• 「メルクストーリア」に外伝8thイベント「憧れと夢の大舞台篇」が追加されました。
  • また、外伝9thイベント「飛行機械製作と修行篇」も追加されました。
  • これらのイベントは常設の国別イベントとしてプレイできます。
  • さらに、「フクスビューネ(★★★★)」がモンスターロトリーに追加されました。
  • 今後も「メルクストーリア」をよろしくお願いします。

「憧れと夢の大舞台篇」、「飛行機械製作と修行篇」を常設の国別イベントとして追加

「憧れと夢の大舞台篇」、「飛行機械製作と修行篇」を常設の国別イベントとして追加 2023.11.1515:00 いつも「メルクストーリア」をプレイしていただき、誠にありがとうございます。 外伝8thイベント「憧れと夢の大舞台篇」、外伝9thイベント「飛行機械製作と修行篇」を常設の国別イベントとして追加いたしました。 「クエスト>国別イベント」より遊ぶことができます。 【その他】 ・フクスビューネ(★★★★)」をモンスターロトリーに追加いたしました。 今後とも「メルクストーリア – 癒術士と鐘の音色 -」をよろしくお願いいたします。 【運営公式Twitter】 Tweets by merc_storia Back

全文表示

ソース:https://mercstoria.happyelements.co.jp/2023/11/15/20627/

「メルクストーリア - 癒術士と鐘の音色 -」最新情報はこちら
  • 「メルクストーリア」の一部のスキルに修正が行われました。 修正内容は、効果値の上方修正とスキル説明文の表記ゆれ修正です。 修正後の効果値は、スキルLvに応じて徐々に上昇します。 修正されたスキルの一部の例と対象ユニットが公開されています。 一部スキルの修正について 一部スキルの修正について 2023.11.2012:00 いつも「メルクストーリア」をプレイしていただき、誠にありがとうございます。
  • 「メルクストーリア」の裏クエストチャレンジキャンペーンが開催されている。 キャンペーン期間は11月20日から11月24日まで。 裏ステージの消費APが通常の半分になり、ルーン結晶のドロップ率もアップしている。 Bp回復は半減前のAPを基準になされる。 運営上の事情により期間や内容が変更される場合があるため、注意が必要。 「メルクストーリア – 癒術士と鐘の音色 -」への今後のサポートをお願いする
  • 11月20日から12月4日まで、「エンキドゥ育成セット」が販売される。 「エンキドゥ育成セット」には、覚醒の書や奥義書などが含まれている。 セット1は7200円で、セット2は3400円、セット3は1800円。 各セットは1回まで購入できる。 セットの内容や期間は変更する場合がある。 「メルクストーリア – 癒術士と鐘の音色 -」の運営公式Twitterもある。 「エンキドゥ育成セット」販売につい
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2014年1月31日
何年目? 3584日(9年9ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年1月31日(10周年)
アニバーサリーまで あと68日
ハーフアニバーサリー予測 2024年7月31日(10.5周年)
あと250日
運営 Happy Elements K.K
メルクストーリア - 癒術士と鐘の音色 -情報
メルクストーリア - 癒術士と鐘の音色 -について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう! 3つの特徴 ● 世界観とストーリー お菓子の国・妖精の国・少数民族の国など、18もの個性的な国が存在する「優しい世界 メフテルハーネ」を舞台にした、心温まり幸せな気持ちになれるストーリー! 感動のエンディングとともに完結した「メインストーリー第一部」に続き、ついに「メインストーリー第二部」がスタート! 新章公開を記念して、メインストーリーは初回クリアまで難易度「ふつう」が「消費AP1」に!!今すぐおいつこう! さらに、「読み切りの国別イベントストーリー」も30本以上の大ボリュームで無料公開中!イベントストーリーを読むとイベントキャラクターを獲得可能! ● 魅力あふれるキャラクターイラスト 少年少女、老若男女、果ては鬼から天使まで、世界観を大切に守りつつ描かれた様々なキャラクターやモンスターが、ストーリーやクエスト内で大活躍! ※ キャラクター相関図を公式サイト内で公開しています。 今始めると、チュートリアル突破時に90ダイヤ(20連スカウト分)をプレゼント! ● 好みのキャラクターと攻略!ライン・ストラテジーRPG!! かわいいキャラが簡単操作でサクサク動くライン・ストラテジーRPG! レアリティの低いキャラクターでも十分に活躍可能なので、好みのキャラクターとともに待ち受ける数多のクエストに挑戦しよう。
全文表示
ストーリー性のあるソシャゲをお求めでしたら、まず一度はプレイしてみて欲しい作品です。 メインストーリーもですが、特に国別ストーリーと呼ばれるものが良作揃いです。何回泣かされたか分かりません。 戦闘システムに関しては何回説明を聞いても意味が分からないという感想しか湧いてこないのが難点なのですが、ストーリーを読むだけでしたら難易度はそこまで高くないと思います。 (★5)(23/9/13)
メルストのガチャとかに触れずストーリーについて ストーリーは良くも悪くも普通です。しかし鬱展開などの曇る?ような展開があまりなく、全体的に明るいです。まじで明るいです。ストーリー性が強いアニメを見てる人も一回やってみてはいかがでしょうか。攻略にはガチャキャラ必須じゃないので 楽しいですよ (★5)(23/8/10)
シナリオとイラストだけは最高のソシャゲです。 ゲーム性はノベルゲーのおまけミニゲームと考えれば気にならないくらいの虚無。 ガチャはレア4以上が被ると石が戻ってくる(ダイヤバック)システムのせいでかなり渋い。最低保証、天井は基本だと覚悟して引くこと。その割に最レアの星5だけでも400人を超えるので今から始める人は大変だね。 定期的にくるイベントは稼ぎ・全回収を意識すると拘束時間が半端ないので程々にしておくのがよい。 システム面は一言で言えば「化石」。 オート周回機能はあるものの最近のソシャゲに実装されているようなスキップ機能はないので画面を付けっぱなしにしておく必要がある。 コモン素材から様々な素材を合成するシステムも回収ごとにエフェクトが挟まり一括回収も不可。しかも毎回作るものを指定して投入する素材を選ぶため非常に手間がかかる。 最近実装されたデイリークエストについても達成後の自動回収などもなく、いちいち画面上部に達成バナーがポップアップしてきて本当に邪魔なんだけど、非表示にする設定もないので我慢するしかない。 とまあ言い出したらきりがないんだが、一番不満に思っているのは「スキル進化」まわりかな。 キャラを被らせる以外で必須の進化素材の入手はほぼなし(最近は若干緩和された)で、他にも必要な進化素材を合成するためのコモン素材も莫大な量が必要ということもあって実装当初はまあ盛り上がらなかったんだ。その緩和策としてキャラを被らせるための毎日無料3連ガチャが実装されたんだけど、そのお陰で普段のPUガチャはほぼ引く価値がなくなって、危惧した運営は期間限定ガチャを連発し始めることに。同時に魅力的なキャラにするために強力な効果を持たせて廃課金以外置き去りにしたっていう運営の迷走の結晶が「スキル進化」というわけ。 また「スキル進化」をすると最レアの星5キャラはlive2Dよろしくイラストが動くんだが、星4はチープなエフェクトが付くだけで、むしろ素敵なイラストとかわいいSDを損ねていた。キャラが強くなるのでそれ以外の選択がないのも残念だ。 以上まとめるとシナリオとイラストだけは良いが運営が53なので、ノベルゲーとして楽しむだけならオススメする。 (★3)(23/6/22)
幻闘、緩和版でも複数の上位ルーン持ってないとクリアできなかったりする。 かなり難しいです。 クリア後のストーリーが読みたいので、ダイヤ、ルーン褒賞なしでもいいから【超緩和版】リリースしてくれるといいな。 (;´Д`A 始めたばっかりの人でも、とりあえずストーリーは全部読めるようにしてくれるとありがたいです。 (追加) 絵本、幻闘に続く何か新しい要素がそろそろ欲しいかも。ギルド画面の原っぱから外に出ると、ミニRPGができるとか。 (毎月ミニRPG足すのはキツいかと思うので、季節ごとにリリース等) (★5)(23/6/4)
※未インストールに向けてではなく、ストーリーの良さを語っているだけです! 最近、溜まってしまっていたメインストーリーを読みました(2部の砂漠の国以降)。 改めて、本当にストーリーが良いです。みんな色々考えていてハッとさせられることも多いですし、言葉のひとつひとつ描写が丁寧で、心に染みます。登場人物みんな大好きです。そして尊敬しています。 BGMも国ごとのらしさが出ていて、その曲を聴くと場面が思い出されるような印象深いものです。またオーケストラお願いします、告知待ってます。 シリアスと茶番のバランスも良くて、感情ジェットコースターになりながらものめり込んじゃいます。 音楽もキャラクターもストーリーもシステムも、全て素晴らしいと常々思います。 運営様、いつもありがとうございます。あ、あと今回のアプデで、オート時シード5回上限というかゆいところに手が届く神アップデートをありがとうございます! (★5)(23/5/29)
もうやらないほうがいい ガチャ酷すぎるし、キャラがハンパなく多くて育成も困難 ゲームを楽しくさせるルーンはかなり配布を渋ってる そして スキップが無い、クエストをリタイアしたり負けたらそのままスタミナが消える など最近のゲームをやってるとかなり不便に感じる点が多い (かなりのゲームが1減ったり半分返却とかなのに… しかも消費が少ないと思ったら後半はマジで恐ろしい消費量 (★4)(23/5/22)
レビューをもっと見る

One thought on “「メルスト」に「憧れと夢の大舞台篇」と「飛行機械製作と修行篇」が常設国別イベントとして追加!”

  1. 「メルクストーリア」の新しいイベントが追加されたようですね。外伝8thイベント「憧れと夢の大舞台篇」と外伝9thイベント「飛行機械製作と修行篇」が常設の国別イベントとして楽しめるようになったそうです。また、「フクスビューネ(★★★★)」もモンスターロトリーに追加されたようです。ファンの方々にとっては嬉しいニュースでしょう。これからも「メルクストーリア – 癒術士と鐘の音色 -」の盛り上がりに期待ですね。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

メルクストーリア - 癒術士と鐘の音色 -の最新情報(10件)

カテゴリーへ移動して「メルクストーリア - 癒術士と鐘の音色 -」の最新情報をチェックしてください