- 2024年のアカデミー賞が発表された。
- 終末世界の名シーンを再現する投稿イベントが開催される。
- 投稿期間は3月15日から3月24日まで。
- TikTokで動画を投稿し、ハッシュタグ「#ライフアフター」と「#終末アカデミー賞」を付ける必要がある。
- 当選者にはPay 2000円分が配布される。
- 投稿動画には特定の規約が設けられている。
2024年のアカデミー賞が発表されました。あなたはどの作品の名シーンを一番きになりますか?
終末アカデミー賞 投稿イベント詳細 2024-03-14 シェア: 2024年のアカデミー賞が発表されました。 あなたはどの作品の名シーンを一番きになりますか? ぜひ、終末世界の人物、建物や景色であの名シーンを再現してみましょう! イベント詳細は以下の内容をご確認ください。 「投稿期間」 3月15日~3月24日 「動画投稿プラットフォーム」 ご自身の TikTok で投稿参加可能 「動画投稿ルール」 終末世界で映画やドラマの名シーンを再現した作品動画をご自身のTikTokで投稿すれば、イベント応募完了です。 動画タイトルに必ず「#ライフアフター」と「#終末アカデミー賞」を付けて投稿してください。 ※指定ハッシュタグが付けてない動画は、審査対象外となります。 「当選報酬」 当選者にえらべるPay 2000円分を配布致します。 イベントに関する問い合わせは公式X(@lifeafter_game)アカウントをご連絡ください。 「投稿動画に関する規約」 ・『ライフアフター』の利用規約に違反するもの。 ・主催者、運営事務局またはその他の第三者の所有権、著作権を含む知的財産、名誉、信用、プライバシー等の権利又は『ライフアフター』のイメージ及び利益を侵害するもの。 ・わいせつ・残虐・差別に相当するもの、その他第三者に不快感を与えるもの。 ・X、YouTube Tiktokの利用規約に違反するもの。適用法及び公序良俗に違反するもの。 ・既に商品化されているもの、商品化の予定があるもの、他のコンテスト等に投稿済みのもの、または他のコンテスト等で受賞したもの。 ・本規約を満たさないもの(タイトルが正しく設定されていない、応募期間外に投稿されたもの等)。課金を煽る内容を含むもの。 ・YouTube、X、tiktok等で過去に投稿された作品。 ・Xアカウントを非公開にしている場合は、審査対象外となりますのでご注意ください。 ・結果発表などのため、イベントにご投稿いただいた作品は弊社の公式ホームページ、公式SNS、広告などで使用させていただく場合がございます。ご了承の上で、ご参加ください。 ・入賞者様には、XのDMにて『ライフアフター』公式Xアカウントより後日ご連絡いたします。 ・入賞のご連絡から3日が経過してもご返信をいただけない場合には、入賞を無効とさせていただきます。 ・DMが開放されていない場合には、ご連絡が出来かねますので、必ず予め開放しておいていただきますようお願いいたします。 ・投稿作品に関する全ての著作権は、弊社に帰属します。利用規約を必ずご一読の上、ご参加ください。 ・本イベントの入賞権利は、受賞者ご本人様のみに帰属します。第三者へその権利の譲渡などはできませんのでご了承ください。 ・入賞後、不正行為や他人の投稿を盗用するなどの行為が確認された場合には、入賞を無効とさせていただく場合がございます。 ・応募者が提供する個人情報は本規約及び本ゲームの「プライバシーポリシー」(リンク:https://www.lifeafter.jp/latest_v8.html)に基づいて取り扱います。応募者は本規約及び本ゲームの「プライバシーポリシー」に基づく個人情報の取扱いに同意するものとします。 ・イベント期間や内容は、予告なく変更となる場合がございます。変更となった場合は、お知らせなどでご案内いたします
全文表示
ソース:https://www.lifeafter.jp/news/official/20240314/30653_1143355.html
「ライフアフター」最新情報はこちら
ライフアフターの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2019年4月18日 |
何年目? |
2058日(5年7ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2025年4月18日(6周年)
|
アニバーサリーまで |
あと134日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2025年10月18日(6.5周年)
あと317日
|
運営 |
NetEase Games |
ライフアフター情報
荒潮のように現れる謎の青い物がすべてを喰い尽くし、その中に潜んでいるのは危険か?それとも救いか?荒れ狂う青潮の中に、凧を手に、謎のベールに包まれている謎の白髪少女の正体は一体...?
- オープンワールドが大拡張 -
雪山から海辺、森から砂漠、沼から都市まで……広い終末世界には、至るところに危機があり、同時に無限の可能性も秘められている。ここでは資源を集めてインフラを構築し、ゾンビの侵攻に抵抗しながら自分だけの避難所を作らなければいけない。
- 希望を保ち、生を諦めない -
終末世界にはゾンビが横行している。かつての社会秩序は崩壊し、慣れ親しんだ世界は変わり果てた。何処にでもいるゾンビは人間の居住地の平和を脅かし、悪天候と物資の不足で前に進むことができない。更に終末の海には危険な新型感染体と巨大感染生物が潜んでおり、船は常に転覆されるリスクにさらされている……
危険はすぐそばにある。どうか冷静さを保ち、全てを駆使して生き延びよう!
- 仲間を集め、共にサバイバルする -
終末世界を探索していると、あなたは多くの生存者と出会う。
独り旅の際に聞こえてくるゾンビの雄叫び、唸る夜風に飽きたら、試しに心の扉を開き、仲間と食べ物をシェアしながらたき火を囲んで語り合い、レンガを一つずつ積み上げつつ共に安住の地を築き上げよう。
- 半ゾンビ視点の終末サバイバルを体験 -
「ヒキアケ」という名の組織が突如終末世界に現れ、ゾンビに噛まれた人間にもまだ助かる可能性があることを主張した——人間としての身分、容姿、能力を捨て、半分人間半分ゾンビの「混屍者」として生きる。
とてもリスキーに思えるが、本当に死の淵に立たされたとき、あなたの決断は?
全文表示
大量の時間を要した日課の改善:◎
アタッチメント関係の合成改善:◎
ラグ・バグなどの早急改善:◎ (ラグ等は通信関係もあるから波がある)
運営チームの努力が今の最高環境を作り出しました、まだライフアフターのゲーム体験をしてないユーザーはプレイをオススメします、PvP・PVE共にユーザー目線で作られているから安心!!見事に終末世界をアフターしたゲーム、評価⭐︎5じゃ足らないくらいステキなゲームだと評価します! (★5)(24/10/23)
このゲームは楽しめる要素が豊富に用意されており、魅力は語りきれないほどあると思います。実力を競ったり、個性を共有し合ったり、まったり探索を進めたりできます。
個人的に他人との交流がこのゲームにおいて一番重要だと感じました。
全員で和気藹々と仲を深めていく感じが楽しいです。 (★4)(24/9/29)
無課金でも強くなれますが、ガチャでしか出ない武器の製法書とかあるのでなかなかきついです。
よくあるソシャゲの無料ガチャとかはありませんので、ガチャするなら課金以外ありません。
PVPが主ですが、探索や建築なら無課金でもめちゃくちゃ楽しめます! (★3)(24/9/17)
すごい、5年前とかその辺のレビューが荒れてるけど、、6年前くらいから時間がある時に自分のペースでプレイしています。かれこれ何ヶ月かやらない時期があったりもしますが、生活シミュレーション系のゲーム?世界を自由に行動できるゲームが好きで大変気に入っています。
目的があって目的地まで行ったのはいいけど、ついつい探索したり他のやることが見つかったり飽きない!だからこそ時間のある時にやりたいゲーム。休憩は必須…
運の部分もあるけど、野営地の方たちの人柄が良かったり面白い人がいたり、そうするとみんなでゾンビ倒す時なんかとても楽しいです。
これまでずっと無課金。課金はしない派!
すごく楽しいでーす^^
もう少し金塊を集めやすくして欲しいのと、
混沌の城がヘリから遠くて家に帰るまでがちょっとめんどくさい♪
これからもボチボチプレイします。
また更に、これからに期待^^ (★4)(24/8/24)
ライフアフターを初めて5年くらいです。
最近までAndroidを使ってたのですがiPhoneに変えました。その時にデータ引き継ぎをしようとしたら出来ないらしく課金もして今まで積み上げてきたデータが1からになってしまいました。ライフアフターは今までやってきた中で1番ハマってたのに残念です。 (★3)(24/8/15)
昔からプレイしていてすごく面白いし機能も充実しているのだが、1度やめてまたゲームに戻ってきた時自分のサーバーの周りのプレイヤーとのレベル差が激しいため自分のレベルにあったエリア行動に誰も来ない、そしてなかなか同レベルのプレイヤーが居ないため上手いこと行かずにまたやめてしまうという人がとても多い。異なるサーバー、例えば自分のレベルに合う人が多い最新サーバーに自分のアカウント(キャラクター)を移動できる機能があったらいいなとずっと思う。
内容はとても良くてかなり課金もしたけどこのまま人が少なくなり廃れてしまうのはもったいない! (★5)(24/8/6)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「ライフアフター」の最新情報をチェックしてください
このイベントは面白そうだなと思いました。終末世界の名シーンを再現するというアイデアが斬新で、参加者も楽しめそうですね。賞品も魅力的で、自分も挑戦してみたくなりました。ただ、投稿動画に関する規約が厳しい部分もあるので、注意して参加したいと思います。