こんばんは。2022年03月23日 18時00分(水曜日)「ディズニー ツイステッドワンダーランド」の最新情報をお知らせします。【メンテナンス予告】 明日、以下の通りメンテナンスを実施予定です。 ■予定日時:3月24日15:00~16:00 ■内容:メインストーリー 6章「冥府の番人」後編1の配信準備 詳細はゲーム内お知らせをご覧ください。 #ツイステ #ディズニー https://t.co/WimzSDPVCa
twitterへ

「ディズニー ツイステッドワンダーランド」最新情報はこちら ディズニー ツイステッドワンダーランドの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
3月22日
前日の様子
ゲームセールス:28位
総合セールス:40位
無料ランキング:圏外
22'3月23日(水曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:27位
総合セールス:40位
無料ランキング:圏外
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
サービス開始日 2020年3月18日
何年目? 1868日(5年1ヶ月)
周年いつ? 次回:2026年3月18日(6周年)
アニバーサリーまで あと323日
ハーフアニバーサリー予測 2025年9月18日(5.5周年)
あと142日
運営 Aniplex Inc.
ディズニー ツイステッドワンダーランド情報
ディズニー ツイステッドワンダーランドについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

リズムとバトルで紡ぐ ディズニーヴィランズ学園アドベンチャーゲーム --------------------------------------------- ■枢やなが原案・メインシナリオ・キャラクターデザインを担当 【あらすじ】 この物語が描くのは、「悪役たち(ヴィランズ)」の真の姿ー― 魔法の鏡に導かれ、異世界「ツイステッドワンダーランド」に召喚されてしまった主人公。 辿り着いた先は名門魔法士養成学校「ナイトレイブンカレッジ」。 行く当てのない主人公は、仮面の学園長の保護を受け、元の世界へ帰る方法を探し始める。 しかし、そこで待ち受けていた生徒たちは、才能豊かだが、協調性皆無の問題児ばかりだった。 はたして主人公は、彼らと協力し、元の世界へ帰ることができるのか? そして、ヴィランズの魂を持つ、生徒たちの秘密とは? ■簡単操作のコマンドバトルとリズムゲームを楽しもう! 【ゲーム内容】 ナイトレイブンカレッジの生徒たちとともに、魔法史、錬金術、飛行術といった授業を日々うけていきます。 授業をうけることでストーリーが解放され、アドベンチャーパートでストーリーを読み進めながら、 キャラクターが魔法を使って戦うバトルパートと、音楽に合わせてノーツをタップしていくリズムパートをプレイしていきます。 物語を進めていきながら、ともに学園生活をおくるキャラクターたちと成長していきましょう。 ■ディズニー映画の世界観からインスパイアされた7つの寮とキャラクターたちが登場 「ナイトレイブンカレッジ」には7つの寮が存在し、各寮のキャラクターたちと交流していきます。 ハーツラビュル寮 twisted from 『ふしぎの国のアリス』 サバナクロー寮 twisted from 『ライオン・キング』 オクタヴィネル寮 twisted from 『リトル・マーメイド』 スカラビア寮 twisted from 『アラジン』 ポムフィオーレ寮 twisted from 『白雪姫』 イグニハイド寮 twisted from 『ヘラクレス』 ディアソムニア寮 twisted from 『眠れる森の美女』 【制作陣】 原案・メインシナリオ・キャラクターデザイン:枢やな                       Supported by SQUARE ENIX 開発・運営:f4samurai ロゴ・ユーザーインタフェース・エンブレム・アイコンデザイン:越阪部ワタル 背景:アトリエムサ 企画・配信:アニプレックス 音楽:尾澤拓実 オープニングアニメーション:TROYCA 音響制作:HALF H・P STUDIO 【推奨端末 】 iPhone6s以降・iPad Air (第3世代) 以降・iPad mini (第5世代) 以降・iPad Pro (第1世代)以降 ※App Storeの互換性ではなく、こちらに記載の動作環境をご確認ください。 ※推奨端末以外の端末への、サポートや補償等は致しかねます。予めご了承ください。
全文表示
ストーリーはとても面白く、とても凝っているなと思います。また、試験やバトルも面白いです。ですが、容量がとても多く、メインストーリーにいたってはフルボイスなので章が進むにつれストーリーの量も多くなっており、相対的にどんどん容量が大きくなってしまっている状況でとても困っています。今後のためにも容量の低減化についてご検討して欲しいなと思います。 (★4)(25/4/23)
ストーリーも面白く楽しいんですが、リズムゲームになるとラグ等を感じます。 フルコンボしたはずなのに、反映されてない時がたまにあるので直ってくださると助かるなって思ったのでこの評価にさせて頂きました。 (★4)(25/4/23)
本当に素敵な作品。 魅力的なキャラクター達と、ヴィランズをモチーフにした美しい世界観がとても好きです。 毎日プレイするのが楽しみで、私にとって日常の癒しにもなっています。 これからも心から応援しています! (★5)(25/4/21)
キャラクターデザインの方が好きで、最近始めました。 キャラクターそれぞれの個性があって、雰囲気や世界観が大好きです。また、新しい機能や単語が出てきたときにわかりやすい説明を入れてくれるので、初見でも困ることはありませんでした。 これからも続けていきたいです。 (★5)(25/4/19)
推しがSSRで来なくても気長に待てる人ならおすすめします。 現在、一周年ごろから始め、早四年。現在七章中編ごろまでストーリーは進めました。 イベントは途中から完走中。ゲームが苦手なリリア推しのオタクからのレビューです。 あまり悪いところを書くことが得意でない(推し全肯定botですので)ので、良いところしか羅列しません。 ストーリー、キャラ、最高だと思います。二次創作も多いので供給には困らないかと。 流石大手と言ったところか、攻略サイトも多く、初心者でも簡単に扱えるゲームだと思います。イベントも攻略サイトを見つつやっていると、複数回開催のイベントは慣れてきて、素材回収などは全てイベントで事足ります。 SSRなどのカード排出率も申し分なし。他のソシャゲと変わらないです。カードについてもう少し言うとすれば、枢先生の才能が光っていて、死ぬほど美しくてキラッキラな可愛いカードが沢山あるのでどのガチャを引くかは熟考すべきですね。 バトルやリズミックもそこまで難しいわけでもなく、かと言って簡単すぎることもない。ちょうどいい塩梅だと思います。私はどうしても実践授業が苦手で毎回叫びまくっていますが、そこはゲーム上手の方であれば大丈夫だろう、と言う感じです。 レビューの最初に書いた、推しがSSRで来なくても気長に待てる人におすすめします、について。 ハッキリ言って、寮長以外のSSRは期待しないでください。イベントは二、三枚しか来ないです。バースデーは来ますが、他にあるのは寮服、七章のみ。せいぜい合計8枚でしょうか。ですが、オバブロ組は今後PUきますし、今後も増えていくと思います。 特にSSRが多いのはレオナ、マレウス、リドル、アズールあたりの寮長。スカラビアの寮長はあまり来ません。 上記のように、SSRがあるキャラ、ないキャラの差は少し広めです。 ですが、それ以上に魅力的なストーリーやキャラクターが居ます!! 是非やって欲しいと思えるゲームです。断言します。ハマる人はとことんハマることができるキャラがいます。 推しが来なくても気長に待てる人なら、自信を持っておすすめします。気長に待てない人は推し以外のガチャ引いてみると意外と良いキャラがいて推しが増えるかもしれません。 是非一度、インストールしてみて欲しいです。 (★5)(25/4/18)
世界観もキャラクターも作り込みがいいと思う! システムも色々便利だし、あれこれやるの面倒って人は向いてると思います! あとやっぱりストーリーがいい!長いけどその分楽しめる! (★5)(25/4/18)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ディズニー ツイステッドワンダーランド」の最新情報をチェックしてください