• ドラクエタクトの11月21日配布キャラ「エルルー」はSランクのドラゴン系統キャラ。
  • 特技「エルルーベホイミ」は単体のHP回復と継続回復状態にする。
  • 特技「ディバインブレス」は範囲メラ息、特技「クリスタルブレス」は属性耐性下げ付きのデイン息。
  • 基本特性「不屈の闘志」でHPが1残る効果があり、3凸するとHPとMPの自動回復、完凸で息攻撃時の息バフが追加。
  • シンプルな性能で使いやすいが、大活躍は難しいかも。

The November 21st distribution character for Dragon Quest Tact is "Elru," an S-rank dragon-type character.

Elru's special skill, "Elru Behoimi," heals a single target's HP and grants them a continuous healing effect.

Elru's special skills also include "Divine Breath," which deals area damage, and "Crystal Breath," which lowers the enemy's elemental resistance while dealing damage.

Elru's base ability, "Indomitable Fighting Spirit," grants the effect of leaving 1 HP remaining. When fully awakened, Elru gains automatic HP and MP recovery, as well as an additional buff to breath attacks.

Elru has a simple yet versatile set of abilities, making them easy to use. However, achieving great success with Elru may prove challenging.

DQT速報/ドラクエタクト/11月21日配布「エルルー」はS!メラとデイン息に回復と不屈の闘志持ち!

2023年11月21日開始のドラクエトレジャーズコラボイベント第3弾のイベント配布となる「エルルー」はSランクとなるようです。系統はドラゴン系統。 特技は単体だがHP回復と継続回復状態にする「エルルーベホイミ」。範囲メラ […]
2023年11月21日開始のドラクエトレジャーズコラボイベント第3弾のイベント配布となる「エルルー」はSランクとなるようです。系統はドラゴン系統。 特技は単体だがHP回復と継続回復状態にする「エルルーベホイミ」。範囲メラ息のディバインブレス、属性耐性下げ付きのデイン息のクリスタルブレス。 特性1凸ではHP01で生き残る「不屈の闘志」。基本特性には不屈の闘志発動時に発動すると思われるHP回復。3凸にHPとMPの自動回復。完凸に息攻撃時の息バフです。 シンプルな性能なので育成する事でどこかしら使えるかもしれませんね。尖った性能ではないので大活躍は難しいか。
全文表示
ソース:https://dqmp30.com/239052.html 「ドラゴンクエストタクト」最新情報はこちら ドラゴンクエストタクトの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2020年7月16日
何年目? 1434日(3年11ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年7月16日(4周年)
【4周年あと27日】
アニバーサリーまで あと27日
ハーフアニバーサリー予測 2025年1月16日(4.5周年)
あと211日
運営 SQUARE ENIX
ドラゴンクエストタクト情報
ドラゴンクエストタクトについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

「ドラゴンクエスト」がタクティカルRPGになって登場! あなたの指揮でモンスターを率いて、マス目状のマップに出撃! 簡単なのに奥深い、「ドラゴンクエスト」ならではの白熱のタクティカルバトルを楽しもう! □□□ ゲーム内容 □□□ ◆マス目状のマップでバトル! バトルはマス目状のマップで繰り広げられる! モンスターの「いどう力」や、とくぎの「射程」といった 戦略的な要素がバトルのカギを握る! 簡単操作で「オート」機能もあるから、誰でも気軽に楽しめる! ◆なかまを集めよう! バトルのあとには、モンスターが起き上がって仲間になることも! クエストをクリアして、頼もしいなかまを増やしていこう! ◆集めたなかまを強化しよう! バトルで経験値を獲得してモンスターを「レベルアップ」させよう! さらに素材を集めて「ランクアップ」させることで、レベル上限を解放することができる! 他にも「とくぎの強化」や「そうびの錬金」など、育成要素が盛りだくさん! ◆バトルロードに挑戦しよう! 指定されたモンスターでパーティを組んで、バトルロードにチャレンジ! 消費スタミナ0だから、好きな時に何回でも挑戦できる! さらに、バトルロードでは物語本編には描かれない、 モンスターのオリジナルストーリーが楽しめる! □□□ ストーリー □□□ その昔、邪悪な魔王がこの世界「オルクステラ」を破滅へと導かんとした時 伝説のタクトを持ったひとりの人間と、その仲間(モンスター)たちが立ち上がった。 その人間は、仲間たちを指揮し、仲間たちはこれに応え、互いに信頼し合い 激しい戦いの末、見事魔王を封印することに成功した。 世界は平和になった。 しかし…この者たちの物語は、なぜか語り継がれることはなかった… 時は経ち… このオルクステラに、ふたたび魔の手が迫ろうとしていた。 □□□ 推奨動作環境 □□□ iOS: 13.0以降、iPhone6S以降(システムメモリ2G以上)の端末 □□□ 定期購読サービス【ぼうけん手形】について □□□ 「ぼうけん手形」は月額480円で購入した日から特典を受けることができる定期購読サービスです。 目安として1年間継続の場合、初月を含む12カ月で5,760円となります。 有効期間はぼうけん手形を購入した日、または自動更新された日から1カ月となります。 1カ月の詳細な日数(利用可能期間)は各OSのサブスクリプションサービスの仕組みに基づきます。 また、自動更新を解除しない限り、購入は1カ月ごとに「自動更新され」有効期間はその都度1カ月ずつ更新されます。 自動更新を希望されない方は、ご自身で自動更新の解除をお願いいたします。 ■有効期間の例 【購入もしくは自動更新日の翌月同日まで】 1月1日に購入、または自動更新された場合、2月1日まで有効となります。 【翌月同日がない場合は翌月中で最も近い日】 1月31日に購入、または自動更新された場合、2月28日まで有効となります。 ぼうけん手形は、1カ月ごとに月額480円で自動更新され、同時に有効期間も1カ月更新されます。 ■特典内容 1.バトルスピード「超はやい」機能 バトルスピードを「はやい」からさらに1段階速くすることができます。 画面右下のバトルスピード変更ボタンを「はやい」から1回タッチするとさらに速いバトルスピードで遊ぶことができます。 もう一度タッチすると「ふつう」の速度になります。 ※リアルタイム対戦はバトルスピードを変更することができません 2.デイリークエスト「経験値クエスト」「ゴールドクエスト」「才能ポイントクエスト」の獲得報酬2倍 有効期限まで「経験値クエスト」と「ゴールドクエスト」及び「才能ポイントクエスト」の獲得報酬が2倍に増加します。 ※初回クリア報酬は増加しません。 ※デイリークエストは「ストーリー第1部3章1話」をクリアすると遊べるようになります。 ストーリー第1部3章1話をクリアしていないとぼうけん手形を購入していてもデイリークエストの獲得報酬増加の効果を受けられません。 ※デイリークエストの挑戦回数を消費後に「ぼうけん手形」を購入した場合、次に挑戦回数がリセットされてから、デイリークエストの獲得報酬増加効果を受けることができます。 ※デイリークエストの挑戦回数は毎日5:00にリセットされます。 ■ぼうけん手形が反映されない場合 ぼうけん手形をご利用いただいている際に、まれにぼうけん手形の特典が反映されなくなる場合があります。 その場合は、ぼうけん手形画面から「購入状態を復元」ボタンをタッチして復元を行ってください。 「購入状態を復元」ボタンをタッチしても特典が反映されないお客様は、誠にお手数ではございますが、ゲームタイトル画面の「お問い合わせ」よりお問い合わせください。 また、この不具合により1時間以上特典の反映がされなかったお客様には、反映されなかった日数(24時間未満の場合は1日と計算)に応じて、お詫びとして以下の対応をさせていただきます。 ・ぼうけん手形の特典が反映されなかった日数が1日から9日の場合、反映されなかった日数1日につき有償ジェム50こを、10日間以上ぼうけん手形の特典が反映されなかった場合、有償ジェム480こを付与させていただきます。 例)3日間、ぼうけん手形の特典が反映されなかった場合→有償ジェム150こを付与 10日間以上ぼうけん手形の特典が反映されなかった場合→一律、有償ジェム480こを限度として付与 【注意】 ・お問い合わせをいただいてからの調査には時間がかかる場合がございます。 ・お客様に起因した不具合については対応いたしかねます。 ・各OSの障害に起因した不具合については原則として対応いたしかねます。 ■iOS端末をご利用の方へ お支払いは購入確認時および自動更新時にApple IDアカウントに請求されます。 ※ご利用中のプラットフォームにより決済方法は異なりますので、ご注意ください。 自動更新の場合ぼうけん手形の有効期間終了日の24時間以内に費用が請求されます。 また、ぼうけん手形の購入でお支払いいただいた金額は年齢に応じた月間ご利用額制限には含まれません。 アプリ内からぼうけん手形の自動更新を管理することはできません。 自動更新はご自身がお使いのApple IDアカウントによって管理されていますので、ぼうけん手形購入後に自動更新を解除したい場合や解除した自動更新を再開したい場合は、ご自身のApple IDアカウントの設定をご確認ください。 本アプリを削除、あるいは端末を移行しても、ぼうけん手形のご利用は停止されませんので、ご注意ください。 ぼうけん手形を解約した場合、ぼうけん手形が無効になるのは現在のぼうけん手形の有効期間が終了してからになります。 ぼうけん手形が無効になるまでの間は特典を受けることができます。 また、解約しても残りの有効期間分の返金は受け付けることができませんのでご注意ください。 ※解約する場合は、ぼうけん手形の有効期間が終了する24時間以上前に自動更新を解除しない限り、有効期間が自動更新されます。 自動更新はApple側で行われるためすぐに登録状況が反映されない可能性もございます。 iOS端末間でデータ引継ぎによりぼうけん手形を購入中にプレイデータを引継いだ場合、引継ぎ先の端末でもぼうけん手形を購入したApple IDアカウントで端末にログインする必要があります。 【登録状況の確認と解約の手順】 1.「App Store」アプリを起動 2.画面右上の「人アイコン」、「サブスクリプション」の順にタッチ ※ご利用のOSのバージョンによって表示手順が異なる場合があります。 3.購入した、『ドラゴンクエストタクト』の「ぼうけん手形」をタッチすると購入状況を確認できます。 4.「サブスクリプションをキャンセルする」をタッチすると解約できます。 ※すぐに登録状況が反映されない可能性もございます。 ※ご利用のOSのバージョンによって解約手順が異なる場合があります。 詳しくはご利用中のプラットフォームサイトよりご確認ください。 【異なるOSへのデータ引継ぎに関して】 データ引継ぎによりぼうけん手形を購入中に異なるOSへプレイデータを引継いだ場合は、ぼうけん手形は一度無効な状態となります。 ぼうけん手形購入画面で「購入状態を復元」ボタンをタッチして有効状態にしてください。 有効期限まで利用することができます。 また、ぼうけん手形の自動更新の支払いは、一度解約をしない限り引継ぎ前の旧OSのアカウントで行われます。 引継いだ後の新OSで自動更新の支払いを行う場合は、旧OSを解約し有効期間終了後に新OSで購入してください。 引継ぎ後のOSで有効期限内にぼうけん手形を購入した場合、「バトルスピード超はやい機能」「経験値クエスト、ゴールドクエスト、才能ポイントクエストの獲得報酬2倍」の特典効果は重複して付与されません。 ■プライバシーポリシー https://www.jp.square-enix.com/privacy/ ■利用規約 https://www.dragonquest.jp/tact/user-policy/
全文表示
何シーズン経っても相手のモンスターが同じキャラばかりでつまらないです。負けパターンも勝ちパターンもいつも同じ流れ。 前はAランクのモンスター縛りの闘技場とかやってましたよね?低ランク縛りのPvPを復活させてくれませんか、今より闘技場にモチベ出る人絶対増えると思うんですよ (★3)(24/6/14)
僕は、未成年なので、前ファイナルファンタジータクティクスを、やったとき、高さやら算術やらと、意味が難しかったけど、このゲームは無料アプリだし、意味がわかりやすいので、誰でも簡単に遊ぶことが、できる所が良いと思い★★★★★にしました。 (★5)(24/6/12)
懐かしの1、2、3のキャラが出てきたりとファミコン世代には嬉しいです。 以下、星3にした理由です。 まだこのゲームを続けていくか否か(3000円を払いたいか否か)が分からないうちから有償ガチャを迫ってきて、引かなければそれ以降は引けない仕様だけはいただけません。 せめて3日……いや24時間くらいは保留させてもらいたかったです。 現在、始めて数日経ちましたがもし保留できていたらおそらく課金していたと思います。 (★3)(24/6/4)
数年やってるユーザーはもうやることがないんじゃないでしょうか?                                  僕も常設コンテンツはほぼやりつくしまいましたし、イベントも数日で高難度以外はクリアできますから残りのイベント期間で高難度をクリアするのみです。                                    もう1日に10分〜20分くらいしかプレイしていない状況ですから、もっと課金してハマってる人は随分前に何もすることがなくなってると思います                                         なので常設コンテンツを増やしてほしいのですが、でもそれよりも今までの全ての常設コンテンツの難易度アップ版を作ってほしいです   そしたら運営さんにも負担が少ないかと                          1つ常設コンテンツを増やすよりもそちらのほうがやることが大幅に増えてまた楽しくなるのではないかと思います                                   今はとにかくやることがなく、ドラクエタクトに触れる時間が短いです。 (★4)(24/5/18)
配布キャラを育成させる気があるなら、交換所のゴールドを変更して欲しい。 大抵が1000枚×20回交換可ってなってますが、 ・Sランク S1〜S9 52400 ・Aランク A1〜A9 31800 これで、特技も上げてたら全然足りません。 ガチャ産キャラのお金を周回で稼ぐのは分かります。 でも、配布してるキャラ分は緩和して欲しい。 それが駄目ならゴールドDの改善を…! (★3)(24/5/10)
僕は、未成年なので、前ファイナルファンタジータクティクスを、やったとき、高さやら算術やらと、意味が難しかったけど、このゲームは無料アプリだし、意味がわかりやすいので、誰でも簡単に遊ぶことが、できる所が良いと思い★★★★★にしました。 (★5)(24/6/12)
レビューをもっと見る

One thought on “「ドラクエタクト」11月21日配布のSランクキャラ「エルルー」登場!メラとデイン息に回復と不屈の闘志持ち!”

  1. エルルーはドラクエタクトの新しいキャラクターで、Sランクのドラゴン系統です。彼の特技は単体のHP回復と継続回復状態にすることができる「エルルーベホイミ」です。また、範囲攻撃のメラ息や属性耐性を下げるデイン息の特技も持っています。特性の不屈の闘志やHP回復なども魅力的です。彼の性能はシンプルで、育成すればどこかで役立つかもしれませんが、特筆すべき点はないようです。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ドラゴンクエストタクト」の最新情報をチェックしてください