• 6月21日から7月19日までの競技選択シーズンが開始される。
  • 凍雪危機コンテンツが再登場し、新シーズンが解放される。
  • 競技点を獲得し、報酬と交換することができる。
  • 競技点の上限は1500で、毎週日曜日にリセットされる。
  • 凍雪危機コンテンツでは新武器やコアが追加され、コアのレベルアップが可能となる。

親愛なるサバイバーの皆様「ライフアフター」運営チームです。6月21日(金)9:00ごろにアップデートを予定しております。

【6月21日】オリジナルサーバー・アップデートのお知らせ 2024-06-20 シェア: 親愛なるサバイバーの皆様 「ライフアフター」運営チームです。 6月21日(金) 9:00ごろにアップデートを予定しております。 アップデート内容の詳細は下記のとおりです。 【競技選択シーズン】 6月21日から7月19日8時まで、「凍雪危機」コンテンツが期間限定で再登場します。また、「特訓戦場」の新シーズンが解放され、「競技選択シーズン」が開始されます。 ・イベント期間中、「凍雪危機」「特訓戦場」「ナンシー市演習」「ナンシー市カジュアル戦」「遠星城の宝探し」「荘園安全性シミュレーションバトル」に参加すると、「競技点」を獲得でき、競技ショップで報酬と交換できます。 ・「競技点」の毎週獲得上限は1500で、上限は次の週に持ち越せます:今週獲得した「競技点」が上限に達しなかった場合、残りの獲得可能数は来週に加算されます。加算後の上限が3000を超えることはできません。競技点の獲得上限は毎週日曜日3:00にリセットされます。 ・選択シーズンの競技ショップには各コンテンツの報酬が含まれており、自由に交換できます。なお、イベント期間中、各コンテンツの交換ショップとコンテンツトークンも通常通りご利用できますが、コンテンツトークンに関しましては追加獲得することはできません。予めご了承ください。 ※6/20より開催されております「特訓戦場」において、獲得したコンテンツトークンは、アップデート後、一定の比率で「競技点」に変換されます。 ・凍雪危機:  Ⅰ、武器追加:G3式自動小銃、アークレールマシンガン、BioT大蛇散弾銃、デュアルデザートイーグル、BioTサソリ狙撃銃。コア追加:異変コア-危険バブル、異変コア-アイシクル、異変コア-連鎖反応、異変コア-強酸激化、異変コア-雷鳴電光、異変コア-分裂作用、異変コア-チャージ式鉄砲、異変コア-フレイムバースト  Ⅱ、戦前の装備セットパックでは所持の有無に関わらず、全てのコアと金色武器が選択できます。  Ⅲ、コンテンツ内で、コアのレベルアップができるようになりました。すでに育成したコアの最高星レベルに基づいて、コンテンツ内のコアレベルが決まります。コンテンツ内では宝箱を開けることで、汎用レベルアップモジュールを獲得し、コアをレベルアップできます。 ・ナンシー市演習&ナンシー市カジュアル戦:バランス調整を行いました。コンテンツ内の戦力差が縮まります。 【商隊合宿】 ■ダブル合宿 6月21日から7月4日まで、ダブル合宿が開催されます。フレンドと指定クエストをクリアすると、熟練度と夏の巻貝を獲得できます。 さらに商隊サポートで追加報酬が獲得できます。 ■商隊市場 6月21日から7月5日8時まで、市場に「薄色の夢」シリーズ家具が登場します。合宿イベントで合宿トークンを集めると製法書破片、強化血清などのアイテムと交換できます。ぜひお見逃しなく! ■新ウェア「特製アイスレモン」 6月21日から7月5日8時まで、新ウェア「特製アイスレモン」が期間限定で登場します。 イベント期間中はお得な価格で購入でき、購入すると限定モーションが獲得できます! ■絶世コレクション 新シーズンスタート!6月21日から7月19日8時まで、「星月の堕羽」シリーズウェアがコレクションショップに再登場します。さらに、コレクションショップには「BioT重砲龍吟版自選ボックス」「星の恋唄愛蔵版」「愛蔵版塗装:霊玉」「幻の砂プール」などのレアアイテムが登場します。 また、専用ショップには期間限定でお得に購入可能なアイテムを多数追加! 期間終了後、お得価格での販売は終了となりますので、​是非この機会にご利用ください! なお、新シーズン開始に伴い、以下の注意点をご確認ください。 i)前シーズンのコレクション報酬及びレア報酬の天井までの開封回数は新シーズンにおいても継続され、リセットされません。 ii)報酬獲得回数及び、累計報酬はリセットされます。 iii)前シーズンで獲得したコレクション報酬は、新シーズン開始後も分解可能です。 ※​専用ショップからアイテムを交換する際、アイテムによっては、絶世ボックスを規定数開ける必要があります。詳細につきましては、ゲーム内の各専用ショップにてご確認ください。 ※次期の詳細な内容につきましては、今後掲載される告知にてご確認ください。 ■アークフレイム 6月21日から7月5日8時まで、連盟小切手でボックスを開けると、一定確率で「塗装:アークレールマシンガン愛蔵版」「毒グモ愛蔵版自選ボックス」「異変コア-分裂作用」「スイート猫カフェテーマプランボックス」などのレアアイテムを獲得できます。 ■夏のステップアップ補給 6月21日から7月5日8時まで、ステップアップ補給を購入することができます。ステップアップ補給は、全15ステップあり、金塊もしくは連盟信用Ptを消費することで、ステップ毎に様々なアイテムを獲得することができます。さらにビッグチャンス到来!ステップの中には、無料ボーナスが設定されており、「進化武器体験自選ボックス」「2型記憶素材」「氷砂糖のパイナップル」「柳の小枝」などの豪華報酬を無料でゲットするチャンスがあります! さらにさらに特別ギフトを追加支給!指定された補給内容を購入すると、特別ギフトレベルをアップさせることができます!特別ギフトレベルがアップすると、「人造コア」「製法書破片」「金塊」などの追加報酬を獲得できます。是非特別ギフトレベルをMAXまでアップしよう! ※注意事項 特別ギフトレベルは初級、中級、高級、特級の4段階あり、特級に達するとイベントページ上ですぐに特別ギフトを受け取ることができます。なお、特級に達しない状態でイベントが終了した場合、および特級に達したがイベントページ上で報酬を受け取らなかった場合、イベント終了後に特別ギフトレベルの達成状況に応じて、報酬がメールボックスに配布されます。 ■放射高校基金 6月21日から放射高校終了まで開放されます。放射高校の一定階層に達すると、応じた物資を受け取れます。 放射高校基金を購入するとさらに豪華報酬が獲得できます。 ■爆買い小隊 6月21日から7月5日8時まで、パーティーを結成して爆買い小隊に参加しましょう! 「アークフレイム」「絶世コレクション」などのイベントに参加すると小隊ポイントが獲得でき、豪華な報酬を獲得できます! ■お得ボーナス 6月21日から7月5日8時まで、「お得ボーナス」と「ショップイベントパック」で期間限定パックが販売されます!  ぜひ、お見逃がしなく! ■クレイジー101 6月27日8時から7月11日3時まで、「クレイジー101」イベントが開催されます。連盟小切手でボックスを開けると、一定確率でウェア「木曜日大作戦」、「プロペラ機飾りボックス」、「塗装:ファーストダイニング」などのレアアイテムを獲得できます。 今期イベントでは、60個の報酬内で必ずウェア「木曜日大作戦」を獲得できます!なお、60個の報酬内で獲得したウェアはフレンドへの贈呈はできません、予めご了承ください。 また、イベント期間中はMAX67%OFFのお得セットとセールコーナーのアイテムをイベントページ上から購入することができます。特にお得セットの中には、ユニークな被り物や、アイテム「クレイジー101券」が含まれており、クーポンを連盟小切手の代わりに使用することで、ボックスを開けることができます!期間限定のビッグチャンスを是非ご活用ください! ■謎のショップ 6月27日8時から7月4日3時まで、謎のショップが開放され、人気ウェアが再登場します!毎日、専用割引がご利用いただけます! 【夏季バトルパスについての調整】 ・夏季バトルパスのショップでは、ウェア「いざ出航-キューティーピンク」、「いざ出航-ハーブブルー」、「龍龍ちゃん」記念ウェアが登場します。 【野営地舞踏会】 ・野営地舞踏会にペアダンスのモーションを追加しました。野営地メンバーを誘って踊りましょう! ・有料モーションシェア機能を追加しました。舞踏会期間中は、お持ちの有料ダンスモーションを野営地メンバーにシェアして、一緒に踊ることができます! 【異変コアクイック切り替え機能】 ・コアのクイック切り替え機能が「海の結晶探し」で使用可能になりました。(同時に複数種類の怪異化感染体が出現する特殊ステージではご利用できません) ・コアの切り替えと連続射撃が衝突しないように、クイック切り替え時に短いキャストタイムを追加しました。 【野営地マンション】 ・マンション住人の農地のお世話をする際、水やりや除草などの行為は一括で行えるようになりました。 【その他】 ・特訓戦場において、シングルマッチングで「海の結晶探し」に参加することで、戦場から離脱できる不具合を修正しました。 ・専門研究中、高級素材の代用可能回数を20から50まで引き上げました。攻略するダンジョンの選択がより自由になりますので、是非ご活用ください。 ・ショップシステムはリニューアルを予定しております。これに伴い、しばらくの間デイリーパックの購入は1日1回のみとなります。7日分の一括購入はできなくなりますので、予めご了承ください。 ※ショップシステムリニューアルの詳細につきましては、後日掲載されるお知らせをご確認ください。 今後とも「ライフアフター」をよろしくお願いいたします。

全文表示

ソース:https://www.lifeafter.jp/news/update/20240620/30651_1162198.html

「ライフアフター」最新情報はこちら ライフアフターの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2019年4月18日
何年目? 1890日(5年2ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年4月18日(6周年)
アニバーサリーまで あと302日
ハーフアニバーサリー予測 2024年10月18日(5.5周年)
あと120日
運営 NetEase Games
ライフアフター情報
ライフアフターについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

より良い終末生活のため、サバイバー達は終末世界で高級マンションを合築し、共同生活を始めています。お住まいを装飾し、生産製作を協同作業ができます。感染者も窓から侵入してきました。私たちのSweet Homeを築き上げ、脅威を撃退しましょう! - オープンワールドが大拡張 - 雪山から海辺、森から砂漠、沼から都市まで……広い終末世界には、至るところに危機があり、同時に無限の可能性も秘められている。ここでは資源を集めてインフラを構築し、ゾンビの侵攻に抵抗しながら自分だけの避難所を作らなければいけない。 - 希望を保ち、生を諦めない - 終末世界にはゾンビが横行している。かつての社会秩序は崩壊し、慣れ親しんだ世界は変わり果てた。何処にでもいるゾンビは人間の居住地の平和を脅かし、悪天候と物資の不足で前に進むことができない。更に終末の海には危険な新型感染体と巨大感染生物が潜んでおり、船は常に転覆されるリスクにさらされている…… 危険はすぐそばにある。どうか冷静さを保ち、全てを駆使して生き延びよう! - 仲間を集め、共にサバイバルする - 終末世界を探索していると、あなたは多くの生存者と出会う。 独り旅の際に聞こえてくるゾンビの雄叫び、唸る夜風に飽きたら、試しに心の扉を開き、仲間と食べ物をシェアしながらたき火を囲んで語り合い、レンガを一つずつ積み上げつつ共に安住の地を築き上げよう。 - 半ゾンビ視点の終末サバイバルを体験 - 「ヒキアケ」という名の組織が突如終末世界に現れ、ゾンビに噛まれた人間にもまだ助かる可能性があることを主張した——人間としての身分、容姿、能力を捨て、半分人間半分ゾンビの「混屍者」として生きる。 とてもリスキーに思えるが、本当に死の淵に立たされたとき、あなたの決断は?
全文表示
チュートリアルやストーリーは面白いと感じましたが、その後の事について少し不満を持ちました。 まだ私はライフアフターを入れたばかりで、最後のダウンロードを待っているのですが、ダウンロードの処理がされません。ずっと0B/sのままで、修理をタップし再起動しても治りません。 再起動してもゼロからダウンロードが始まります。  待ち時間にチャットの書き込みで雑談をしていたのですが、一向にダウンロードが進みませんでした。 もしこのダウンロードが進まない現象が治せるなら、申し訳ないですがお願いしたいです🙇‍♀️ (★3)(24/6/17)
ゲーム内武器やアイテムは課金やゲーム内の売買で手に入る為、ほぼ全て無課金で手に入れられる。 コラボ衣装や武器設計図は基本課金しないとダメだが、ゲーム内で稼げる金塊さえあれば買う事は可能他プレイヤーが売っていればね、なので運要素や作業ゲー要素がありはするがアイテムはほぼ全て無課金でも手に入れられる良心さはあるが責めて課金以外で欲しいアイテムを手に入れる方法を作って欲しい。 コラボアイテムに関しては待てる人が辞めてしまったらもう二度と手に入らない訳だし (★4)(24/5/29)
☆1だと消されるか、表示されないかなので、☆5にしました笑 実際は☆1です!w 実際によくできたゲームだと思います 映像はキレイだし、操作感もまあまあ快適 グラフィックは後発のアンドーンには劣る いずれにしても、課金ゲームです 微課金や無課金は課金者の優越感のために存在していますw 月に3万程度の課金では、ほぼ無課金と変わらないですw 月10万くらいだと、そこそこ戦えるかもしれません。 運営側のスタッフやバイトがユーザーとして大勢紛れていますw 親切で優しくいろいろ教えてくれるのはスタッフの可能性大、結局課金誘導や、ゲームを辞めて欲しくないからなので、本当のゲーム仲間とは思えない… スタッフユーザーは、課金者には、課金させるためにわざわざ対抗意識燃やすような事を色々仕掛けてきますw うざい(バレてます) 結論を言うと、時間の無駄以外なにもないです 課金ガチャは極悪w 表示されてる確率は嘘w とにかくずるい(悪賢い) ちなみに10万課金してみてどれくらい強くなるのか試したら、ほとんど変わらなかったです汗 ボイスチャット機能は楽しいかもしれませんが、運営はVC OFFにしてても盗聴してたりしますw さすが中国です( ´・Д・) 絶対にやらない方がいいゲームです。 (★5)(24/5/24)
オンラインゲームで必要不可欠で、肝心要であるボイスがものの1.2分でクルクル、ボイスを入れたり切ったりくりかえし話がぶっちぶち切れるもんだから何話されてるかわからない。オンラインゲームでコレはアウトですよ。どーでもいいアプデなんかしてないで、ボイス直してくださいよ?あと、高校と同時に特訓をあわせるのも正直ラグさが酷くなるだけだからやめて欲しい。プラスで大量のイベントを組まないで欲しい。全部やる時間ない。詰め込みすぎたイベントなんて楽しめませんよ。バランスよくお願いします (★4)(24/5/21)
こんなに10KBも使うような重いゲームは他にはないですが、それでも気づいたら何時間でもプレイしてるぐらい面白いです。 不親切だと言う方もいらっしゃいますが、それこそサバイバルらしくていいじゃないですか。 むしろNPCの案内や世界観への入り込み易さなどではプレイヤーに優しい部分も多く全体的には親切な設計だと思います。 (★5)(24/5/9)
最近はユーザーの声で改善や補填などしてくれる傾向があって運営体制に改善が見られます。 少し前までは… •新規ユーザーが既存ユーザーに追いつきにくい •1日のノルマ(?)クエストが多い 等ありましたが最近はこの辺りも改善されています! PvPコンテンツもPvEコンテンツもありどちらかだけでも楽しめます。 色々なステータスがあるので新規ユーザーには少し難しい部分あるかもしれませんが、そこは野営地に入って先行ユーザーに聞く事できっと解決できます!やり込み要素は無限にあります笑 人との関わりも楽しいゲームです! (★5)(24/4/23)
レビューをもっと見る

One thought on “「ライフアフター」6月21日アップデート情報!競技選択シーズンが開始、凍雪危機コンテンツ再登場”

  1. アップデート内容を読んで、新しい競技選択シーズンが楽しみですね。特訓戦場や凍雪危機の再登場、新しい武器やコアの追加など、プレイヤーにとって魅力的な要素がたくさんありそうです。競技点を集めて報酬を交換するシステムも面白そうで、プレイヤー同士の競争も盛り上がりそうです。アップデート後の新しいコンテンツを楽しみにしています!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ライフアフター」の最新情報をチェックしてください