要点をまとめた回答です。

  • Twitter(X)連動機能が終了したため、ログインやデータ引継ぎができなくなった。
  • Twitter連動機能終了後にログインできなくなった場合、一時的にゲームデータの復旧対応を行う。
  • 復旧を希望する場合、2023年11月30日までに問い合わせをする必要がある。
  • 問い合わせはラグナロクオリジンの公式ウェブサイトで行う。
  • 復旧対応のためには新たにゲームデータを用意し、SNS連携を行う必要がある。

Twitter(X)連動機能終了に伴う対応のお知らせ

Twitter(X)連動機能終了に伴う対応のお知らせ 最終更新日 2023.10.17 16:00 ラグナロクオリジン運営チームです。   ■Twitter(X)連動機能について 2023年9月14日(木)のメンテナンスにて、Twitter(X)の連動機能を終了いたしました。 これにより、Twitter(X)アカウント連携を利用してのログインやデータ引継ぎが行えなくなっております。 事前に他のSNSアカウントとの連携によりデータ引継ぎをされていなかったなど、Twitter連動機能終了後にログインできなくなった方を対象に一時的に下記の対応を実施いたします。   【対応内容】 下記に記載した【お問い合わせ方法】にてご連絡いただきましたら、順次調査を実施します。 調査の結果、復旧を希望されるゲームデータが特定され、かつご本人様からの申請だと判断できた場合にのみ、ゲームデータを復旧いたします。   ●受付日時 2023年10月17日(火)16:00 ~ 2023年11月30日(木)18:00   ●対象 Twitter(X)アカウント連携を利用しており、Twitter(X)連動機能終了後にログインができなくなった方※アカウント削除を行った方は対象外です   ●お問い合わせ先 ▼ラグナロクオリジンに関するお問い合わせhttps://rao.gungho-support.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360001696612※問い合わせの際には必ず【Twitter(X)連動機能終了に伴うデータ復旧希望】と記入ください。   ●お問い合わせ方法 <STEP.1>付け替え先のゲームデータを新たに用意 新たにラグナロクオリジンのアプリをダウンロード(再インストール)し、キャラクターを作成してください。    <STEP.2>STEP.1で作成した新規ゲームデータをSNS連携する 新たに作成したゲームデータとSNS連携をしてください。 連携方法はコチラをご覧ください。   <STEP.3>調査依頼 下記【復旧を希望するゲームデータ】の情報と、【付替え先のゲームデータ】の情報を記入の上、ご連絡ください。 ————————————————– 【復旧を希望するゲームデータ】 ①    復旧を希望するキャラクターID ②    秘密のコード ③    キャラクター名 ④    ワールド名 ⑤    直近(最新)のカードドロップ ⑥    直近(最新)のオークションで落札したアイテム ⑦    ご利用端末 ※ゲームをプレイされていた際にご利用されていた端末名を記入してください。 ⑧(有料商品を購入されていた場合)購入された商品と購入日時 ⑨(有料商品を購入されていた場合)購入時に届くレシートメールまたは購入履歴画像の添付 ※注文番号が記載されたものを撮影したものを撮影し添付してください。 ※購入履歴はゲームをプレイしていた端末以外からでも、決済を行った各ストア(GooglePlay、AppStore)のアカウントでログインすることで確認できます。   【付替え先のゲームデータ】 ①    付替え先で新たに作成したキャラクターID ②    秘密のコード ③    キャラクター名 ④    ワールド名 ⑤    【Twitter(X)連動機能終了に伴うデータ復旧希望】(左の文章をそのまま記載してください) ————————————————– 上記情報を可能な範囲で記入してください。   ■ご注意 ・復旧を希望されるゲームデータが特定され、かつご本人様からの申請だと判断できた場合にのみ、ゲームデータを復旧いたします。情報に不備や不足がある場合には、復旧対応ができない場合がございます。   ・<STEP.1>で作成したゲームデータおよびキャラクターは、復旧完了後はプレイできなくなります。   ・データ復旧はメンテナンス時の実施となります。実施予定日等はご連絡しておりませんが、調査を含め対応にはお時間を要する場合がございます。あらかじめご了承ください。   ・復旧されるゲームデータは、プレイ中に最後に通信を行った時点でのゲームデータになります。   ・可能な範囲での復旧となりますので、ゲームデータの状況によっては、ゲームデータの一部が引き継げない場合がございます。あらかじめご了承ください。   上記、ご注意事項に同意のうえ、お問い合わせくださいますようお願いいたします。  

全文表示

ソース:https://ragnarokorigin.gungho.jp/news/article-70980660

「ラグナロクオリジン」最新情報はこちら ラグナロクオリジンの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2021年6月28日
何年目? 1087日(2年11ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年6月28日(3周年)
【3周年あと9日】
アニバーサリーまで あと9日
ハーフアニバーサリー予測 2024年12月28日(3.5周年)
あと192日
運営 GungHo Online Entertainment, Inc.
ラグナロクオリジン情報
ラグナロクオリジンについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

【特徴】 MMORPG「ラグナロクオンライン(RO)」のDNAを継承したシリーズ最新作! 新たに生まれ変わったミッドガルド大陸で、友達と一緒に冒険に出かけよう。 ROの特徴でもある「かわいいキャラクター」と「多彩な職業」は本作でも健在。これまでROを知らなかった人でもゼロから楽しめる! やりこみ要素も充実!ステータス・スキル・装備・カードなどの各要素を組み合わせて、自分だけのスタイルを追求しよう。 協力してダンジョンに挑んだり、着せ替えを楽しみながらセルフィーを撮ったり、MMORPGならではの大規模マルチプレイだからこそ味わえる要素が盛り沢山。 【こんな人におすすめ】 ・RPGをよくプレイする ・オンラインゲームをよくプレイする ・MMORPGが好き ・MMORPGのなかでも、かわいい世界観のものが好き ・かわいいアバターや着せ替えが好き ・友達と一緒にバトルを楽しめるRPGが好き ・友達との協力プレイやチャットが楽しめるMMORPGを探している ・ファンタジーRPGの世界観が好き ・アバター作成や、やりこみ育成ができるRPGが好き ・MMORPGでチャット友達を作りたい ・ほどよい手動プレイが必要な、やりごたえのあるMMORPGを探している ・かつてMMORPG『ラグナロクオンライン(RO)』で遊んでいた 【ストーリー】 アカデミーを卒業し、晴れて冒険者となった主人公はルーンミッドガッツ王国の首都プロンテラへ向かう道中で、白い装束の刺客に襲われている謎の女アサシン「ルクス」に出会う。 彼女は、「王国を揺るがす重大な秘密」が記された手紙を届ける密命のため、この地に赴いていた。 負傷したルクスに代わって手紙を届けることになった主人公は、急ぎ首都へと向かう。 王国を揺るがす重大な秘密とは?そして、ルクスを襲った刺客の目的とは? 一通の手紙をきっかけに、主人公は陰謀渦巻く戦いへと巻き込まれていく――。 【声の出演】(五十音順) 石川界人、井上喜久子、内田真礼、江口拓也、榎木淳弥、逢坂良太、小野友樹、喜多村英梨、木村昴、斉藤壮馬、佐倉綾音、田中理恵、蓮岳大、花江夏樹、水瀬いのり、山下誠一郎、山下大輝、山本兼平、悠木碧 他(敬称略) ■公式X https://twitter.com/ragori_jp ■公式サイト https://ragnarokorigin.gungho.jp/
全文表示
皆さんのレビュー見てて不思議に思いました。グローバル版ラグナロクオリジンとかなり違いがある。 global-roo台湾版をプレイしてますが、自動行動で建物に引っかかった試しがない。boss問うのレアドロップも結構な頻度で落ちますし、カードに至ってはサクサク手に入る。初めてまだ1週間もなっていませんが、100レベルを超えました。まぁ携帯が熱くなるのは長時間プレイすれば普通に熱くなります(動画を見た時と同じ)。一応課金システムはありますが、日本には対応していないので課金アイテムは入りにくいけど、色々な対応報酬があって、無課金でもかなりの数の乗り物を手に入れれました。アバターも一定のアバターなら手に入る。 何で日本のラグナロクオリジンだけが、こんなに不具合や課金に費やしてるのか不思議ですね。間違いなく日本のゲーム管理をしている運営が問題あるのでしょう。海外でまともなのに日本人でまともでないのは本当に悲しいです。日本版を昔プレイしてたから、globalからすこしして見ようかとレビュー見ましたが、やっぱりglobalで居続ける事にします。 global版をプレイしたい方はTiktok到達でglobal-rooをプレイしている方がダウンロードの仕方を教えてくれるのでオススメしますよ。 (★3)(24/5/19)
結構楽しいですよ 私無課金ですがもうすぐでLv100です 自分の職業にあったスキルをきちんと理解していれば無課金でも強くなれますし。フレンドとクエストを協力し合うのもすごく楽しいですし。何より優しいプレイヤーがたくさんいるので安心して出来ます! (★5)(24/4/21)
周りよりレベルちょっと低いけど。ワールドの方もギルドメンバーも皆んな優しいですよ。悩んだらわかりやすく教えてくれるし。もちろんリアのお話の悩みもワチャワチャ話せるし。 強いて言うなら、今日から冒険したいって人は慣れてきたらギルドに所属した方がイベントこなせていいかもしれない。友達見つけて無理なく冒険しちゃいましょう。 (★4)(24/1/11)
リリース当初から遊んでいますが、楽しいことも不満に思うこともたくさんありました。 やれバグが多い、ひとつバグが修正されたら別のバグが入れ替わりに発生する等、まるでコントのように色々あるゲームですので思うところはありますが、それでも楽しいが勝っちゃうゲームだと思います。 基本的に本家ROに触れたことのあるプレイヤーが多いので、みなさん知識や経験もあるから初心者に対しても困ってるとアドバイスをくれたり、手助けをしてくれる方が多いです。 対人コンテンツが多くてその辺りを好まない層にとっては辟易することもありますが、強制ではないので「やりたい人だけコンテンツ参加」って方針のギルドさんが多いのも良い所だと思います。 色々書いてしまいましたが、結局は何かに追われず、やりたいことを自分のペースでで遊ぶことができちゃえば続くゲームです。多分! ですので、☆の低評価や辛辣なレビューも多々あるし、それらもまた事実な面もありますが、これから始めようか迷っている方がいたらどうか一度は遊んでみてください。 (★5)(23/6/29)
グラフィックが綺麗な やる事も無い、ゾロゾロとオートで移動 課金しても実感がない等、今時のゲーム はもはや笑うほど飽きやすいですが 最初このゲーム、あれ?なんか違うなと感じ一回引退しました、しかし、ふとまたやってみると!やっぱり過疎ってますが やる事多くて!面白いですこのゲーム! ワイワイやりたいので 気になった方は是非昔ながらのと言った オリジンをやってみて下さい! (★5)(23/4/20)
普通に面白いからなんで評価低いのかなって感じてる 今までやってた中華ゲーMMOと違って確率はともかくドロップでカードや装備狙えるのがいい 放置狩りで経験値入る時間に制限あるし、先行してやってる方たちに追いつくには時間がかかるし課金しようと思えば際限なく出来てしまうシステムだけど、今からはじめても全然楽しめる レビュー書いてる時点でゲーム開始から1ヶ月半、まだまだ対人では瞬殺されるけど対モブでは日々強くなってくのが実感できるから、新武器が出たタイミングで課金しないと強くなれなかった中華ゲーと違ってまったり楽しめてる(結局課金はしてるけど) (★5)(23/3/26)
レビューをもっと見る

One thought on “「ラグナロクオリジン」のTwitter(X)連動機能終了に伴う対応のお知らせ”

  1. このお知らせは、Twitter(X)連動機能の終了に関する対応についてのお知らせですね。Twitter(X)の連動機能が終了したことにより、ログインやデータ引継ぎができなくなってしまった方々に対して、一時的な対応策が提供されるようです。対応期間やお問い合わせ方法も詳細に記載されていますね。これから復旧を希望する方々にとっては、頼もしい情報となるでしょう。ただし、アカウント削除を行った方は対象外とのことなので、注意が必要ですね。対応方法もステップごとに分かりやすく説明されているので、手続きがスムーズに進められそうです。運営チームの対応に感謝しつつ、問題が早く解決することを願っています。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ラグナロクオリジン」の最新情報をチェックしてください