• ゲーム「アルケランド」で累計チャージイベントが開催される
  • 指定額のチャージをすると報酬がもらえる
  • 報酬は高級サンドイッチ、SSRルーン、啓示の源石、英傑の智識、SSR装飾など
  • イベントページはゲーム内の「イベント」→「限定」で確認できる
  • 期間は2023年11月1日から7日まで

累計チャージでアイテムバックイベント

累計チャージでアイテムバックイベント 敬愛なる閣下   いつも「アルケランド」をプレイしていただき誠にありがとうございます。   期間中、チャージした累計が指定額に達すると報酬をプレゼント! ゲーム内「イベント」→「限定」からイベントページに進めます。   チャージ累計¥0:高級サンドイッチ*1 チャージ累計¥1000:ランダムSSRルーン-星4*4 チャージ累計¥5000:啓示の源石*1、ランダムSSRルーン-星5*1 チャージ累計¥10000:英傑の智識*30、ランダムSSRルーン-星5*1 チャージ累計¥15000:ランダムSSR装飾*1、ランダムSSRルーン-星5*1 チャージ累計¥24000:彩りのしずく*1、英傑の智識*30   期間:2023/11/1(水)0:00~2023/11/7(火)23:59   『アルケランド』運営チーム

全文表示

ソース:https://archeland.zlongame.co.jp//jx/archelandNotice/20231101/3696.html

「アルケランド」最新情報はこちら アルケランドの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2023年6月13日
何年目? 173日(5ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年6月13日(1周年)
アニバーサリーまで あと193日
ハーフアニバーサリー予測 2023年12月13日(0.5周年)
あと10日
運営 ZlongGames
アルケランド情報
アルケランドについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

ラングリッサーモバイル開発チーム渾身の力作 “生きるほうが、もっと勇気がいる。” 美しかった街は血と炎で赤く染まり、空は悪しき存在に覆われ黒く淀む。幾年もの間国を見守った尖塔や城壁も崩れ落ち、かつて誇った栄華はもはや跡形もない… 世界の終焉が迫っていた。絶望に呑み込まれる未来を予見したアヴィアは、希望を探す旅に出る。自らに残された時間が、残りわずかだと知りながらも… ▶ 美麗3Dグラフィックで描く、生き生きとしたアルケラの世界 ◀ 細部にまでこだわった3Dモデリングで、キャラクターたちが息づく様子をリアルに表現!個性的な魅力を持つ仲間たちと、運命に抗う旅に踏み出そう。 ▶ 爽快な打撃感!フルスクリーンの大迫力バトル ◀ 躍動感あふれるバトル画面は、スキルカットインやダイナミックなアニメーションで手に汗握る臨場感! PVPはもちろん、フレンドとの協力プレイも可能。皆で力を合わせて強大なボスを打ち倒そう! ▶勝利への道はキミ次第。幅広い展開の本格戦略バトル◀ 敵味方の属性・行動範囲・スキル、ステージ毎の地形ギミック…同じキャラクターを使っても、繰り広げられる戦いは千差万別。 キミの采配で、キミだけの勝利を掴もう! ▶豪華声優陣と有名音楽家が織り成す、感動の体験◀ 40名を超える人気声優陣が魂を吹き込み、ゲーム音楽界の巨匠・下村陽子の楽曲が色付ける、激動のストーリー。 悠木碧が歌い上げる主題歌は、アルケランドの世界観をより鮮やかに彩る。
全文表示
正直に、めちゃくちゃハマりました ストーリーは、ちょっとわからなくなるとこもありますけど笑 グラフィックや、戦闘シーン、キャラも育成しがいがあり愛着が湧きます 女性キャラ多めですが、男性キャラも強い人います。 キャラのランクアップも、ガチャ回さなくても地道にやれば最高ランクまでもっていけるの良いですね。 武器は流石に課金しないと完凸難しいですが、 全体的にクオリティ高く感じます。 是非長く遊んでいきたいです! 運営さん、応援しております (★5)(23/11/2)
リリースからプレイしています。 タクティカル系のゲームが好きな方はハマれると思います。おすすめです。 いわゆる凸が少しずつ進める事ができ、時間かかるもののキャラクター一体獲得すれば最高ランクまで無課金でも育てることが出来ます。 武器、防具なども凸も同様に少しずつ進めていけます。 ガチャについても微課金すれば貯めやすく、計画的にキャラや武器獲得していけばガチャのために課金することもないと思います。 韓国て先行リリースしており、今後も中国でのリリースも予定しているグローバル展開することもあり、サービスも継続見込め、数年じっくり遊べるのではないかと期待しています。 (★5)(23/10/29)
消されたくないので星4にしときます ゲーム自体の出来はかなり良いと思う。 ゲームの良さを全て運営が消し飛ばしているのが残念でならない 1 ゲーム内のテキスト(各種開催期間、アイテムの入手方法など様々)と実際の挙動の乖離。また、それらに対する説明、補填は殆ど無い。サイレント修正も日常茶飯事 2 集金する為なのか、ゲームバランスを崩壊させるような実装順で強キャラを実装する(大陸先行ゲーのためこういう事ができる) 3 新キャラにCV記載があるにも関わらず、実際は無言。今後の新キャラにもボイス付けない宣言。ガチャが回された後にこの事を発表したので、相当に悪質と言える。 終始、運営はユーザーと向き合うつもりもゲームを楽しませるつもりも微塵もなく、如何に金を巻き上げるか、が最優先事項だと思われます。 (★4)(23/10/28)
メンテナンスをしたようですが、アイテムショップの表示ミスが直ってないし、演習場からショップへ移動するとブラックアウトするのも直ってない 運営に問い合わせても返事なし その割には新しいキャラと武器ばっかり増えて、まるで課金しろと言わんばかり 円高だからこの機会に課金させて、金稼ぎして、しれっと新しいアプリを開発して、このゲームは放置の未来が見えました。 シャーロット手に入れたけど、バグを放置するアプリに用はない (★4)(23/10/25)
キャラ推しのマス目系シミュレーションとしてかなりのスペック。3Dも駆使していて全体的なクオリティが高い。ただし一部AIは相変わらずトンマな事するので結局自分で操作しなければならずメンドイ。それはさておきアルケランドという名前はもうちょいひねれなかったのか。アルケランドサーガとか…アルケランドナイツwとか (★4)(23/10/24)
リリースから遊んでます。グラフィックやキャラデザは最高です。 無課金勢ですがシャーロットとエリカは完凸&装備オール完凸、他キャラも結構育成できてきたと思います。まったりとプレイしてれば初期にクリア出来なかったコンテンツなどもクリア出来るようになります…サ終しなければ (★4)(23/10/20)
レビューをもっと見る

One thought on “「アルケランド」累計チャージで豪華アイテムバックイベント開催!”

  1. このイベントは、累計チャージ金額に応じて報酬がもらえるようですね。高級サンドイッチやルーン、アイテムなど、様々な報酬が用意されています。プレイヤーにとっては、チャージすることで豪華なアイテムを手に入れるチャンスとなりそうです。期間も1週間と長めなので、じっくりとチャージを進めていくことができそうです。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「アルケランド」の最新情報をチェックしてください