• 新バージョンVer4.0.0が実装され、新選手「葉山小太郎(SF)」が参戦
  • 期間限定イベントで「葉山小太郎」が限定ガチャに登場
  • 新機能「サークル」ではUI変更と追加機能が実装された
  • 新機能「ユニット」の実装により、プレイヤー同士でユニットを結成可能

『黒子のバスケ Street Rivals』で新バージョン(Ver4.0.0)が実装!「無冠の五将」新選手「葉山小太郎(SF)」が参戦!

[株式会社ファイブクロス]
株式会社ファイブクロスは、アニメ『黒子のバスケ』の3Dバスケゲーム『黒子のバスケ Street Rivals』(黒バスSR)において、新バージョン(Ver4.0.0)が実装されたことと、「無冠の五将」新選手「葉山小太郎(SF)」…

『黒子のバスケ Street Rivals』で新バージョン(Ver4.0.0)が実装!「無冠の五将」新選手「葉山小太郎(SF)」が参戦!株式会社ファイブクロス2024年6月5日 15時00分株式会社ファイブクロスは、アニメ『黒子のバスケ』の3Dバスケゲーム『黒子のバスケ Street Rivals』(黒バスSR)において、新バージョン(Ver4.0.0)が実装されたことと、「無冠の五将」新選手「葉山小太郎(SF)」が登場する期間限定イベントを開始したことを発表いたしました。 ■新バージョンVer4.0.0が本日実装! 主なアップデート内容: ◆「無冠の五将」新選手「葉山小太郎(SF)」実装 開催期間:6月5日メンテナンス後~ 「葉山小太郎」(SF)が、6月5日メンナンス後~6月26日10時30分の期間中に「限定選手ガチャ」に登場。 ※6月26日10時30分以降、「葉山小太郎」は「ダイヤガチャ」の交換ショップに登場します。 「無冠の五将」のひとり。ライトニングドリブルを武器に、圧巻の速度でゴールに切り込む姿はまさに雷獣。 またその「野性」を発揮することで「キセキの世代」の面々にも食らいつく。 葉山小太郎の登場にあわせ、葉山小太郎の特訓カードなどの報酬を入手できる選手育成ガチャ、葉山小太郎の覚醒カードを入手できる覚醒ガチャや、葉山小太郎の専用スキン「ビーチバカンス」が入手できるボックスガチャ、また「期間限定試練(葉山小太郎)」といったイベントも開催中ですのでお見逃しなく。 ◆「サークル」UI変更および追加機能を実装 入り口:メイン画面⇒サークル ①サークルミッションの最適化 ②必勝祈願機能を追加。祈願をすることでサークルコインと必勝祈願値を入手できます。 ③スター挑戦機能を追加。毎週異なるチームと対戦し、獲得したポイントによって報酬を受け取れます。 ④要望機能を追加。サークルのメンバーにアイテムを要望し、メンバーはそのアイテムを援助することができます。 詳細については、ゲーム内のサークルシステムの説明をご参照ください。 ◆新機能「ユニット」実装 入り口:メイン画面⇒ユニット プレイヤー同士でユニットを結成することで、以下の恩恵を受けることができます。 ①ユニット専用のミッションをクリアすることで報酬を獲得。 ②ユニットメンバーとチームを組んで試合に参加すると試合報酬にボーナス追加。 ③ユニットランキングに入ると専用の称号を獲得。 ④ユニットショップで各種アイテムを交換。 詳細については、ゲーム内のユニットシステムの説明をご参照ください。 ◆新機能「ラッキーボール」実装 入り口:メイン画面⇒毎日勝利 ①毎日勝利機能を最適化 ②毎日の累計勝利数に応じてラッキーボールを獲得。 ③ラッキーボールからは各種育成アイテムまたは確率で選手カードやスキンを入手可能。 詳細については、ゲーム内の毎日勝利の説明をご参照ください。 ◆新機能「マッチアップ変更」実装 試合中、チームメイトにマッチアップ相手の変更を要望することができます。チームメイトが要望を許可すると、そのチームメイトとマッチアップ相手が変更されます。 ※試合中の画面右上のボタンから使用することできます。 ◆ランク戦【PICK】の適用条件最適化 PICKルールの適用を「真のエースⅤ」からに変更 ■ゲーム概要 タイトル名:黒子のバスケ Street Rivals ゲームジャンル:3Dバスケ対戦ゲーム 対応OS:iOS/Android リリース日:2023年11月16日 価格:基本無料(アプリ内課金あり) 権利表記:©️藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会   ©️FIVECROSS X(旧Twitter)公式アカウント:https://twitter.com/KRBS_SR 公式サイト:https://kurobas-sr.com/ ■『黒子のバスケ』とは 『黒子のバスケ』は、藤巻忠俊が描く高校バスケットボールを舞台とした少年漫画作品であり、国内のみならず、海外でも高い人気を持つ。 コミックスの累計発行部数は3100万部を突破。 また、アニメ作品は、2011年10月3日発売の『週刊少年ジャンプ』43号にてテレビアニメ化が発表され、2012年4月から9月にかけて第1期が、2013年10月から2014年3月にかけて第2期が、2015年1月から6月にかけて第3期が放送されました。すべての画像種類キャンペーンビジネスカテゴリスマートフォンゲームスマートフォンアプリキーワード黒子のバスケ Street Rivals黒バスSR黒子のバスケ関連リンクhttps://kurobas-sr.com/ダウンロードプレスリリース素材このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます株式会社ファイブクロスのプレスキットを見るトッププレスリリース株式会社ファイブクロス『黒子のバスケ Street Rivals』で新バージョン(Ver4.0.0)が実装!「無冠の五将」新選手「葉山小太郎(SF)」が参戦!会社概要株式会社ファイブクロス3フォロワーフォローRSSURLhttps://www.5xgames.com/業種情報通信本社所在地東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F電話番号-代表者名顧 乾俊上場未上場資本金-設立2020年09月トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード

全文表示

ソース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000112.000068357.html

「黒子のバスケ Street Rivals 」最新情報はこちら 黒子のバスケ Street Rivals の動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2023年11月16日
何年目? 218日(7ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年11月16日(1周年)
アニバーサリーまで あと148日
ハーフアニバーサリー予測 2025年5月16日(1.5周年)
あと329日
運営 株式会社ファイブクロス
黒子のバスケ Street Rivals情報
黒子のバスケ Street Rivalsについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

決戦の舞台はストリート!!キセキの再集結、ここに始まる。 アニメ『黒子のバスケ』公式初の完全新作3Dバスケ対戦スマホゲーム「黒子のバスケ Street Rivals」。本作は『黒子のバスケ』の世界を忠実に再現し、プレイヤーは「黒子テツヤ」「火神大我」を含む数多くのキャラクターたちを育成しながら、アニメでの白熱のバスケの試合をリアルに体験することができます。また、さまざまな試合モードを搭載し、今ふたたび「黒子のバスケ」の興奮と感動を呼び覚まします! 『黒子のバスケ』とは? 『黒子のバスケ』は、藤巻忠俊が描く高校バスケットボールを舞台とした少年漫画作品であり、国内のみならず、海外でも高い人気を持つ作品です。 コミックスの累計発行部数は3100万部を突破しています。 また、アニメ作品は、2011年10月3日発売の『週刊少年ジャンプ』43号にてテレビアニメ化が発表され、2012年4月から9月にかけて第1期が、2013年10月から2014年3月にかけて第2期が、2015年1月から6月にかけて第3期が放送されました。 ・リアルタイムで白熱のオンライン対戦 全国のプレイヤーとバスケの腕前を競い合おう! ・「キセキの世代」たちもストリートで再集結 各高校の選手たちが登場し、原作での迫力満点の必殺技を再現! ・数多くのキャラクターを実装 選手のスキルと才能を育成し、お気に入りのキャラクターで対戦しよう! ・コンテンツが盛りだくさん 3on3マッチ、トレーニング、フリー戦などなど、バスケの対戦以外にも豊富なミニゲームをご用意しています! ・新規描き下ろしの衣装を特別実装 本作だけの新規描き下ろしのキャラクター衣装も多く実装! ・原作の追体験ができるストーリーモード あの感動の物語をもう一度楽しもう! ・公式サイト:https://kurobas-sr.com/ ・公式Twitter:https://twitter.com/KRBS_SR 推奨環境 OS:iOS 14.0以上 (c)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会
全文表示
iPhoneSEでプレイしているのですがとにかく重いラグいすぐ熱くなるので全く快適にプレイできてないです ゲームの内容自体はとても面白く、運営方針も最近変わってきた感じがするのでデータの大きさだけどうにかして欲しいです (★5)(24/6/17)
シーズンが変わるたびにランクさげるのどうにかしてほしい。ランク下のやつはとにかくキャラの育成が甘くて、弱いし、ミスばかりするし、マナー悪いプレイヤー多いし、やっててストレス溜まる。改善よろ (★3)(24/6/6)
黒バスをアプリにしてくれたのは凄い嬉しい。でも要望を一つだけ。 ガチャの排出率上げてください!! ダイヤをプレゼントしてくれる頻度が高いのはありがたいですが、約60連でキャラ1人も出ないは流石にびっくりです。運営様からしたら「課金してくれ」って気持ちなのは分かりますが、例えば50連目、100連目の時は確率ちょいアップみたいなものがあると良いなと思いました。以上、無課金からのうるさい意見でした。 (★3)(24/6/5)
ゲーム内容はクセがなくシンプルな感じ。 PSがあれば上に行ける。 結論石と育成素材が足りん。キャラ1人育てきるのにも結構時間かかる。 育成素材はともかく、1日でダイヤもらえる量もう少し増やして欲しい。 (★3)(24/6/5)
ゲーム性はスマホゲーにしては斬新だと思った。 ランク戦はフルコートでいいんじゃないか?とも思ったが、フルコートだとキャラ性能の差が顕著に出てしまいそうだからハーフコートなのはいい判断だと思う。 ただ、試合中のスタンプや全体へのメッセージに関しては運営から相手を煽ってくれと言わんばかりのものが多いため、そこは改善してほしいポイント。 新キャラが出ても無課金ではほぼ100%その期間中にはとれないのも残念。 せっかくダイヤというゲーム内通貨を運営側が作ったのに新キャラのガチャを回すための券はダイヤでもらえるのはごく小数のみ。 無課金でもキャラを強くできるようにはなっているが、潜在能力というドーピング機能については無課金で上げ切るのは難しい。 そしてなにより「キセキの世代」のキャラたち。 育成コストがキセキの世代以外のキャラの比じゃない。初めて1週間くらいで黄瀬をとったものの、 2ヶ月たつ今でもフル強化まではいけてない。 もう少し楽にしてあげないと新規が入ってきても育成しきれないままランク戦でボコボコにされて辞めていってしまう恐れあり。 黒バスが好きな方はやってみるのはありではある。 (★3)(24/6/5)
やってみた感想は正直結構面白い! ps次第ではどんなキャラでもある程度輝くし上手い人はどのキャラ使っても上手い! 難点はSG好きで3p潜在と特性課金してでもフルにしたけどノーマーク判定の3pは入らない時は連続で4~6回入らないし正直オールレベル5まで持ってった意味はなし!多分オール4でも十分戦えるしある程度のpsと運ゲーな所は大いにあります! 逆に入る時はどんだけ被害あってもどのタイミングで売っても馬鹿みたいに入るw 多分ゲーム側の仕様ですね! あとiPhone15ProでWiFi環境でも基本毎試合ラグる時はマジでゲームにならないくらいラグるこれは多分みんな同感な事を願います。PC勢は多分そんな事ないんだと思いますが、、、、 (★4)(24/6/5)
レビューをもっと見る

One thought on “『黒バスSR』Ver4.0.0実装!新選手「葉山小太郎」参戦!期間限定イベント開催!”

  1. 新バージョン(Ver4.0.0)の『黒子のバスケ Street Rivals』に「葉山小太郎(SF)」が登場するんだ!葉山小太郎のスピードとドリブル技術を楽しめるのが楽しみだな。さらに、サークルやユニットといった新機能も追加されて、ゲームの幅が広がった感じがする。これからのプレイが楽しみだ!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「黒子のバスケ Street Rivals」の最新情報をチェックしてください