
23/9/19(火曜日)「m HOLD'EM(エムホールデム)【ポーカー】」の最新動画をお知らせします。
コヤブソニックCUPを生放送でお届け!!
戦いの模様を全プレイヤーのハンドが見える「観戦アプリ」を使用して実況・解説を行います。
トーナメント終了後に小籔千豊さん直筆サイン入りトートバッグの抽選会を行います。
※本配信に小籔千豊さんは出演されません。オンラインでトーナメントに参加します。
■出演者
ガイP(「m HOLD’EM」 プロデューサー)
■m HOLD’EM(エムホールデム)
・アプリ: リンク
・公式サイト : リンク
・公式Twitter : リンク
■m公式サイト
リンク
■m公式Twitter
リンク
動画
YouTube動画
m HOLD'EM(エムホールデム)【ポーカー】の動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2021年7月1日 |
何年目? |
810日(2年2ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2024年7月1日(3周年)
|
アニバーサリーまで |
あと286日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2024年1月1日(2.5周年)
あと104日
|
運営 |
Sammy Corporation |
m HOLD'EM(エムホールデム)【ポーカー】情報
◆◆◆m HOLD’EMとは? ◆◆◆
・m HOLD’EMは、トランプとポイントを使用したマインドスポーツ”テキサスホールデム”をプレイすることができるアプリです。今までテキサスホールデムをプレイしたことがない人も、テキサスホールデムの腕を磨き続けて高みを目指す人も満足できるアプリとなっております
・m HOLD’EMでは、既存に存在するテキサスホールデムのゲームアプリのイメージを払拭するスタイリッシュなデザインと、有名イラストレーターがデザイン&有名声優が演じる個性豊かなアバター達と共にゲームを楽しむことができます。また、ゲーム中に状況に応じたキャラクターごとに用意されているスタンプを使って、プレイヤー同士の交流を取りながらテキサスホールデムを堪能できます
・初めてテキサスホールデムをプレイする人や、興味を持って頂き始めたもののどうやって勝ったりうまくなればいいのか分からないという人に向けて「レッスンモード」というのをご用意しております。テキサスホールデムの用語の解説であったり、ハンドの強さに応じたプレー、レイズやフォールドすべき場面など初心者の人でも分かりやすくセオリーを覚えられるようにしておりますので、まずは是非そこから試してみましょう
・m HOLD’EMでは主に、ユーザー同士でポイントを競い合って上位のランクを目指す「ランクマッチ」、時間経過で参加費が上がり参加者同士でポイントを奪い合い最後の一人になるまで戦う「トーナメント」、m HOLD’EMをインストールしている者同士でどこでも遊べる「フレンドマッチ」の3つのモードで遊ぶことができます
・「ランクマッチ」では最初はブロンズランクから開始し1つずつランクを上げ、上位のランクを目指すモードです。プロフェッショナルランク以上になると「mポイント」というアイテムを利用してランキングポイントを稼ぐ形になります。さらに毎月の月末にランキングポイントのユーザーのランキングを実施し、到達した順位に応じて称号や特別なトーナメントの参加権利を手に入れることができます。腕に自信がある人はランキング最上位であるユーザーの「レジェンド」ランクを目指しましょう。
・「トーナメント」はランクマッチと同じく用意されたポイントを使用し、所持しているポイントが0になった場合脱落となります。また、参加費(ブラインド)が時間経過で徐々高くなっていくので、自分のポイントを守りつつ他人から積極的にポイントを奪う必要があります。最後の1人になるまで戦い続け、優勝を目指しましょう!
・「フレンドマッチ」ではリーダーが部屋を立てることで参加したいメンバーのみでテキサスホールデムをプレイすることができます。近くにいる人同士でも、遠くにいる人同士でも友人同士で気軽にプレイしましょう
◆公式サイト
https://mpj-portal.jp/game/
全文表示
ポーカーゲームとして、イラストやゲーム内容にはとても満足しています。
ただ一つ改善していただきたいのが、iPhone使用者がゲームをすると、電波とバッテリーの部分が消えてしまい見えないです。
バッテリー残量が減るとアナウンスがありますが、見えるようにしていただけると嬉しいです。電波もいいところでプレイするようにゲーム上で注意されるのですが、見えていた方が安心します。
何卒よろしくお願い位いたします🙇 (★4)(23/9/5)
通信の不安定さ テーブル仕様の悪さを直さないところなど 問題点は多いので競合アプリに人が流れる前に直るといいですね 手遅れになるころには私も居なくなってると思います。 (★3)(23/9/3)
課金も特に使わなくていいので、良心的なポーカーゲームだと思う。
初心者には、すごく勉強になる。たまに、フォーカードが見れるけど、そんな出現する❓みたいな気になることも、、、何より楽しいからok‼️ (★5)(23/8/29)
減りが早すぎて充電しながらでないとできない、特にポーカーはある程度時間が必要なので充電必須です。けれど、充電しながらだとスマホが熱くなってプレイしてられません。 (★3)(23/8/7)
私はポーカーバーに行ってみたい……でもルールをそこで覚えるのはしんどいなぁって思い色んなアプリをやって来ました。
その中でも初心者に優しいアプリがこのアプリです。
私はまだシルバーですが上がるにつれてブラフの張り方、相手の手札を詠むなど高度な心理戦をビリビリ楽しんでます。
元々私は格闘ゲームで相手の行動の癖を読むのが好きだったので、すごく楽しいです。
ポーカーをある程度知ってる人には不満かも知れませんが、私のように初学者にとってはとても良い教材であり、楽しいゲームだと思います(*^^*) (★5)(23/7/25)
実にいいゲームです (★5)(23/9/17)
レビューをもっと見る
m HOLD'EM(エムホールデム)【ポーカー】の最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「m HOLD'EM(エムホールデム)【ポーカー】」の最新情報をチェックしてください