深夜に失礼します。24/9/4(水曜日)「フェスティバトル」の最新動画をお知らせします。 コロプラ×MIXIによる 完全新作アプリ『フェスティバトル』の公式番組『フェスバ エンタメディア』 ゲームに関わる最新情報を、キャプテンの皆様にお届けします! ▼出演者 MC:宣伝担当ナカハラ アシスタント:マリオン ■専用コミュニティサイト リンク ■公式サイト リンク ■公式Xアカウント リンク ■マリオンXアカウント リンク ■公式TikTokアカウント リンク ©COLOPL, Inc. ©MIXI
動画

「フェスティバトル」最新情報はこちら フェスティバトルの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2024年8月30日
何年目? 279日(9ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年8月30日(1周年)
アニバーサリーまで あと86日
ハーフアニバーサリー予測 2026年3月2日(1.5周年)
あと270日
運営 COLOPL, Inc.
フェスティバトル情報
フェスティバトルについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

異なる世界で活躍するヒーローたちが飛行アリーナと呼ばれる巨大飛行ステージに集まり、白熱のバトルを繰り広げるエンターテイメントショー。それが『フェスバ プラス』! ヒーローたちは、超技術(リアライザー)を駆使して、異世界から複製体として転送され、飛行アリーナでバトルショーを行っています。 プレイヤーはそれぞれのヒーローを操作して、誰でも『フェスバ プラス』を楽しめます! ■5分でサクッとチームバトル! 画面のボタンでヒーローを操作し、移動、攻撃、スキルの発動などを行うことができます。 自分が負けてもアシストモードで味方を助けたり、敵を邪魔したりバトルに参加できます! 複数のバトルモードでキャラクターを使い分けながら挑みましょう! ■ウェアやアイテムなどカスタム要素満載! キャラクターに、本作のために作られたオリジナル新ウェア、アイテムを装備することができます! ■雑談しながらわいわいプレイ! ゲーム内で自分のプレイの様子を「フェスCh」でLIVE配信でき、他のプレイヤーの配信を自由に視聴することができます。配信者の順位を予想できたり、配信を観る側も、 配信者と視聴者が一緒に対戦を楽しめます! ■キャラクターのオリジナルストーリーも! キャラクターにフォーカスした「ヒーローエピソード」や、『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』『モンスターストライク』をはじめとした作品を超えた特別な「メインエピソード」をお楽しみいただけます! 【公式SNSで最新情報をチェック!】 公式X:https://twitter.com/festibattle マリオン公式X:https://twitter.com/fesba_marion 公式YouTube:https://www.youtube.com/@festibattle 公式TikTok:https://www.tiktok.com/@festibattle 公式サイト:https://festibattle.jp/
全文表示
フェスバの完凸して+スタイルチケットを持ってる場合特に限定キャラの場合ただの虹色メダルにしか交換できないし勿体ないので当たってない人達に譲渡できるのであればしたいなて思っております。 できるのであれば運営さんお願いします (★3)(25/6/2)
4ヶ月ほどこのゲー厶をプレイしているが、毎日少しプレイするぐらいのライトな感じであれば、すごく楽しめると思う。しかし、プレイすればするほど気になる点が多くなってくる。気になる点1つ目として、マッチング要素が挙げられる。2チームに分かれる時にチーム間のキャラの不平等さを感じることがしばしばある。この不平等マッチングは最近是正されつつあるが、完全に無くなった訳では無い。2つ目は、キャラの格差。色々な個性溢れるキャラを使えるのはプレイしていて楽しい要素ではあるが、キャラの強弱というか主に「強すぎるキャラ」がいてパワーバランスが崩れている気がする。この点に関しても、各キャラの上方修正が発表されている(2025/6/1現在)が、やはり各キャラが役割を全うできる性能にして欲しい。(また、「強すぎるキャラ」に関して、コラボキャラがそれに該当すると感じる。個人的に、白猫やモンストのキャラと同等レベルまでナーフしてほしい) 3つ目は、課金額に応じて強くなれてしまうシステムである。対人ゲームにおいてpay to winは既にいるユーザーのやる気を失せさせるきっかけとなりうる。バトルに影響がほとんどなければよかったのだが、キャラを凸するかしないかで大分差がある。(しかし、これはもう変えようがないと思われるので、これから出すキャラの凸性能を運営にはしっかりと管理して頂きたい。) これらの気になる点に目を瞑れば、(瞑れるほど軽い現状では無いが)はっきりいってマジでおもしろい。レビューを書くのが少し疲れたので雑に良いところを紹介すると、 1、キャラかわかっこいい 2、動作よくできてる 3、ゲーム内で新しいコミュニティを築ける 4、短時間でサクッとプレイ 5、フェスLINK(フェスバ版X)が普通に面白い 6、バトル中もハラハラする場面があって面白い これら以外にもいい所はあると思うが、主に楽しいと感じる要素はこの6つだった。プレイするか迷ってるなら1度やってみた方がいいと感じるゲーム。 (★3)(25/6/1)
フェスバのいいところはグラフィックの綺麗さと、キャラやステージの豊富さ、さらには選んだキャラのストーリでは、一人一人は喋っているのが個人的には魅力的だと思います。 しかし、フェスバをやっている人を増やすにはフェスバ内だけでのライブ配信ではなく有名配信者さんにフェスバをやって貰い知名度を上げていって欲しいです。(理想としては) (★5)(25/5/28)
キャラをレジェンドランクにする意欲がシーズンを重ねるごとに無くなっていく、なのでデイリーしかやらなくなる、みんなそうなるとマッチングがしにくくなる。 そろそろみんなで狩りをする共闘モードでも付けたらどうでしょう、pvpはちょっと疲れます。pvpは弱キャラではもう味方運で勝ち負け決まってしまいますし、味方の足を引っ張ってる感がすごいのでプレイしなくなりました、カエサルとウィズのレジェンドは諦めました。 しかしながら、白猫とモンストには魅力的なキャラがいっぱいいます、せめてパンドラちゃんとサワワとライライには会わせてください。 あと、少年誌漫画とのコラボは人増えるんでしょうが、リヴァイはダンス踊らないなど白猫とモンストのちょっとギャグで楽しい世界観をねじ曲げるようなキャラは追加して欲しくないです。 (★3)(25/5/18)
あくまで私の視点で物事を言うので、あまり気にしないで欲しいのですが、とにかく最高です!!!!2024年の12月に初音ミクとコラボされてたまたまSNSの広告で流れてきたので是非ともやってみたいと思いそこから今に至りますが、本当にやってて良かったと思います!!! 重いかもしれませんが、このゲームのおかげで生きていけますし、何より推しができたことによって白猫プロジェクトとモンストをやろうと思うきっかけにもなり、コラボによってそのコラボされたゲームやキャラクター、アニメなどをもっと知りたいと思わせてくれます。 なので、星5をつけさせてもらいました!本当にありがとうございます!!!!感謝しかありません!!!!これからも色々大変かと思われますが、頑張ってください!応援してます!!!!!! (★5)(25/5/14)
気になりやってみましたが とても面白く思いました!! ゲーム性能であったり、コントロール において、分かりやすく、やりやすい なって思いました。コラボも、これから 沢山してほしいなって思います。 今回の進撃コラボがリヴァイ兵長一体 だけだったのがちょっと残念。 コラボするならもう少し出してもいいかなって思います。次のコラボも楽しみに待っています。出来ればリゼロで!! (★5)(25/5/12)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「フェスティバトル」の最新情報をチェックしてください