おはようございます。2022年08月09日 11時00分(火曜日)「NieR Re[in]carnation」の最新情報をお知らせします。【パネルミッション「挿話:審判」開催中!】 ミッションクリアでさまざまな報酬を獲得し、パネルを開放して特別な限定ストーリーを読もう! 〈開催期間:8/8(月)11:00~8/26(金)10:59〉 #リィンカネ #NieR #ニーア https://t.co/CseBaMo9XI
twitterへ

「NieR Re[in]carnation」最新情報はこちら NieR Re[in]carnationの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2021年2月18日
何年目? 1199日(3年3ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年2月18日(4周年)
アニバーサリーまで あと262日
ハーフアニバーサリー予測 2024年8月18日(3.5周年)
あと78日
運営 SQUARE ENIX
NieR Re[in]carnation情報
NieR Re[in]carnationについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!! スクウェア・エニックスとアプリボットがおくる スマートフォン向けコマンドアクションRPG。 「NieR Re[in]carnation / ニーア リィンカーネーション」 ーーーーー ■ストーリー / その場所の名は『檻(ケージ)』と呼ばれていた。 冷たい石の床の上で、少女は目を覚ます。 そこは大きな建造物が建ち並ぶ、広大な空間だった。 「ママ」と名乗る不思議な生物に導かれ、少女は石畳の上を歩き始めた。 失ったものを取り戻すため、そして、その罪を贖うために。 誰がどうやって作ったかも分からない 『檻(ケージ)』の中を。 ■キャラクター詳細 ・白い少女(CV:長江里加) 彼女は気付けば『檻(ケージ)』の石の上に倒れていた。 毎晩のように見る悪夢に苛まれている。 心優しく、明るい性格の彼女だが、 その首輪は包帯には、どんな理由があるのだろうか。 ・ママ(CV:原由実) 『ママ』を自称する不思議な生き物。 『檻(ケージ)』について何かを知っているらしく、 少女を導いてくれる。 ・黒き怪物(CV:川原元幸) 『檻(ケージ)』をさまよう謎の存在。 その姿は甲冑を着た騎士のようでもあり、物言わぬ虫のようでもある。 何か目的があるようだがーーーーー。 ■バトル 戦闘はコマンドバトルで進行。 自動で敵を攻撃するオートモードも搭載。 ゲームが苦手な方でも簡単にプレイが可能。 ■STAFF エグゼクティブプロデューサー:齊藤陽介 クリエイティブ・ディレクター:ヨコオタロウ ディレクター:松川大地 メインキャラクターデザイン:吉田明彦 コンセプトアート:幸田和磨 音楽:岡部啓一(MONACA) ■このゲームは、部分有料アイテム購入が可能です。部分有料アイテム購入時に追加費用が発生する可能性があります。 ■推奨環境:iPhone7以上
全文表示
サービス終了と聞いて慌てて インストールして遊びました ストーリー、キャラクター、声優、音楽 全てが大好きなゲームになりました 我儘ではありますが オフライン化を待っております 今まで育てたキャラクターも見れない あの世界を歩くことも出来ないのは 寂しいのでサ終したのにこのアプリが消せません 未練が沢山残っています 資料集が出るのは嬉しいです 考察を残して下さるのも面白いので 個人的には良いと思いました 終わった後にまた檻と触れ合えるのは 嬉しい事は嬉しいのです でも本じゃあの世界を全て 堪能するには全然足りないのです 紙じゃどうしてもあの世界の雰囲気を 味わえる事は無いと思ってしまうのです 檻のキャラクター達全員に ありがとうはまだ言いたく無いです おかえりをどうか言わせて下さい 待っております (★5)(24/5/19)
NieR好きにはたまらなかった。サ終したのは本当に寂しい。 スマホゲーム全然続かないウチがちゃんとストーリー完結させてキャラ育成もちゃんとして、全クリさせたくらいの没頭作。 ウチにとってこれを超える作品はまだない。 サ終して開くことさえできなくなっちゃって、悲しい気持ちのまま消したけど、またNieRのスマホゲーム新しいの作って欲しい。絶対やる。 スクエニさんお願いです。NieRの世界をまたスマホで体感させてください。 (★5)(24/5/10)
リンカネで感動させていただきました。こんなに素敵なストーリーはなかなか出会えないです。 また、新しいニーアのスマホゲームを期待しています。出会いをありがとうございました。 (★5)(24/5/2)
今までやってきたソシャゲで(間は少し空いたものの)リリースから最期の日まで楽しめました。もう今日から出来ないと思うととても寂しいです。 本当にありがとうございました。 (★5)(24/5/1)
音楽も世界もキャラクターもストーリーも全てが美しくて大好きでした。最後に10Hちゃんを実装してくださって本当にありがとうございました。推しになりました。またいつかスマホでNieRをプレイできる日が来ることを祈っています!ありがとうございました!!! (★5)(24/4/30)
リィンカネをきっかけにNieRシリーズと出会い、当時学生だった私の人生観を大きく変えてくれた作品でした。 ストーリーは興味深く、グラフィックや音楽は極めて美しく、ゲームというものにここまで魅了されたのは初めての経験でした。 キャラもそれぞれ魅力的で、推し(ラルス)には精神的に救われることが度々ありました。 追加されたコンテンツも素晴らしかったです。特に3Dビューアはキャラデザを観察したい私にとっては神のような存在でした…。 サ終のあと何も残らないということで非常に寂しいですが、心の中に大切なメモリーとして残したいなと思います。 3年間たくさん楽しませて頂きました、本当にありがとうございました。 (★5)(24/4/7)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「NieR Re[in]carnation」の最新情報をチェックしてください