• 新エリア「アマノボシ山脈」が追加され、様々な報酬が獲得できる
  • サガルータのメモリーボックスから特定アイテムを入手可能
  • アマノボシ肥料や遺物の欠片はNPCショップで使用可能
  • 新エリアに霊魂石や特産物、クエストが追加される
  • 混沌の地「サガルータの果て」4Fが追加され、報酬や特産物が提供される
  • 混沌の地で「古代魔導王の研究日誌」がドロップ報酬に追加される

4/18(木) アップデート詳細内容のご案内

  想像を超える、理想の国へ、 ファンタジーアートRPG 運営チームです。   4/18(木) アップデート詳細内容をご案内いたします。 詳しい内容は下記にてご確認ください。    ● 新エリア「アマノボシ山脈」追加    🔸 新エリア「アマノボシ山脈」追加  – 守護龍の秘密を秘めた新エリア「アマノボシ山脈」を追加します。  – アマノボシ山脈にて魔物を倒すとサガルータのメモリーボックス、アマノボシ肥料、  アマノボシ遺物の欠片など様々な報酬を獲得できます。  * サガルータのメモリーボックスにて「ルイの涙の結晶」と「輝くサンゴショウ」を獲得できます。  * サガルータのメモリーボックスは、  「思い出がこもった香水:サガルータ」の効果が適用された状態で獲得できます。  思い出がこもった香水は、サガルータ内のNPCショップにて購入できます。  * 獲得したアマノボシ肥料、アマノボシ遺物の欠片はアマノボシ山脈のNPCショップにて使用できます。  * アマノボシ肥料、アマノボシ遺物の欠片は週間獲得に制限があります。  * サガルータのメモリーボックス、アマノボシ肥料、アマノボシ遺物の欠片のドロップ率は  レベル、ドロップ率関連バフおよびフィーバータイムに影響されません。  – 新エリアに霊魂石、特産物、ビュースポット、宝箱などを追加します。  – 新エリアに対するメイン/名声/討伐/ツバクロ商会クエストを追加します。   [参考イメージ – アマノボシ山脈]  * 上記のイラストはイメージです。  ゲーム内の実際のグラフィックとは異なる場合があります。      ● 混沌の地追加    🔸 混沌の地追加  – 混沌の地「サガルータの果て」4Fを追加します。  – 混沌の地「サガルータの果て」4Fの魔物を倒すと  古代魔導王の研究日誌、鮮やかなスター増幅水晶など様々な報酬を獲得できます。  – 混沌の地「サガルータの果て」4Fに関するツバクロ商会クエストを追加します。  – 混沌の地「サガルータの果て」4Fに関する特産物を追加します。   🔸 混沌の地のドロップ報酬追加  – 混沌の地「サガルータの果て」1F~3Fのドロップ報酬に「古代魔導王の研究日誌」を追加します。  * 「古代魔導王の研究日誌」はスキル超越Lv.7以上にレベルアップする際に使用します。      ● 成長コンテンツの拡張    🔸 クラスランク拡張  – クラスランクを従来のランク20からランク24に拡張します。  – クラスランクの拡張にともない通常および固有スキルのレベルを拡張します。  – クラス成長レベル拡張に応じてコレクター、実績を拡張します。  – 4/18(木)のアップデート以降、「限界に到達せし者」バフ効果の適用レベルを242から275に変更します。   🔸 レベル達成に関する新称号追加  – キャラクター成長レベル拡張に応じて「初めてレベル達成」に関する称号4種を追加します。   🔸 新テトロパズルおよび心の星追加  – 新心の星「幸せな心」、「譲る心」を追加します。  – 新テトロパズル「キツネ」、「フクロウ」、「ソード」、「カエル」、「アットホームな家」を追加します。  – 新しく追加するテトロパズルページ「キツネ」は  新エリア「アマノボシ山脈」の冒険記録にて特産物達成報酬として獲得可能となっており、  「アットホームな家」はアマノボシ山脈のNPCショップにて獲得できます。   🔸 スター宝石の超越レベル拡張  – 宝石超越にてスター宝石の最大成長可能レベルを従来の20から30に拡張します。  * 鮮やかなスター増幅水晶を素材に使用してレベル21~30までの宝石超越を行えます。   🔸 幸運のフニャレベル拡張  – 幸運のフニャのレベルを3,000レベルから最大4,000レベルまで拡張します。  – 幸運のフニャのレベル1,000単位を達成するごとに黄金フニャが1匹登場します。  – 幸運のフニャのレベル拡張にともない関連実績を拡張します。   [参考イメージ – 黄金フニャ]  * 上記のイラストはイメージです。  ゲーム内の実際のグラフィックとは異なる場合があります。      ● 新コスチュームおよび武器コスチューム追加    🔸 コスチューム「モコモコ」追加  – 新コスチューム「モコモコ(ヘッドドレス、衣装)」を追加します。  – 「モコモコ」コスチュームは関連商品購入にて獲得できます。  * モコモココスチュームボックスはオープンしたクラスに合うコスチュームを獲得できます。  * モコモココスチュームをすでに保有している場合は、  他のクラスにログインしてボックスをオープンすると該当クラスに合うコスチュームを獲得できます。  – モコモココスチュームに関する図鑑およびコレクターを追加します。   [参考イメージ – モコモコ]  * 上記のイラストはイメージです。  ゲーム内の実際のグラフィックとは異なる場合があります。   🔸 モコモコ武器コスチューム追加  – 新武器コスチューム「モコモコ」を追加します。  – モコモコ武器コスチュームは関連商品購入にて獲得できます。  – モコモコ武器コスチュームに関する図鑑およびコレクターを追加します。  * モコモコ武器コスチュームボックスを使用すると  クラスに合うバトルスタイルのコスチュームをすべて獲得できます。   [参考イメージ – モコモコ武器コスチューム]  * 上記のイラストはイメージです。  ゲーム内の実際のグラフィックとは異なる場合があります。      ● 新乗り物および乗り物スキン追加    🔸 オルタラビルナイト  – 新乗り物「オルタラビルナイト」を追加します。  – オルタラビルナイトは高冷地にんじんを通じて獲得および成長できます。  – 高冷地にんじんを使用すると★1オルタラビルナイトを獲得できます。   [参考イメージ – オルタラビルナイト]  * 上記のイラストはイメージです。  ゲーム内の実際のグラフィックとは異なる場合があります。   🔸 ふかふかキャンピングカー  – 新乗り物「ふかふかキャンピングカー」を追加します。  – ふかふかキャンピングカーは関連商品購入にて獲得できます。  – ふかふかキャンピングカーのコハクを初めて獲得した際、  ★3ふかふかキャンピングカーを召喚可能となっており、  以降から獲得するふかふかキャンピングカーのコハクはグレードアップの素材に使用できます。   [参考イメージ – ふかふかキャンピングカー]  * 上記のイラストはイメージです。  ゲーム内の実際のグラフィックとは異なる場合があります。   🔸 ルディーの乗り物スキン追加  – 新乗り物スキン「ミルクルディー」を追加します。  – ミルクルディースキンはアマノボシ山脈の冒険記録にて霊魂石の達成報酬として獲得できます。   [参考イメージ – ミルクルディー]  * 上記のイラストはイメージです。  ゲーム内の実際のグラフィックとは異なる場合があります。   🔸 エアボートの乗り物スキン追加  – 新乗り物スキン「フニャエアボート」を追加します。  – フニャエアボートスキンはアマノボシ山脈の冒険記録にて特産物の達成報酬として獲得できます。   [参考イメージ – フニャエアボート]  * 上記のイラストはイメージです。  ゲーム内の実際のグラフィックとは異なる場合があります。      ● 新ポーズ追加    🔸 新ポーズ1種追加  – 各クラスの「ちょっとタイム」ポーズを追加します。  – 新ポーズ「ちょっとタイム」は新エリア「アマノボシ山脈」の宝箱で獲得するか  マネーマム仲介所にて購入できます。  また、物々交換にて他のクラスの「ちょっとタイム」ポーズに交換できます。  – 新ポーズ「ちょっとタイム」に関する図鑑およびコレクターを追加します。   [参考イメージ – 「ちょっとタイム」ポーズ]  * 上記のイラストはイメージです。  ゲーム内の実際のグラフィックとは異なる場合があります。      ● 一部コンテンツに機能追加    🔸 共鳴一括強化機能追加  – [バトルスタイル]>[聖物成長]内に共鳴一括強化機能を追加します。  – 一括強化機能は「一括強化(1回)」と「一括強化(連続)」を選択できます。  – 「一括強化(1回)」を進行すると、10段階まで一括強化を1回進行します。  – 「一括強化(連続)」を進行すると、選択した一括強化(連続)の回数に応じて  10段階までの一括強化を繰り返して進行します。  「一括強化(連続)」を進行する際、選択した一括強化(連続)の回数内に  現在の共鳴レベルより高いレベルを達成すると、該当時点にて連続強化が終了します。  * 共鳴一括強化機能を進行する際、その結果が現在の共鳴レベルより低い場合は  一括強化の財貨のみが消費され、共鳴レベルは変更されません。   🔸 バディのステータス連続変更機能追加  – バディの追加ステータスを連続で変更できる機能を追加します。  – 連続変更機能を使用すると希望するバディのステータスを最大3つまで選択できます。  選択したステータス以上のステータスにすべて変更されるまで素材および財貨を使用して連続変更できます。  * 連続変更機能を使用中、「結果を見る」を使用すると全過程をスキップし、最終結果が表示されます。  * 連続変更機能を使用中、「中断する」を使用すると現在の変更されたステータスで連続変更を中断します。  * 連続変更機能を使用中に進行に必要な素材および財貨が不足している場合は連続変更が終了します。   🔸 イマージェングランプリにバフおよびデバフ効果追加  – イマージェングランプリシーズン21以降、トーナメント決勝戦まで全体的に適用される  イマージェンの属性およびタイプに関する特殊効果を追加します。  – 当効果はバフとデバフ効果が存在し、  [イマージェングランプリリーグ戦]>[基本情報]にて確認できます。   🔸 ハートストーンフィルターおよび分解機能追加  – [ハートコレクション]>[ハートストーン管理]メニュー内にハートストーンの分解機能を追加します。  – ハートストーンフィルター機能にコレクションを選択してフィルターおよび整列できる機能を追加します。      ● フィールドボスシーズン10:アルゴス終了   – 4/18(木) アップデート日程のご案内にて事前案内いたしました  フィールドボスシーズン10:アルゴスの終了により関連項目を除外します。  – 詳細の内容は下記のアップデート日程のご案内にてご確認できます。 ▶ [お知らせ] 4/18(水) アップデートメンテナンス日程のご案内 [こちらから]      ● 改善事項の適用      🔸 確認された問題の修正  – 染色可能なコスチュームにて染色適用後、裂葉風シャウコスチュームを選択すると  プレビューにてコスチュームが染色された状態で表示される問題の修正  – [コスチューム]>[ヘアスタイル/ヘッドドレス]タブにて  装着している「裂葉風シャウ」コスチュームが着用していない状態で表示される問題の修正  – レイドマッチングシステムを利用する際に  保有している追加報酬回数が正常に消費されない問題の修正  – 特定のレベルにてパートナーを通してジャクソンの懸賞金クエストを確認すると  クエストリストが表示されない問題の修正  – パートナーを通してザビル兄弟の遠隔黒魔術強化を進行する際に  神秘の厄除け人形使用および除外状態が正常に表示されない問題の修正  – 歪んだ境界線にて実際に獲得できる報酬情報と順位報酬情報が異なって表示される問題の修正  – 闇属性究極進化イマージェンのコレクターカテゴリーの名称が  木属性究極進化イマージェンのカテゴリー名称で適用されている問題の修正  – レイドマッチング進行の際、「エラーが発生しました。しばらく経ってからもう一度お試しください。」  メッセージが表示されてマッチングが正常に進行されない問題の修正  – レイド進行中に戦闘不能になってからボスを討伐すると  外側で復活し、特別商人を利用できない問題の修正  – 特定の戦闘状況でボス魔物の攻撃範囲が表示されない問題の修正  – 異世界制服コスチュームを装着する際にエラーメッセージが表示されて  コスチュームを装着できない問題の修正  – 古代石復元を行う際に結果ウィンドウを素早く閉じると  復元に使用した財貨が減少していないように表示される問題の修正  – 釣り部品の合体確率情報に合体では獲得できない  リラックスリール(セリィ)と大物ウキ+(セリィ)が表示されてしまう問題の修正  – 小魔人契約と古代石刻印を行った装備を[装備]タブにて確認する場合、  該当アイテムの詳細情報内に古代石刻印のステータスを確認するアイコンが表示されない問題の修正  – イマージェン進化メニューにて進化の実保有量UIに究極の実が表示されてしまう問題の修正  – コスチューム召喚時に「青い鳥」の登場条件が誤って適用されている問題の修正  – 特定の状況にてバディの成長ができない場合がある問題の修正  – 「召喚」メニュー内にてメールボックスアイコンを通して召喚チケットを獲得し召喚を行う際、  所持している召喚チケットの代わりにダイヤを使用した召喚が行われる問題の修正  * 当問題の修正にともない関連アイコンも正常にご利用いただけるようになります。  – 透明化スキル使用時、保有しているバディとバディの感情表現が  他のプレイヤーに表示されてしまう問題の修正  – イマージェンレベルアップ進行時、素材を入れた際の経験値増加数値が正常に表示されるように修正  – 宝石一括超越の途中でロック解除ポップアップに同意した際、  ロック状態の素材が優先的に選択されてしまう問題の修正  – [キャラクター]>[デッキ]にて、イマージェンページの下段に  最大かばん数量が実際の数量と異なって表示されてしまう問題の修正  – 他のキャラクターのアウトラインが鮮明に表示されない問題の修正  – イマージェン探検の占領中の2倍資源採集地にてイマージェンのたまごの数量を2倍で正常獲得しているが、  最終地の資源情報確認の際にはイマージェンのたまごの数量が2倍で表示されない問題の修正  – パートナーでトゥンバの遠隔武器&防具を製作する際、  希少★4製作に関する確率情報が表示されない問題の修正  – イマージェン「シードラコ」の究極進化クエスト完了カットシーン以降、  お供しているシードラコが表示されない問題の修正  – レイドダンジョン「古い遺物保管所の地下」にて特定の状況で墜落した際、  瞬間移動したキャラクターの姿が不自然に表示されてしまう問題の修正  – [ゴールドパウンド廃墟]>[ランキング/レイドショップ]に移動する際、  黒い輪の会の基地が先に表示される問題の修正  – レイドコスチューム「メカソルジャースーツ」を保有している状態で  獲得していない裂葉風シャウ衣装をタップすると、  強化段階ごとの見た目ボタンが表示されてしまう問題の修正  – イベント召喚ページで[召喚確率]>[ピックアップ対象情報]の確率情報を確認した際、  確率情報ポップアップがピックアップ対象の情報の後ろに表示されてしまう問題の修正  – 次元の境界パスの高級報酬を購入する際、表示されるパス開始ポップアップ画面にて  一部テキストが表示されない問題の修正  – バディの召喚結果画面にて一部サウンドが出力されない問題の修正  – バディの星座段階を成長する際に表示されるメッセージに該当バディの基本名前が表示されない問題の修正  – バディピックアップ召喚の背景画面にてNPCミューズが前方に配置されている問題の修正  – 一部の究極進化イマージェンおよび特別おもちゃに関する称号を獲得した際、  適用されるステータスが企画意図とは異なる問題の修正     🔸 新イベント追加   🔸 新商品追加   🔸 クロスフィールドマッチンググループ再編成      – レイドマッチングシステムを利用する際に保有している追加報酬回数が正常に消費されない問題および  黒い輪の会協同コインが支給されない問題に対するお詫びとして  4/18(木)のアップデート時に黒い輪の会の基地レイド追加報酬チケットを5個支給いたしました。  * 当アイテムは4/25(木) 23:59までメールボックスにて受領可能となっており、7日間保管されます。     今後ともをよろしくお願いいたします。 This is a post from a member you’ve blocked.

全文表示

ソース:https://forum.netmarble.com/enn_jp/view/22/42076

「二ノ国:Cross Worlds」最新情報はこちら 二ノ国:Cross Worldsの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2021年6月10日
何年目? 1102日(3年)
周年いつ? 次回:2025年6月10日(4周年)
アニバーサリーまで あと359日
ハーフアニバーサリー予測 2024年12月10日(3.5周年)
あと177日
運営 Netmarble Corporation
二ノ国:Cross Worlds情報
二ノ国:Cross Worldsについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

企画/制作「レベルファイブ」アニメーション作画「スタジオジブリ」 音楽「久石譲」の豪華スタッフによって生み出された『二ノ国』 そのシリーズを受け継ぐファンタジーアートRPG 『二ノ国:Cross Worlds』 想像を超える、理想の国へ ◀ ゲーム紹介 ▶ ■ 現実と幻が共存する"ストーリー" 仮想現実ゲーム[ソウルダイバーズ]を通じて"もう一つの世界"へたどり着いたあなたを待つ壮大な冒険 終わりのない冒険と限りない平和が共存する〈二ノ国〉で広がる物語を体験してみましょう ■ アニメのような"広大な美しき世界" Unreal Engine 4のカートゥーン レンダリングで具現化された世界 キャラクターの表情や小さなアクション一つ一つに感情が込められている美しい世界をこの目で確かめてみましょう ■ 個性豊かな"プレイヤーキャラクター" 神秘に包まれている剣士[ソードマン]から、魔力が秘められたスピアーを使いこなせる優雅な魔術師[ウィッチ]、 あらゆる火器を操る天才技術者[エンジニア]、いたずらアーチャー[ローグ]、豪快にハンマーを振り回す戦士[デストロイヤー]など 〈二ノ国〉ではあなたがなりたい自分になることができます ■ ずっと傍にいてくれるパートナー"イマージェン" 〈二ノ国〉だけに存在する神秘的な生き物[イマージェン]を集めましょう 可愛い見た目に似合わず驚異的な能力を発揮することができます 魅力が溢れる大勢の[イマージェン]を連れて冒険してみましょう ■ 国を発展させるコミュニティ"キングダム" 滅びた[名もなき王国]を再建し、仲間と共に我々だけのキングダムを発展させましょう フィールドの各地にある[ソーシャルオブジェクト]でキングダムを装飾し、 仲間と共に最高のキングダムを目指しましょう ■ 冒険をより美しく彩る久石譲氏の楽曲 ジブリ作品の数多くの楽曲を生み出した久石譲氏が手掛けた二ノ国シリーズの楽曲を 『二ノ国:Cross Worlds』でも堪能できます。 美しい音楽で貴方の旅を色鮮やかに彩ります。 ▶ アクセス権限の選択 Camera :「撮影」などを使用します。 Photo プロフィール写真の登録、ゲーム画面の保存/読み込み」などに使用されます。 ※ アクセス権限を許可しなくてもサービスの利用は可能です。 ※ 二ノ国:Cross Worldsは基本無料でプレイできますが、一部有料アイテムがございます。 ▶対応OS iOS 11.0以降 ※このアプリはiPadでもプレイできます。 ※Wi-Fi環境でのみアプリをインストールできます。 [利用規約] http://help.netmarble.com/policy/terms_of_service.asp?locale=ja_inc [プライバシーポリシー] http://help.netmarble.com/policy/privacy_policy.asp?locale=ja_inc ©LEVEL5 Inc. © Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. All Rights Reserved.
全文表示
プレイして2年以上経ちます 初めに言うと今から始めるのは相当な資金がある人以外はおすすめ出来ません 世界観はジブリのようで他にないゲームです キャラメイクは出来ないもののキャラデザも衣装も可愛く、一緒に戦うペット的存在のイマージェンもとても可愛いです プレイヤー同士の交流も楽しく、時間ごとに湧くボスを鯖全員で倒したり、ギルド同士で戦うコンテンツもとても面白いです ギルドでのコンテンツが重要なゲームのため、ソロには向きませんが、おかげで孤立感なくプレイヤー同士で遊べる仕組みになっています 今までプレイしたMMOの中でもかなり面白いコンテンツが揃っていてグラフィックも最高ですが、好きなだけに不満があります 所謂課金ゲーとなっていて、新規向けのブーストもありますが意味をなしていません 初日からコツコツやっても無課金では到底追いつけず、課金者との格差は広がる一方で戦力としては倍以上の差があります プレイヤー同士で戦うコンテンツが盛んなゲームでそこがこのゲームの楽しさですが、廃課金者と無課金が上手く棲み分けられるわけでもありません 強いギルドに所属するほど戦力が伸ばしやすいのも特徴の一つです 強い人ほど成長し、弱い人ほど成長しない 無理して弱いのに強いギルドに所属すれば、周りとの差で楽しめない ここ最近でさらに課金なくしては成長出来ない育成要素が沢山追加されたので引退するしかない状態となりました ちなみに課金に対する戦力ですが、100万程度の課金者でちょっと強いかなぐらいです トップギルドには恐らく入れません 戦力格差以外は満点のゲームでした 今後は月額制で格差が出ないバランスの続編を出していただきたいです (★3)(24/5/7)
ジブリの世界観。戦闘もいいし髪型や服を変えられるのもいい。自分の家がもてたらなぁ…ホーム機能好きなので、畑だけじゃなく細かーく、いじれるような機能が導入されたら嬉しいです。そこに期待をこめて、星1つ減らしました。 (★4)(24/4/27)
2023と2024年と新作mmoをやってみたけどオートゲームが多く、眺めてるゲームに飽きてしまいニノ国に戻ってきました。回避やジャンプできるニノ国は面白い、メインクエ、金作狩りはオートできますがボス戦、キングダムイベントは回避しないと、うまく立ち回り出来ないと思います 最近、新しい12人レイド実装されたのも、魅力的です、まさに回復職が活躍できるダンジョンです、いまなら、ハイパーブーストでレベルや戦力が上がるので、新しいオートゲームより、みんなで協力プレイしたい方は楽しいですよ、運営もイベント頑張ってると思います (★5)(24/3/24)
色々運営さんあるりがとうメインはレヴァントで頑張ってます。サブ作ろうとpcから入ろと思ってたのですが出来ませんでしたので、同じ携帯からしてます、、それが一番の残念です。で星4です!これからも企画大変だと思いますが楽しみにしてますので^ ^お身体気をつけて頑張れ〜です。 (★4)(24/3/13)
可愛かったしLVもあげてて続けたかったけど、、スマホゲームの中で一番容量とっていて、バージョンアップもできず、ゲームも最近してなかったから、一旦バックアップとって削除しました、、 バックアップ取るために久々にバージョンアップしてやりましたが、すぐ落ちてしまうので、今はやめめおくしかないかな。 複雑になりすぎて、タブやらボタンが多すぎる、課金へのアナウンスが多すぎるのも難点。 何をしたらいいのかわからなくはなりました。 もっとシンプルになればよいですね スマホ買い替えた時に、余裕があればまたやりたいです。 (★4)(24/3/3)
再起動とか再インストールとかやってみてるけど、やっぱり落ちます。 これよりGB量の多いゲームをやっても落ちなかったので、運営の方が言う「端末の問題」ではないと推測します。 純粋にサーバーが弱いのだと思うけど、まぁ直らないだろうなw (★5)(24/1/20)
レビューをもっと見る

One thought on “「ニノクロ」新エリア「アマノボシ山脈」と混沌の地「サガルータの果て」が追加される!”

  1. アップデート内容を読んで、新エリアや混沌の地の追加が楽しみですね。新しいクエストや報酬、特産物など、プレイヤーにとって魅力的な要素がたくさんありそうです。ゲーム内で新たな冒険を楽しめることが楽しみです!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「二ノ国:Cross Worlds」の最新情報をチェックしてください