられて、集団で数時間続けて攻撃された。もしかしたら、何かマナー違反したのかもしれないけど、初心者でよく分からなかった…。RBCが怖くなって引越したら、すぐにRBCに偵察されて、ゲーム自体が怖くなってアプリ消した。こんなんじゃ、新規が定着しないね。このゲーム。薦めません。(★1)(22/2/13)
まともな対応してくれない。
何年プレイしてようが、大量の金を落とさないやつには用がない、って対応(★1)(22/2/12)
広告とは全く違う、廃課金しないと勝てない、
このレビューのデベロッパーの回答を見ても分かる通り、通り一辺倒の返事しか帰って来ない。最低ですよー。(★1)(22/2/12)
広告見て面白そうと思ってインストールしたのに、いざやってみたら広告と全く違ってただ街のレベルを上げるだけ。こういうのではなく、広告にあった"この人を助けるor助けない"みたいなのがやりたくて始めたのに。初めて1年で課金総額100万以上。返して下さい。(★1)(22/2/10)
¥120のパックのみ購入しましたが、支払いは反映されたのに謎のエラーでアイテムが反映されませんでした。
iPhone利用なのでApp Storeにアイテム未反映として返金申請をし、申請が通り返金されました。
申請が通って数日後、こちらのアプリを開くと警告文届いていました。
返金申請がありましたが、アイテムを受け取られているので、24時間以内に再入金してくれ。
期限を過ぎたらアカウントを凍結する。
との内容。
課金購入時の電波状況が悪かったわけでもなく、¥120引き落としされたのにアプリ内では決済エラーになってアイテムが反映されなかった。
貰っていない物を受け取っているから再入金してくれ、というのが理解できない。
期限の24時間以内というのも開いてから24時間以内ならまだしも、開いた時は残り11時間弱で、いつから換算して24時間以内がスタートされたのかもわからない。
私もたかが¥120と思っていますが、対応にもやもやするのでもうやりません。(★1)(22/2/2)
課金しないと勝てません。
その結果、かなりの数のユーザーが放置されてます。。。(★1)(22/1/25)
ゲーム中にアプリが遅くなる。突然クラッシュして終了する。課金してもアイテムは反映されてない。運営に問い合わせても再起動してほしいとだけ。何度も再起動しながらこんなゲームやるかい?ストレスだけで時間と金の無駄。
人生の時間をこのゲームに費やすのはもったい無い(★1)(22/1/17)
都市チャットで息をするように暴言吐くヤツがいたから通報したけど未だになんの変化もなく騒いでいる。 ちなみにそいつは【〇〇の被害者がお前だったら面白かったのに】や【お前〇〇事件の加害者家族だろ】と多数死傷者が出ている事件を引用して誹謗中傷してるような最低な奴。 通報してもプログラムの応答が返ってくるだけで運営はおそらく一瞥すらしてない。
子供じみた悪口ですら自動で対処できないところに運営の怠慢が見受けられる。
PvPのくせにリアルマネーが強さに直結しててただでさえつまらんのだからそのぐらいしっかりやるべき。(★1)(22/1/12)
課金したのに次の日にアイテム消失してるから、運営に問い合わせても、知らんとばかりの返答に何も対応すら無し。架空のアイテムに課金した状態で、振り込め詐欺と変わらない酷すぎる。(★1)(21/12/19)
広告とかけ離れたゲーム内容です。
広告みてダウンロードする方、おすすめしません。(★1)(21/11/26)
人種差別発言、アカウント取引、粘着ストーカー、乗っ取りなど、他のゲームだったらチートで垢バンされるはずなのですが運営がどうにもなりません。廃課金者グループなのでやりたい放題です。メッセージのやり取りができますが意思疎通が取れません。
課金画面になるとアプリが落ちたり、画面が歪みます。お知らせが来るので見ようとするとアプリが落ちるので問い合わせも時間がかかります。問い合わせしても意味ないのですが。
何されても気にしない暇な人がやればいいと思います。(★1)(21/11/23)
略奪行こうとしたけだ、別荘とか略奪するとこ表示されてなく困る(★1)(21/11/12)
運営の対応は、ビックリするぐらい悪いです。 説明を求めても、噛み合わない返答をしてきますし、問題が起こっても、それに見合う補償もないです。 謝罪はしませんし、ふざけたスタンプを送ってきます。
追記
先程、LINEに連絡下さいと返事が来ましたが、そのLINEでふざけた返事や馬鹿にした回答をしてくるのです。
今までに経験したことのない対応の酷さです。
なので、LINEを再度送っても碌な事を言ってこないので、ここに評価してます。(★1)(21/11/11)
ベットに排尿する広告が本当に不愉快。食事中に流れてきた人の気持ちを考えて欲しい。ありえないと思います改善お願いします(★1)(21/11/10)
アフターサービスは良くない最悪!
返信も返って来ない、課金しないとサービスは受けられないと思った方がいい!(★1)(21/10/26)
いくつもの都市が存在しますが…その中ではとても卑劣な誹謗中傷が存在します!引退をする人達がいます!こんな都市に行ってしまったら最悪です…(★1)(21/10/24)
クロスサーバーに行くとメモリ不足と出る。
問い合わせても定型文
言われた事は全てやっている。
スマホ自体のストレージは80%以上空き。
他に何をやれって言ってんだ。
満足に戦闘も出来ない。
後、他のユーザーの悪口言ってる奴何なん?
こんな所でしか吠えれないワンチャンか?(笑)
それにありがとうとか言ってる運営は飼い主か?(笑)
アホらしい(★1)(21/10/24)
非課金でも楽しめますが、成長はあり得ないくらい根気のいる作業です。 ウェブの広告とはゲーム内容は全く一致しません、今のところ。むしろ、違い過ぎる広告は問題ではないかとさえ思います。(★1)(21/9/28)
サイズが170.9MBって書いてあるけど
いやいや、プレイしてみるともう2GB超えてますが
削除検討中(★1)(21/9/27)
人間不信になるゲームです アイコンで顔晒している人には気をつけてね!頭逝ってるのばっかり… 私の心も頭も少し荒んでしまったようです。こういうコメントをしている時点で٩( ᐛ )و
追記
お陰様で組織が燃やされる夢を見ました
それぐらい精神がやられます(★2)(21/9/12)
攻略サイトがほぼ分かりにくく情報が錯綜してる。一部の廃課金者のみ優遇しており例えばアイテムを間違って無くしてもフォローが有るが、無課金勢や微課金、精々月50000程度の課金だと何もしてくれない。強い人が正義のゲームなので弱い時はひたすら我慢のゲーム。会話を楽しむだけなら星5つでも良いかと、、、とにかくお金と時間に余裕がある人にお勧めします。差別的な運営の対応に私は疲れました。(★1)(21/8/17)
SNSで流れてくる広告を見てダウンロードしたが、広告と全然違うゲームで即削除した(★1)(21/8/14)
ゲームシステムがゴミです。
プレイヤースキルや努力など必要ありません。
必要なのは経過時間と課金によるスキルアップのみ。
時間もスキルもお金で買えます。
課金しないと1ヶ月育てようが半年育てようが、課金者に狙われて一瞬で終わります。
終わるとはどういうことかというと、ロールプレイングゲームのラスボス寸前に、レベル1から再度挑戦しないといけなくなるくらいの絶望感を味わうことです。
そして重課金者はどんどん強くなっていきますので、永遠に追い付けません。
因みに当方は、毎月5〜6万課金で1年ほど遊びました。 それでも1エリアの中で上位から30位〜50位の間でした。 年間60万以上使ってその程度です。
上位の方は、殆どが病的に課金しています。 月額数十万程度ではありません。数百万です。 年間1000万以上は軽く使ってると思います。(大袈裟では無く本当です)
そのように、ゲームに対してお金を全く問題なく使える方であれば、他のプレイヤーに対して圧倒的なマウントが取れるゲームだと思います。
しつこいようですが、無課金・微課金では絶対に楽しく遊べません。
正直このゲームにこれだけのお金を課金するくらいなら、リアルで別のものに使った方が遥かに有意義だと思います。
逆に病的に重課金出来る方には、このゲームをおすすめします。(★1)(21/8/13)
バグが大量に発生する。バグが無ければ面白そう。バグが無くなったら教えてください。(★1)(21/8/8)
他のゲームでCMや宣伝が多数流れるがゲームとは関係ない内容でモラルに違反している気持ち悪い宣伝が毎回見せられていて不快です…即刻配信停止して下さい!(★1)(21/7/28)
後から始めた者は先に始めた者の糧となるだけのゲーム
本気で楽しむならうん十万課金しないといけない
24時間365日バリアを張ってれば、強き者からの攻撃は無いがそれだけのアイテムを入手するには最終的に課金…
課金を少なくなら、24時間常に気を使わないと成長出来ないが、課金さえすれば一気に成長出来るがすでに強き物を超える事は難しい
何故なら強き者も課金をしているから!
湯水の如く課金出来れば相当楽しめるゲームである
強き者からのイジメの如く攻撃され、心折れ辞める者も多い事は知って貰いたい(★1)(21/7/24)
のりぴー、大魔王、たまちゃん、たけやん、はなちん、みんなログインが何回やってもできなくて頭抱えてるでしゅー(★1)(21/7/15)
CM動画とは別物。 チュートリアルだからなのだろうけども、設備のレベルアップ、増築、無料を繰り返すだけ。 進めていけば面白くなっていくのかもしれないけど。(★1)(21/6/20)
広告のような、躍動感のあるゲームを期待するならインストールするだけ無駄。
シムシティの超劣化版です。(★1)(21/6/12)
ゴミアプリ。
中〇による、バックドア、ウィルス、ハックあり。
気をつけましょう。(★1)(21/6/12)
以前他所で表示される広告不愉快すぎるよねって内容を投稿したところ「ボスの期待に添えず申し訳ありません!ゲーム内の問題はGMに(以下略)」との面白すぎる回答。
クッソ不愉快だったんで☆1個減らしますね!
適当に流し読みしてコピペ回答を貼るくらいならスルーの方がいいと思うよ。(★1)(21/6/11)
一度でもインストールすると、削除してからもしつこく広告が入ります。ウイルスのようで、ほとほと困っています!(★1)(21/6/7)
一見アメリカのゲームに見えますが、中国のゲームです。個人情報が守られるか確認した上で利用を考えたいと思います。(★1)(21/6/6)
他のゲームCMにある様に全くゲーム内容が違います。
毎回、課金ばかりの宣伝が続きひたすら課金する様にする為のイベントがあり、時間を問わずゲームが進行し仕事やプライベートに負担が掛かり睡眠時間を奪いますが全くプライベートの充実に生かされず、時間と体力を奪われ意味の無い時間を過ごすことになります。
エンディングが無く、エンドレスで続く為金を捨てるようなゲームで使った金は後で後悔しますから、早く辞めた方が良いです!
お金がどんどん溶けて無くなります…
実際に月40万使っても普通よりちょい強くなる程度ですから(★1)(21/5/31)
全く広告と違うし、どこにでもある至って普通のゲーム。やらなくていい(★1)(21/5/31)
同じ都市でプレイするユーザーに依存するところもあると思いますが、課金しないで楽しもうとしても無理があるゲームです。
同じ都市でプレイすることになった相手が課金で絶対的なパワーを持つのはしょうがないとしても、そのプレーヤーがルールに関係なく暴れまくったらもう終わりです。誰にも止められない。せっかく育てた自分の組織は壊滅状態になります。後悔しないためには課金しないのが一番です。いつでもやめられますので。
年齢制限の設定されたゲームですが現実には親のアカウントで入ってるのか、低年齢のプレーヤーもいるのが現実です。ここはゲーム会社にはどうしようもないところかと思います。
ゲームの中では運営会社と連絡を取る方法が用意されてますが、日本にどれだけスタッフを割り当てているかは疑問が残ります。実際に自分の場合は何日も返事がなく諦めました。ゲームの翻訳などは外注でしょうから、普段のサポートに日本語のわかる人を割り当てているかは疑問が残ります。
世界のプレーヤーとつながるという宣伝もあったような気がしますが、ゲーム内の翻訳機能はあまり精度が高くないです。英語と日本語の間での翻訳ミスによるコミュニケーションの悪化も時々見受けられました。
長くなりましたが、プレイ時間に自制できる人、感情移入することなく割り切れる人、そんな人でないと疲れるゲームです。もちろん、制限なく課金して制覇してみたいのであれば楽しめるとは思いますが、お勧めはしないです。現実の世界で世の中の困った人のために寄付した方がいいかと思います。(★1)(21/5/24)
暇つぶしにもなるし楽しいが時々異常に重くなる
スワイプができないのでアイテム欄が下に動かず選択したいものが選択できなくてすごくイライラする
ゲームとして致命的さっさと直せ(★1)(21/5/18)
アプリを起動して数十秒間別荘内画面が表示されますが、その後強制終了した様に画面を閉じてしまいます。
iPad Air 2.0 で発生してますが機種の問題でしょうか?(★1)(21/5/13)
課金、無課金、同じだけのスキルというわけにいかないのはわかりますが、、、差が出過ぎていて、誰にも迷惑をかけずにプレイを楽しんでいる人たちが課金者たちの鬱憤ばらしの犠牲になります。
突然出てきた都市の強い人?に、独自のルールを作られて運営さんが作り上げているものを設定として捻じ曲げてきたり(花を盗むな。盗んだら攻撃する。等)
強い人には逆らえない空気な上に、強いってだけでぽっと出のほぼ初やりとりの画面向こうの課金強者相手と、それまでそこそこ長く楽しんできていてある程度のコミュニティが完成している課金強者との間で収拾がつかないやりとりになり、そして課金できない、していない人たちがレベルも上げられないままそのケンカの犠牲になります。
課金、無課金でスキルの差をあれだけつけるなら不可侵の条件で無課金者をもう少し守ってあげた方がいいと思います。
あと、データ容量が重すぎて端末負担が大きいです。
アプリは削除しました。もうやりません。
可能であれば今後の人たちのために、アカウント完全削除の機能をつけてあげてください。(★1)(21/5/11)
同じような被害に遭ってる人多いみたいですけど、3桁は余裕で課金してたアカウントを、ある日いきなり、このアカウントは売買目的の疑いがあります。とアカウント停止処分
時間と金が一瞬で水の泡になるし、不具合ばかりです
絶対やめた方がいい(★1)(21/5/9)
このゲームはチーム戦みたいなものです。チームの1人が勝手に動くと、他の人に迷惑が掛かります。そのことを分かっていない人が勝手に動き、他の人だけだ被害を被る。こんなゲームは大嫌いになりました。1人でコツコツするゲームの方が余程楽しいわ。(★2)(21/5/9)
全然宣伝と違う。
ただの箱庭ゲーム。
引っかかるな。まだやってるのか。(★1)(21/5/8)
レビューの設定上星一つはつけなければ
いけないのですが、本当は星一つすら
もったいないゴミゲーです。
教育に悪いです。
早くみんなアプリ消して下さい。(★1)(21/5/5)
お金をかけた分だけ、強くなれるゲーム。お金有り余っている人だけやればいい。飽きれば人が居なくなり過疎ります、その繰り返し。(★1)(21/4/30)
YouTubeとか各種アプリの広告で出てくる究極の選択的なやつに惹かれ、ちょっと面白そうとアプリを入れてやってみたら全く広告の要素がなく、それでもしばらくやっていました。するとあることに気づきました。このアプリは広告詐欺です。(★1)(21/4/20)
ストラテジーの中でも類を見ないほどシールド(休戦協定)が貼れないアプリ。
課金強化しているユーザーには無課金ではどうあっても太刀打ちできないのはどれも同じです。しかし、このアプリは事実上略奪から身を守る方法が皆無(ほぼ課金しかない)のため無課金者は略奪され放題です。
都市内1位、2位の市長(国王)所属ファミリーに参加し組織貢献でゴールド溶かし続けても3日我慢して8時間しかシールド貼れません。
そのためキルイベに限らず資源は軒並み略奪され、育てた兵隊全滅で治療と再募集にアイテムの資源を溶かす羽目になり別荘(自拠点)レベルは上げれず投資(研究)に必要な資源も不足する負のスパイラルに陥ります。
バフ効果は装備などを除けば投資やキラーなど無課金でも3種類上げる方法があります。しかし、無課金では1週間我慢して行っても消費資源と待機時間の関係で特定の兵種の特定のパラメーターをひとつだけ1%しか上げれません。略奪を受けながらこの繰り返しになります。課金すれば100から200%加算されるバフが付けれるので無課金では話になりません。(なお、英雄強化の課金バフまで手を出せば数百万は必要になります)
無課金でもなんとかなる、とレビューされている方もおられますが、かなり稀有な例と思われます。
無課金でも、と言われる方は課金勢の中でも低課金の方がご自分より弱いユーザーに参加してもらいその方を略奪したり普段ご自分が重課金者にやられている鬱憤を晴らしたいだけなのかな、とも思います。
610円の課金も複数行えば5〜6000円/日の課金になり、月に15〜20万円の請求が来るようになります。(実体験)
月に数十万課金できる方にはおすすめ。
無課金の方は素直にやめておきましょう。
ポイントサイト関連で来られた方は、標準達成日数は課金前提の日数なので無課金では期間内達成不可能です。このアプリはやめておきましょう。(★1)(21/4/17)
レビューって低評価の批判?
低評価するのは本人の勝手レビューで低評価の批判!そして運営もありがとうのコメント!
課金しないと面白くないゲームって事です。(★2)(21/4/14)
城レベル25までに、最低50万円課金の必要がありますね。^_^最強目指すなら300万ぶち込む覚悟で どうぞ(★1)(21/4/12)
これまで出たこの手のゲームの数ある一つで、舞台がマフィアと街づくりになっただけ。
後から出た割に真新しさは一つもなく、全く面白くない。
やるだけ時間の無駄。
これを面白いと言う奴は生きていてよっぽどつまんない人生送ってるんだろうなと可哀想になる。(★1)(21/4/8)
広告には新鮮さがあったが中身は二番煎じでがっかりした
既に別タイトルで同じ様な内容をプレイ済みなのですぐに飽きた(★1)(21/4/7)
3年強遊びました、課金総額800万程。
上を見れば1億以上課金しているヘビーユーザー。
日頃は知識がないメンバーの世話に追われ、自分のことは疎かになりました。
GMは使いすぎた体力アイテムを使わなかったことにしてくれたり未使用のアイテムを交換してくれたりしか使えません。
ステータスを伸ばすには課金しかありません。
自己顕示欲が強いひとはズブズブ課金地獄に浸かってしまうでしょう。
課金すれば楽しいです。
が、もうやめまふ、自分のことに集中します。
ありがとうマフィアシティ…(★1)(21/4/7)
そこそこ課金して頑張ってはみるけど、とにかく中国人達が日本人を目の仇にします!レベルが低いうちは、とにかく燃やされます!
この中に居る日本人も頭のおかしいのが沢山居て、カモにされます! 時間と金に余裕が有っても、絶対にやらない方がイイと思い、退会しました!(★1)(21/4/4)
面白そうな広告に惹かれてDLしたけど、広告とは似ても似つかないちゃちなシミュレーションゲーム風画面が延々。こういう手法は本当にやめてほしい。(★1)(21/3/1)
やり方をお伝え下さい。
課金を相当額しているとの事。アプリを消せば終了になり課金が無くなるのでしょうか?早急に教えて下さい。(★1)(21/2/20)
内容は面白いのは面白いし中毒性もある!
でも、課金しないと楽しめない!
強い人に瞬殺されて育てることすらできない。
気づいたら40万以上課金してたので
みなさん、気をつけて😂(★2)(21/2/15)
分かりにくい上に要らないイベント映像飛ばせなかったり動きが遅かったり、
漫画からコインゲットの為にやりに来たけど久々にん?って思えました。
マンガupから美女10人のクエストやりに来てる方は時間もかかるしやらない方が絶対にいいと思います。(★1)(21/2/13)
内容なさすぎて面白くない!
ゲームのタイトルもタイトルなのでマナーが悪いプレイヤーも多いです。(★1)(21/2/12)
広告の内容とは全然違う内容のゲームですね
ああいう広告はやめるべきじゃないかな
最初はやってたけど、アンインストールしました(★1)(21/2/7)
10万くらい課金して一年くらいプレイしました。
はじめの都市では複数の同じくらいの勢力の組織がありました。サブアカを作り本アカの敵対する組織にもぐり込ませて内状を探り本アカで攻撃する人なんかもいました。
次に所属した都市では1人の圧倒的な力を持つプレイヤーがいてその人が会長を務める組織のメンバーが戦略ランキング40位くらいまで占めている状態でした。
私もその組織に所属していました。戦力ランキングでは20位くらいでした。ある日、同じ組織の戦力ランキングの順位が近い人達が組織を脱退していて戦力を大きく落としているのに気がつきました。
なんと、会長自ら無作為にメンバーを脱退させてボコボコにしていました…
もちろん失った戦力は返ってきません。
裏切り、スパイ行為、古参、新規参入者関係なしのゲームです。ゆっくり自分のペースでという方には向きません。
最初のうちは面白いかもしれませんが、ある程度レベルが上がると重課金者の餌食になります。(★1)(21/2/6)
以前は凄い面白いゲームでしたが、多額の課金をしないと強くなれないシステムが導入され、一気に無理ゲーになりました(★1)(21/2/5)
とりあえず想像してたのと全く違うゲームで何かって言うと課金を迫ってくるのが堪らなくイヤです!(★2)(21/2/4)
CMのようのものを進めていけばできると期待していたがレビューを見て辞めます
そしてタスクなどでゴールドが貰えるとあるが追加されていない
最初は気のせいと思っていたがやはり増えていない
もうやる理由がない
削除します(★1)(21/1/23)
youtubeやfacebookで出しているあの宣伝は完全に詐欺だよ!私も騙されてダウンロードしましたが、まったく違うゲームだった。
もうプレイしてないけど、嘘は行けませんよ!(★1)(21/1/21)
広告と全然違うやんw
だけどレビュー見てる感じはおもろいのかな?
金持ちと繋がりてえぇぇえ!(★1)(21/1/21)
サーバー変更をしたいけど初めてすぐくらいでしか変更ができない。課金でもいいからサーバー変更のチケットくらい買わせて欲しい。それかサーバー同士の仕切りをとっぱらって欲しいですね。
面白いんですけどサーバーの中では過疎ってる感じなんですよ。なので運営さんサーバーの仕切りをとっぱらって欲しいです(★2)(21/1/18)
アプリがすぐに落ちてしまい、ろくにプレイできません。
ポストからも連絡できません。(★1)(21/1/18)
広告とはまったくの別物だが、無課金でも自分は楽しく遊べていた。
百万〜千万単位で課金してる廃課金者がウヨウヨいるから、金持ちと知り合いたい人には良いゲームかも知れないが、他の人も書いてる通り、金銭感覚と常識が麻痺した人が多い。妙に金だけ持った中学生の巣窟。
廃課金者にしつこく絡まれるようになったから都市移転したが、1度でも個人チャットで繋がると、追跡できてしまうから意味がなかった。アカウントを作って追いかけてきた。トップ同士が知り合いだったり、いくつもの都市で遊んでる廃課金者もいて、都市移転してもストーキングが続くから、やめるしかなかった。
課金アイテムとしてでいいから、個人チャットから追跡できなくしたり、やめる時にアカウントを削除できるようにして欲しい。
レビューの返信を見て分かると思うが、運営はテンプレを送ってくるだけで、実質サポートは受けられないと思っていた方が良い。
アイテムやゴールドを大量に使って、クリアしたイベントの報酬がもらえず、スクショ付きで問い合わせたが、履歴がないの一点張りで何の対処もされなかったし、使った3倍のゴールドが重複して消費されたこともあった。
アップデートに落ちる、ログインできなくなるといった不具合はつきもので、LINEから問い合わせてもゲーム内の秘書から問い合わせろという返事しか来なかった。結局キャッシュをクリアしたり、アプリを入れ直したり、その都度自分で解決したが、そもそもログインできないのに、どうしろと?
廃課金者や重課金者には、ゲームではなく実際に酒を贈る、1度しか買えないはずのアイテムの複数回販売、都市移転のやり直し等、格別な配慮があるらしい。
商売である以上、より金を払った者が優遇されるのは仕方ないが、微課金者・無課金者は、何か問題が起きた時はググったり、他のゲームでの経験を参考に自力で解決するか、泣き寝入りするかの2択。
自分のように、このゲームを楽しいと思う人がいるのは事実だが、レビューがここまで高評価なのは☆5をつけたらゴールドをもらえると言われていた頃の名残りもあると思う。(★1)(21/1/17)
SNS上で見るCMとゲーム内容が異なる。
課金しなくても遊べるが、キルイベントで重課金者のカモにされる。
課金して中国香港の人間に金が行くくらいなら、国産のゲームで遊んだ方が国の為になる。(★1)(21/1/12)
ただの課金ゲーム
CMの様なやり取りは一切ないです。
がっかりしました(★1)(21/1/10)
こんな手法やっちゃダメってわかっててやってますよね?
だったら犯罪者と同じですよー。
今すぐ広告内容を変えてください。(★1)(21/1/9)
ただ、不具合等起こった時の運営の対応が悪すぎます
報告しても、gmに中々返信も来ないし、Twitterで報告しても返信こないし、その挙句、ツイート更新してるし何がしたいのかわからない
そこを直してくれればOK(★2)(21/1/2)
youtubeで吐いていて、部下が介抱しているような広告が流れて、食事中だったんですが、食欲が失せました。
やめてほしいです。(★1)(20/12/24)
大量の広告を流し、大勢を誘い込み
少人数からお金を沢山集める。(★1)(20/12/19)
ゲームは課金者がやりたい放題。未課金者は何もできない。
また不具合があった際の運営の対応が悪い。日本語があまり通じないし、都合が悪くなると返信が届かない。
アカウントを乗っ取られて使用された代金を補償しないとアカウントが凍結されるなど。
色々対応がひどい。
秘書に連絡しても、LINEに連絡しても代金を払え払えとしか言われないから何も解決しない。(★1)(20/12/17)
広告の動画と内容が違うのでは?
やり方が間違ってるのか分からないが
単なるチュートリアルの連続の様で
詰まらない。(★1)(20/12/17)
CMから詐欺。違うゲームのCMですか?内容に自信が無いなら配信しなきゃいい。(★1)(20/12/17)
最初の休戦協定期間は面白かったが
他人からの攻撃がウザい
レベルアップするために課金もして楽しんでたが、組織勧誘もウザいし他人からの執拗な粘着が気持ち悪い
普通に自分だけで黙々とプレイしたい需要もあると思う
別にそれ用のゲーム作ってほしい(★2)(20/12/11)
このゲームに接続してるんですけど、何回も画面から落ちるんです。通信障害ですか?返事下さい。(★2)(20/12/7)
電源落としてリセットしても立ち上がらない。
プレイ中もフリーズすること多々あり。(★2)(20/11/30)
何でいきなり総戦闘力が減っているんですか
返答次第によってはやめようかと思いますが(★2)(20/11/23)
課金要求ばかりの最悪なゲームです。
オマケに重課金者にはものすごく忖度します。
何処の都市もみんな課金に疲れて、過疎化してるんじゃないでしょうか?
多分、この先盛り上がる見込みはありません。(★1)(20/11/15)
試行錯誤も戦略性も無く、ただ課金額の多い者がそれより少ない者を蹂躙するだけの単純なゲーム。(★1)(20/11/14)
広告が普通に面白そうだったからいれたのに違うゲームだった選択肢とか出てくると思ってたのにがっかり(★2)(20/11/11)
アップデート後にログインしたらアカウント消えて最初からになった。2年以上やってたのに。(★1)(20/11/9)
重課金者が自分勝手なルールを作る。
気に食わん奴には その組織を皆殺しに来るので 中々進まない。(★2)(20/11/8)
システムエラーでパックのデータ受信が出来ない事象が3回続いたが、その分の請求が来ました。610円×3回分ルースレスバレットの欠片
運営に問い合わせると、3回分のエラー履歴は無く1回分のエラーのみとの事。
後日、購入した英雄パックルースレスバレットの欠片1回分のみ勝手に充填。ルースレスバレット610円分が同日に2回購入出来てしまう自称になる。
1回分の無料パック交換権利を渡され、それを利用しパックを交換。
しかし、その無料交換した分の請求が来る。
運営側に問い合わせると、そんなはずはない、分からないの一点張りで話にならず、アップルにクレームを入れ、610円×4回分の返金要請をし返金を受理された。
しかしマフィア運営側から610円×4回分のゴールド購入をしなければ24時間以内にアカウント凍結と脅される始末。(★1)(20/11/7)
あまりにも広告の内容と離れすぎてて間違って他のゲームをインストールしたのかと思った(★1)(20/10/31)
課金までしてやってるのに いきなりアカウント消えて ログインしたら初期アカウントになった‼️ いい加減にしろっ 運営‼️
こんな事 他の課金ゲームでも今まで無かった、酷すぎるっ
詐欺だよ詐欺ッ!! 金返せッ!
初めてやる人は 課金だけは絶対にしないほうがいいですよ! いきなりアカウント消えるから(★1)(20/10/29)
ポイントサイト経由でポイント目当てでダウンロードしました。もう少しでポイント獲得条件クリアだったのに、別荘レベル18まで上げて、ある朝目覚めたらゲームが初期化されてました…。1ヶ月以上続けてましたが、もう嫌気がさしました。2度とやりません。(★1)(20/10/27)
広告には二択から選び、そこから色々変わっていく感じだったのに、全然違う。(★1)(20/10/26)
別荘13レベルまで上げてたのですが、突然最初からになりました。
元に戻せないですか?(★2)(20/10/24)
とりあえず遊んでみたけどごちゃごちゃしててよくわからん。いくら進めても広告のゲームは出てこないので削除した(★1)(20/10/23)
せっかく課金して 別荘レベルが上がった途端に
データが消えてた。
GMに質問しても何も解決されない。
公式LINEに返事をしても回答がない。
なんとかしてください(★1)(20/10/23)
突然データが消え初期化されました。
対応次第で評価を変えますが(★1)(20/10/20)
訳わからない。
ただタップしていくだけでつまんない。
どこに面白みがあるのやら?(★1)(20/10/19)
広告を見て気になって始めてみたけど、広告にあるシーンなんて全くなかった。課金しないと、自分が育つまで時間もかかるし、ルールの存在なんて都市チャットを見て初めて気付かされたし…
チャットもプレイヤーも基本マナーは悪いです。
公式でルールと処罰対象を発表してもらわないと、課金者がルールになる初心者には難しいゲーム。
お金に余裕がある人なら外国人とも仲良くなれるし、すぐ強くなるから楽しめるのでは?
実際にやった感想です。
あと、中国人のチーター、チートツール使用者が蔓延していて、証拠写真撮って運営にいくら報告しても、何も動いてくれません!同じ中国だからかな?笑このゲームは終わってます。(★1)(20/10/15)
デベロッパからののコピペ回答がひどい
これなら回答しないほうが良いレベル
ユーザーをなめているのかな?(★1)(20/10/15)
ゲームを開いたら突然アカウント消失していました運営に連絡しても返事も無し、多分他の人もこうゆう事あるんじゃないでしょうか、課金していただけに残念、詐欺っぽい(★1)(20/10/11)
・一向に入らせてくれない
・差別を平気でする
・モラハラ
・不愉快
・名誉毀損
・人権侵害
・詐欺
これ全部揃ってます(★1)(20/10/9)
建物のレベルアップに必要な
弾丸が入手しにくい
不親切で楽しくない(★2)(20/10/9)
広告のような選択しながら進んでいくゲームだと思いきや、ただの支持されたボタンタップのみをする作業ゲーだった。
1時間ほど遊びましたが想像とはちがうものだったのでアンインストールしました。(★1)(20/10/6)
2年ちょっと遊んできましたが、最後はアカウントを外人に盗まれるという形になりました。
怪しいと思った時に運営側に報告したら、誰からも連携を受けていないとの返信で、使っているApple IDのパスなどを変えてくれとのこと。
急いで変えましたが、翌朝には完全に乗っ取られており、報告をしても一切返信してこなくなりました。
課金をして搾り取ったら次の課金しそうな人へアカウントを渡してるかのような連携プレーです。
チャット機能があり、仲間がたくさんできたことは評価してもいいですが、何かあった時の対応は全くダメです。
これから始める人、やってる人は、運営側が一番の敵だと思って頑張ってください。
オンラインゲームでこのような対応は初めてでした。
愛着のあるアカウントを盗む渡す運営に対して本気でがっかりです。
このゲームはもうしない。
皆様も課金は一切しない方がいいです。
運営!ふざけるな!(★2)(20/9/30)
広告の動画の様なシーンが全くなく
どこにでもあるようなゲームでした。(★1)(20/9/30)
1日前迄1回で簡単に倒せたのに、今日になったら4回攻撃し無いと倒せ無い なぜ?
少し時間が経つと2回攻撃したら倒せた なぜ? 説明してと聞いても何の返答も無い、やってられ無い、アホらしくなった
やる気が失せてきた(★2)(20/9/30)
レベルをだいぶん上げていたのに、急に始めに戻った。コレで2回目。いい加減にして欲しい。復帰する方法があったら教えて欲しい。(★1)(20/9/29)
よくLINEとかでこのゲームの広告あるけど広告とは全然違うじゃん
しかもゲーム自体、最初から全く意味不明(★1)(20/9/27)
ログイン出来なくなりました。
どうやったらログイン出来ますか。(★2)(20/9/26)
面白いけど、なかなか難しい。理解に苦しむ!
広告とはまるで違うゲーム。
広告をみて、面白そうと思ったけど、うまく騙された気分。(★2)(20/9/26)
騙されないで
CMみたいなゲーム画面一切ありません
無課金で遊んでても廃課金中国人あたりにしょっちゅうテロされて資源も無くなって面白くないゲームです
よくこんなゲームに1年以上の時間を費やしたもんだなと感心するどころか情けなくなります(★1)(20/9/24)
Twitterのアカウントに切り替えできない!はやく対応して下さい!いつもTwitterだけ、おかしくなるんですけど、、、(★1)(20/9/24)
広告を見てインストールしてみたところ内容は全くの別物。しかもつまらない。(★1)(20/9/22)
以前498都市というサーバーにいましたが、かなり民度が低くてびっくり。昔所属していた組織では課金に物を言わせて億レベルなのに四六時中攻撃してきました。そんなレベルです。平気で裏切りとかも起きます。弱かったので常にシールドやバブルをしていないと無理でした。かなり民度が低い。おそらく他のサーバーでも同じような感じなので、サーバー選びには気をつけた方が良いですね
都市の状態が良ければ、そこそこ楽しめると思います(★1)(20/9/20)
微課金でも楽しめてます。が、しかしココ最近で不具合がひどいです。運営に相談しても何も解決はしません。定型文が送られてくるだけです。やめろってことかな?(★1)(20/9/19)
ログインできません
ずっとログインができないです!!
対処方法もしたのに、あとアップデートがきてないんですが?どうすればいいんですか?
他のアプリは、アップデートできてるのにもかかわらず、このアプリだけアプデ来ないんですよね?昨日のにもかかわらず!!早く治してください。こちらの方はもうやる事ないのでそちらのバグやアップデートしすぎだのでは?ないでしょうか?(★1)(20/9/18)
広告とゲームの内容が全く違う。
信じられない位違う。広告の様なゲームシーンは無いし、設定も違う。(★1)(20/9/17)
昨日の夜急にログインできなくなり、今日の朝、再ログインしたらチュートリアルからになり、データが消失しました。公式ラインアカウントに連絡しましたが反応がありません。至急アカウント復活の対応をして欲しいです。(★1)(20/9/11)
ゲーム内秘書(GM)に訊いてください※意訳
はほぼ役に立ちません。何故なら、何を訊いても
わからないの連発&長文(2〜3行くらいでい)は
処理すらしません。
ゲーム内容ですが課金しないと無理です。
都市間同盟が異常に強く、反撃しても
何十倍の力で逆に侵略されます
※同盟(都市間ルール?)
ですから、弱小都市はその強大な都市の
軍門に下るかゲームを辞めるしかありません。
その様な状況では愛着なんてわきません。
使った金が惜しいから辞められない。
でも、毎週なにがしらの侵攻があり
どんどん消耗していく。
早急なゲームバランスの見直しをお願いします。(★1)(20/9/1)
広告のような演出は全く無し。偽の広告です。
星5を付けている人は重課金者かサクラでしょう。
とにかく酷い。(★1)(20/8/31)
課金したものが課金していないものを一方的にリンチするゲーム。(★1)(20/8/28)
課金して強くなっても、自分より200倍も強いのに根こそぎ持っていかれ、修復するのに、また課金。強い相手は弱くなることは無い構図のゲームです。
質問やトラブルが発生した場合、ゲーム内ポストの隣に設置される秘書(GM)に伝えて頂ければ、ご対応いたします。より良いゲーム体験をご提供できるよう、秘書一同全力でサポートいたします。
と、連絡来ましたけど課金しないと強くなれない。
人によっては何百万も課金していると書かれてる方もいます。全力でサポートって何してくれるんでしょうね。
全く分かりません。(★1)(20/8/26)
広告で出ているような、選択肢を選んで進めていくゲームではなくただのマップ育成ゲームです。自由度もなくただの作業ゲー。広告内容とは大きく乖離しており、詐欺に近いです。App storeからこのようなゲームが粛正されることを望みます。(★1)(20/8/20)
広告によく手出たので一回やってみたのだが、全く内容が違う…ジャンルが違い過ぎる。
こんなに評価がいいのはちょっとサクラを疑います。(★1)(20/8/20)
データーが消えて最初から 課金してないと、いきなりこうなるのかな やってらんねー(★1)(20/8/15)
友人がこのゲームで課金して、1パックしか買ってないのに2パック買ったことにされたってよー
アイテムも1パック分しか来てないって言ってたし、どうなってるんでしょうね
そういった所改善しないと、ユーザー離れは深刻になりますよ
ユーザーが完璧被害者なのにまた課金させようなんて、ちょっとおかしいですよ(★2)(20/8/13)
ついこないだまで使えてたのに、
急にアップデートが終わったら
iPad第6世代が使えなくなっていた。
LINEとTwitterの問い合わせを何度もしているが
互換性が第6世代は悪いからそもそも
使っている人が悪いと、
本来は携帯でやるものだと言われましたが
iPadでも使用可能になっているだろー!
と思いました。
また新しく買い替えなくちゃiPadでは
使えないというなんとも理不尽な
ゲーム会社です(笑)(★1)(20/8/10)
アップロードしてから、繋がりません
どうなってしまったのかしら(★2)(20/8/10)
廃課金者のおかげで成り立っているゲームだから、殴られることを喜びとして感じなさい。
ゲームはなにも考えがいらない。ポチポチ押すだけ。あっというまに搾取されて終了。
嫌なら課金しろということです。無課金、微課金に人権はありません。(★1)(20/8/9)
6万程課金してたのですが、バージョンアップ後何をしても開きません。金返せ!(★1)(20/8/6)
アプリが開かないの、ゲーム内で問い合わせしなさいという意味不明な対応。
ゲームアプリが開かないのに、どうすればゲーム内で問い合わせできるのですか?(★1)(20/8/6)
長らく楽しくゲームをしていました。
購入していない課金分の領収書が来たので、返金を要求しました。
そうしたら組織チャットでの発言を強制的に禁止されました。
公式LINEに返金依頼をした理由並びに組織チャット発言制限解除を求めた所、返金と同額のゴールドを24時間以内に購入しろと返答があった。
返答から24時間経たないうちにアカウントはブロックされました。
今までの課金した分は無しになりました。
取引の疑義に対して誠意ある対応とは到底思えないですね。法的な詐欺に当たるのかどうかは定かではありませんが、気持ち的には詐欺にあった気分ですね。
楽しくゲームをしていたのに大変残念です。(★1)(20/8/6)
LINEと連携してもアカウント切り替えが出来ない。早急に対策して下さい。(★2)(20/8/4)
みたいな感じのゲームを是非作って欲しい!
そしたら必ずやります!(★1)(20/8/4)
結局、古巣の暴れん坊に攻撃されて、終わります。組織も守ってくれません。(★1)(20/8/3)
ただのマネーゲーム。
廃課金者には傷も付けられない。
バランスが悪すぎる。
平和な都市も廃課金者が来たら弱い者イジメのようにボコボコ殴りまくる。
それで引退者も沢山見てきました。
ストレス溜まるわ、金は掛かるわ。
金持ちの道楽ゲーム。
ステータスの差がありすぎる廃課金者は弱いプレイヤーに攻撃出来ないようにして欲しい。
金を吸い上げられるだけで何も残りませんよ(笑)(★1)(20/7/30)
YouTubeとかのCMで、ちょいちょい出てくるから、試しにDL。
CMとは全く別のゲーム。釣り広告やめて欲しい。(★1)(20/7/25)
このゲームはいかに課金する事で強さが決まり
金持ちが弱いやつらをボコボコにするゲームです
都市移転でいきなり強い奴らが来て暴れまくるゲームです
gmさん相談した所でも何も解決もしないですし
何も対象してくれないです。(★1)(20/7/22)
広告で見た選択肢的な
ゲーム内容を期待していたら
まさかの育成系。。
5分と持たずに挫折しました。
広告内容はなんだったのか?(★1)(20/7/20)