23/8/19(土曜日)「ハリー・ポッター:魔法の覚醒」の最新動画をお知らせします。 本配信は8月12日、13日に行われた決闘マスターインビテーション予選を勝ち抜いた上位4名による決勝の模様と 豪華ゲストによるショーマッチをお届けするイベント配信です。 MC:#須田泰生 さん  解説:#サンギーラ さん  ゲスト:#ティム さん イベント内容 ・魔法史授業 -魔法史クイズ ・禁じられた森-禁じられた森への冒険 ・1vs1 準決勝1試合目 ・1vs1 準決勝2試合目 ・1vs1 3位決定戦 ・1vs1 決勝戦 ・オペレーションゲームチャレンジ スペシャルマッチ ・エンディング ハリーポッター魔法の覚醒 公式サイト: リンク 公式X(旧Twitter): リンク :魔法の覚醒
動画

「ハリー・ポッター:魔法の覚醒」最新情報はこちら ハリー・ポッター:魔法の覚醒の動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2023年6月27日
何年目? 160日(5ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年6月27日(1周年)
アニバーサリーまで あと206日
ハーフアニバーサリー予測 2023年12月27日(0.5周年)
あと23日
運営 NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT PTE. LTD
ハリー・ポッター:魔法の覚醒情報
ハリー・ポッター:魔法の覚醒について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

魔法を極めよ 魔法ワールドRPG『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』好評配信中! ▼白熱のカードバトルーー呪文を放て、魔法動物を召喚せよ "エクスペリアームス!" "ステューピファイ!" 決闘クラブで白熱するリアルタイムカードバトル。強力な呪文や魔法生物を繰り出すことができるカードと懐かしいあの人物たちの力を借りることができる共鳴で、最強の魔法使いになれるデッキを構築しよう。知略や戦術を駆使して呪文を唱えたりかわしたり。勝利はあなたの指先の中にある! ▼映画のような冒険 物語の舞台は闇の帝王を打倒してから数年が経ったホグワーツ。平和が訪れたかのように思えたが……。個性豊かな新入生たちと原作おなじみの登場人物たちと魔法の世界の謎に挑む! ▼魔法ワールドを探検 トゥーン調のファンシーなアートが特徴の「魔法の覚醒」の世界の中で、魔法のような時間を。ダイアゴン横丁を散策して魔法のお店に驚いたり、ホウキでホグワーツを飛び回ったり、禁じられた森の奥深くでユニコーンやケンタウロスの謎を学んだり……。あなたの夢はすべてここで叶います! ▼魅力的な授業 フリットウィック先生と浮遊の魔法を学び、スラグホーン先生と魔法薬を調合したり、トレローニ先生と水晶玉を覗いたり……。クラスのみんなとも協力して、魔法界の偉大な人物を目指し、あらゆる困難を乗り越えよう! ▼魔法生活を楽しもう クィディッチでゴールを決めたり、舞踏会で勇気を出して大切な人をダンスに誘ったり、友達とサークルを作ったり……。広がる魔法ワールドで、あなただけの魔法ライフを送ろう。
全文表示
私はハリーポッターが好きで始めたんですが、やっぱり最初の頃はレベルが下の下で頑張ってあげて今プラチナです(無課金)。割合でいうと原作1 オリジナル9って感じです。 正直言うと、課金しないと強くなれないのが問題です。コインもなかなか手に入らないのでミッションをクリアするか、毎日ログインしてログインご褒美?をもらって貯めるしかないです。 また、メンテナンス頻繁にやりすぎじゃないですか?プレイヤーにより良いゲームをお届けするって心がけはいいんですけど、週1じゃないですか。あまりやりすぎるとついていけないです、、、 気づかないうちに次のシーズンに入ってるとか、🤔🤔🤔🤔 運営様も頑張ってっていらっしゃるのでよければ私の意見も取り入れていただきたいです。 風邪には気をつけてください😊😊 応援してます! (★5)(23/11/30)
無課金で4ヶ月ほどプレイさせて頂いています。 あくまで個人の意見ですが、遊んだ感想としてはグラフィックが綺麗。音もすごい好きです。最初のキャラメイクから好みの子を作り上げて寮に入ってストーリーを進めて他にも普通にホグワーツ生として学校内を回って…ともうこれはホグワーツ入学しただろ!って錯覚するほど没入できて好きです。 決闘などは慣れるまでは多少時間がかかりますが鍵を溜めてからカードを集めて編成してバランスとかも考えて…とやっていると無課金勢でも課金勢とある程度は渡り合えます。 そして無課金勢でも強くなる人は本当に強くなります。カードは完全に運ですがだからこそレジェンドが来た時の報われた感がとても気持ちいいです、追憶カードが好きすぎる… イベントをガチりたい方は課金をしていないと赤鍵がなかなか溜まらず限定カードが入手しにくいので難しいかなとは思います。ですが救済措置?としてシーズン限定アチーブメントを達成すると赤鍵が貰えるものもあります(まあその達成が難しいのですが)。 ここからは要望ではあるのですが、クィディッチのモードでクィディッチシーズンの際には出てきていた白いラインや回復可能エリアの緑のラインが消えてしまっています。これが僕の端末だけの問題なのか分からないのですが周りのチームメイトも見る限り白いラインが無いため横に移動ができないのに気付かず敵にぶつかっているように見えます。 バグだとすればこれによって体力回復のために10秒待つのがだいぶ痛手なのでできれば直していただきたいです。 いつも素晴らしいハリーポッターの世界をありがとうございます。運営さんもしっかり休んでくださいね! (★5)(23/11/27)
いつも楽しませてもらっています。 特に原作さながらの世界観は本当に素敵です。 ただ、タブー呪文を簡単に使うことができることがモヤモヤします。 我々はホグワーツの生徒です。 特に校内の生徒同士の対人戦である決闘クラブで禁じられた呪文を平気で使えるのが原作の世界観を壊してしまっていると感じます。 禁じられた呪文は使うだけで一生アズカバンだと言われている呪文です。 それを決闘クラブで高威力の呪文として簡単に使えてしまう。 違和感ですし、禁じられた呪文でパートナーが痛めつけられたり殺されたりするのは正直気分が悪いです。 せめて決闘クラブでは使用禁止にするか、威力を極端に落とすか、などの対策をして欲しいです。 それ以外はとても満足していますので、星は4にしました。 (★4)(23/11/26)
私は1週間遊んでいました、でも 課金ばっかりなのでやめてしまいました。  あ、でもいいところもいっぱいありますよ‼︎ ○いい点 楽しいところ 格闘クラブが使えるところ クディッチができるところ 早い段階で禁じられた森に行けること ○少し悪い点 課金ばっかりのこと (★3)(23/11/26)
ハリーポッターのアプリでのゲームは色々やりましたが、ここまではまったのは初めてです!!ミッションの遂行はもちろん、プレイヤーとのバトルは毎回デッキづくりから、呪文の出し方、立ち位置まで、工夫するところばかりで、やりがいしかないです!私は無課金で頑張っていますが、コインを必死に集めて、なんとかやりくりしてます。ランクが上がるほど、課金勢のデッキの強さには敵わない気もしてますが、2回に一回は勝ててるので、モチベーションが保ててます笑もっといいカードが欲しい!頑張ります💪 (★5)(23/11/21)
無課金でも課金者と同じ最高段位までは上がれるし報酬は同じように貰えるのに、その上でさらに無課金でもランキング上位を目指せないから課金ゲーって思考が我儘すぎて悪質クレーマーと一緒だな。(無課金でもランキング上位の人は存在します) 追記 大特価セールが酷すぎるから星1下げます。なぜ40%セールという表記なのに還元式なのでしょうか?普通に詐欺だと思いますし、実質富豪の人以外セール関係ないでしょ。 (★4)(23/11/21)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ハリー・ポッター:魔法の覚醒」の最新情報をチェックしてください