うたわれるもの ロストフラグ

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「うたわれるもの ロストフラグ」Ver.4.12.0アップデート情報公開!必殺連撃演出を短縮する機能追加など

  • Ver.4.12.0のアップデートが公開されました。
  • 「戦闘表示設定」に、必殺連撃の演出を短縮できる設定が追加されました。
  • 連撃の初段から演出を短縮する設定で、AUTO設定時のみ有効です。
  • AUTO設定を無効にした場合は、発動中の連撃が終了した後に設定の変更が適用されます。
  • 不具合の修正も行われました。
  • アプリの更新はApp Store/Google Playから行ってください。
  • 2023/12/6の14:00以降にプレイする場合はアプリの更新が必要です。
  • アプリの更新反映には時間がかかることがあります。

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「ロスフライベント開催!『うたわれるもの ロストフラグ』にAndroid 14.0対応完了のお知らせ」

  • Android 14.0へのアップデートについて、Ver.4.12.0のアプリが正常に動作することが確認された。
  • iOS 17.0およびiPadOS 17.0への対応は引き続き行われている。
  • iOS 17.0およびiPadOS 17.0以上のOSバージョンではアプリが適切に動作しない可能性があるので、注意が必要。
  • 対応が完了した際にはゲーム内でお知らせが行われる。

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「ロスフラ」の新情報!「うたわれるもの ロストフラグ」の最新アップデート内容が公開されました!

以下はVer.4.12.0アップデートに伴う不具合修正の要点です。
  • 不具合1: AUTO設定で発動待ち設定を無効にした際、順番を飛ばされた連撃が後で優先的に発動してしまう不具合を修正。
  • 不具合2: イベント期間終了後に「まとめて報酬受取」を行うとエラーが表示される不具合を修正。
  • 不具合3: 特定の端末でアプリをプレイ中に音が再生されなくなる不具合を修正。ただし、一部の端末では引き続き不具合が発生する可能性あり。
  • 不具合4: モジュールが報酬のミッションで未入手のモジュールの報酬枠に「NEW」アイコンが表示されてしまう不具合を修正。
また、不具合修正のお詫びとして、アカウント作成済みの全ユーザーに「宝珠」300個を配布することが発表されています。配布物受け取り期間は2023/12/5(火) 14:00から2023/12/13(水) 23:59までです。

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「『うたわれるもの ロストフラグ』12/7(木)メンテナンス実施!新イベントの準備が整い、ロスフラの世界がさらに進化!」

  • 2023年12月7日(木)14:00から18:00頃までメンテナンスが実施されます。
  • メンテナンスの目的はイベント更新に伴うものです。
  • メンテナンス中は「うたわれるもの ロストフラグ」はプレイできません。
  • 予定時刻付近での戦闘開始やショップでの購入は避けるようにしましょう。
  • 終了時刻は予告なく変更される可能性があるので注意してください。

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「ロスフラ」に新イベント開催!「うたわれるもの ロストフラグ」12月イベント情報公開

  • 2023年12月7日からイベント【紅白天覧試合】が開催される。
  • 同日からイベント限定の遠征も開催される。
  • イベントでは大きな経験値を得てキャラクターをレベルアップできる。
  • イベントポイントを集めて報酬と交換することができる。
  • 新しいメインストーリーの後半が追加される。
  • 新しい出陣ステージが追加される。
  • 新しいキャラクターが登場し、特定のアイテムでガチャを引くことができる。
  • 開催スケジュールや内容は予告なく変更される場合がある。

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「『うたわれるもの ロストフラグ』の遺跡探索に新たな挑戦!土の遺跡レベル上限解放予告」

  • 2023/12/7(木)のメンテナンス後から、「遺跡探索」の「土の遺跡」の探索レベル上限が解放される。
  • 新たな探索レベルは最大60まで。
  • 封殻や鏡片の追加、ドロップアイテムの調整、称号の追加、ノーマルミッションの追加も予定。
  • スケジュールや内容は予告なく変更される可能性があることに注意。

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「ロスフラ」の新バージョン「うたわれるもの ロストフラグ」Ver.4.12.0が12/5にアップデート予定!必殺連撃の演出を短縮する新機能が追加されます!

  • Ver.4.12.0のアップデートが予告されました。
  • アップデートでは一部の機能の更新や不具合修正が行われます。
  • 「戦闘表示設定」機能に必殺連撃の演出を短縮できる設定が追加されます。
  • 既に発動した事のある必殺連撃の演出を短縮して発動できるようになります。
  • その他の不具合も修正される予定です。
  • 詳細は公開後の告知で案内されるので待つ必要があります。
  • 注意事項として、更新内容は予告なく変更される可能性があることが述べられています。

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「『うたわれるもの ロストフラグ』の不具合に関するお知らせ」

  • 現在、ゲームのタイトル画面から先に進めなくなる不具合が発生している。
  • この不具合は、特定の条件を満たす場合に発生する。
  • 条件は、ハクオロ[新たなる旅路]を所持せずに采配代行を引き受け、その後にゲームを中断すること。
  • 不具合の解決のため、采配代行の中断からの再開機能を一時的に停止した。
  • 修正はアプリのアップデートで行われる予定。
  • ユーザーにはご迷惑をおかけして申し訳ないというお詫びのメッセージ。

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「『うたわれるもの ロストフラグ』の不具合により、タイトル画面から進行できなくなる問題が発生」

  • ハクオロ[新たなる旅路]を所持していない状態で采配代行の引き受けをすると、ゲームログイン時にエラーが発生する不具合がある。
  • 問題の発生条件は、ハクオロ[新たなる旅路]を編成したデータを保存し、その後にゲームを中断することである。
  • 対応策として、采配代行の中断からの再開機能を一時的に停止させる予定である。
  • 根本的な修正はアプリのアップデートで行われる予定である。
  • 修正までユーザーにはお待ちいただく必要がある。
  • ユーザーへの謝罪とご迷惑をおかけしたことへのお詫びがある。

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「ロスフラ4周年記念!最大400連のガチャが引ける『うたわれるもの ロストフラグ』の歓謝恩礼ログインボーナス開催!」

「ロスフラ4周年記念!最大400連のガチャが引ける『うたわれるもの ロストフラグ』の歓謝恩礼ログインボーナス開催!」

  • 『うたわれるもの ロストフラグ』が4周年を迎える。
  • 感謝の気持ちを込めて特別なログインボーナスを実施。
  • 最大7日間ログインすると、「歓謝恩礼結糸」をプレゼント。
  • 「歓謝恩礼結糸」はガチャ400回分の利用が可能。
  • ログインボーナスの期間は2023/11/26から2024/1/31まで。
  • 受け取り期限は2024/2/7以降、「歓謝恩礼結糸(10回)」は消滅する。

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「【ロスフラ】『うたわれるもの ロストフラグ』4周年記念ガチャ『歓謝恩礼 縁結び』開催!ピックアップ対象の灯幻鏡が出現率アップ!」

「【ロスフラ】『うたわれるもの ロストフラグ』4周年記念ガチャ『歓謝恩礼 縁結び』開催!ピックアップ対象の灯幻鏡が出現率アップ!」

要点をまとめると以下のようになります。

  • ガチャ【歓謝恩礼 縁結び】が開催される。
  • 本ガチャは4周年記念で特別なガチャである。
  • ガチャには「歓謝恩礼結糸(10回)」が必要であり、これは歓謝恩礼ログインボーナスで入手可能。
  • ピックアップ対象である灯幻鏡の出現率がアップしている。
  • ガチャの開催期間は2023/11/26(日)から2024/2/7(水)まで。
  • ガチャからは定常キャラ・灯幻鏡が排出される。
  • ピックアップ対象の灯幻鏡は他の灯幻鏡よりも高い確率で排出される。
  • ガチャの詳細情報はガチャ画面で確認できる。
  • 注意事項として、「歓謝恩礼結糸(10回)」以外ではガチャを引くことができない。
  • ガチャの提供割合や内容は変更される可能性がある。

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「『うたわれるもの ロストフラグ』メンテナンス終了!報酬受け取り期限延長や期間限定ガチャ終了日も延長!」

  • メンテナンス終了のお知らせ
  • メンテナンスは2023/11/25(土)10:00に終了
  • プレゼントBOX内の報酬の受け取り期限やプレミアムログインボーナスの有効期間が1日延長
  • ゲーム開始後48時間の期間限定ガチャやゲーム開始後7日間の期間限定ガチャの終了期間も1日延長
  • 既に終了期間から1日以上経過している場合や上限まで購入していた場合は再表示されない

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「ロスフラ契約上限解放!ハクオロの特性が大幅強化!『うたわれるもの ロストフラグ』最新情報」

  • キャラクター契約上限が15まで解放された
  • 契約レベルが11以上になるとパラメーターが強化される
  • 特性レベルが11以上で新たな効果が追加される
  • ハクオロの契約上限解放後の特性は以下のようになる
    • 特性1: 白き仮面
    • 特性2: トゥスクルの皇
  • 契約レベル11から上げるごとに特性レベルの上限が上がる
  • 特性レベルの上限を15まで上げるためには契約レベル15が必要
  • 特性レベル11以上で新たな効果が追加される

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「『うたわれるもの ロストフラグ』イベント遺跡更新!新キャラクターと灯幻鏡が特効対象に追加!」

「『うたわれるもの ロストフラグ』イベント遺跡更新!新キャラクターと灯幻鏡が特効対象に追加!」

  • イベント遺跡「いつか運命の輪の中で」の更新が行われました。
  • 更新期間は2023/11/25(土)メンテナンス後~2023/12/6(水)13:59まで。
  • イベント特効の対象キャラクターと灯幻鏡が追加されました。
  • 特効効果の対象キャラクターは「ハクオロ[新たなる旅路](限定)」。
  • 特効効果の対象灯幻鏡は「運命を越えし、その果てに(限定)」。

うたわれるもの ロストフラグのアイコン 「発動中の効果」表示不具合が発生中!「うたわれるもの ロストフラグ」の采配代行に影響

  • イベント遺跡の采配代行で、編成画面の「発動中の効果」に表示不具合が発生している。
  • 不具合は、依頼者側のプレイヤーレベルより高いキャラクターレベルのハクオロを派兵した場合、効果説明のレベルの値が正しく表示されない。
  • 現在、原因を特定し修正対応中であり、修正までお待ちいただく必要がある。
  • ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしており、深くお詫び申し上げる。