• 6/10(月)12:00のアップデートにて特訓の3段階目、4段階目の追加が予定されている。
  • 6月度に開催されるライブグランプリ「104期 1stTerm 第3回個人戦」は6/11(火)から開催予定。
  • 特訓に必要なアイテムと得られるMember Fan Lv. Pt.が各段階ごとに予定されている。

特訓の3段階目、4段階目の追加について

「Link!Like!ラブライブ!」運営チームです。 6/10(月)12:00のアップデートにて、特訓の3段階目、4段階目の追加を予定しております。また6月度に開催されるライブグランプリ「104期 1stTerm 第3回個人戦」は6/11(火)より開催を予定しております。 特訓に必要なアイテム、および特訓した際に得られるMember Fan Lv. Pt.は以下を予定しております。 ◆R 特訓3・特訓に必要なMember Fan Lv.15 ・特訓に必要なアイテム証(初等)× 36証(中等)× 24 ・得られるMember Fan Lv. Pt.40pt ◆R 特訓4・必要なMember Fan Lv.30 ・Lv70までに必要なスタイルPt.38,380pt ・特訓に必要なアイテム証(初等)× 48証(中等)× 36証(高等)× 12 ・得られるMember Fan Lv. Pt.40pt ◆SR 特訓3・特訓に必要なMember Fan Lv.20 ・特訓に必要なアイテム証(初等)× 72証(中等)× 24証(高等)× 12 ・得られるMember Fan Lv. Pt.80pt ◆SR 特訓4・必要なMember Fan Lv.40 ・Lv90までに必要なスタイルPt.70,060pt ・特訓に必要なアイテム証(初等)× 96証(中等)× 36証(高等)× 24 ・得られるMember Fan Lv. Pt.80pt ◆UR 特訓3・特訓に必要なMember Fan Lv.25 ・特訓に必要なアイテム証(初等)× 96証(中等)× 60証(高等)× 36 ・得られるMember Fan Lv. Pt.160pt ◆UR 特訓4・必要なMember Fan Lv.50 ・Lv110までに必要なスタイルPt.120,140pt ・特訓に必要なアイテム証(初等)× 144証(中等)× 72証(高等)× 48 ・得られるMember Fan Lv. Pt.160pt ◆BR 特訓3・特訓に必要なMember Fan Lv.30 ・特訓に必要なアイテム証(初等)× 96証(中等)× 60証(高等)× 36 ・得られるMember Fan Lv. Pt.160pt ◆BR 特訓4・必要なMember Fan Lv.60 ・Lv110までに必要なスタイルPt.120,140pt ・特訓に必要なアイテム証(初等)× 144証(中等)× 72証(高等)× 48 ・得られるMember Fan Lv. Pt.160pt ◆DR 特訓3・特訓に必要なMember Fan Lv.120 ・特訓に必要なアイテム証(初等)× 210証(中等)× 172証(高等)× 72 ・得られるMember Fan Lv. Pt.200pt ◆DR 特訓4・必要なMember Fan Lv.140 ・Lv130までに必要なスタイルPt.223,000pt ・特訓に必要なアイテム証(初等)× 300証(中等)× 194証(高等)× 96 ・得られるMember Fan Lv. Pt.200pt ※スケジュールは予告なく変更となる場合があります。※各数量について、調整を行う場合があります。 今後とも「Link!Like!ラブライブ!」をよろしくお願いいたします。

全文表示

ソース:https://www.lovelive-anime.jp/hasunosora/appnews/detail/?p=2024-05-31-27-m4ay1ldwu4

「Link!Like!ラブライブ!」最新情報はこちら Link!Like!ラブライブ!の動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2023年4月15日
何年目? 428日(1年2ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年4月15日(2周年)
アニバーサリーまで あと303日
ハーフアニバーサリー予測 2024年10月15日(1.5周年)
あと121日
運営 株式会社オッドナンバー(ODD No. Inc.)
Link!Like!ラブライブ!情報
Link!Like!ラブライブ!について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

バーチャルだけどリアル 少女たちと「いま」を描く青春学園ドラマ、新年度スタート! 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブは、1年365日、入学から卒業までの限られた時間のなかで、彼女たちと喜び、悲しみを共にし、同じ青春を過ごす、リアルタイム「スクールカレンダー」連動プロジェクトです。 あなたのスクールアイドル応援活動を全力サポート! 「Link-Like System」からメンバーたちの"いま"にアクセスしよう。 ■Fes×LIVE(バーチャル音楽ライブ) メンバーたちの成果が結実する晴れ舞台、Fes×LIVE! ライブの様子は、全国に"生"配信!! ■With×MEETS(定期生配信) スクールアイドルはトークも必修?! みんなと一緒にリアルタイムトークを楽しもう! ■活動記録(ストーリー) フルボイス&フル3Dアニメで描かれる「活動記録」! 煌めく青春を生きる少女たちの物語。 ■スクールアイドルステージ 楽曲の流れにあわせてスキルを発動、 うまくライブを盛り上げて、 みんなの「ハート」をあつめよう!! ■蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ  日野下 花帆  村野 さやか  乙宗 梢  夕霧 綴理  大沢 瑠璃乃  藤島 慈  百生 吟子  徒町 小鈴  安養寺 姫芽 ■活動ユニット ・スリーズブーケ ・DOLLCHESTRA(ドルケストラ) ・みらくらぱーく! ■ラブライブ!シリーズとは 女子高校生が学校で活動するアイドル・"スクールアイドル"を通して夢を叶えていく姿を描くプロジェクト。「みんなで叶える物語」をテーマに、オールメディアでの展開を行っています。最初のシリーズとなる『ラブライブ!』を皮切りに、『ラブライブ!サンシャイン!!』、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』、『ラブライブ!スーパースター!!』といった新たな作品を次々と展開し、メンバーのストーリーを描いたTVアニメの放送や、メンバーを担当するキャストによるライブイベントの開催など、多岐にわたる活動に取り組んでいます。 === 利用規約 === https://link-like-lovelive.app/legal/terms === プライバシーポリシー === https://link-like-lovelive.app/legal/privacy
全文表示
3Dキャラによるトーク配信やストーリーに2Dのカードゲームなど、どのコンテンツもボリュームがあって楽しいです。 特にクオリティが高いのがバーチャルライブです! キャストのダンスをモーションキャプチャしてライブとして披露するのですが、毎回技術力が上がっていて驚いています。 ですが、毎月開催のバーチャルライブが今後は3か月ごとになるそうです。とても楽しみにしていたのに残念です。噂によると負担が大きかったとか? その点以外は良いアプリなので、星5のところを星3にさせてもらいます。 (★3)(24/5/1)
カードゲームは苦手意識があるけどある程度育成と編成を出来ればスコアも伸びるからだんだん楽しくなってきて、マニュアル操作も少しずつなれてくるともっと楽しい。 後、ゲーム内の活動記録と配信、楽曲が緻密に関連性があり無駄な作りが無いのがハマる理由。だけどだんだん複雑になってるので開発する方、シナリオ、楽曲などが今後もっと大変だと思うけど今まで以上に丁寧に作って行って欲しい。また、カードの特性もバランス良く調整して欲しい。新規カードのせいで今までゲームプレイしている上位人が辞めてしまう様な極端な特性やスキルはやめて長く遊べる様なゲームにしてくれたらもっと良くなると思います。 (★5)(24/4/30)
キャラクターに感情移入できるストーリー、キャラクターカードのイラスト、楽曲のクオリティ、ライブ配信コンテンツなど、唯一無二といえるコンテンツが充実していると感じました。 今後ともよろしくお願いします。 (★4)(24/4/30)
ラブライブの新シリーズとして新しい試みもありつつ、今までのラブライブの意志を継いでいて良いアプリ 今までラブライブシリーズ触れてない人でも楽しめるので、人に勧めやすいのもいいですね (★5)(24/4/30)
最近蓮ノ空のことを知って一気に沼った。 ライブや配信などリアルタイムでやってくれるからハマると本当に深い沼だと思う 活動記録(ストーリー)がめちゃめちゃいいので本当におすすめ。 (★5)(24/4/30)
魅力的なスクールアイドルたちと私を繋いでくれるアプリ、それが『Link!Like!ラブライブ!』です。 この一年は出会いと別れ、そして出会いがありました。 スクールアイドルと共に過ごす春夏秋冬は彩りで満ち、充実したものでした。 このアプリに携わる方々、スクールアイドル、好き好きクラブのみなさんに感謝を表します。 (★5)(24/4/19)
レビューをもっと見る

One thought on “「リンクラ」に新要素追加!特訓3段階目、4段階目の詳細とライブグランプリ開催日程が発表”

  1. 特訓の3段階目や4段階目の追加についての情報が詳細に記載されていますね。特訓に必要なアイテムや得られるポイントなど、細かい情報が示されていて、プレイヤーにとっては非常に参考になりそうです。特訓を進める際にはこの情報をしっかり把握しておくと効率よく進められそうです。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「Link!Like!ラブライブ!」の最新情報をチェックしてください