• 11月23日(木)14:00から20:00までメンテナンスが実施される。
  • 『アズールレーン』と『シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK』のコラボイベント「蒼閃忍法帖」が開催される。
  • イベントの内容やアイテムに関する詳細は確認する必要がある。
  • イベント海域に挑戦すると特別なアイテム「城観覧券」を獲得できる。
  • 「城観覧券」は様々な報酬と交換することができる。
  • 「城観覧券」の累計獲得数による報酬もある。
  • アイテムの交換期限は12月13日(水)まで。

メンテナンスのお知らせ(11/23 14:00-20:00 予定)

いつも『アズールレーン』をプレイしていただき、誠にありがとうございます。11月23日(木)14:00より、アップデートのためメンテナンスを実施いたします。■実施時間11月23日(木)14:00 ~ 11月23日(木)20:00■対応内容【イベント】・『アズールレーン』×『シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK』 期間限定コラボイベント「蒼閃忍法帖」開催 開催期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月7日(木)メンテナンスまで イベントの内容、メイン画面の各種アイコンや「イベント」一覧のバナーも合わせてご確認ください。 ◇あらすじ 母港近くに出現する鏡面海域の調査に向かう暁、流れ星に気を取られ鏡面海域に巻き込まれてしまう。 そこに現れたのはなんと、マンガやアニメではなく世に忍ぶ少女のリアルニンジャ! セイレーンに拉致された仲間たちを救うべく、暁と忍学園の仲間たちは謎の城に挑む! いざご覧あれ、蒼き航路に閃く少女たちの活劇冒険譚―― ★イベントステージと収集アイテム「城観覧券」について 「蒼閃忍法帖」では、期間限定のTステージに挑戦できるイベント海域が出現します。 イベント海域に挑戦するには、メイン画面のアイコンか、イベントトップ画面の「特別海域」をタップしてください。 イベント海域のクリアや、毎日任務を達成することにより「城観覧券」を獲得することができます。 また、一部イベント海域では「燃料消費上限」と「クリア時報酬」が設定されています。 ★「城観覧券」交換報酬(イベントショップ)について 「城観覧券」は「イベント補給」にて下記の各種報酬と交換することができます。  SSR重巡洋艦「斑鳩」  コラボ装備外装箱(カグラ)  コラボ限定兵装「シノビのメダル」  コラボ限定兵装「シノビの装束」  コラボ限定兵装「忍術の巻物」  メンタルユニットⅡ  上級指向型強化ユニットⅥ期  特殊装備強化石  特殊装備コア ※アイテムの交換期限は12月13日(水)23:59までとなります。  ★「城観覧券」累計獲得数報酬について キャンペーンページ(累計PT)「報酬受取処」で、「城観覧券」の累計報酬を確認・入手することができます。 「城観覧券」の累計報酬でSR軽空母「紫」、コラボ限定家具「べべたん像」などの報酬を入手できます。 ※報酬の入手期限は12月13日(水)23:59までとなります。 ※「城観覧券」を一定数入手するごとに、キャンペーンページのべべたん像の様子が変化します。 なお、通常のイベント海域以外に下記三種類の特殊ステージが追加されます。 ①1日1回のみ挑戦可能な「城観覧券」を大量に入手できる高難易度ステージ「SP(ボーナス)ステージ」 ②腕試し用の「エクストラステージ」 ③1回しか報酬を入手できないステージ「TSKステージ」 ※エクストラステージとTSKステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。 ※エクストラステージとTSKステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。 ※手持ちの戦力と相談して無理せずチャレンジしてください。 ★イベントステージの特殊ギミックについて 一部ステージでは、マップに特別なマークが表示される敵が登場します。 その敵を倒さない限り戦闘時に味方に弱体化効果を受けることになります。 逆にその敵を倒すと、戦闘時に味方に付与される効果が強化効果になります。 ※マークは5種類あります。・期間限定コラボキャンペーン「裏山の里」開催 開催期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月7日(木)メンテナンスまで ☆概要 「裏山の里」キャンペーンでは、母港の裏山(キャンペーン)ページから各ミニイベントや機能画面に移動できます。 コラボ期間中では各種ミニイベントが開催されるほか、ミニイベントなどで入手する「忍指南」を「忍術指導場」で消費して各項目のレベルを上げることで、コラボSSR潜水艦「焔」などの報酬を入手できます。 ☆「忍術指導場」について 「裏山の里」の「忍術指導場」をタップすると、「忍指南」を消費し各項目レベルをあげられる画面に入れます。 同時開催のミニイベント「秘伝忍法書」と「パネル任務」で入手した「忍指南」を消費して、「陰、陽、閃、絢、繚」の各項目を最大3レベルまでレベルアップさせることができます。 レベルアップを項目問わず累計10回行うと、SSR潜水艦「焔」、コラボ装備外装箱(カグラ)などの報酬を入手できます。 ☆「秘伝忍法書」について 「裏山の里」の「秘伝忍法書」をタップすると、コラボ限定ミニイベンㇳ画面に遷移できます。 コラボキャラの立ち絵をタップすると、キャラごとのコラボ期間限定任務を確認することができます。 限定任務を達成することでキャラの任務ラインを進捗させることができ、一部任務ではコラボキャラの専用特殊装備、収集アイテム「秘伝玉」、「忍術指導場」で使用できる「忍指南」を報酬として入手することができます。 全ての「秘伝玉」を入手すると、限定家具「暴風城絵巻」を入手することができます。 ☆「パネル任務」について 「裏山の里」の「パネル任務」をタップすると、コラボイベント限定ミニ任務イベントを受けることができます。 パネルにランダムな順で掲出されている任務グループを一つ選んで開放すると、任務内容が表示されるようになります。 11月23日(木)~11月29日(水)まで毎日一度だけ開放可能回数が加算されます。 限定任務を達成することで、「忍術指導場」で使用できる「忍指南」などの報酬を入手できます。 パネル任務を全部達成すると、限定家具「忍引き戸」を入手できます。・スキル育成キャンペーン開催 開催期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月14日(木)メンテナンスまで キャンペーン期間中、戦術教室でスキルを強化すると、毎日10回までスキル強化を完了することができます。 ※スキル強化を完了するには完了ボタンをタップする必要があります。 ・ログインボーナスキャンペーン開催 開催期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月14日(木)メンテナンスまで キャンペーン開催期間中ゲームにログインすると、イベントバナーにて下記の報酬を入手できます。 攻撃教科書T3×5 防御教科書T3×5 支援教科書T3×5 キューブ*20・2023年12月度「シーズン任務」開催 販売期間:2023年12月1日(金)0:00~2024年1月31日(水)22:59まで 遊び方: 「シーズン任務」とは、キャンペーン開催中の任務をクリアし「進捗Pt」を集め、入手した進捗Ptに応じて累計獲得数報酬が手に入るキャンペーンになります。 また、通常の累計獲得数報酬に追加する形で「SP報酬」が存在し、ショップアイテム「クルーズパス」を購入すると、SP報酬も入手可能となります。 ※任務一覧/報酬一覧/ヘルプはゲーム内の「シーズン任務」よりご確認ください。 新要素と変更点:   ①新艦船と着せ替え 通常報酬からは艦船「エレバス(META)」、SP報酬からは駆逐艦「初春」の限定着せ替えを入手できます。 ②通常報酬その他 一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(饅頭ランド)」「選べる装備外装箱(饅頭ランド)」に変更 「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムに入手可能(前回開催時の内容とは異なります) 一部META強化素材をMETA砲艦用強化素材に変更 装備箱を「ヴィスカー」シリーズに変更 ③追加報酬(クルーズパス購入で解放)その他 一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(饅頭ランド)」「選べる装備外装箱(饅頭ランド)」に変更 「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムに入手可能(前回開催時の内容とは異なります) 一部META強化素材をMETA砲艦用強化素材に変更 装備箱を「ヴィスカー」シリーズに変更【機能更新】・コラボ「期間限定建造」を追加 下記のコラボ限定キャラが期間限定建造で出現します。 開催期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月7日(木)メンテナンスまで  SSR    「飛鳥」2% (pickup)  「雪泉」2% (pickup)  「雪不帰」2% (pickup)  「斑鳩」0.5%  SR  「夕焼」2.5% (pickup) ※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。 ※「斑鳩」はコラボイベント「蒼閃忍法帖」で入手でき、イベント補給でも交換できます。 ・着せ替えアイテム追加販売 ★新規追加  飛鳥「ブルーオーシャンズ」  斑鳩「一時の安らぎ」  焔「シノビアングラー」  雪泉「アフタヌーン・ティータイム」  雪不帰「サンセット・ウィッチ」  紫「囚われ姫君の憂鬱」  夕焼「ブルースカイラグーン」  高雄「破マ艦術-神護-」 ※上記の着せ替えアイテムは12月6日(水)23:59まで期間限定で販売されます。 ※高雄以外の着せ替えは、コラボ限定着せ替えになります。・試着貸出対象衣装更新 開催期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月6日(水)23:59まで 飛鳥「ブルーオーシャンズ」 斑鳩「一時の安らぎ」 雪不帰「サンセット・ウィッチ」 ※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定ログイン任務から入手できます。・お得パックの追加 ①イベントお得パックの販売 販売期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月6日(水)23:59まで ※各商品の購入可能回数は下記となります。 「燃料パック」:5回まで 「建造パック」:1回まで 「家具コインパック」:2回まで 「メンタルユニットパック」:2回まで ②イベントお得パック(SP)の販売 販売期間:2023年11月23日(木)メンテナンス後~2024年4月3日(水)23:59まで ※各商品の購入可能回数は下記になります。 「建造パック(SP)」:2回まで 「教科書パック」:4回まで ※「教科書パック」の内容は下記になります:  攻撃教科書T4*1  防御教科書T4*1  支援教科書T4*1  攻撃教科書T3*3  防御教科書T3*3  支援教科書T3*3 ※メールボックスで開封する必要があります・コラボ装備外装箱(カグラ)追加 販売期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月6日(水)23:59まで ※コラボ装備外装箱(カグラ)はイベント「蒼閃忍法帖」の交換報酬やショップ、「忍術指導場」からも入手できます。 ※装備外装箱から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。 ※コラボ装備外装箱(カグラ)を20個開けると、一度限り任務画面にて装備外装を選択して入手できる「選べる装備外装箱」を1個入手できます。・家具シリーズ追加販売 ★新規家具シリーズ「忍屋敷」追加 販売期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月6日(水)23:59まで ※「春の引き戸」「夏の引き戸」「秋の引き戸」「冬の引き戸」はダイヤでのみ購入できます。・下記コラボ艦船の専用特殊装備を追加 飛鳥:双刀・両舷繚閃 斑鳩:抜刀・鳳閃飛燕 焔:六刀・魁ノ焔 雪泉:扇・霜袖雪舞 雪不帰:扇・紫氷連華 紫:手裏剣・影潜む円月 夕焼:太刀・ハンカネ ※コラボ艦船の専用特殊装備は「裏山の里」の「秘伝忍法書」にて任務をクリアすることでのみ入手できます。・ボイス追加 下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。 通常   「飛鳥」cv:原田ひとみ  「斑鳩」cv:今井麻美  「焔」cv:喜多村英梨  「雪泉」cv:原由実  「雪不帰」cv:阿澄佳奈  「紫」cv:矢作紗友里  「夕焼」cv:立花理香 EX  「飛鳥」cv:原田ひとみ  「斑鳩」cv:今井麻美  「焔」cv:喜多村英梨  「雪泉」cv:原由実  「雪不帰」cv:阿澄佳奈  「紫」cv:矢作紗友里  「夕焼」cv:立花理香 着せ替え  「飛鳥:ブルーオーシャンズ」cv:原田ひとみ  「斑鳩:一時の安らぎ」cv:今井麻美  「焔:シノビアングラー」cv:喜多村英梨  「雪泉:アフタヌーン・ティータイム」cv:原由実  「雪不帰:サンセット・ウィッチ」cv:阿澄佳奈  「紫:囚われ姫君の憂鬱」cv:矢作紗友里  「夕焼:ブルースカイラグーン」cv:立花理香  「高雄:破マ艦術-神護-」cv:加隈亜衣・艦船通信にコラボコンテンツを追加・限界挑戦の挑戦内容と報酬が更新(12/1より)・2023年12月度ログインスタンプ家具追加・コアデータショップラインナップ補充 12月度のコアデータショップのラインナップに変更はありません。 ※交換可能回数はリセットされます。【修正】・一部UI、テキスト、細かい不具合を修正【予告】次回以降のメンテナンス時に下記内容を更新する予定です。・投票(アンケート)イベントの開催・META戦更新・META艦船入手の常設化【継続中のコンテンツ】・期間限定イベント「委託報酬計画」開催 開催期間:2023年11月16日(木)メンテナンス後~2024年1月11日(木)メンテナンスまで イベント期間中、軍事委託を完了すると、その委託の時間に応じて「軍事委託Pt」を獲得することができます。 獲得した「軍事委託Pt」を使って、ショップの「イベント」タブで報酬と交換することができます。  ※「軍事委託Pt」の交換期限は、2024年1月17日(水)23:59までです。 ※「軍事委託Pt」の確認は、イベントバナーにて行うことができます。 ※一部の報酬交換は、特定のメイン海域をクリアした後に開放されます。・コアデータ増量キャンペーン開催 開催期間:11月17日(金)0:00~11月26日(日)23:59まで 期間中、通常海域のハードモードで入手するコアデータが3倍になります。※注意:ゲームを削除しないようにお願いします。メンテナンス中はゲームをプレイすることができません。メンテナンス開始時間前にはゲームの終了をお願いいたします。メンテナンス時間は前後する場合がございます。メンテナンスが終了しゲームを再開しましたら、トップ画面でプレイしていたサーバーを選択してください。お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます「アズールレーン」運営チーム

全文表示

ソース:https://www.azurlane.jp/news-item.html?i=1338

「アズールレーン」最新情報はこちら アズールレーンの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2018年3月27日
何年目? 2078日(5年8ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年3月27日(6周年)
アニバーサリーまで あと114日
ハーフアニバーサリー予測 2024年9月27日(6.5周年)
あと298日
運営 Yostar, Inc.
アズールレーン情報
アズールレーンについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

これが君の望んでいる「海戦-ロマン-」 ■擬人化艦船 少女×シューティングRPG! 世界中の艦船を可愛い少女に擬人化した艦船を操作するシューティングRPGの登場! 個性豊かなキャラクターが織り成す『アズールレーン』の世界、いざ抜錨せよ! ■簡単操作で爽快感のあるシューティングゲーム! 『アズールレーン』最大の特徴はシューティングゲーム ・最大で6隻からなる艦隊を編成し、敵の砲火を縦横無尽に潜り抜け、敵を倒そう! ・敵の弾には当たっても大丈夫!自動操作もあり、アクションが苦手な人でも楽しめる! ■あなただけの艦隊を作り上げよう! 日本の艦船も含め、世界中の有名な、時にはマニアックな艦船が登場! ・100種以上の艦船と可愛く綺麗なキャラクター達が特徴! ・好感度システム搭載、お気に入りのキャラクターを自由に強化し、あなただけの娘に! 対応端末:iOSX9.0以上の端末
全文表示
もうかれこれ6年は遊んでる 課金が良心的で、すごく遊べる 他の方も同じみたいですが、ホントにクラッシュ多すぎ、無限ロード多すぎ、何回立ち上げせなあかんねんと。戦闘のスピードが遅い、一回クリアしたら自動周回ONにして欲しい、せめて攻略も周回同様艦隊アイコンの移動スピードあげて欲しいですね、このゲームは金かけるより時間かけたやつが正義のゲームとは言え…セイレーン作戦とかも時間めちゃくちゃ持ってかれる (★4)(23/12/2)
日本(重桜)メインでやってきた感想をここに ・ ・ ・ ・SSR排出率が高い  最初に排出率見た時は他のゲームより圧倒的に 高くて驚きました。10連続で引いたらSSR2枚 引きとかもありました。 ・キャラがたくさん  この類のゲームはある程度海軍とか戦艦とかに  興味持った人がやると思うんですけど、黎明期  の船から大戦末期の未成艦まで、たくさんの  キャラがいます。日本艦なら、三笠〜伊吹(改鈴  谷型)とかですね。 ・装備品がたくさん  装備品も5段階のレア度と、種類豊富な数が揃っ  ています。日本で言えば、艦上戦闘機だけでも  96式〜烈風まであります。 ・改造できる  全部のキャラができるわけではありませんが、  改造してレア度と能力を向上させることが出来  ます。個人的には、伊勢・日向を航空戦艦に改  造できたのは嬉しかったです。また、史実では  搭載予定だった彗星二一型も搭載できるのは非  常に良い点です。低レアのキャラでも改造すれ  ば、SSRキャラと変わらない強さを手に入れる  ことだってできます。 ・研究開発  主に未成艦・計画艦を作ることができます。  日本艦では、伊吹(改鈴谷型)、白龍(改大鳳型)が  特にお気に入りです。開発には時間とお金が結  構かかりますが、最低レアリティはSSRなの  で、やる価値はあると思います。しかし強化の  仕方が独特なので、開発した後強化資材が足り  なくてなかなか強くならないこともあります。  白龍は特に苦戦しました。 ・装備品開発  宝箱や研究では手に入らない高レアの装備品が  作れます。日本では紫電改や彗星二一型などで  すね。  これに関しては研究開発より大変かも知れませ  ん。開発に必要な資材がセイレーン作戦を進め  ないと行けない上に、高レアな資材は特に手に  入らないからです。彗星二一型は作るのにだい  ぶ時間がかかったので、伊勢・日向にはずっと  瑞雲を載っけてました。 (★5)(23/11/18)
スキップ機能をつけて欲しい、通常イベント問わず星3つ取れたら燃料消費のスキップでいいと思う。なんで毎回毎回周回するために同じ戦闘を見続けないといけないわけ?何百何千と見てるとマジでやる気失せてくるわ。 (★4)(23/11/9)
ガチャに必要なアイテムはデイリー回してれば十分な数が入手できる。無駄遣いしなければ大抵のガチャはコンプできる。 偏りが酷いとたまに一人だけ全然出てこなかったりするが、ガチャキャラが無課金で揃って当然というのはソシャゲとして異常。ガチャのあるゲームとしてはこれ以上優しいゲームはないレベル。 内容に対して容量がかなり多いが今はキャラ数がとんでもない事になってるので仕方ない。 基本はオート周回でキャラを楽しむだけなのでライトにやる場合は遊びの幅が少なく、イベントもあるがストーリーが分かり難いのでいまいち楽しめない。 用語が多いというのもあるけど初期と比べて陣営がかなり多くなってしまったのもある。その上ストーリーを畳んでいっている感じもしない。 自分では把握が難しくなって追えなくなってしまった。 ただキャラが可愛いのは間違いない。 (★4)(23/11/3)
先のアップデートで寮舎の食糧のアイコンやゲージが異常に小さくなって酷く見づらくなってしまった 開発の方々はきっと若い方達ばかりで気にならないでしょうが歳をとった人間からするとぱっと見でどうなってるか分からなってしまっていて正直改悪としか思えません 全体的にもう少し大きくしてもらいたいのです お願いします (★4)(23/10/28)
キャラがかわいい。 周回ゲーだからガチャはこだわらなくても育成したら楽しめる。 イベントや期間限定ガチャに全投資する感じで遊んでる。 気長に遊べるけど、容量デカすぎ!デカいのはキャラだけでいいよ😭 (★5)(23/9/21)
レビューをもっと見る

One thought on “「アズレン」×「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」コラボイベント「蒼閃忍法帖」開催!”

  1. このメンテナンスのお知らせは、『アズールレーン』のプレイヤーに向けたものです。11月23日にメンテナンスが行われ、期間限定のコラボイベント「蒼閃忍法帖」が開催されます。イベントでは、特別な海域に挑戦することができ、報酬として様々なアイテムが手に入ります。また、イベントショップで「城観覧券」と交換できるアイテムもあります。イベントの詳細や報酬の内容は、公式サイトで確認してください。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「アズールレーン」の最新情報をチェックしてください