- 「有償限定 My Songs Collection ピックアップスタンプガシャ A Side&B Side」が開催中
- ピックアップ対象アイドルの排出率が5倍
- スタンプを集めると特典としてSSR確定チケットやセレクションチケットが貰える
- 開催期間は2024年5月21日から6月7日まで
- A SideとB Sideそれぞれ9名のマイコレ限定アイドルがピックアップ対象
- 各アイドルのプロデュースカードが登場する
有償限定 My Songs Collection ピックアップスタンプガシャ A Side&B Side 開催!
お知らせ 有償限定 My Songs Collection ピックアップスタンプガシャ A Side&B Side 開催! 2024.05.21 game いつも「アイドルマスター シャイニーカラーズ」をご利用いただき誠にありがとうございます。 2種類の「有償限定 My Songs Collection ピックアップスタンプガシャ」を開始いたしました! それぞれ異なる9名のマイコレ限定アイドルをピックアップしており、 ピックアップ対象アイドルの排出率が5倍となっています。 ※排出率5倍とは、ピックアップ対象以外の同レアリティアイドル1名あたりの排出率を元にした値です。 また、スタンプ3個で「2024年5月21日マイコレ限定SSR確定チケット」、 スタンプ5個で「2024年5月21日マイコレセレクションチケット」が貰えます! 開催期間 2024年5月21日 ~ 2024年6月7日 11:59まで(予定) ピックアップ対象のマイコレ限定アイドル ■有償限定 My Songs Collection ピックアップスタンプガシャ A Side ・SSRプロデュースアイドル【ずっと・グッド・ラック】八宮 めぐる ・SSRプロデュースアイドル【PURPLE M】田中 摩美々 ・SSRプロデュースアイドル【陽の光、透かせば】西城 樹里 ・SSRプロデュースアイドル【染光満月】杜野 凛世 ・SSRプロデュースアイドル【ビューティ/フル】有栖川 夏葉 ・SSRプロデュースアイドル【名モナキ夜ノ標ニ】黛 冬優子 ・SSRプロデュースアイドル【雲のかなたまで】福丸 小糸 ・SSRプロデュースアイドル【UNCHARTE:D】市川 雛菜 ・SSRプロデュースアイドル【ふラiとぅTHE】七草 にちか ■有償限定 My Songs Collection ピックアップスタンプガシャ B Side ・SSRプロデュースアイドル【耿耿】風野 灯織 ・SSRプロデュースアイドル【鏡界フィクションレイン】三峰 結華 ・SSRプロデュースアイドル【カラーズキャッチ!】小宮 果穂 ・SSRプロデュースアイドル【チョコ for Y♡U】園田 智代子 ・SSRプロデュースアイドル【聞いてマイハート】大崎 甘奈 ・SSRプロデュースアイドル【Boiling Sky】芹沢 あさひ ・SSRプロデュースアイドル【何度転んだって】和泉 愛依 ・SSRプロデュースアイドル【あてもなく、風】浅倉 透 ・SSRプロデュースアイドル【バグ・ル】樋口 円香 スタンプガシャについて 対象のガシャにて10連ガシャを引くごとにスタンプが1つ押されます。 一定数のスタンプを集めるごとに、様々なアイテムをプレゼントいたします。 スタンプ報酬 ※1 A Sideでは「2024年5月21日マイコレ限定SSR確定チケットA Side」、 B Sideでは「2024年5月21日マイコレ限定SSR確定チケットB Side」が獲得できます。 ※2 A Sideでは「2024年5月21日マイコレセレクションチケットA Side」、 B Sideでは「2024年5月21日マイコレセレクションチケットB Side」が獲得できます。 「2024年5月21日マイコレ限定SSR確定チケットA Side」「2024年5月21日マイコレ限定SSR確定チケットB Side」「2024年5月21日マイコレセレクションチケットA Side」「2024年5月21日マイコレセレクションチケットB Side」の使用期限は2024年10月31日23:59までとなります。 使用期限を過ぎた場合、アイテムが消滅いたしますのでご注意ください。 「有償限定 My Songs Collection ピックアップスタンプガシャ A Side」「有償限定 My Songs Collection ピックアップスタンプガシャ B Side」の内容は、2023年12月3日0:00時点までに登場しているマイコレアイドルの中からピックアップされた9人のマイコレ限定アイドルと、2024年5月21日15:00時点のプラチナガシャから登場するアイドルが含まれます。 「有償限定 My Songs Collection ピックアップスタンプガシャ A Side」「有償限定 My Songs Collection ピックアップスタンプガシャ B Side」のピックアップアイドルはそれぞれ異なります。 ピックアップ対象以外のマイコレ限定アイドルは含まれません。 「2024年5月21日マイコレ限定SSR確定チケットA Side」「2024年5月21日マイコレ限定SSR確定チケットB Side」から登場するアイドルは、2023年12月3日0:00時点までに登場しているマイコレ限定アイドルの中からピックアップされた9人のアイドルが対象となります。 「2024年5月21日マイコレセレクションチケットA Side」「2024年5月21日マイコレセレクションチケットB Side」で選べるアイドルは、2023年12月3日0:00時点までに登場しているマイコレ限定アイドルの中からピックアップされた9人のアイドルが対象となります。 本ガシャで登場するマイソングスコレクション限定アイドルは開催期間終了後、プラチナガシャには登場しません。 本ガシャで登場するマイソングスコレクション限定アイドルはマイソングスコレクションでのみ登場します。 ガシャページ「スタンプ」ボタンから手に入るアイテムと必要スタンプ数を確認できます。 本ガシャでは10連ガシャ5回までスタンプ報酬が発生します、10連ガシャ6回目以降はスタンプ報酬が発生しません。 各アイドルの提供割合はガシャページ「提供割合」からご確認ください。 ガシャの開催期間は予告なく変更する場合がございます。 今後とも「アイドルマスター シャイニーカラーズ」をよろしくお願いいたします。 前の記事へ 一覧に戻る 次の記事へ
全文表示
ソース:https://shinycolors.idolmaster.jp/news/article.html?id=1517
「アイドルマスター シャイニーカラーズ」最新情報はこちら
アイドルマスター シャイニーカラーズの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2018年4月24日 |
何年目? |
2550日(6年11ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2025年4月24日(7周年)
【7周年あと7日】 |
アニバーサリーまで |
あと7日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2025年10月24日(7.5周年)
あと190日
|
運営 |
Bandai Namco Entertainment Inc. |
アイドルマスター シャイニーカラーズ情報
■イントロダクション■
283(ツバサ)プロダクションの新人プロデューサーであるあなた。
個性豊かな少女たちと出会い、新人アイドルの夢の祭典『W.I.N.G.』優勝を目指す。
アイドルたちを育成し、コミュニケーションで信頼関係を深め、
彼女たちをトップアイドルへ導こう!
■アイドル■
・魅力的なアイドルたちとの<出会い>
283プロダクションに所属するのは個性を秘めた新人アイドルたち。
柔らかな動きの2Dアニメーションで、アイドルたちが輝く!
・信頼関係を築く<コミュ>
お仕事や日常の会話を通して、アイドルたちの様々な一面を知っていこう!
朝の挨拶からライブ直前まで、アイドルを支えることで、アイドルごとに異なる関係性を築いていこう!
・個性溢れる7つの<ユニット>
アイドルたちはそれぞれのユニットに所属!
ユニットでの絆を見届けよう!
■シナリオ■
アイドルたちの心情や考え方など細部まで丁寧に描いたシナリオ。
様々なシナリオを通してアイドルたちの理解を深めよう!
プロデュースをしながらアイドルたちの成長を支える<プロデュースシナリオ>
1対1での会話を通してアイドルたちと信頼を深める<プロデュースアイドルシナリオ>
ユニットのメンバーたちが送る日常のかけがえのない日々を見守る<サポートアイドルシナリオ>
ユニットのメンバーたちの少しずつ変化していく関係性や成長を見守る<イベントシナリオ>
■ゲーム■
・アイドルを<プロデュース>
担当アイドルをトップアイドルに導けるかどうかは、プロデューサーの手腕次第!
プロデューサーとして、レッスンやお仕事、オーディションなどの行動を選択し、
限られた期間の中でアイドルとしての能力を磨き、ファンを増やそう!
・育てたアイドルでライブ対戦<フェス>
プロデュースしたアイドルで、全国のプロデューサーとライブ対戦!
育てたアイドルたちを編成し、あなただけの最高のユニットを結成!
プロデュースの手腕を競い合い、より高いグレードを目指そう!
■キャスト■
*イルミネーションスターズ*
櫻木 真乃(CV:関根 瞳)
風野 灯織(CV:近藤 玲奈)
八宮 めぐる(CV:峯田 茉優)
*アンティーカ*
月岡 恋鐘(CV:礒部 花凜)
田中 摩美々(CV:菅沼 千紗)
白瀬 咲耶(CV:八巻 アンナ)
三峰 結華(CV:希水 しお)
幽谷 霧子(CV:結名 美月)
*放課後クライマックスガールズ*
小宮 果穂(CV:河野 ひより)
園田 智代子(CV:白石 晴香)
西城 樹里(CV:永井 真里子)
杜野 凛世(CV:丸岡 和佳奈)
有栖川 夏葉(CV:涼本 あきほ)
*アルストロメリア*
大崎 甘奈(CV:黒木 ほの香)
大崎 甜花(CV:前川 涼子)
桑山 千雪(CV:芝崎 典子)
*ストレイライト*
芹沢 あさひ(CV:田中 有紀)
黛 冬優子(CV:幸村 恵理)
和泉 愛依(CV:北原 沙弥香)
*ノクチル*
浅倉 透(CV:和久井 優)
樋口 円香(CV:土屋 李央)
福丸 小糸(CV:田嶌 紗蘭)
市川 雛菜(CV:岡咲 美保)
*シーズ*
七草 にちか(CV:紫月 杏朱彩)
緋田 美琴(CV:山根 綺)
*283プロダクション*
天井 努(CV:津田 健次郎)
七草 はづき(CV:山村 響)
---------------------------------
【動作環境、その他お問い合わせ】
「Appサポート」をご確認ください
※このアプリは、必ず「Appサポート」に記載の動作環境でご利用ください。動作環境でご利用の場合も、お客様のご利用状況やご利用機種特有の要因により、本サービスが正常に動作しないことがあります。
全文表示
シャニソンがプロデュースなくなりシャニマスと差別化かして両方楽しめるようになりました、でもね、ユーザーわどっちかしかやらんのよ結局、シャニソンやってたらデレステとか学マスやってんのよ、絶対掛け持ちしてんのよ、シャニマスしかない曲とかプロデュースできますよってのがユーザーにとって不幸なのよ、シャニマス、シャニソン、どっちか終わらせばいいのに、結局同じもの分ける意味が開発費の無駄、物わいんだからほんとに、楽曲もアイドルも、もったいないなあ、 (★5)(25/3/3)
リリース初期から続けてますが、タイトルの通りです。
このバグ何年放置すんだろうなぁ…
みたいなバグ(特定の条件下で発生する、ではなく多発してるバグ)は一生放置されてます。
コミュ追加、アイドル追加、育成ストーリー追加。
素晴らしいと思います。
このゲームの重要なポイントなので。
ただ、バグの放置であったり、例えば
周年で全アイドル配布!ただし、交換チケ配るので一人一人交換してね!(むちゃくちゃめんどくさい)
みたいな気の利かなさ(プレボにアイドル直接配ればいいのでは?)があったりと、
痒いところどころか、痛いところにも手が届いていない
という印象です。
リリースから今日まで、上記1ミリも改善されていないので今後も放置でしょうし…
色々と諦めてプレイすることをオススメします。 (★3)(25/1/20)
キャラ、ストーリー、イラスト全てが作り込まれていて楽しめますが、復刻ガチャがないので過去の限定キャラを手に入れるには定期的に販売されるセレクトチケットへの課金がほぼ必須になります。
ただし無料ガチャの開催が多いので恒常キャラは勝手に集まりますし、石も沢山手に入るので新規ガチャでの課金の心配は殆どしなくていいです。そういう意味では無課金勢にも優しいゲームです。
まずは無課金で始めてみて、ストーリーがハマったり推しキャラが出来たらセレクトチケットから課金を始めてみるのが1番良いと思います。 (★5)(24/11/28)
プレイし始めて4年目になりました。
今ではシャニマスが1番大好きなコンテンツです。
と言っても、最初のうちは優勝させるのだけで手一杯で、True endを取るのは難しかったです。
ゲーム内の解説だけでは不十分な部分も大きいので、人によってはTrueまでの道のりは長いと思います。その分感動もありますし、1度True endを達成出来ればコツが掴め、次からはサクサクとっていけるようになると思います。
カードに関しては、初心者限定の何回でも引き直せるガチャや、研修用としてアイドルを選んだあと数枚配布され、強化アイテムも貰えるのですぐプロデュースを始めることは出来ます。
アプリが落ちやすかったり、音が消えたりはしょっちゅうです。 色々欠点はありますがそれを覆すほどイラストと話がずば抜けていいです。
色んなソシャゲをやってきたけど、型にはまってない初めて見る構図のカードが多いです。演出も凝っていて、尚且つ話もいいのばっかです。
話と言っても、プロデュース(育成)のモード別の話や、カードの話、イベントの話など色々ありますが、効果音や画面に映し出される絵が、一つ一つ物語の情景を描き、より話を深く理解できます。
育成ゲーなのに話と絵が楽しみでやってるとこもあります。それくらい良いです。 (★4)(24/9/9)
アイドルをトークイベントやラジオ出演といったイベントを選択して成長させるのが楽しい。また、スタミナを減らしすぎず能力値を最大化できる境界を調整することがかなりこのゲームの醍醐味だと感じた。 (★4)(24/8/26)
これは私のスマホだからなのかもしれませんがひとと通り教えてもらいやろうと思ったらやる場所のカレンダー?みたいなのがなく全く操作ができませんでしたですがイラストやアイドルの子達は可愛いのでなんとも言えないそんな感じだったので3です。 (★3)(24/8/14)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の最新情報をチェックしてください
新しいアイドルマスターのピックアップスタンプガシャが開催されるようですね。限定アイドルの排出率が5倍になるということで、ファンにとっては魅力的なイベントだと感じます。特に、SSRプロデュースアイドルのラインナップも豪華で、どのアイドルが手に入るか楽しみです。開催期間中にたくさん引いて、お気に入りのアイドルをゲットしたいです!