• スペシャルサブストーリー「ナタロン悪鬼伝」の2週目が開催される。
  • 「ナタロン悪鬼伝」は悪鬼を封印するサブストーリーで、3つのCHAPTERで構成される。
  • ストーリーを進めるとナタロン道士から悪鬼を弱体化させる方法を教えてもらえる。
  • 各週ごとに全ステージをクリアするとイラストが獲得できる。
  • 2週目のステージには悪鬼の弱点になる物を獲得し、悪鬼を弱体化させて封印する必要がある。
  • ストーリーステージでは体力を消費せずに進めるが、イベントアイテムは獲得できない。

[更新内容] 更新内容のお知らせ(10/5予定)

未来につなげるアニメRPG「エピックセブン」 いつも「エピックセブン」をプレイしていただき、誠にありがとうございます。「エピックセブン」運営チームです。 ※この更新ではメンテナンスの実施はございません。それぞれのコンテンツは、本文中記載されている開始時間にオープンします。 1.スペシャルサブストーリー「ナタロン悪鬼伝」復刻開催(2週目)長い間ナタロンで悪鬼と戦ってきた道士たち。だが、道士の命脈は続かず、彼らの封印の力も徐々に弱まってしまった。その隙を狙って悪鬼はナタロンに出没するようになるが…スペシャルサブストーリー「ナタロン悪鬼伝」復刻2週目を開催します。 ■【CHAPTER別の開放日程】 ■開放条件・EPISODE1「10-10.悲鳴の広間」クリア■スペシャルサブストーリー「ナタロン悪鬼伝」の2週目について【基本ルール】・「ナタロン悪鬼伝」はナタロンで人間に害を及ぼす妖怪、すなわち悪鬼を掛け軸に封印するサブストーリーです。・「ナタロン悪鬼伝」は合計3つのCHAPTERで構成されており、悪鬼を倒すための弱点を把握し、封印する必要があります。・ストーリーを進めていく過程で出会えるナタロン道士は、悪鬼を弱体化させ封印する方法を教えてくれます。・ナタロンの噂を追跡し、悪鬼の弱点に関するヒントを手に入れ、悪鬼を弱体化させた後に封印しましょう。・各週ごとに全てのステージをクリアするとイラストを獲得できます。 【イベントアイテム(2週目)】※各週ごとに獲得できるイベントアイテムの種類が異なります。※ストーリーステージでは、イベントアイテムを獲得できません。 【強化英雄】※強化英雄に指定された英雄はサブストーリーのステージでステータスが上昇します。※主人公強化:サブストーリー内で現在の状態に関係なくLv.60、最大覚醒、最大スキルレベルになります。 【古代遺物追加効果】 ※イベント期間中、追加効果が適用される古代遺物は、装備解除してもゴールドを消費しません。 ■イベント情報(2週目)【2週目のステージについて】・スペシャルサブストーリー「ナタロン悪鬼伝」は悪鬼の弱点になる物を獲得して、悪鬼を弱体化させた後に封印する必要があります。 【ストーリーステージ】・ストーリーステージは入場に体力が消費されず、敵とのバトルも発生しません。・ストーリーステージでは、イベントアイテムは獲得できません。 【弱点ステージ】・悪鬼の弱点を探すためのステージです。・なぞなぞ妖怪が出す問題の答えを当てると、弱点になる物を獲得できます。・弱点ステージは入場に体力が消費されず、敵とのバトルも発生しません。 【漆黒の平野】・【7.漆黒の平野】初回プレイ時はNPCでバトルを行います。バトル中、選択肢が発生します。①選択肢が現れたら、セリフを選択してください。②選択肢のセリフを正しく選択した場合、敵が弱まりクリアできるようになります。逆に間違ったセリフを選択をすると敵が強化されます。③悪鬼の弱点になる物を獲得できなかった場合、特定のセリフは選択できませんのでご注意ください。 【悪鬼封印(ミニゲーム)ステージ】・【7. 漆黒の平野】クリア後に開放されるステージで、ミニゲームに成功すると悪鬼を封印できます。・御札が出現する順番を覚え、封印陣の上に時間内に印を付けてください。・ミニゲームステージは入場に体力が消費されず、敵とのバトルも発生しません。 【難易度別ステージ】・サブストーリーのステージのうち、「7.漆黒の平野」は難易度を選択して挑戦できる【難易度別ステージ】です。・「8.コクウの封印」をクリアすると、ステージの難易度を選択できます。・前の難易度をクリアすると、次の難易度にチャレンジできます。・難易度が高いほど入場に必要な体力が多く、獲得するイベントアイテムの数も多くなります。・地獄級のステージは開催期間中、最大5回までクリアできます。 【交換所】・サブストーリーのバトルに勝利して手に入れられる「紅豆粥」で、交換所から様々なアイテムを交換できます。・イベント終了後7日が過ぎると交換所も終了し、イベントアイテムも削除されます。   2.ピックアップ「プラン&姿なき観測者」   敵全体に防御力DOWNを付与できるスキルを持つ氷属性のアーチャー【プラン】と、攻撃以外のスキルを持つアーチャーが有効に活用できるアーチャー専用の古代遺物【姿なき観測者】がピックアップ召喚に登場します。 ■開催期間2023/10/5(木) 12:00 ~ 2023/10/12(木) 11:59 (日本時間) 3.「知識の粉塵ショップ」ラインナップ更新 ■販売期間2023/10/5(木) 12:00 ~ 2023/11/16(木) 11:59 (日本時間)  今後とも「エピックセブン」をよろしくお願いいたします。

全文表示

ソース:https://page.onstove.com/epicseven/jp/view/9788093

「エピックセブン」最新情報はこちら エピックセブンの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2019年11月7日
何年目? 1694日(4年7ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年11月7日(5周年)
アニバーサリーまで あと133日
ハーフアニバーサリー予測 2025年5月7日(5.5周年)
あと314日
運営 Smilegate Holdings, Inc.
エピックセブン情報
エピックセブンについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

PLAY THE ANIMATION 己の手で紡がれる至高のアニメRPG「エピックセブン」 全世界1000万ユーザーと共にプレイする Animation RPG PLAY THE ANIMATION 「エピックセブン」 '七度目の世界で紡がれる戦いの記録 生命の女神ディーチェが自らの威光を与え 聖約の継承者と神獣を創った 『継承者よ、世界を守り給え』 ● 幾多の美しいストーリー 英雄たちが紡ぎ出す大叙事詩 「第七世界」へあなたを導きます。 ● フルフレーム2Dアニメーション 戦闘で繰り広げる華麗な演出、 至高のアニメーションをプレイしましょう。 ● ストーリーこそ戦略! 物語に出てくる英雄たちの関係で完成される「連携攻撃」システム! 様々なストーリーを経験して、自分だけの戦略を完成しましょう! [JP] ▼エピックセブン関連情報▼ 公式サイト https://epic7.game.onstove.com/ 公式STOVEコミュニティ https://page.onstove.com/epicseven/jp 公式Twitter https://twitter.com/Epic7_jp
全文表示
先日の更新以降、アプリが立ち上がらなくなりました。 内容が面白いので細々と続けていましたが、ログイン出来なくなるなんて…とショックです。 運営さん、なるべく早く対応お願いします。 (★3)(24/4/16)
装備厳選がある為どう頑張っても短期では強くなれない。 逆に気長にプレイ出来るなら、無課金でも全コンテンツ満遍なくクリア、上位に入れるくらいにはなれる。 初期は実感しづらいが、継続プレイしてある程度強くなってくると石配布も多く、ガチャ天井も低いので、無課金でも月影と呼ばれるレアキャラ以外はコンプ出来る。 これを知っちゃうと、もう他アプリには戻れない。 とりあえず闘技場チャレンジャー帯まで上がるまでは頑張ってプレイしてみて。 プリコネやブルアカのようにクエストスキップでお手軽周回は出来ないが、キャラ育成の楽しさはそれらの比ではない。上記タイトルや類似タイトルやるくらいならエピナナの方がオススメ。 スキップこそ出来ないが、スタミナ尽きるまで何周も自動周回できるので、隙間時間に放置するだけでよく、他オート周回ゲーより遊びやすい。 (★5)(23/11/23)
課金しないと勝てない 廃プレイしないと勝てない リセマラしないとダメ 運営がゴミ キャラ育成が終わらない エアプもいいとこですね お気持ち表明ありがとうございます! 課金したことないですけどキャラは揃えれるほどの栞と石は手に入りますし 闘技場もレジェいけてますし コンテンツも今はかなり多いです I日のプレイ時間30分ぐらいでこのぐらいいけます ただ続ける甲斐性があるかないかぐらいですね (★5)(23/10/26)
大抵のガチャゲーは10連で星4をくれるが、このゲームは星5ところか星4すら出ない時が多い。また、ピックアップガチャは120回でピックアップキャラ確定ですがイベント期間が短く、報酬が少ないので事前にダイヤ貯めるか課金するしかない。神秘召喚はメダル稼ぎ道が特に少ないので本当に欲しいキャラがピックアップまでに待つのがいいでしょう。私の場合確定までにガチャしないとピックアップが出ないのでレムちゃんの時が辛かった。なので星3つです (★3)(23/9/25)
長い間遊ばせてもらってたんですが、アプデか何かで強制的にログアウトしてしまった様です。ログインIDを覚えていなかったことが決定的で今までのデータに接続できなくなってしまいました。ちゃんとメモってたらよかったなー。 (★4)(23/7/26)
ガチャの確率がどうたらとか言ってる人はエアプの人 凸とか別にしなくても大丈夫 最悪凸素材とかあるしなんなら割と被る 課金も今まで殆どしてない ただ装備の差がPvPででるから周回しまくってもマジでいいのでない でても強化するとスピードが欲しいのに防御とか体力とかに偏ったりする理不尽感はある 本当に装備関連さえなんとかしてくれたらもう少し本腰入れられる (★4)(23/5/25)
レビューをもっと見る

One thought on “「エピックセブン」がスペシャルサブストーリー「ナタロン悪鬼伝」の2週目を開催!”

  1. 「エピックセブン」の最新情報を読んで、とても興奮しました!特にスペシャルサブストーリー「ナタロン悪鬼伝」の復刻開催には、ワクワクしています。このイベントは、悪鬼を倒すための弱点を見つけて封印するというサブストーリーで、ストーリーを進めることでナタロン道士と出会い、彼らから悪鬼を弱体化させる方法を教えてもらえるようです。さらに、各週ごとにイベントアイテムやイラストを獲得できるとのことで、プレイヤーとしてはとても楽しみです。また、強化英雄や古代遺物の追加効果もあるようで、戦闘の幅が広がりそうですね。これからのプレイがますます楽しみになりました!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「エピックセブン」の最新情報をチェックしてください