• 悪魔連合襲来イベント「血の晩餐会と狼主人」が開催されている。
  • 連続殺人事件が発生し、悪魔が開く「晩餐会」によるものとみられている。
  • イベント期間は前半と後半に分かれており、後半への切り替え時にボスのレベルもリセットされる。
  • イベント参加者は討伐の証を集めて豪華報酬と交換することができる。
  • 通常ボスでの討伐の証の入手量が増え、高位ボスと最高位ボスの出現率が上昇した。
  • イベントバトルでは2つのパーティーが攻撃し、BPを消費することで攻撃が可能。
  • 討伐できなかった場合は救援依頼が送られ、救援に参加すると初回の攻撃のBP消費が-1となる。
  • オート周回時にもイベント悪魔に遭遇するが、設定を変更することで遭遇演出を省略できる。

  • The latest news for "D×2 Shin Megami Tensei Liberation" has been announced.
  • A new collaboration event with the popular anime series "Attack on Titan" is coming soon.
  • Players will have the opportunity to summon and collect characters from the "Attack on Titan" series.
  • There will be special limited-time quests and missions related to the collaboration event.
  • Players can earn exclusive rewards and items by participating in the event.
  • Additionally, there will be new summoning banners featuring characters from "Attack on Titan".
  • Players can use their demons to battle against powerful enemies and bosses from the anime series.
  • It is recommended to level up and strengthen your demons in preparation for the event.

悪魔連合襲来イベント「血の晩餐会と狼主人」開催!

食い荒らされた人間の死体が複数発見される連続殺人事件が続いている。それはとある悪魔が開く「晩餐会」らしいが... 概要 1悪魔連合襲来イベントを開催! 2討伐の証を集めて豪華報酬と交換! 3討魔勲章や調印の霊判(メイン)など豪華報酬をGETしよう! 開催期間 本イベントでは、ランキングや一部のミッションが前半/後半で区切られます。 また、後半への切り替わり時にボスのレベルもリセットされます。 イベント期間 前半 ~ イベント期間 後半 ~ アイテム交換期間 まで 前回との変更点 通常ボスでの「討伐の証」が多く獲得できるようになりました クエスト周回での高位ボス、最高位ボスの出現率がアップしました メインミッション報酬内容を調整いたしました メインミッション「救援依頼への参加回数」の称号獲得までの必要数を調整しました 悪魔連合襲来イベントとは?   1     2     3     4   メインクエストや罪の烙印などのクエストクリア時に消費したスタミナに応じて確率で遭遇できます。 クエストクリア後にドラマが再生される場合は対象外になります。 分岐未来は対象外になります。 2つのパーティーそれぞれでバトルを行います。 攻撃には「BP」を消費し、「BP」は時間によって回復します。 専用アイテム「ブレイブドリンコ」を使用することで「BP」を回復することができます。 3種類の攻撃方法があり、BP消費量に合わせて攻撃力補正が異なります。 様々なボーナスによって獲得できる討伐の証の数がUP! ボスを討伐することでより高位のボスに遭遇することがあります。 高位のボスは強力ですが獲得できる討伐の証の数もUP! バトル終了時に討伐できていない場合はプレイ日時の早いユーザーの中から「フレンド4人」「ファクション4人」「ランダム2人」の合計10人で救援依頼が送られます。 救援で参加したバトルは初回の攻撃が消費BPが-1に! これまでバトルに参加したプレイヤーが発動したバフ効果が累積された状態でバトルが開始されます。(上限あり) 救援依頼は遭遇、未遭遇に関わらず届きます。 クエストをオート周回時にも遭遇しますが、オートクエスト設定のカスタム終了条件の「イベント悪魔遭遇時」のチェックを外すことで遭遇演出をスキップしてオート周回を継続することが可能です。 「イベント悪魔遭遇時」のチェックを外した場合でもボスに遭遇しているため、残り時間にはご注意ください。 ボス情報 討魔勲章について 本イベントでは、イベント限定アイテムの「討魔勲章」を獲得することができます。 「討魔勲章」を50個集めることで「討魔勲章セレクト召喚」を行うことができます。 悪魔は素体のみ排出されます。 ラインナップ ★5 鬼女 アトロポス(GRADE 84) ★5 鬼女 ラケシス(GRADE 82) ★5 鬼女 クロト(GRADE 80) ★5 大天使 ウリエル(GRADE 86) ★5 大天使 ガブリエル(GRADE 88) ★5 大天使 ラファエル(GRADE 87) ★5 大天使 ハニエル(GRADE 85) ★5 魔人 ブラックライダー(GRADE 82) ★5 魔人 レッドライダー(GRADE 80) ★5 魔人 ペイルライダー(GRADE 84) ★5 天魔 アスラおう(GRADE 95) ★5 天魔 インドラジット(GRADE 88) ★5 天魔 マハカーラ(GRADE 92) ★5 天魔 ヤマ(GRADE 84) ★5 天魔 アスラ(GRADE 80) 上下にスクロールできます 特別効果について 下記の悪魔を編成してクエストをクリアすると、「」の獲得数が増加するなどの「特別効果」を得ることができます。 今回は攻略に有利な属性を持つ悪魔が特別効果として利用できるので編成して挑戦してみよう! +50% ボス悪魔撃破時の高位悪魔、最高位悪魔との遭遇率大UP ★5 魔獣 ルー・ガルー +12.5% ボス悪魔撃破時の高位悪魔、最高位悪魔との遭遇率小UP 上記の該当悪魔は、初期レアリティで表記しております。 特別効果を示すアイコンは本イベント期間期間中のみ表示されます。 特別効果を持つ悪魔を複数編成した場合、効果は加算されます。 ミッション デイリーミッション イベント期間中、毎日挑戦できるミッションです。 メインミッション イベント期間に挑戦できるミッションです。 リセットなしの記載のあるミッションは全期間で有効です。 前半、後半の記載のあるミッションは、記載の期間内でのみ有効です。 交換報酬 イベント限定ミッションやクエストで集めた「」は、下記の報酬と交換することができます。 累積報酬 「」の累積獲得数に応じて、下記の報酬を獲得できます。 討伐の証ランキング報酬 「」の累計獲得数の順位に応じて、ランキング報酬を獲得できます。 アイテム報酬 前半:イベント期間の前半で獲得できます。 後半:イベント期間の後半で獲得できます。 称号報酬 称号報酬は、ランキング下位の称号もすべて獲得できます。 討伐数ランキング報酬 ボスの累計討伐数の順位に応じて、ランキング報酬を獲得できます。 アイテム報酬 称号報酬 ご注意 「」はホーム画面のアイテムリストには表示されません。獲得数を確認したいときはイベント画面でご確認ください。 「」はイベント終了後に削除いたします。 運営上、予期せぬ理由でイベント内容が変更となる場合がございます。 「D×2 真・女神転生 リベレーション」運営チーム
全文表示
ソース:https://d2-megaten-l.sega.jp/news/detail/096539.html 「D×2 真・女神転生 リベレーション」最新情報はこちら D×2 真・女神転生 リベレーションの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2018年1月22日
何年目? 2344日(6年5ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年1月22日(7周年)
アニバーサリーまで あと213日
ハーフアニバーサリー予測 2024年7月22日(6.5周年)
あと29日
運営 SEGA CORPORATION
D×2 真・女神転生 リベレーション情報
D×2 真・女神転生 リベレーションについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

悪魔召喚・交渉・悪魔合体・3Dダンジョンなど「真・女神転生」シリーズが持つ醍醐味を踏襲しつつ、スマホゲームとして最適化された戦略バトルRPG! ■メガテンシリーズならではの戦略的なRPGシステムが充実! メガテンおなじみの「プレスターンバトル」をバトルシステムとして採用。 敵の弱点を突くことで戦況は優位となり、逆に弱点を突かれることで一気に戦況が窮地へ一転。 この特徴的なシステムにより、戦略性と緊張感のあるバトルが楽しめる! 敵の悪魔と会話して仲魔にできる「交渉」! 遭遇する悪魔は交渉によって味方の悪魔(仲魔)にすることが可能。 悪魔のタイプに合わせたトークで、興味・共感を引き出し友好的な関係を築こう! スマホゲームのテンポ感に合わせた、独自システムを搭載。 悪魔を強化できる「悪魔合体」! 悪魔同士を合体させて、新たな悪魔を作り出すことが可能。 バトルの戦略に合わせて自分だけの強力な悪魔を作り出そう! ■スマホゲームならではの新要素! 「転生」「覚醒」といった育成要素や、「アーキタイプ」をはじめとする独自の合体法則、プレイヤー間でバトル時のアシストを行う「バトルアシスト」など、新機能・新要素が盛りだくさん! ■メガテンシリーズがはじめての方にも安心のRPGシステム! AUTO機能や倍速機能が充実! 「真・女神転生」シリーズ未経験者はもちろんのこと、スマホのRPGゲームに不慣れな方でも楽しめる! ■スマホゲームを超越した悪魔CG! おなじみの悪魔をハイクオリティのCGモデルで完全再現! 登場する悪魔の中には、今回、シリーズ初の3D化となる悪魔も収録! ■やりこみ要素も充実! 3Dダンジョン「アウラゲート」を探索し攻略しよう! PvP「D×2デュエル」で他のユーザーと強さを競え! ■現実世界に悪魔を召喚・交渉 新AR機能『デビルスキャナ』 世界各地で悪魔を召喚しよう! AR悪魔交渉を成功させて悪魔との友好度を高めることで、さまざまなアイテムを入手。 また、デビルスキャナもレベルアップさせることで様々な悪魔をAR召喚~交渉が可能に! ■ストーリー デビルダウンローダー。通称「D×2(ディーツー)」。 スマートフォンの専用アプリから悪魔を召喚し、使役する力を持った者たち。 謎の男に導かれ、その力を手に入れたあなたは、世界を守護する秘密組織『リベレイターズ』の一員となり、人気動画配信者メガキンらとともに、D×2同士の戦いに巻き込まれていく。 敵の名は『アコライツ』。 自らが信ずる理念に基づき行動する、もうひとつのD×2集団。 彼らの目的の障害である、“共感指数”の高い人間を密かに排除している。 平穏に見える社会の裏側で、人々の悪意は静かに伝染し、デビルダウンローダーたちの戦いは激化の一途を辿っていく――。 ■メガテンはこんな方におすすめ! ・メガテンシリーズが好きな方 ・RPGが好きな方 ・本格的なRPGを無料で楽しみたい方 ・戦略バトル系のRPGを楽しみたい方 ・ハイクオリティな3Dグラフィックゲームが好きな方 ・可愛いキャラクターが登場するゲームが好きな方 ・RPGは1人でゆっくり楽しみたい方 ・RPGが好きだけどオンラインで他のユーザーとPvp対戦もしたい方 開発:セガ 原作:アトラス シナリオ:深見 真 キャラクターデザイン:岩元 辰郎 ※AR機能は一部端末では非対応となります 公式Twitter:@d2megaten 公式サイト:https://d2-megaten-l.sega.jp/ #D2 #女神転生 #RPG #ロールプレイングゲーム #戦略バトル #PvP #ギルド #ストラテジー
全文表示
楽しくプレイさせて頂いてます アウラゲート、ストーリークエスト、イベントクエスト、対人デュエル等、内容が盛りだくさんです 登場悪魔も大体揃ってきて、自分の推しの仲魔を、ARモードで実際にカメラを通して召喚、撮影できる機能は、ファンにとっては実にワクワクで嬉しい機能です 皆さんも是非、推しの仲魔をカメラ越しに召喚してみては如何でしょう! (★5)(24/6/19)
PCで初代(RPG以前)からシリーズ歴代をプレイしてきた勢です 課金ゲーなのは仕方がないのだけど素体でなければ合成出来ない辺り、ボックスに余裕もないし無駄に集める素材が必要で面倒になりました 唯一ウザいと思うのはイベントだかでアプリ起動時から強制的にストーリーを見せられる時 スキップも出来ないしうんざりする事が多い コラボキャラは無理くりこじつけて種族不明(もはや妖でも魔物でもない 笑) 一強というかこれがあればとりあえず良い的な物もあるしライト勢には良いのかも? 縛りとか面倒くさいので終末とかは不参加、エンドコンテンツも不参加、イベントも石が貯まれば回すけど配布チケガチャ程度のログイン勢として評価は星3くらいです (★3)(24/6/14)
私は微課金でやっていますが、正直かなりガチャ確率は渋いと思います。本当にピックアップされてるのかって思うほどすりぬけます。しかも、限定ガチャや新規悪魔のスペックがかなり高く、今まで強かった悪魔を簡単に超えてきます。その割に上方修正の内容は凸要素の場合が多いので課金が必要になる可能性があります。自分の好きな悪魔で強くなることはほぼ不可能なのでそういった方には向いていません。(それがソシャゲってものですが。) (★3)(24/6/4)
様々なコンテンツでプレーヤーを楽しませてくれて、課金せずとも楽しめます‼︎ 私の場合はコツコツ貯めた石でガチャを回しています!定期的に悪魔の復刻もありますし、外れても交換チケットのようなものが貰えますので一定数貯めレバ交換可能! ガチャにも天井が有りますので無天井のモノと比べると良心的かなと思います。 楽しみ方は人それぞれですが、個人的にお気に入りの悪魔を愛でたり、ホーム画面に配置して愛でたり、3Dで投影させて愛でたり…笑 とまぁ、メガテン好きな方は一度お手に取ってみてくださいませ✨ (★5)(24/5/26)
D×2はチュートリアルやバトルシステムなどのガイドが随所に展開されるので、初心者でも分かりやすい真・女神転生シリーズの最新版オンラインゲームといっても良いのかもしれません。ゲームシステムや豪華なエフェクトも多数採用されているので、真・女神転生シリーズファンとペルソナシリーズファンの合流地点のようなゲームの新しさも感じます。完成度はファンを納得させる出来映えだと思います。しかし一点だけ修正してほしいです。それはひとつのゲーム作品に盛り沢山のゲーム要素を詰め込むよりも、優れたアイディアをどんどんストックして別の作品に分散して展開した方が良いです。要点だけを纏めると、ゲームシステムは面白さを追及しつつも拘り過ぎず、出来るだけ簡単にしてゲームユーザーの選択や決定などにかける時間を短縮する事が今後かなり重要になってくるのではないか?と思います。 (★4)(24/4/9)
ファミコン時代から十分楽しませてもらっています。 ガチャは渋いですが、その分欲しいのが出た時の喜びは大きいですし、概ね満足です。 ただ、突然落ちるのは何とかして欲しいです。 ポジションハックを狙い、十数回やり直してようやく先手を取った途端に落ちた後は、しばらくやる気が出ませんでした。 むちゃ応援してますので、頑張って👍 (★4)(24/3/20)
レビューをもっと見る

One thought on “「D2メガテン」に新イベント「血の晩餐会と狼主人」開催! 豪華報酬を手に入れよう!”

  1. このイベントは、悪魔連合襲来というテーマで展開されているようです。連続殺人事件が起き、悪魔が開く「晩餐会」が関与しているようですが、詳細は不明です。イベントでは、討伐の証を集めて豪華な報酬と交換することができるようです。また、ランキングやミッションもあり、後半ではボスのレベルもリセットされるようです。前回との変更点もあり、通常ボスでの討伐の証の獲得が増えるようになったり、報酬内容が調整されたりしています。悪魔連合襲来イベントでは、特定のクエストで悪魔とのバトルが行われます。攻撃にはBPを消費し、BPは時間経過で回復します。また、専用アイテムでBPを回復することもできます。バトル終了時には討伐の証を獲得できますが、討伐できなかった場合は救援依頼が送られるようです。救援依頼に参加すると、初回の攻撃がBP消費を減らす効果があります。また、救援依頼は遭遇していなくても届くようです。このイベントは、悪魔とのバトルや報酬の獲得を通じて楽しめるようになっているようです。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「D×2 真・女神転生 リベレーション」の最新情報をチェックしてください