• 『ラストクラウディア』×『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のコラボ開催記念フォロー&リポストキャンペーンを実施
  • 期間:2024年7月4日(木)~7月10日(水)23:59まで
  • 参加方法:公式Xをフォローし、対象投稿をリポスト
  • 賞品:PS5版「ソニックスーパースターズ」を3名様にプレゼント
  • 注意事項:
    • Xアカウントが必要
    • Xアカウントが非公開だと抽選対象外
    • 当選者は7月下旬以降にダイレクトメッセージで通知
    • プレゼントの発送は日本国内のみ
    • キャンペーンは予告なく変更・中止の可能性あり

コラボ開催記念!フォロー&リポストキャンペーン!!

『ラストクラウディア』×『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のコラボ開催を記念し、フォロー&リポストキャンペーンを開催いたします! 公式Xをフォローし、対象投稿をリポストするだけで参加完了! 抽選で3名様にPS5版「ソニックス […]

コラボ開催記念!フォロー&リポストキャンペーン!! 『ラストクラウディア』×『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のコラボ開催を記念し、フォロー&リポストキャンペーンを開催いたします! 公式Xをフォローし、対象投稿をリポストするだけで参加完了! 抽選で3名様にPS5版「ソニックスーパースターズ」をプレゼントいたします。 皆さんぜひご参加ください!! 【開催期間】 2024年7月4日(木)~7月10日(水)23:59まで 【参加方法】 1.公式X(@lastcloudia) をフォロー 2.対象投稿をリポスト 【賞品】 ・PS5版「ソニックスーパースターズ」 3名様 その他、本キャンペーンに関する注意事項は下記をご確認ください。 【注意事項】 ・応募に関して、お客さまのXアカウントが必要となります。 ・公式Xアカウント(@lastcloudia)をフォローいただき、対象投稿をリポストで応募完了となります。 ・Xアカウントが非公開の方は抽選対象外となります。 ・お客様のXアカウントがダイレクトメッセージを受信できない場合は、当選を無効とさせていただきます。 ・キャンペーン終了後、フォローやリポストを解除された場合も抽選対象外となります。 ・本キャンペーンの当選権利は、ご当選者本人様のみに帰属するものとし、第三者へその権利の譲渡はできません。 ・当選者の方へは、7月下旬以降にXのダイレクトメッセージでお知らせいたします。 ・プレゼントの発送は日本国内の方に限らせていただきます。また、住所に不備がある場合等でプレゼントが送付できなかった場合、当選の権利を無効とさせていただきます。 ・本キャンペーンは予告なく変更、または中止する場合があります。 ・不正行為、その他株式会社アイディスが不適切と判断した行為がある場合は、該当者の全ての応募ならびに当選の権利を無効とすることがあります。 ・本キャンペーンは株式会社アイディスが実施するものであり、Apple社、Google社、X社その他第三者とは関係がありません。   今後とも「ラストクラウディア(ラスクラ)」をよろしくお願いいたします。 © 2018-2024 AIDIS Inc. ©SEGA  

全文表示

ソース:https://www.lastcloudia.com/news/6209/

「ラストクラウディア」最新情報はこちら ラストクラウディアの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2019年4月15日
何年目? 1891日(5年2ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年4月15日(6周年)
アニバーサリーまで あと301日
ハーフアニバーサリー予測 2024年10月15日(5.5周年)
あと119日
運営 AIDIS Inc.
ラストクラウディア情報
ラストクラウディアについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

人と魔獣の絆が世界を変える。 ■ゲーム概要 「ラストクラウディア」は個性豊かなキャラたち が映画的な演出とともに物語をつむぐRPGです。 白熱のリアルタイムバトルでは、 ドットキャラが3D空間を駆け回り、 スピード感のあるド派手な戦闘を繰り広げます。 ■ゲームの特徴 ・壮大な物語を彩る映画的な演出とBGM 個性豊かなキャラクターたちが ドットキャラ×3D背景ならではの 映画的な演出と壮大なBGMで物語をつむぐ! ・爽快感と緊張感を両立したバトル リアルタイムバトルならではの緊張感と、 ドットキャラだからこそ可能なスピード感が、 ド派手で爽快感抜群のバトルを実現! ・やり込み要素満載の育成システム 強いキャラクターを多く集めるだけではなく、 好きなキャラクターを思う存分育てられる 育成システムを採用! 自分ならではの育成が行えるので、 よりキャラクターに愛着が持てる! ・キャラクターボイスは豪華声優陣を起用 戦闘で使用可能なキャラクターは、 バトル中はもちろん、能力の強化時や ホーム画面などでも迫力のボイスが聞ける! ■プロローグ 人と魔獣が暮らす世界グランゼリア。 かつてこの地は 破神ログシウスにより支配されていたが 英雄アデルと女神リラハにより 破神の封印に成功する。 それから数百年 英雄の子孫が建国したオルダーナ帝国により グランゼリアは統一され 人々は平和な時代を享受していた。 しかし、そんな中、 謎の魔獣による被害が報告され始める。 第十二騎士団に所属する騎士カイルは 魔獣レイとともにある任務へ向かっていく。 それが世界を揺るがす 大きな戦いの始まりだと知らずに。 ≪公式サイト≫ https://www.lastcloudia.com/ ≪公式Twitter≫ https://twitter.com/lastcloudia ≪ラスクラパス利用規約≫ https://prod-notice.world.aidis-games.com/info/lcpass_tou.html 【価格】  基本無料(アイテム課金制) 【必要環境】  ・iPhone 6s / iPhone 6s Plus以上  ・iOS 9.0以上  ・RAM 2GB以上  ※環境を満たしていても動作しない機種もございます ©2018-2024 AIDIS Inc.
全文表示
ゲーム性、グラフィック、BGM、ボイスなどは変わらず素晴らしいと思います。 ただ他の方も書いている通りものすごく落ちる。 ストーリー、キャラ、その他コンテンツが追加されてサーバーに負荷がかかりすぎてますね。 ユーザーを楽しませるためにメンテで新キャラやイベントなどを追加されるのは分かりますが、まずはそこを改善しないと本末転倒かと。 高難度をプレイ中に落ちてまた最初からになると結構ストレスとなりそれが続くとユーザー離れの原因に繋がります。 大型アプデ時にサーバーを強化するなり分けるなりすることもご検討ください。 ※ユーザーの皆様へ 高難度をプレイする際は、プレイする前に1度タブを閉じて再度ログインし直すことをお勧めします。 (★3)(24/6/5)
暫くぶりにインストールしてプレイしてみたが以前より落ちる頻度が減ったためちょこちょこ進めていたが2024,5,30のアップデートで落ちまくる状況に戻った。残念です。 (★3)(24/6/1)
良い点 ・ストーリーに味がある ・BGMが神 ・無課金でも充分戦える ・やり込み要素が多い ・キャラデザが最高 ・声優が豪華 悪い点 ・初期キャラが弱すぎる ・新しいSRとRのアークがでない (★5)(24/5/23)
楽しませてもらってます。基本内容的には気に入ってます。 ただ度々バグがあり、ん〜ってなります。 ボスとの戦闘時オートで行っていると突然自身のキャラが棒立ちになり敵の攻撃だけ受ける様になります。1度アプリを切って再度同じクエストをやると直ります。最初からになりますが…。 頑張って下さい。あと、キャラの排出率をもう少し上げて貰えると助かります。 (★4)(24/5/11)
ピックアップされずですか。すごい確率ですね。 →230連でもピックアップでませんでした。諦めて撤退しますが、今後に影響すると思います。 →まーしかしストーリーは映画以上に映画です。感動をありがとうございます。 (★5)(24/5/3)
この作品のストーリーやキャラが好きでここまで続けて来ました。 でもキャラが当たらなすぎる。 コラボキャラはほぼ手に入っているけれど、いくら強かろうがこのゲームで手に入ってもそんなの嬉しくないんですよ。 私はこのゲームのキャラが好きだからそれが手に入ったらめちゃくちゃ嬉しくて周囲から呆れられる程はしゃいでいた。 好きなキャラが手に入らない事がずっと続いてもいつかいつかと諦めずに今日まで続けていた。 イベントの度に新キャラが紹介され、期待はしてなくてもそれが手に入らないのはやはり苦痛だよ。 持ってるイベント対象キャラも旧キャラばかりで倍率も低いからイベント報酬すら完走できない。 それが何ヶ月も続いたらそりゃね、、、 このアニバーサリーでどちらも当たらなかったら引退しようと決めました。 だからレビューもこれが最後です。 あと数日開催されていても溜め込んでいた石は使い果たしました。青と黄色の演出をこれ以上見たくもありません。 ストーリーの結末を見れないのは残念です。 カイルやレイは欲しかったなあ、、、 (★3)(24/4/28)
レビューをもっと見る

One thought on “『ラストクラウディア』×『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』コラボ開催記念!フォロー&リポストキャンペーンがスタート!”

  1. このキャンペーンは、フォロー&リポストだけで簡単に参加できるのがいいですね。プレゼントもPS5版「ソニックスーパースターズ」という魅力的なもので、参加する価値がありそうです。ただ、注意事項もしっかり書かれているので、ルールを守って楽しんで参加したいですね。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ラストクラウディア」の最新情報をチェックしてください