• 5月9日にメンテナンス実施予定
  • イベント「故旧新識」や「幸運の宝箱」など開催
  • 祈願ガチャや期間限定ガチャが追加される
  • 征服パックの一部ガチャが調整
  • SP陸遜の能力が調整される

5月9日メンテナンス

5月9日メンテナンス 2024-05-06 15:57:05 主公様: 5月9日8:00(GMT+9)前後に、メンテナンス実施を予定しております。メンテナンスは2時間程かかる予定ですが、終了予定時刻は、状況より変更される場合がございます。 メンテナンス中はログインできません。ご了承ください。 【アップデート内容】 -イベント「故旧新識」(SP陸遜、SP魯粛、SP周瑜、周瑜、曹純、張遼)開催 イベント期間中、指定武将を使うと、3つのバフを獲得できます。 イベント期間:2024年5月9日~2024年5月22日 – イベント「幸運の宝箱」開催 珠玉を消費することで宝箱を抽選し、SP張遼アバターと張遼アバター「白狼破虜」がもらえます。 – 祈願ガチャ開催 イベント期間:2024年5月15日~2024年5月17日 – 期間限定ガチャ「弄印催勢」(SP陸遜、SP徐晃など)追加、頂上サーバーと準備エリアのみで開放 イベント期間:2024年5月9日~2024年5月10日 – 期間限定ガチャ「赤心常在」(SP周瑜、SP荀彧など)追加、頂上サーバーと準備エリアのみで開放 イベント期間:2024年5月10日~2024年5月11日 – 期間限定ガチャ「戎昭果毅」(曹純、SP諸葛亮など)追加、頂上サーバーと準備エリアのみで開放 イベント期間:2024年5月13日~2024年5月14日 – 期間限定ガチャ「文武両道」(SP魯粛、SP魏延など)追加、頂上サーバーと準備エリアのみで開放 イベント期間:2024年5月18日~2024年5月19日 – 期間限定ガチャ「以寡凌衆」(SP張遼、SP孫策など)追加、頂上サーバーと準備エリアのみで開放 イベント期間:2024年5月19日~2024年5月20日 – 期間限定ガチャ「豪勇無双」(張遼、楊修など)追加、頂上サーバーと準備エリアのみで開放 イベント期間:2024年5月21日~2024年5月22日 – 征服パックの一部ガチャが調整されます 詳しくはゲーム内へ確認できます 【数値の調整】 – SP陸遜(外自韜隠) 調整前: 戦闘開始後、自身の智力を50低下する;戦闘開始後40秒間、敵の敵意を低下し、10秒ごとに敵軍団に前2回の主動武技ダメージを60%低下させる(持続ダメージを除く)。10秒ごとに(10秒から開始、40秒に最終回を盗み取る)敵武将3名の智力を10%盗み取る;風の日に、自身の智力ダメージが火属性に変わる。 調整後: 戦闘開始後、自身の智力を100ダウンさせ、持続時間10秒。10秒ごとに敵軍団に前2回の主動武技ダメージを60%ダウンさせる(持続ダメージを除く)。10/20/30/40秒目、敵武将3名の智力を5%盗み取り、戦闘終了まで持続する。戦闘が城池建物で発生した場合、10秒目から敵全体に10秒ごとに火属性ダメージを40%与え、同じ陣営の味方武将1名につき、ダメージ率は20%アップする。 調整について: 調整後、戦闘開始時の安定した智力ダウンが10秒続くように調整されましたが、智力の盗み取り比例が低下されました。ダメ低減の発動について、元は前40秒有効ですが、現在は戦闘終了まで周期的な有効になります。SP陸遜の持続戦闘能力を大幅に向上させました。また、城池で戦闘が発生した時に周期的な火属性ダメージを所持しているため、攻防戦が行われる時に与ダメージが著しくアップします。 – SP魯粛(斫案興言) 調整前: ランダムで味方武将2名(城池建物の場合、対象は全員になる)に火属性ダメージを30%上昇させる;敵武将が主将武技、主動武技の火属性ダメージを受けた後(持続ダメージを除く)、味方武将は35%の確率で敵武将に虚弱効果を付与する、持続時間10秒。虚弱効果の付与に失敗した場合、50%の確率で敵武将に智力または武力ダメージを10%低下させ(城池建物の場合、この確率が2倍になる;城池建筑时此概率翻倍;浄化不可、最大6回まで重ね掛け可)、戦闘終了まで持続する。 調整後: 戦闘開始直後に味方武将全員の火属性ダメージを60%アップさせると同時に、味方武将全員が与えた火属性ダメージの40%分で兵力が最も低い味方武将を回復する。敵武将が非持続的火属性ダメージを受けた後、その武将によるダメージを5%ダウンさせ(浄化不可、最大12回まで重ね掛け可能)、戦闘終了まで持続する。敵武将が10秒ごとに2度目の非持続的火属性ダメージを受けた後、その武将に虚弱を10秒付与する(与ダメージ増加無効、浄化不可)。 調整について: SP魯粛に対して、多くのところが調整されました。全員の火属性ダメ増加をアップするほか、回復の発動を新たに追加します。条件を満たすと、ダメ低減が必ず付与されるように調整されました。ダメ低減の上限が変わっていません。虚弱の付与について、10秒内に2回目火属性ダメージを受けると発動するように調整されました。全体としては過去の都督チームより安定した効果を発揮できるようになりましたが、火属性ダメージを中心として様々な効果を発動する遊び方が変わっていません。 – 周瑜(赤壁之戦) 調整前: 全ての敵武将に80%の火属性の智力ダメージを与える。対象が焼払状態ならば追加で40%の智力ダメージを与える。更に回復不可(兵力回復不可)と火属性被ダメージが30%上昇効果を付与する、持続時間10秒、武技クールタイム10秒。 調整後: 敵武将全員に120%の火属性智力ダメージを与えると同時に、回復不可効果(兵力回復不可)を付与し、受ける火属性ダメージを30%アップさせ、持続時間10秒、武技クールタイム10秒。 調整について: 焼払の前置き条件が削除されました。総合ダメ率が変わっていません。回復不可と火属性被ダメージ増加が固定効果となり、デバフの付与が更に安定するようになります。 – SP周瑜(韜光逐藪) 調整前: 味方武将全員のデバフを浄化(対象のデバフ状態を解除)し、盾陣効果を1つ付与する(盾陣を破壊するまで被ダメージを受けず、吸収率は110%、智力の影響を受け、持続ダメージを無効化する状態)。持続時間20秒;戦闘開始直後に味方武将全員に盾陣効果を1つ付与する(効果は上記と同じ、消散可能)。持続時間20秒、武技クールタイム10秒。 調整後: 味方武将全員を浄化(対象のデバフ状態を解除)し、味方武将全員に盾陣(盾陣が破壊されるまで被ダメージを受けず、吸収率は110%、対象の智力による影響を受け、持続ダメージを無効化する)を1名1つずつ付与し、持続時間20秒。敵側全員に40%の火属性智力ダメージを与える。戦闘開始後に味方武将全員に盾陣(効果は上記と同じ、消散可能)を1つ付与し、持続時間20秒。智力が武力と攻撃速度より高い味方武将1名につき、自身の主動武技の発動率が20%アップさせ、戦闘終了まで持続する。クールタイム10秒。 調整について: 盾陣効果には変更がありません。火属性ダメージと高額武技発動率の上昇が新たに追加されました、発動条件が特殊なので、新バージョンのSP周瑜は術師チームでのパーフォマンスがより強力になります。武技発動率の上昇により、より多様な武技編成が可能となります。 – 張遼(威能止啼) 調整前: 味方武将全員に精確状態(回避、ガード、盾陣無効)を付与する。味方武将が連撃武技を発動後50%の確率で対象に沈黙効果(主動武技を使用不可)を付与する、持続時間10秒。また戦闘開始後20秒間味方主将の攻速を100上昇させる。 調整後: 味方武将全員に精確状態(回避、ガード、盾陣無効)を付与する。連撃武技を発動する前に、50%の確率でその通常攻撃対象に沈黙効果を付与し(攻撃者の攻撃速度が被攻撃者より高ければ、その確率は2倍になる)、持続時間10秒。味方主将の攻撃速度を100アップさせ、主将と同じ陣営の副将1名につき、主将の連撃ダメージを20%アップさせる。10秒ごとに連撃武技を持つすべての味方武将を浄化する。 調整について: 調整後の沈黙確率は攻撃速度の影響を受けるようになりました。優勢を占める場合は100%で沈黙を与えられるようになりました。そして、沈黙が武技発動前に発動するよう調整されたため、主動チームに対してより有利になりました。また、武技の連携効率も向上しました。攻撃速度バフが全員に有効となるように調整され、主将連撃バフと周期的な浄化が追加されました。全体の与ダメージ上限とFTが大幅にアップしました。 – 曹純(先頭に立つ) 調整前: 戦闘開始時、100%の確率で敵主将に奇襲を仕掛ける(陣形の影響を受けずに直接通常攻撃する)。戦闘開始してから20秒間、敵武将全員の曹純への与ダメージを60%減少させ、曹純の敵武将への連撃与ダメージを30%増加させる(敵主将への効果は2倍になる)。 調整後: 戦闘開始後、100%の確率で敵主将に奇襲を仕掛ける(陣形の影響を受けずに直接通常攻撃する)。戦闘開始してから20秒間、曹純は敵からのダメージを60%ダウンさせ、敵副将の指揮類のデバフ効果を無効化する。曹純の敵武将への武力与ダメージを45%アップさせる(敵主将への効果は2倍になる)。 調整について: ダメージバフのタイプが武力ダメージに調整され、バフ比例が45%に調整されました。曹純の与ダメージ能力が適当にアップされ、敵副将の指揮デバフを無効化する効果が新たに追加されました。曹純の一撃必殺を活用することで、戦闘開始時のFTが著しく向上します。 【修復&最適化】 – ゲーム内のテキスト及びUIの最適化 今後とも「今三国志」をよろしくお願いいたします。 「今三国志」運営チーム

全文表示

ソース:https://cms.archosaur.com:443/jeecms/htjpgx/4379.jhtml

「今三国志」最新情報はこちら 今三国志の動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2021年12月8日
何年目? 929日(2年6ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年12月8日(3周年)
アニバーサリーまで あと167日
ハーフアニバーサリー予測 2025年6月8日(3.5周年)
あと349日
今三国志情報
今三国志について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

時を超えて誕生した全てがランクアップされた三国志! 新時代を切り開く本格MMOの戦略シミュレーションゲームがいよいよリリース1周年! 圧倒的に高品質で三国時代をリアルに再現! 本物地図と対照しながら作られた三国版図に身を置き、武将たちを結集して勢力を伸ばし、城を攻略して天下を統一せよ! ■ランクアップされた画質!映画並の臨場感! 壮絶!ゲーム開発エンジン「UNREAL 4」が作り出す!先端技術の開発により、戦略SLG史上最高の3D画面が実現!一兵のディテールから、城や山河まで、細部を徹底的にこだわり、まるで真の三国時代の中に身を置いたかのような、壮大な歴史を体験することが可能! ■ランクアップされたプレイ法!一マスから始まる天下統一劇! 400万マスの超広大な地図の中には、様々な地形の組み合わせがあり、実際の天候システムを搭載することにより、よりリアリティーのあるマップを表現!天の時、地の利、人の和を以ち、奇策をめぐらし勝利を収めよ!さらに、六角形のマスで多様な路線を使った戦術を作り出すことが可能! 広々とした中華の大地で活躍し、黙々として無名から天下を揺るがし、今すぐ君の王道を成し遂げよう! ■ランクアップされた策略!縦横に交錯する用兵の策! 戦いの中で、自由に使える策略には、偽装、火の計、急襲、強襲などがあり、それぞれに長所がある策略は戦局を変える。場に合った策略を駆使し、戦いに勝利せよ!これまでの多くの出来事を遥かに凌駕しており、主人公の選択を試すことにより、さらに違った驚きをもたらすであろう。 他プレイヤーと同盟を結び、一丸となってより速いスピードで相手の地をおとそう!策を決めて動き、勝を千里の外に決す! ■ランクアップされた英傑!百花繚乱の歴史の名将が大集結! 三国の乱世を生き抜いた名将達が蘇り、ここに集結!三国にまつわる熱い記憶に再び火をつけよう! モーションキャプチャーで、歴史の名将の勇姿をリアルに再現! 好きな武将、軍師を選び、自由に編成して群雄割拠の時代を征服せよ! ■ランクアップされた乱世!己の生き道を貫け! 選択せよ、君の生き方を!乱世の覇者となり、力で四方を征服するか……あるいは治世の賢者となり、謀略と外交で群雄を渡り歩き、乱世を生き抜く道を切り開くか…… ■ランクアップされた合戦!超大規模リアルタイム対決 MMOのリアルタイムバトルで彼の時代をリアルに体験し、そして、勝ち進み、王となれ! 同盟を結び、志を同じくする仲間たちと共に戦って強敵に立ち向かい、無限の世界で無限の野望を実現させよ! ■【価格】 基本プレイ無料(一部アプリ内課金あり) ■【必要環境】 【システムバージョン】:IOS 10以上 【対応端末】:Iphone6s以上 【推奨RAM】:2.0GB以上搭載のスマートフォン及びタブレット ◆以下のリンクからゲームの最新情報が確認できます◆ 公式サイト:http://www.archosaur.com/imasangokushi 公式Twitter:https://twitter.com/imasangokushi 公式Discord:https://discord.gg/Xd44zHcR32 公式LINEオープンチャット: https://reurl.cc/a9YyX7
全文表示
良質なグラフィックによる臨場感やサクサク進むテンポなどゲームシステムは本当に神なのに運営の杜撰さが残念すぎるゲーム。公式discordは荒らされ放題だし毎シーズン尻切れトンボで育成が完成しないまま終了。ガチャで当たらないと絶対勝てないような新武将をこれでもかとバンバン乱発して儲けに走る銭ゲバぶり。昨年から無敵を誇り続けるSP黄蓋が未だ通常ガチャに入ってないのが典型的な姿勢。引退者が続出してるのも頷ける。そろそろ真面目にゲームバランス考えないと誰も居なくなりますよ。 (★4)(24/4/1)
いくつか鯖をプレイして、課金と無課金の鯖をやってみましたが、無課金には非常に厳しいです。課金をしても相当な額をかけるか、相当な運の持ち主で無いと厳しいと思います。課金鯖も結局置いていかれました。 後は、非常に時間がかかるので、常にこのゲーム一本にしないとなかなか楽しめない事もあるかと思います。コロナ陽性で自宅待機の時がとても楽しめました笑 ただ、ビジュアルやゲームの内容は自分の好きな感じで、いろいろな人と交流を持てる事もとても楽しいので、☆4つです。 (★4)(22/11/28)
メンテナンス中でも無いのに、接続やダウンロードから進まず、ゲームができない事が多い 最中でもサーバーに接続できませんって頻繁になる ゲーム自体は楽しい 映像も綺麗で見てておもしろい スムーズに接続できれば良いのにと思う (★3)(22/1/20)
シーズン1、2と遊びました!シーズン3開始を機に引退しました。総評としては非常によく出来たゲームだと感じました。無課金でも長く続けていればレベル10土地は取れるようになると思います。ただし、対人戦でそれなりに活躍したいなら課金は必須だと思います。おそらくシーズン3まで続けている人のほとんどが課金者でかつ毎日2時間以上はプレイされていると思います。シーズンが進むにつれて費やした時間やお金に対して得られる幸福度は落ちていくと思います。結論としてはシーズン1だけ無課金で遊ぶのが良いかもしれません。ゲーム自体は面白いですよ! (★4)(21/9/10)
システムや戦闘は面白いと思います。ガチャ等も無料や半額もあって良心的で良いと思います。 だけど変なユーザーが多い。 「自分は好き勝手に攻撃するけど、反撃するなんてマナーとしてどうなのよ!」みたいに絡んでくる当たり屋みたいなチンピラ。 最初に州は選べるけど、具体的な位置はランダムなシステムなのに、「誰に断って俺の近くに来てんだ?礼儀も知らねぇの?これだから」と絡んでくる正義マン。 一度攻めて味を占めたのか、遷移して他の州に移動しても、フレンドプレイヤーや連盟員を使って、人の位置を調べては移動してくる粘着質なストーカー。 低レベルな下ネタを世界チャットで連呼する、初めてエロ本を手にした中学生みたいな奴とか。 そういう奴に限って、サーバー統合前になると「一致団結しないと!」と騒ぐ。 ハッキリ言って気持ち悪い。 シーズン2からの遊侠システムは終わっている。占領地の縛り関係無く他人を攻められる。攻撃されても遊侠以外と比べて簡単に本拠点の移動も出来る。連盟を組むメリットをぶっ壊している。 ランキングは遊侠ばかり。拠点占領も遊侠ばかり。 チートシステムとまで言っているプレイヤーすらいる。 (★3)(21/8/2)
良質なグラフィックによる臨場感やサクサク進むテンポなどゲームシステムは本当に神なのに運営の杜撰さが残念すぎるゲーム。公式discordは荒らされ放題だし毎シーズン尻切れトンボで育成が完成しないまま終了。ガチャで当たらないと絶対勝てないような新武将をこれでもかとバンバン乱発して儲けに走る銭ゲバぶり。昨年から無敵を誇り続けるSP黄蓋が未だ通常ガチャに入ってないのが典型的な姿勢。引退者が続出してるのも頷ける。そろそろ真面目にゲームバランス考えないと誰も居なくなりますよ。 (★4)(24/4/1)
レビューをもっと見る

One thought on “「今三国志」5月9日メンテナンス実施!新イベント「故旧新識」開催や祈願ガチャ情報も【今三国志】”

  1. ゲームのメンテナンス内容やアップデート情報がたくさんあるようですね。新しいイベントやガチャの追加、武将の調整など、盛りだくさんの情報があって楽しみです!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「今三国志」の最新情報をチェックしてください