- 2024年7月11日から『魔法少女まどか☆マギカ』コラボが開催される。
- 合計23体のコラボキャラクターが登場する。
- 特訓イベントが実施され、複数の固有スキルが紹介される。
- 登場するキャラクターは様々なスキルを持ち、連携効果もある。
7月11日から【『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』コラボ 】開催!






特設サイトはコチラから! いつも「D×2 真・女神転生 リベレーション」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2024年7月11日(木)より、『魔法少女まどか☆マギカ』コラボを開催いたします! 1『魔法少女まどか☆マギカ』コラボ開催! 23体のコラボキャラクターが登場! 『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語』とは 記念イベント開催! コラボキャラクター紹介 悪魔全書での閲覧、カルマによる召喚はできません。また、合体素材への使用はできません。 わたしの祈り固有スキルパッシブ 破魔貫通を得る。最大HP50%増加。破魔属性で与えるダメージが25%増加。 自身を含む味方全体は、2ターンの間、HP2000相当の防壁と、増強を1カウント得た状態でバトルを開始する。 自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮「防壁を得ているとき、与えるダメージが40%増加し、受けるダメージが20%減少する。」 自身を含む味方の行動順になったとき、連動効果「敵全体の防壁を解除し、味方全体のMPを1回復し、1ターンの間、味方全体の攻撃力・防御力・回避と命中をそれぞれ20%ずつ増加させる。(1ターン中2回まで)」 もう大丈夫だよ固有スキルアクティブMP:6回数制限 なし 敵単体に防壁貫通・残滓を得た破魔属性の魔法型ダメージを威力40で与え、 防壁を解除し、死亡時に踏みとどまるスキルを無視して100%の確率で即死させる。 攻撃成功時、連動効果「敵単体に防壁貫通を得た破魔属性の魔法型ダメージを威力280で与える。」 「味方のプレスターンアイコンを1つ増加させる。(この連動効果の発動は、1ターン中1回まで)」 連動効果も含む、このスキルによるダメージは死亡時に踏みとどまるスキルを無視し、 敵を死亡させた場合、その敵は復活が出来なくなる。 Lv2:このスキルで与えるダメージ5%増加 Lv3:このスキルで与えるダメージ10%増加 Lv4:このスキルで与えるダメージ15%増加 Lv5:このスキルで与えるダメージ20%増加 Lv6:このスキルで与えるダメージ20%増加+消費MP1減少 壁護の祝福覚醒スキルアクティブMP:7回数制限 なし 味方全体のMPを1回復し、2ターンの間、HP500相当の防壁を付与する。 思念融合 強化内容 時間遡行者固有スキルパッシブ 物理貫通を得る。魅了無効を得る。 物理属性で与えるダメージと命中率が20%増加。クリティカル率が100%増加。 自身のバトルスピードへの影響が50%増加する。 自身が死亡するとき、HP1で2回踏みとどまる。 先攻でバトル開始時、連動効果が発動「敵全体を基礎確率80%で緊縛状態にし、物理属性相性を3段階低下させたあと、自身をチャージ状態にして、MPを3回復する。」 私一人で片付ける固有スキルアクティブMP:6回数制限 なし 敵単体に物理属性の打撃型ダメージを威力100で与え、1ターンの間、物理属性相性を1段階低下させる。 攻撃成功時、連動効果「敵全体に物理属性の打撃型ダメージを威力40で与え、1ターンの間、物理属性相性を1段階低下させ、1ターンの間、敵全体の防御力・回避と命中を20%減少させる。」 「敵全体に物理属性の打撃型ダメージを威力80で与える。」 連動効果も含む、このスキルによるダメージは魔法攻撃力に依存し、防壁貫通を得る。 Lv2:このスキルで与えるダメージ5%増加 Lv3:このスキルで与えるダメージ10%増加 Lv4:このスキルで与えるダメージ15%増加 Lv5:このスキルで与えるダメージ20%増加 Lv6:このスキルで与えるダメージ20%増加+消費MP1減少 思念融合 強化内容 戯曲の編纂者固有スキルパッシブ 衝撃貫通を得る。即死・緊縛無効を得る。 最大HPが50%増加。最大MPが5増加する。 自身が弱点で受けるダメージが25%減少。 2ターンの間、自身はHP100%相当の防壁を得た状態でバトルを開始する。 防壁を得ているとき、自身が受けるすべてのダメージが100%減少する。 敵ターン開始時、連動効果が発動「1ターンの間、味方全体の防御力を20%増加させ、敵全体の攻撃力を20%減少させる。」 後攻でバトル開始時、連動効果が発動「敵のプレスターンアイコンを2つ減少させる。(合計2つまで)」 大災害固有スキルアクティブMP:6回数制限 なし 敵単体に防壁貫通・残滓を得た衝撃属性の魔法型ダメージを威力150で与える。 攻撃成功時、「敵全体に防壁貫通を得た衝撃属性の魔法型ダメージを威力100で与え、1ターンの間、敵全体の攻撃力・防御力を20%減少させる。」 さらにボーナスターン中だったとき、連動効果が発動「現在HPが最も低い敵1体に防壁貫通を得た衝撃属性の魔法型ダメージを威力200で与える。」 連動効果を含む、このスキルによるダメージは自身の最大HPの30%の値を攻撃力として参照し、死亡時踏みとどまる効果を無視する。 Lv2:このスキルで与えるダメージ5%増加 Lv3:このスキルで与えるダメージ10%増加 Lv4:このスキルで与えるダメージ15%増加 Lv5:このスキルで与えるダメージ20%増加 Lv6:このスキルで与えるダメージ20%増加+消費MP1減少 思念融合 強化内容 『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語』とは 2011年1月からTVシリーズとして放送され、大きな話題となった「魔法少女まどか☆マギカ」。 監督の新房昭之、脚本の虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクター原案の蒼樹うめが作りだす、かわいらしい少女たちの日常、先の読めないスリリングな展開、少女と魔法少女が暮らす世界観。 2012年にはTVシリーズを二編に分け再編集した劇場版「[前編]始まりの物語」、「[後編]永遠の物語」、2013年には完全新作となる「[新編] 叛逆の物語」が公開され、[新編]の興行収入は深夜アニメの劇場版作品として初の20億円の大台突破を記録。 なお、[新編]の正統なる続編として『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ<ワルプルギスの廻天>』の制作決定、2024年冬の公開を予定している。 ご注意 運営上、予期せぬ理由で予定変更となる場合がございます。 「D×2 真・女神転生 リベレーション」運営チーム ©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
全文表示
ソース:https://d2-megaten-l.sega.jp/news/detail/097844.html
「D×2 真・女神転生 リベレーション」最新情報はこちら
サービス開始日 | 2018年1月22日 |
何年目? | 2552日(6年11ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2025年1月22日(7周年)
【7周年あと5日】 |
アニバーサリーまで | あと5日 |
ハーフアニバーサリー予測 | 2025年7月22日(7.5周年)
あと186日 |
運営 | SEGA CORPORATION |
ゲーム内で登場するコラボキャラクターのスキルや効果などが詳細に記載されています。コラボイベントはファンにとって楽しみなイベントであり、ゲーム内で新たな要素やキャラクターが登場することで、プレイヤーたちに新しい体験を提供してくれるでしょう。