駅メモ!最新情報

ウィークエンドキャンペーン開催中

毎週土曜日・日曜日限定のウィークエンドキャンペーンが開催されています。ログイン日数に応じて、獲得経験値量が最大2.5倍になります。

フィルム復刻キャンペーン開催中

「サマー・リゾート」「夏祭り屋台めぐり」等のフィルムが復刻され、1回ガチャ、11連ガチャがお得に引けるキャンペーンが開催されています。6月11日15時までの限定販売となっています。

おでカメコンテスト特設ページ公開

誕生9周年記念おでカメコンテストの特設ページが公開されました。『でんこたちが「輝いている一瞬」の思い出』をおでかけカメラで撮影して応募することができます。大賞、優秀賞作品は駅メモ!ゲーム内のタイトル画面に登場予定です。

「おとめ」のスキル紹介

「おとめ」のスキルが紹介されました。前日のアクセス駅数が35駅以上だった場合、アクセスしたでんこに追加で経験値を与えます。前日にアクセスした駅が70駅に届かなくても、経験値獲得のチャンスです。

「おとめ」ピックアップでんこガチャ開催中

「おとめ」ピックアップでんこガチャが開催されています。バージョンアップした「おとめ」の入手確率がアップしているほか、お得に引けるセールも実施されています。指定の回数引く度にバージョンアップチップが獲得可能です。

「おとめ」がバージョンアップ対応でんこに追加

「おとめ」が新たにバージョンアップ対応でんこに追加されました。メモリーズフォームになった「おとめ」と一緒におでかけしてみてください。今月はバージョンアップ対象でんこにあと3体追加予定とのことです。

毎日当たるキャンペーン開催中

駅メモ!誕生9周年記念の毎日当たるキャンペーンが開催されています。最大1万円分の選べるギフトコードが、毎日最大900名様にその場で当たります。応募方法はゲーム内お知らせをご確認ください。

駅メモ!のレビューまとめ

駅メモ!の最新レビューによると、車両キャラの変更がタップミスで起こりやすく、アクセスする時にキャラがずれたりすることがあるようです。また、記念のねこぱんちをレベルMAXのキャラに使用してしまうことが何度かあったとのこと。ねこぱんちを使っているときにレベルMAXのキャラがアクセスしようとした時は、これ以上経験値は増えませんがアクセスしますか?という警告を入れて欲しいという意見もありました。

一方で、リアルとバーチャル、運要素が絶妙なバランスで成り立っているゲームであり、このゲームをしていなければ絶対に一生行ってないであろう場所に行けたことが思い出になるという意見もありました。通勤も2割苦痛が削減されたという声もありました。

また、アプリを開かずにウィジェットからアクセスできる機能を以前はよく使っていたという意見もありましたが、2023年5月時点でも未だiOS14以降の新形式のウィジェットには対応していないため、使いづらいという声もありました。ホーム画面で左から右にスワイプして表示できるウィジェット一覧では、iOS13までのウィジェットを上の方には配置できないため、早く新形式に対応してほしいという意見もありました。

★★★★
駅メモ! 4
「駅メモ!」最新情報はこちら 駅メモ!の動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
6月9日
前日の様子
ゲームセールス:60位
総合セールス:85位
無料ランキング:圏外
23'6月10日(土曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:74位
総合セールス:圏外
無料ランキング:圏外
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
サービス開始日 2020年8月3日
何年目? 1392日(3年9ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年8月3日(4周年)
アニバーサリーまで あと69日
ハーフアニバーサリー予測 2025年2月3日(4.5周年)
あと253日
運営 g1dash, Inc.
駅メモ!情報
駅メモ!について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

◆◇◆ スタートダッシュキャンペーン実施中 ◆◇◆ 研修クリアで好きな「でんこ」を選んでGET! しかも今はじめるとチェックイン回数が無制限! 話題の位置情報ゲーム「駅メモ!」 全国各地で遊べるイベントも続々開催!! ◆◇◆ ストーリー ◆◇◆ 現代から遠い未来、移動手段の個人化が進行し、駅や鉄道は消失寸前!? そんな未来を変える方法は現代の駅に集まる人々の「思い出」を集めることだった!! 個性的なパートナー「でんこ」達と協力して位置情報やアイテムを駆使して駅を集める日本全国鉄道の旅へ、出発進行ー! ◆◇◆ ゲーム紹介 ◆◇◆ 「ステーションメモリーズ! - 駅メモ!」は、全国9,000ヶ所以上ある駅を対象とした位置ゲームです。 簡単操作で手軽にプレイできて、おでかけ記録や称号集めなど、色々な楽しみ方ができます。 可愛らしいキャラクター達と共に、毎日の通勤・通学、おでかけを楽しんでみませんか? ▼ 簡単操作で手軽に遊べる 駅に着いたらチェックイン!! スマートフォンの位置情報データを使って"最寄りの"駅を収集しよう! ▼ 日本全国の駅が対象!! なんと日本全国の9,000駅以上が対象!? 全て集めるのは至難の業……!! 駅を単純に集めるだけではなく、路線コンプや移動距離による称号、 駅ごとのランキングなど、楽しめる要素がいっぱいです! ▼ 日々のおでかけの記録にも最適 初めて訪れた日や訪れた回数など、様々な情報を思い出として記録できます! 駅ごとに用意されたノートに思い出を書き込んだり、振り返ったり、ライフログアプリとしても使えます!! ▼ 自分だけの車両を「編成」して遊ぼう 好きなでんこ達を組み合わせて君だけの「編成」を作ろう! お気に入りの衣装で揃えて友達に自慢したり、効率的な組み合わせを考えて思い出集めを有利に進めよう!! ▼ 個性的なパートナー「でんこ」を育てよう 可愛らしいパートナー「でんこ」を育成しよう! 成長するとスキルを覚えたり、でんこごとのストーリーが楽しめる!! ▼ 楽しみ方はいろいろ!!自分なりの楽しみ方を見つけよう ・おでかけを記録するライフログアプリとして ・もくもくと全国制覇を目指す塗りつぶしアプリとして ・プレイヤー同士でリアルタイムに駅を争奪しあうゲームとして ・キャラクターを育成するゲームとして 【利用規約】 https://ekimemo.com/terms_of_service 【ヘルプ・お問い合わせはこちら】 https://ekimemo.com/contact/
全文表示
鉄ちゃんではないのですがキャラに惹かれて始めました。 鉄道駅だけでなく道の駅バージョンを出してくれたらバイカーやクルマ好きのキャラ好きな人が参入してくるのでは?と感じた次第です。 (★4)(24/3/4)
リリース直後に開始して不定期にプレイしては離脱を繰り返してます。新しい所に出かける時には楽しいですが、基本プレイに課金が必要な所が引っかかりますね...。 やり続けるには毎月500円が必要 欲しいキャラを引くには5000円課金 なら後者の方がまだ楽しいですし、 目当てのキャラが出れば更にハマります。 でも何もなくプレイを続けるだけで500円と聞くと、始めたら毎月払わないといけないか という気分になりますね (★3)(24/2/29)
今年でゲーム始めて8年目になります。 以前はそれなりに課金をしてイベントランキングやPvPにも力を入れてましたが、最近は微課金でゆるゆるとプレイしてます。 このゲームの良い所として、駅集め・PvP・イベントなどのメイン要素を積極的にやらなくても、他に多くの遊び方ができるというのがありますね! 育成にひたすら力を入れてもよし、各種称号をコレクションするもよし、ゲーム連動の「おでかけカメラ」というARカメラアプリで旅の写真を残すもよし… 視点を変えると全く別の楽しさが見えてくる、そんな不思議なゲームです。 (★5)(24/2/18)
デジタルスタンプラリーとして楽しんでます。 定期券買っても大した額でないので、あとは運賃というリアル課金のみw 地下鉄乗車時にGPS精度が落ちるのと、駅名の異なる駅が隣接してるエリア(例えば千葉と京成千葉)だと千葉駅にいても京成千葉を選んでしまうとかが減ればよいのだけども。 (★5)(23/12/28)
以前はリンクした駅をいかに守るかの駆け引きがあったけど、今は民度の低い重課金鉄ヲタが高火力で経験値を奪うゲームに成り下がった 早くトリッカーだのフラット属性を無効化するでんこを実装しないとゲームバランスも崩れまくりです 新規では絶対やってはいけない (★3)(23/12/7)
重課金しなくても充分楽しめると思います。 始めたばかりですけど、旅の記録にもなるし、継続するのも苦にならないと思います。 ただ、移動中ずっと開いてなきゃいけないのでバッテリー切れにならないよう注意が必要ですが...... (★5)(23/8/28)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「駅メモ!」の最新情報をチェックしてください