• 2024年4月26日16:00から「メインストーリー読破応援キャンペーン」が開催される。
  • キャンペーン期間は4月26日16:00から6月17日14:59まで。
  • キャンペーン内容は章クリアボーナスやキャンペーンボーナスなど。
  • 章クリアボーナスではアイテムの獲得や特典の提供がある。
  • プレイヤーEXPとマドルの獲得量がアップされる。
  • イージーモードが利用可能でリトライチケットが消費されない。
  • メインストーリー読破応援パックも販売される。

メインストーリー読破応援キャンペーン開催!

メインストーリー読破応援キャンペーン開催! 2024年4月26日16:00より「メインストーリー読破応援キャンペーン」を開催いたします。 開催期間:4月26日16:00~6月17日14:59 概要 1. 章クリアボーナス 2. キャンペーンボーナス 3. プレイヤーEXP&マドルの獲得量アップ 4. リトライチケットの消費なしでイージーモードが利用可能 5. メインストーリー読破応援パックの販売 内容 1. 章クリアボーナス メインストーリーの各章をクリアすると、 マジカルキー(10本)や覚醒の香水(SSR)などのアイテムを獲得できます。 ※既にクリア済の場合でも、メインストーリー読破応援 章クリアボーナスの対象です。 ※7章のメインストーリー読破応援 章クリアボーナスは7章116話のクリアで獲得できます。 ※開催期間終了後、メインストーリー読破応援 章クリアボーナスは獲得できません。 2. キャンペーンボーナス メインストーリー読破応援キャンペーンページへ遷移することで報酬を受け取ることができます。 ※報酬は最大10日間受け取りができます。  開催期間中であっても、10日間の報酬を受け取っている場合は受け取りできません。 ※本キャンペーンのページへ遷移しなかった場合、報酬は受け取りができません 3. プレイヤーEXP&マドルの獲得量アップ 授業(通常・日替わり・特別)で獲得できるプレイヤーEXPとマドル数がアップします。 4. リトライチケットの消費なしでイージーモードが利用可能 メインストーリーのバトル敗北時やミニゲームのゲームオーバー時に リトライチケットを消費せずにイージーモードをプレイすることができます。 ※期間終了後にイージーモードのバトル(ミニゲーム)をクリアした場合は  本キャンペーンの対象外となり、リトライチケットが消費されます。 ※イージーモードについて                                 バトル敗北時や、ミニゲームのゲームオーバー時において バトル(ミニゲーム)の難易度が低くなった状態で、開始時点から再挑戦できます。 ※敗北時点(ゲームオーバー時点)からの再開ではありませんので、ご注意ください。 5. メインストーリー読破応援パックの販売 魔法石で購入できる以下の特別なアイテムセットを販売いたします。 ・読破応援パック(開花) ・読破応援パック(内緒) ・読破応援パック(友好) ・読破応援パック(授業SKIP) ※購入には、メインストーリー2章のクリアが必要です。 ・読破応援パック(魔法 赤) ・読破応援パック(魔法 青) ・読破応援パック(魔法 緑) ・読破応援パック(魔法 白) ※読破応援パック(魔法 ◯)も上記同様、各属性の魔導書・教科書・メモ帳がセットになったパックです。 ・読破応援パック(マドル) 注意事項 ・本キャンペーンの仕様、日程は事前告知の上、変更する場合があります。 ・本キャンペーンで実施した一部の内容は、再度開催する場合があります。 ・「メインストーリー読破応援パック」の内容は、再度提供する場合があります。

全文表示

ソース:https://twisted-wonderland.aniplex.co.jp/news/1460

「ディズニー ツイステッドワンダーランド」最新情報はこちら ディズニー ツイステッドワンダーランドの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
4月25日
前日の様子
ゲームセールス:圏外
総合セールス:圏外
無料ランキング:圏外
24'4月26日(金曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:15位
総合セールス:22位
無料ランキング:圏外
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
サービス開始日 2020年3月18日
何年目? 1838日(5年)
周年いつ? 次回:2026年3月18日(6周年)
アニバーサリーまで あと353日
ハーフアニバーサリー予測 2025年9月18日(5.5周年)
あと172日
運営 Aniplex Inc.
ディズニー ツイステッドワンダーランド情報
ディズニー ツイステッドワンダーランドについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

リズムとバトルで紡ぐ ディズニーヴィランズ学園アドベンチャーゲーム --------------------------------------------- ■枢やなが原案・メインシナリオ・キャラクターデザインを担当 【あらすじ】 この物語が描くのは、「悪役たち(ヴィランズ)」の真の姿ー― 魔法の鏡に導かれ、異世界「ツイステッドワンダーランド」に召喚されてしまった主人公。 辿り着いた先は名門魔法士養成学校「ナイトレイブンカレッジ」。 行く当てのない主人公は、仮面の学園長の保護を受け、元の世界へ帰る方法を探し始める。 しかし、そこで待ち受けていた生徒たちは、才能豊かだが、協調性皆無の問題児ばかりだった。 はたして主人公は、彼らと協力し、元の世界へ帰ることができるのか? そして、ヴィランズの魂を持つ、生徒たちの秘密とは? ■簡単操作のコマンドバトルとリズムゲームを楽しもう! 【ゲーム内容】 ナイトレイブンカレッジの生徒たちとともに、魔法史、錬金術、飛行術といった授業を日々うけていきます。 授業をうけることでストーリーが解放され、アドベンチャーパートでストーリーを読み進めながら、 キャラクターが魔法を使って戦うバトルパートと、音楽に合わせてノーツをタップしていくリズムパートをプレイしていきます。 物語を進めていきながら、ともに学園生活をおくるキャラクターたちと成長していきましょう。 ■ディズニー映画の世界観からインスパイアされた7つの寮とキャラクターたちが登場 「ナイトレイブンカレッジ」には7つの寮が存在し、各寮のキャラクターたちと交流していきます。 ハーツラビュル寮 twisted from 『ふしぎの国のアリス』 サバナクロー寮 twisted from 『ライオン・キング』 オクタヴィネル寮 twisted from 『リトル・マーメイド』 スカラビア寮 twisted from 『アラジン』 ポムフィオーレ寮 twisted from 『白雪姫』 イグニハイド寮 twisted from 『ヘラクレス』 ディアソムニア寮 twisted from 『眠れる森の美女』 【制作陣】 原案・メインシナリオ・キャラクターデザイン:枢やな                       Supported by SQUARE ENIX 開発・運営:f4samurai ロゴ・ユーザーインタフェース・エンブレム・アイコンデザイン:越阪部ワタル 背景:アトリエムサ 企画・配信:アニプレックス 音楽:尾澤拓実 オープニングアニメーション:TROYCA 音響制作:HALF H・P STUDIO 【推奨端末 】 iPhone6s以降・iPad Air (第3世代) 以降・iPad mini (第5世代) 以降・iPad Pro (第1世代)以降 ※App Storeの互換性ではなく、こちらに記載の動作環境をご確認ください。 ※推奨端末以外の端末への、サポートや補償等は致しかねます。予めご了承ください。
全文表示
キャラ1人1人が作り込まれてて(顔もいい)見てて飽きないガチャの時の演出もめちゃワクワクします!wストーリーも選択の内容がツッコミであったりと打ち込みやすいゲームだと思います。 (★5)(25/3/9)
日頃から監督生としてめっちゃ楽しませてもらってます。ですが!!!特定の人のゲストルームに行くと必ず処理落ちして画面が固まってしまう謎のバグが起きてて困ってます!毎日ゲストルームのいいねを交換してたので、ここ5日間ほどいいねが押せないことを悲しく思います。相手はずっと押してくれているのに…!このバグを何とか修正して頂きたいです。それ以外はまじで1番キてるソシャゲだと思います (★5)(25/3/9)
数年前の低評価のレビューばかりが 頭に出てきますがどうか今レビューしている人の 声を参考にして下さい。 そしてどうか、自分の目で確かめて下さい。 緻密に練られたストーリー、 気付かない程小さなものまで全て伏線にして、 リリースから5年、あまりにも壮大な本編が 大きな節目を迎えています。 今から始める人が最新話に追いつくまでに 数ヶ月、下手したら1年以上かかるかもしれません。 育成してもバトルに勝てなくて苦戦するかも。 でも諦めないで、課金せずとも コツコツデイリーさえこなしていれば 必ず前に進めますしそれを乗り越えた先に このために毎日やってきたんだなと思える 素晴らしい展開が待っています。 ここにたどり着くために 私は何百回も授業を受けて 何百回もバトルして 何百個も石を砕いてきたんだと本気で思いました。 ストーリーの面白さだけでなく それ以外の要素も全てクオリティが高く 運営の方の対応も早いです。 アップデートや毎月のイベントなど スケジュールどおりものすごくきちんと 運営されています。 信頼度は抜群です。 何より素晴らしいキャラクターたちに 出会えたことは人生にとって宝物です。 大げさでなく、心から思います。 今から始める人が羨ましいです。 記憶を消して、もう一度この展開を最初から追いたいです。 (★5)(25/3/9)
まあストーリーを読みたくてもなかなか進みにくくなるからストーリーメインだけならあまりおすすめはできないかも。ちょこちょこ進めてもいいならやって損はない。キャラの個性的で自分の推しは確実にできる。でもダイヤを頑張って集めないとガチャするの難しい。でもストーリーもめっちゃ面白いし、イケメン好きならいいと思う。一応たまに他のアプリでネタバレもあるかもだから気おつけた方がいい。時々リズム系もある (★4)(25/3/8)
リリース時からずっとプレイしてきた者です。 7章の最新話を読んで、このレビューを書かずには居られなくなってしまいました。 ツイステは言葉では表せないほど素晴らしいゲームです。 他の方も仰っている通り、確かに最初の方はストーリーの進行具合が遅い・バグが多くてログインできない・(幸いなことに私はありませんでしたが)二重課金などの問題が多くあったと思います。 ですが、最近ではバグもほとんどなく、ストーリーの進みも満足のいくものとなっています。 6章や7章のストーリーの長さ、難易度の高いバトルマップに挫けそうになったこともありましたが、約5年ツイステをプレイしてきて本当に良かったと思わせてくれるようなストーリーでした。 枢やな先生には黒執事でも大変お世話になっていますが、少しずつ張り巡らせてきた伏線が怒涛の勢いで回収される面白さは流石としか言いようがありません。ずっとずっと大好きです。 本当にツイステに出会えて良かったです。 長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございます。 元監督生へ、ツイステをやろう!!!!!!!! (★5)(25/3/8)
もうね数年前とは見違えるほど更新頻度えぐいんだから、古参でやめた人はまじでもう一回入れた方がいい。 ストーリーえぐすぎる。ディアソ推しだったから更新待てたんだろって言われるとまあそうなんだけど。昔だってイベントがない時期がほぼ存在してなかったし普通に楽しかったじゃんか。好き嫌いあるとは思うんだけど、自分はマスシェフが大好きだ。みんなが食糧調達してる間に自分は勉強とか作業できるし神ゲーじゃね。 あとね、ミニキャラがかわいいすぎるんよ。等身大のキャラももちろん素敵なんだけど、バトルフィールドにいるデフォルメキャラがいっとう好きだ。 あとクラブウェアも好き!部活の衣装ずっと欲しかったんだ!痒いところに手が届いてきた今のツイステは最高だよ。 もう直ぐ7章のディアソが完結しそうだけど、ほんと結末楽しみです。運営さん、ほどほどに頑張ってください、楽しみにしてます。 (★5)(25/3/7)
レビューをもっと見る

One thought on “「ツイステ」メインストーリー読破応援キャンペーン開催中!”

  1. キャンペーンの内容を読んで、メインストーリー読破応援キャンペーンはとても魅力的だと感じました。特に章クリアボーナスやキャンペーンボーナス、プレイヤーEXP&マドルの獲得量アップなど、プレイヤーにとって嬉しい特典がたくさん用意されているようですね。イージーモードがリトライチケットの消費なしで利用できる点も、ゲームを楽しむ上で助かりそうです。このキャンペーンを通じて、より多くのプレイヤーがメインストーリーを楽しんで、ゲーム内の世界に没頭できることを期待しています。

ディズニー ツイステッドワンダーランド へ返信する コメントをキャンセル

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ディズニー ツイステッドワンダーランド」の最新情報をチェックしてください