• 新機能「パーティウォーク」がリリースされ、ユーザー同士が一緒に歩くイベントを主催できる
  • パーティーウォークを開催するには、チャレンジリストからボタンをタップして設定し、QRコードやリンクを送る
  • 他のユーザー主催のパーティウォークに参加するには、QRコードをスキャンするかリンクをタップする
  • 主催者は1つまでのパーティウォークを同時に開催でき、参加者は3つまで参加可能
  • キャンセルは開始前のみ可能で、位置情報は共有される

新機能「パーティウォーク」でたくさんのユーザーといつでもお散歩体験を!

新機能「パーティウォーク」でたくさんのユーザーといつでもお散歩体験を! 2024年 6月 25日 6月27日(木)日本時間午前9時から、あなたが主催者となってたくさんのユーザーと一緒に歩くイベントを開催できる新機能「パーティーウォーク」をリリースします。 グループみんなでの合計歩数が増えたり、参加者が増えることで、離れていても一緒に時間を共にしているかのような、ゆる〜い繋がりを楽しんでみませんか? 主催者としてパーティウォークを開催する方法: 主催者としてパーティーウォークを開催するには、ホーム画面からチャレンジリストにアクセスし、パーティウォークのボタンをタップします。パーティウォークの開催期間を決めて、グループの名前を入力すれば準備完了!*同じ趣味の仲間、同僚、離れて住む友達など、テーマにそってグループ名を設定すると◎ 設定ができたら、QRコードとリンクが自動的に生成されます。そのQRコードかリンクのどちらか(または両方)を、パーティウォークに招待したい人に送ります。 *この機能では、アプリ内でフレンドに招待を送ることはできません。QRコードまたはリンクは、メール、チャットアプリ、SNS、その他のコミュニケーションツールで共有できます。 他のユーザー主催のパーティウォークの参加の仕方: SNSやチャットアプリ、メールなどで他のユーザーが主催するパーティウォークの情報を見かけたら、参加用のQRコードをスキャンするか、リンクをタップしてみましょう。 ピクミン ブルームが起動し、パーティウォーク参加の確認画面が表示されます。 参加OKしたら準備は完了です! *主催者として同時に主催できるパーティウォークは1つまでです。参加者としては同時に3つまでパーティーウォークに参加できます。*自分のパーティウォークを主催することも、他のユーザーのパーティウォークに参加者として参加することも、同時にできます。*各パーティーウォークの参加者数は無制限です。(サーバーの安定性に基づいて制限が適用される場合があります)*主催者も参加者も、一度開始したパーティウォークをキャンセルすることはできません。(開始時間前の場合は、キャンセル可能です)*ユーザーの位置情報は、どのパーティウォークでも主催者や参加者と共有されることはありません。*同じパーティウォークで一緒になった他の参加者からフレンドリクエストが送られることがあります。 *「パーティウォーク」の機能が正常に表示されるにはアプリv97以降へのアップデートが必要になります。 「Pikmin Bloom」を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後もSNSやアプリ内ニュースで最新情報をご確認ください。

全文表示

ソース:https://pikminbloom.com/ja/news/june24-partywalk/

「ピクミンブルーム」最新情報はこちら ピクミンブルームの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
6月25日
前日の様子
ゲームセールス:93位
総合セールス:圏外
無料ランキング:48位
24'6月26日(水曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:圏外
総合セールス:圏外
無料ランキング:42位
無料ランキング急上昇 注目度が高くなっています。ゲームを開始するチャンスです。
無料ランキング上位
※初心者にオススメ!
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や 期間などのゲームも多い。
サービス開始日 2021年11月1日
何年目? 968日(2年7ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年11月1日(3周年)
アニバーサリーまで あと128日
ハーフアニバーサリー予測 2025年5月1日(3.5周年)
あと309日
運営 Niantic, Inc.
ピクミンブルーム情報
ピクミンブルームについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

歩くのが楽しくなるアプリ。 Pikmin Bloom があれば、ちょっとしたお散歩や毎日の通勤も、今日からはピクミンたちとの楽しいおでかけに。 新しく追加した“ウィークリーチャレンジ”で、フレンドと一緒に歩けるようになりました。家族や友達と協力して毎週チャレンジ達成を目指そう。 __ 出会う。さまざまなピクミンと出会える。それぞれの場所にちなんだデコピクミン150種類以上。いろんなところに行って、いろんなデコピクミンと出会ってください。 探索する。たくさん歩いてあなたの街をもっと知ろう。いつもと違う道を歩いてみれば、新しい苗やフルーツが見つかるかも。 協力する。みんなで一緒にキノコを壊そう。相性の良いピクミンをみんなでたくさん送り込んで、ハイスコアを狙おう! ピクミンと一緒に歩くと、歩いたところに花が咲く。みんなで歩けば、大きな花も咲かせられる。たくさん歩いて世界を花でいっぱいにしよう。 _______________ 注意: - 本アプリは基本プレイ無料ですが、ゲーム内課金も可能です。本アプリはスマートフォン向けに最適化されており、タブレット向きではありません。 (iPad はサポート対象外です)。 - 正確な位置情報を取得するため、ネットワーク (Wi-Fi, 3G, 4G, 5G, LTE) に接続してプレイしてください。 - GPS 機能のない端末や、Wi-Fi のみに接続可能な端末での動作は保証されません。 - 歩数カウントを連携するためには、AppleのHealthKitへのアクセスを許可する必要があります - 互換性に関する情報は変更される可能性があります。 - この情報は2022年8月時点のものです。 - iOS 14以上がインストールされた、iPhone® 6s 以降の端末が対象となります。 - ジェイルブレイク (脱獄) 端末はサポート対象外です。 - すべての端末での動作を保証するわけではありません。 - バックグラウンドでのGPS機能の継続的な使用はバッテリーを大きく消耗する場合があります。 - 一部の機能を使用するには、下記のサービスが必要になります: ARKit - 快適にプレイするには、2GB 以上の RAM を搭載した端末を推奨します。Pikmin App のプレイ中に、端末がクラッシュしたり遅延が発生するなどの問題が頻繁に発生する場合は、次のトラブルシューティング手順をお試しください。 プレイしている最中は、Pikmin Bloom 以外のアプリを閉じてください。 端末の OS は最新のものを使用してください。 問題が解決しない場合は、iOS のトラブルシューティングガイドをご覧ください。それでも問題が解決しない場合、詳細を記入の上ご連絡ください。 注意: ネットワーク通信機能が内蔵されていないデバイスは、多くの場合 GPS センサーも内蔵されていません。モバイルデータ通信の回線が混雑している場所では、プレイを続けるために必要な GPS 信号を確保できない可能性があります。
全文表示
色んなデコピクミンがいて収集家としてはとても楽しく遊んでます。が、 デコピクミンが被り過ぎて、あと、一種類!!と揃わなくてとても悔しい思いもします。他のデコピクミンは何匹もいるのに〜😭😭 なので、フレンド同士でピクミンの交換とか出来ると嬉しいです。 (★5)(24/6/24)
巨大なきのこは人数を増やしてください 場所によっては1分も経たずに一瞬で埋まってしまうので、少しでも復活のタイミングを見逃すと間に合いません。 ストレスがとんでもなく溜まります。 (★3)(24/6/23)
ピクミン可愛くて癒されて最高です!!是非このまま続けて頂きたいです! ただ一つ、ピクミンを隊列に入れたり外したりする時、野に離すボタンが近くにあるので間違えて押してしまいそうだなと思いました。 (★5)(24/6/23)
なんだかんだで1年続けております。 子供を毎日公園で追いかけているので徒歩数が必要なこのアプリは無理せずできる。でもこのアプリすごい端末熱くなりすぎます。電池の消耗も激しい。いろんなゲームをやってますがこのアプリだけ。どうにかならないんですかね。このゲームのせいでiPhone壊れる気がする。 (★3)(24/6/22)
ごめんねピクミン 酔っ払って家着いても花植えさせ続けちゃった ごめん でもね、今日中に10,000歩は歩けとか、花植えろとか、私の運動にすごく助かってるよ いつもありがとう これも酔っ払って書いてるけど感謝してる 今までゲームのアプリも入れたことなかったけど、これはなぜか続けられてるし、ママに0時に連絡送るのも忘れてない本当にありがとう! (★5)(24/6/22)
いつも楽しませていただいていますが、今回のバージョンアップで余計なことをして、使いづらくなりました。ピクミンを入れ替える時に"操作メニュー"が出てその中に色々まとめられていますが、"野にかえす"を誤って押しそうになるので無くすか、このまとめた"操作メニュー"自体なくして、今まで通りにして下さい。使いにくくて仕方がありません。 また、"お助け"が送られてきた際、すでに3回キノコチャレンジが終わっていたり、枠が埋まってキノコおかわりチケットが無いと入れない時がありますが、"お助け"のみは無条件で参加出来るようにしてください。 せっかく、お助けの要請が来ているのにチケットが無い為、参加を見送る事になりフレンドに申し訳なくなります。改善宜しくお願いします。 (★4)(24/6/20)
レビューをもっと見る

One thought on “新機能「パーティウォーク」が登場!ピクミンブルームで友達と一緒にお散歩体験を楽しもう!”

  1. 新機能「パーティウォーク」は、友達や仲間と一緒に楽しくお散歩をすることができるのが素晴らしいと思います。QRコードやリンクを通じて簡単に参加できるのも便利ですね。自分で主催することもできるので、気軽にイベントを企画してみたいと思いました。楽しく健康的なコミュニケーションが取れる新機能で、友達と一緒に活動する楽しさを再発見できそうです。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ピクミンブルーム」の最新情報をチェックしてください