23/9/15(金曜日)「MARVEL SNAP」の最新動画をお知らせします。 The newest card, Alioth, is here and this week we have @LoopyFist here to give us his first impressions and deck recommendations! Alioth is a 6-cost, 5-power card with an on reveal ability that destroys ALL enemy cards played where Alioth is played that turn, including unrevealed cards! Find more @LoopyFist: 🔹 Twitter: リンク 🔹 YouTube: @LoopyFist 🔹 Twitch: リンク Need more SNAP? We gotchu! 🔹 Discord: リンク 🔹 Twitter: リンク 🔹 TikTok: リンク 🔹 YouTube: @MarvelSnap 🔹 Instagram: リンク 🔹 Facebook: リンク 🔹 Twitch: リンク 🔹 Reddit: リンク
動画

MARVEL SNAPの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2022年10月18日
何年目? 333日(10ヶ月)
周年いつ? 次回:2023年10月18日(1周年)
アニバーサリーまで あと32日
ハーフアニバーサリー予測 2024年4月18日(1.5周年)
あと215日
運営 Nuverse
MARVEL SNAP情報
MARVEL SNAPについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

ハイスピードカードバトルで、全てのマーベル・マルチバースを解き放て! 「マーベル・ユニバース」の魅力的なヒーローやヴィランたちを集めて、自分だけのオリジナル「マーベルチーム」で戦おう!君が全てを支配する、アドレナリン全開のハイスピードカードバトル『MARVEL SNAP』を体感せよ。 ▼ハイスピードなバトル 待ち時間不要!1ゲームたったの3分間。ハイスピードなカードバトルを楽しもう。 ▼一戦一戦が新鮮! 「マーベル・ユニバース」歴代シリーズに登場した50以上のロケーションでカードバトル!各ロケーションの特徴を表現したバトルの行方に影響を与える特殊効果が発動。アスガルドからワカンダまで、毎週新しいロケーションが追加されるので、君のクリエイティブな戦局突破力が試される! ▼「SNAP」して勝負を賭けろ 勝つ自信があるなら対戦中に「SNAP」をして勝負をかけよう。賭けに勝利すれば、報酬を倍増できるチャンス。 ▼続々と追加されるアップデート 『MARVEL SNAP(マーベル スナップ)』は、常に新カードや新ロケーションが続々追加。イベントも定期的に開催されるため、いつでも新鮮で興奮できる要素が盛りだくさん! ▼お気に入りのキャラクターを集めてアップグレード! アイアンマン、スパイダーマン、ハルク、キャプテン・アメリカ、ロキ、マイティ・ソーなど「マーベル・ユニバース」のヒーローやヴィランのヴァリアントを収集し、君だけの最強のデッキを創造しよう。懐かしいコミック版のビジュアルから、ちびキャラ版、カートゥーン版まで、多彩なアートワークを楽しめる。君だけのコレクションを作って自慢しよう! マルチバースのコズミック・キューブのパワーで、挑戦者たちを撃破!ハイスピードな本格カードバトル「MARVEL SNAP」が始動する!
全文表示
にじさんじのVtuberさん達の案件配信で知りました。カードゲームは難しいイメージがあったのですが、こちらは基本的なルールがわかりやすく短い時間でプレイできるのでハマってしまいました。単純に見えて様々な効果をあわせて考える必要もあり、上手く行った時とても気持ちいいです。マーベル好きの友人にもすすめています。 (★5)(23/8/30)
1vs1のゲームは苦手ですが、ハースストーンと同じくランダム要素強めなので、負けても運が悪かっただけと思って心が折れないw 知らないマーベルキャラを知るきっかけにもなって楽しい。 (★5)(23/8/26)
そのままの意味だがゲーム情報をより詳しく見れる機能、例えばこのターンにこのカードが召喚された、ロケーションの効果によってデバフが付与された、などなど対戦中に起こった事実を実際に対戦中に閲覧出来る機能というのが欲しい。(某カードゲームでは対戦情報というのがリアルタイムでも閲覧が可能) 対戦時間が短いが故にこういった機能は必要ないと思われるかもしれないが少なくともあるに越したことはない。カードゲーム初心者なら尚更、ベテラン勢である私もこのような機能は追加すべきだと考えます。 (★4)(23/8/23)
Every update makes it more evident they are leaning on whales to prop up their game. If you aren’t willing to spend money it will be a disappointment. Frustrating to see lots of cards out of your reach (either by lack of gold or lack of tokens). Regular mode is fun and snappy, conquest mode(which they seem to be pushing) is slow and has too many extra steps. Overall, it was a really fun game. Now it is still pretty fun to play but frustrating to level up (★3)(23/8/9)
システムもとても良く、カードも豊富で面白いのですが モラグや、ミニチュアラボ、サンクタムサンクトラム、スペーススローンなどの、プレイができなくなるロケーションや メイおばさんの家やグレートウェブ、アステロイドMなどの移動系 時間変動機関、エゴ、ラメンティス一号星、ワールドシップ、ウィアードワールドなどのゲーム性を揺るがす などのロケーションの出現率をもう少し下げてもらっても良いかなと思います また ギャラクタスデッキに対するセントラルパークや ウィニーデッキに対するワールドシップ などの、デッキがロケーションで一気に弱くなったりすることがあるので仕方ないとは思いますが、少し不快に思いました その他、ハイエボリューショナリーで効果を追加されたバニラカードが強すぎると感じましたw もう少し下方修正しても良いのでは無いかと思います (★4)(23/8/9)
クロスオーバー好きな私にはたまらないゲーム! やるほどにカードが揃ってくるし、デッキだけでなくロケーションや相性、タイミングで勝負が左右されるのはやりがいを感じます。 コスト1縛りやx-men縛り、ブラザーフット縛りなどデッキ組むのも楽しい。 カードのビジュアルも種々あり無課金のつもりがついついカード買ってしまいまった。 マーベル好きにはもちろん、知らなくてもやると好きになれる…かも。 (★5)(23/8/9)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

MARVEL SNAPの最新情報(10件)

カテゴリーへ移動して「MARVEL SNAP」の最新情報をチェックしてください