24/5/28(火曜日)「Monster Hunter Now」の最新動画をお知らせします。
動画

「Monster Hunter Now」最新情報はこちら Monster Hunter Nowの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
5月27日
前日の様子
ゲームセールス:14位
総合セールス:22位
無料ランキング:圏外
24'5月28日(火曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:14位
総合セールス:22位
無料ランキング:圏外
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
サービス開始日 2023年9月14日
何年目? 287日(9ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年9月14日(1周年)
アニバーサリーまで あと79日
ハーフアニバーサリー予測 2025年3月14日(1.5周年)
あと260日
運営 Niantic, Inc.
Monster Hunter Now情報
Monster Hunter Nowについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

リアル狩猟解禁! -現実世界に突如現れたモンスターたち! 現実世界を探索して素材を集め、「モンスターハンター」の世界から突如現れた「リオレウス」や「ディアブロス」などの強大なモンスターに立ち向かえ! -凝縮されたモンスターハンター体験! 片手でできる簡単操作ながら、モンスターハンターならではのアクション性とモンスターとの緊張感のある駆け引きは健在!臨場感あふれるグラフィックで描かれる強大なモンスターたちを相手に、鍛えたハンティングスキルを示せ! -ARカメラ機能! ARカメラで、モンスターをリアルに撮影しよう! -75秒で大型モンスターを狩猟せよ! 「モンスターハンターNow」での大型モンスターの狩猟は75秒!ハンターには限られた時間の中で的確な判断が求められる。熟練したハンターなら部位破壊も可能。今こそ、狩りまくれ! -装備を生産、強化せよ! 身の周りに点在する採集ポイントから手に入る鉱石、骨、植物などの採集素材と、モンスターを狩猟することで得られるモンスター素材を組み合わせることで、新たな装備を生産、そして強化できる。装備によって異なる属性、スキルを組み合わせて、より強いモンスターに挑もう。マイセット機能で簡単に装備も切り替えられます。 -周りのハンターたちとグループハント! 一人では歯が立たないモンスターでも、仲間と一緒なら立ち向かえる!「モンスターハンターNow」では近くにいるハンターたちと最大4人までマルチプレイが可能。その場にいる人とも、もちろん友達とパーティーを組んで狩りにいくことも。みんなで力を合わせて、一狩りいこうぜ! -あなたを助けてくれる、「ペイントボール」と「オトモアイルー」 「ペイントボール」を使うことで、外出先で出会ったモンスターをマーキングして、好きなときにモンスターを狩猟できる。また、ゲームをプレイしていない間も、ハンターの頼れるパートナーである「オトモアイルー」が素材を集めてくれたり、「オトモペイントボール」でモンスターをマーキングしてくれる。
全文表示
① 大連続での5体目での、途中のサーバーが落ちるのどうにかして下さい。大連続チケット買ってやり直した事もあります。 ② 大連続でのチーターが最近多いです!ジンオウガ2秒で倒すチーター、古龍を、被弾せずに部位破壊するチーター、いきなり強くなるチーター! ③ ティアに、素材だけでは無くてアイテムBOX 100とか入れて頂くと、無課金の初めてモンハンnowにはまっている、うちの奥さんが可哀想です😢 ④ 使わなくてなった武器の分解して素材化が実装して頂ければ幸いです♪ 運営さん頑張ってくださいね! どの人気スマゲーよりNo.1取りましょう! (★4)(24/6/26)
他のシステムとかはすごく良くて楽しませてもらってます。ただし一つだけ不満があります。それは、大連続狩猟のときに、「電波状況に問題があり、狩猟を続けられませんでした」と表示され、フィールドのマップに戻され、待ち時間のせいで、その大連続狩猟には参加できなくなる、ということが多々あります。「電波状況が悪いのはお前の問題だろ」と思われるかもしれませが、せめて、上記のような場合は待ち時間を無くしていただけたら嬉しいです。これからも楽しみたいと思っているので、ぜひよろしくお願いします。 (★3)(24/6/25)
課金で結構お金がかかる。 ジェムでゼニーが買えるのだから、ゼニーでジェムも買える様にして欲しい。 レートは高くなってもいいので。 素材も売れる様になって助かるが、売れるんだから買える様になって欲しい。 売るのは安くて買うのは高くなっても良いので。 (★4)(24/6/25)
投稿時点HR99です。 ゲーム性は凄く良い。新武器や新モンスも追加されてどんどん楽しくなってる。 悪い点 一方で、初心者向けではない。 また、1日のプレイ充実度を上げるには、HP管理が非常に重要なゲームなので、回避性能が良くない武器は総じて弱くなる傾向がある。 他のモンハンと違い、素材集めが非常に苦行になるので、さまざまな武器種を作ってしまうと高難易度勝てなくて苦労する。 マルチゲームなので、過疎化した街や道でやると素材集めが大変。 そしていちばんウザいのが、めっちゃ処理落ちする、マジで。戦闘中に落ちたら素材は貰えない。戦闘準備中に落ちたらもう入れない。 最適化の部分をもっと何とかしてくれ。マジで。 (★3)(24/6/25)
ジャイロ操作が慣れにくい (総じて遠距離武器種の操作難易度が高い) お金が無くなりやすい (素材売却やフレンドクエストが増えて多少緩和したとは思いますがフレンドクエストも5周全て報酬でお金が手に入る訳では無いので) 精錬材の入手手段が少ない (一部報酬とデイリーのみのため枯渇しやすい) 防具のソート機能が無い (武器側はありますが防具はシリーズ順が崩せません せめてお気に入りオンオフでの配置変更が欲しい) スキルソート機能の追加が欲しい (防具ソート項目追加には絶対欲しい機能です) ボックスが結構狭い (色々なモンスター狩らせる都合上各モンスター素材種類も多いためすぐ満タンまで行きます) お手軽に遊べて楽しいゲームではありますが 良い所も多いけど目立つ悪い点が結構多いイメージ (★4)(24/6/25)
今更良いところとか言ってても参考になる人少ないと思うので、目につきやすいように悪いところだけ… 一つだけで良いんです! それが、自分は大剣使いなんですけど、大型モンスターの狩りが始まった時にモンスターが遠くに離れてって近くからスタートできない時があります…これが大剣だとまぁまぁ痛手になっちゃうし、近くからスタートできる時にもあるならそれで統一しちゃおうよ!って思いました…! 前々からお願いしてるんですけど、この声明ってちゃんと運営さんに届いてるのかな?もし見てくれてるなら返答だけでもしてくれるとありがたいのに…、てかどこもそうしてるんだし当たり前にしてほしいかも!! (★3)(24/6/24)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「Monster Hunter Now」の最新情報をチェックしてください