• ドイツで開催されるDoKomiにピクミンブルームが登場
  • スポットチャレンジやスペシャルスポットなどイベントが行われる
  • DoKomiは日本のポップカルチャーに関するイベントで、アニメやゲームなどが楽しめる
  • イベント期間は6月28日から30日までで、参加者は特典の金の苗を獲得できる
  • ヨーロッパのイベントでさらに楽しい体験ができる

ドイツでアンコール!DoKomiでスポットチャレンジを開催!

ドイツでアンコール!DoKomiでスポットチャレンジを開催! 2024年 6月 23日 月頭に開催された日本デーからまだ日が浅いですが、同じくデュッセルドルフで開催されるDoKomiにもピクミンブルームが登場することになりました!DoKomiではスポットチャレンジのお題が出現する他、スペシャルスポットを3つ設置します。参加される方は、この機会をお見逃しなく! DoKomiとは? DoKomiは、日本のポップカルチャー、特にアニメ、漫画、コスプレ、ゲーム、音楽などに共通の興味を持つ様々な人々が集まるコンベンションです。ドイツを含むヨーロッパのファン同士が繋がる場を提供します。 DoKomi – Anime & Japan Expo開催日時: 6月28日(金)11:00〜6月30日(日)20:00(現地時間)*アプリ内でスポットチャレンジとスペシャルスポットが出現する時間となります。DoKomi主催の他アクティビティの時間が異なる場合がございます。開催場所:Convention Center Düsseldorf主催: AkibaDreams GmbH イベント詳細 DoKomiの会場内に入ると、「1000歩あるこう」というお題が出現。お題をクリアすると、「金のプレゼントシール」デコになる赤ピクミンの金の苗がもらえます。*DoKomiの会場から離れた後でもクリアすることができます。*お題が出現するのはお一人につき一回までです。一度クリアされた後、再度イベント会場を訪れても、お題は出現しません。*お題は、7月7日(日) 23時59分まで挑戦できます。 スポットチャレンジのお題以外に、スペシャルスポットが3つ出現します。スペシャルスポットはそれぞれ、フェア・ホール内の任天堂スタンドに1つと、Nord Parkに2つあります。スペシャルスポットを下にスワイプすると、それぞれ「ピクミン4の宇宙船」、「クローバー」、「タンポポ」デコピクミンになる金の苗がもらえます。運が良ければ、「四つ葉のクローバー」に出会えることも!*ピクミンの色はランダムです。何が出るかはお楽しみ!*各スペシャルスポットからもらえる金の苗は、一日一個までです。 ヨーロッパでのイベント、これからもお楽しみに! これからもヨーロッパの色々なイベントに登場する予定です!次は、7月11日(木)〜14日(日)にパリで開催されるJapan Expoにもイベントを開催予定です。詳細は後日お知らせします。 ※イベントについて、天候やその他の理由により予告なく変更、中止する場合があります。 「Pikmin Bloom」を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後もSNSやアプリ内ニュースで最新情報をご確認ください。

全文表示

ソース:https://pikminbloom.com/ja/news/june24-dokomi/

「ピクミンブルーム」最新情報はこちら ピクミンブルームの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
6月23日
前日の様子
ゲームセールス:81位
総合セールス:圏外
無料ランキング:64位
24'6月24日(月曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:81位
総合セールス:圏外
無料ランキング:72位
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
無料ランキング上位
※初心者にオススメ!
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や 期間などのゲームも多い。
サービス開始日 2021年11月1日
何年目? 966日(2年7ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年11月1日(3周年)
アニバーサリーまで あと130日
ハーフアニバーサリー予測 2025年5月1日(3.5周年)
あと311日
運営 Niantic, Inc.
ピクミンブルーム情報
ピクミンブルームについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

歩くのが楽しくなるアプリ。 Pikmin Bloom があれば、ちょっとしたお散歩や毎日の通勤も、今日からはピクミンたちとの楽しいおでかけに。 新しく追加した“ウィークリーチャレンジ”で、フレンドと一緒に歩けるようになりました。家族や友達と協力して毎週チャレンジ達成を目指そう。 __ 出会う。さまざまなピクミンと出会える。それぞれの場所にちなんだデコピクミン150種類以上。いろんなところに行って、いろんなデコピクミンと出会ってください。 探索する。たくさん歩いてあなたの街をもっと知ろう。いつもと違う道を歩いてみれば、新しい苗やフルーツが見つかるかも。 協力する。みんなで一緒にキノコを壊そう。相性の良いピクミンをみんなでたくさん送り込んで、ハイスコアを狙おう! ピクミンと一緒に歩くと、歩いたところに花が咲く。みんなで歩けば、大きな花も咲かせられる。たくさん歩いて世界を花でいっぱいにしよう。 _______________ 注意: - 本アプリは基本プレイ無料ですが、ゲーム内課金も可能です。本アプリはスマートフォン向けに最適化されており、タブレット向きではありません。 (iPad はサポート対象外です)。 - 正確な位置情報を取得するため、ネットワーク (Wi-Fi, 3G, 4G, 5G, LTE) に接続してプレイしてください。 - GPS 機能のない端末や、Wi-Fi のみに接続可能な端末での動作は保証されません。 - 歩数カウントを連携するためには、AppleのHealthKitへのアクセスを許可する必要があります - 互換性に関する情報は変更される可能性があります。 - この情報は2022年8月時点のものです。 - iOS 14以上がインストールされた、iPhone® 6s 以降の端末が対象となります。 - ジェイルブレイク (脱獄) 端末はサポート対象外です。 - すべての端末での動作を保証するわけではありません。 - バックグラウンドでのGPS機能の継続的な使用はバッテリーを大きく消耗する場合があります。 - 一部の機能を使用するには、下記のサービスが必要になります: ARKit - 快適にプレイするには、2GB 以上の RAM を搭載した端末を推奨します。Pikmin App のプレイ中に、端末がクラッシュしたり遅延が発生するなどの問題が頻繁に発生する場合は、次のトラブルシューティング手順をお試しください。 プレイしている最中は、Pikmin Bloom 以外のアプリを閉じてください。 端末の OS は最新のものを使用してください。 問題が解決しない場合は、iOS のトラブルシューティングガイドをご覧ください。それでも問題が解決しない場合、詳細を記入の上ご連絡ください。 注意: ネットワーク通信機能が内蔵されていないデバイスは、多くの場合 GPS センサーも内蔵されていません。モバイルデータ通信の回線が混雑している場所では、プレイを続けるために必要な GPS 信号を確保できない可能性があります。
全文表示
なんだかんだで1年続けております。 子供を毎日公園で追いかけているので徒歩数が必要なこのアプリは無理せずできる。でもこのアプリすごい端末熱くなりすぎます。電池の消耗も激しい。いろんなゲームをやってますがこのアプリだけ。どうにかならないんですかね。このゲームのせいでiPhone壊れる気がする。 (★3)(24/6/22)
ごめんねピクミン 酔っ払って家着いても花植えさせ続けちゃった ごめん でもね、今日中に10,000歩は歩けとか、花植えろとか、私の運動にすごく助かってるよ いつもありがとう これも酔っ払って書いてるけど感謝してる 今までゲームのアプリも入れたことなかったけど、これはなぜか続けられてるし、ママに0時に連絡送るのも忘れてない本当にありがとう! (★5)(24/6/22)
いつも楽しませていただいていますが、今回のバージョンアップで余計なことをして、使いづらくなりました。ピクミンを入れ替える時に"操作メニュー"が出てその中に色々まとめられていますが、"野にかえす"を誤って押しそうになるので無くすか、このまとめた"操作メニュー"自体なくして、今まで通りにして下さい。使いにくくて仕方がありません。 また、"お助け"が送られてきた際、すでに3回キノコチャレンジが終わっていたり、枠が埋まってキノコおかわりチケットが無いと入れない時がありますが、"お助け"のみは無条件で参加出来るようにしてください。 せっかく、お助けの要請が来ているのにチケットが無い為、参加を見送る事になりフレンドに申し訳なくなります。改善宜しくお願いします。 (★4)(24/6/20)
隊列の入れ替えをしたい時に定員に満たしているか否かをいちいち操作メニューを押さないと確認できないのが面倒臭い。 以前の文字の濃淡がわかりやすい。 改善すべき要項と一つ。 絶対に。 確実に。 (★3)(24/6/19)
ピクミンのモデリングやモーションがとても綺麗で、力を入れて作ってくださっているのが伝わってきて本当に嬉しいです。 度々ズームして眺めては癒されています。 ずっと続いてほしいのでちょこちょこ課金もさせていただいていますが、イベントや期間限定の着せ替えアイテムがもっと可愛くなると嬉しいです…! 今だとネズミの尻尾や耳がリアルすぎて微妙だったり、毎回どことなく海外のセンスで惜しい感じがします。 そのうちほかの任天堂キャラとのコラボなども出たら嬉しいです。 いつも応援しています! (★5)(24/6/16)
ゲーム起動中に通信に問題があるのかちょくちょく操作中にアプリが落ちる 混雑エリアでよく起こる キノコ狩り 1日3回の挑戦権が消化できない事が多い リポップ時間、参加人数制限、キノコクリアまでの時間が良くない。 特にコミュニティディの日は最悪 イベントチャレンジのお題に出て来る花の苗が入手し難い。 青系は特に最悪。 一向にクリアできない。 苗を植える時間と本数に大きな誤差がある。 信号待ちなどで消化されてしまう。 街歩きには優しく無い仕様。 (★3)(24/6/15)
レビューをもっと見る

One thought on “DoKomiでピクミンブルームイベント開催!”

  1. ドイツでのDoKomiイベントでピクミンブルームが登場するという情報はとても興味深いですね!日本のポップカルチャーがヨーロッパでも人気なんだなと感じました。スポットチャレンジやスペシャルスポットで楽しめるイベント内容も魅力的です。ヨーロッパのファンの皆さんが楽しめるイベントとなることを願っています!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ピクミンブルーム」の最新情報をチェックしてください