- レオンチャンネルとせりのりかがコラボレーション!怪獣アイシー スパークリングヒーロー味が6月30日に発売!
- 新怪獣アイシーソフビフイギュアは第捌回シブヤモダンソフビマーケットOne up.ブースで販売される。
- アイスクリームが怪獣に変身し、怪獣×ヒーローをイメージしたカラーで仕上げられている。
- 怪獣アイシースパークリングヒーロー味はレオンレッドをイメージしており、ヒーローに目覚めた怪獣アイシーの姿をモチーフにしている。
レオンチャンネルとせりのりかのコラボレーション!怪獣アイシー スパークリングヒーロー味が6月30日に発売!
レオンチャンネルとせりのりかのコラボレーション!怪獣アイシー スパークリングヒーロー味が6月30日に発売! 2024/06/16 TOPICS クリエイター レオンチャンネル レオンチャンネル × せりのりかがコラボ!新怪獣アイシーソフビフイギュアが6月30日(日)に「第捌回シブヤモダンソフビ マーケットOne up.ブース」にて販売! ■レオンチャンネルより 地面に落としたアイスクリームが怪獣になったアイシーとコラボレーション! 怪獣×ヒーローをイメージしたカラーで仕上げました! こんな見た目のアイスクリームがあっても面白いですよね!どんな味なんだろ〜 X:@LEON1ch ■せりのりか様より レオンレッドにあこがれてヒーローに目覚めた怪獣アイシー 最弱で最愛の怪獣ヒーローあらわる!!! 怪獣アイシースパークリングヒーロー味! へんしん!!ヤー!!! X:@serinoricanews instagram:serinorica HP:www.serinori.com
全文表示
ソース:https://uuum.jp/posts/800405
「脱獄ごっこPRO」最新情報はこちら
脱獄ごっこPROの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2022年11月17日 |
何年目? |
889日(2年5ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2025年11月17日(3周年)
|
アニバーサリーまで |
あと207日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2025年5月17日(2.5周年)
あと23日
|
運営 |
LiTMUS Co., Ltd. |
脱獄ごっこPRO情報
バトロワを2Dで遊べる新モード!
「ヨコロワ」実装!
脱獄ごっこ公式Xにて最新情報やお得なキャンペーンを公開&実施中!
ぜひフォローしてください!!
【モードの紹介】
・5人で生き残りをかけて戦うバトロワ2Dモード「ヨコロワ」!
・公式アンバサダー「カラフルピーチ」考案の新モード
-看守1人と囚人3人の非対称対戦マルチアクション「監獄かくれんぼ」!
・チームに分かれて生き残りをかけて戦うバトルモード「バトロワ」!
・人狼1人と市民3人の非対称対戦マルチアクション「脱獄ごっこ」!
・人狼2人と市民6人の大乱闘バトル「ケイドロ」!
・5人1チームでアイスクリームを取り合う「5VS.5」!
【その他機能搭載】
・「実況モード」でみんなで楽しく配信!
・「クラン」で友達の輪を広げて、ワイワイプレイ!
全文表示
ケイドロしようと思ってみんな(野良の人)参加してスタートいたかと思うと真っ暗のロード画面で急にスキンが真ん中に映るホーム画面に戻りました
これはバグかはわかりませんが修正してください (★3)(25/4/20)
脱獄ごっこプロ、面白くはありますが他の人も言っていたようにやはり脱獄ごっこを長くやっていたものとしてはやはりやりにくく感じてしまいますし個人的にはとても惜しい作品になってしまっていると感じています。
他にも色々気になる点はありますがこれさえ直せば神ゲーになると考えているところがあるのでそれを書きます。
ズバリ武器の切り替え速度が''脱獄ごっこより遅い''ということ。
これさえなおせば私は脱獄ごっこの時のような人気を時間はかかると思いますが取り戻せると確信しています。今からそう思った理由を解説します。
切り替え速度が遅いと何が起こるかというと、とっさに武器を構えて敵を攻撃できない、武器から武器を素早く切り替えができない、ということです。一見、それだけ?と思うようなことですがこれはとてもゲームのやり心地に影響し、そしてこれが脱獄ごっこプロの人気が停滞してしまった理由とも言える最大の要因だと思っていて、例えば敵が急に攻撃してきて咄嗟に武器を出そうとしても出せなくてそのまま死んだり。個人的には脱獄ごっこの時は死なずに済んだのに…とかなりストレスになります。そして先ほど書いた、武器から武器への切り替え速度が遅いと、敵にルカで攻撃しているときに敵が接近してきたからニャッスルでなぐろうとしても素早くニャッスルが出てこないため戦いのテンポがとても悪くなってしまいます。脱獄ごっこでは切り替え終えられたのが脱獄ごっこプロでは全然切り替え終わってなくて攻撃できるチャンスを逃すなど、脱獄ごっこと比べると個人的にこれもかなりストレスになります。そして私は脱獄ごっこの魅力だったものは武器の切り替えにより発生する読み合いだったと思っていて、脱獄ごっこプロの切り替え速度が遅い、という要素が脱獄ごっこプロをここまで下げてしまった要因だとも思いました。なので切り替え速度を脱獄ごっことほぼ同じにするべきかと思いました。
以上。 (★3)(25/4/20)
旧脱獄ごっこからProに移りましたが、Proは画質はいいですが、旧脱とは違い、
武器の扱いやすさが違います。旧脱はコンボができやすいですが、
Proは、動きが良すぎるため狙うのが難しいです。
YouTuberとコラボするのはいいと思いますが、
無課金で欲しい人にはショップで
スキンが売ってますが、ショップで売ってる期間が少ないため、無課金には
優しくないと思います、、
そこだけ変えていただければ嬉しいです (★4)(25/4/19)
僕はシーズン2から始めたんですが昔は即死コンボがありそれで課金スキンに対抗し負けても勝てる手段があると言うことであまり悔しくはなりませんでした。ですが即死コンボがなくなり無課金勢は課金スキンにほんとに勝てなくなりましたどうか即死コンボを復活させてくださいついでにテレポートの硬直をなくしてください (★3)(25/4/18)
本当にまあまあ
Pro自体はとても面白く良いアプリだと思います。
(治安)1
ですが自分がやってみて少しアレだなと感じた事があります。それは、チートの人や害悪プレイをしていて私達が楽しくプレイできないんです。なので運営様には、チートの人や害悪の方が少しでも減るようにしてほしいです。まあ神ゲーですがww
(キャラクター)2
いとことで言うと沢山いますねまあ得に言うことがないので
(キャラクターに関して悪い所がない)
(マップ)3
得に言う事ない神
(ゲーム内容.ゲームモード)4
旧脱獄ごっこと比べて沢山増えました!!流石運営様!!
まとめると良いところと悪いところがあり運営様はそれを直してほしいと感じました。
これからも応援します!!
がんばれ!!(^∇^) (★5)(25/4/18)
ラスカルとカラピチコラボするし
ガチャもいいやつしか出ないし
最近とかシール広告見るだけでめっちゃもらえる。
それにすぐレベルアップできるからストレス発散もできるし、何より楽しい!!!! (★5)(25/4/18)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「脱獄ごっこPRO」の最新情報をチェックしてください
レオンチャンネルとせりのりかのコラボレーション、怪獣アイシー スパークリングヒーロー味の新商品が気になりますね!どんな味なんだろう?楽しみです!