• 8/20(火)15:00~17:00にゲーム『アルケランド』のメンテナンスがある
  • 期間限定召喚「伝説の匠」と「Ω席の先駆者」が開催される
  • マジックタロットイベントが開催され、限定武器スキンが手に入る
  • 販売パック「星の啓示パック」「学院至高パック」「学院お得パック」「デールの祝福パック」が販売される

8/20 メンテナンスのお知らせ

8/20 メンテナンスのお知らせ 敬愛なる閣下   『アルケランド』は8/20(火)15:00~17:00の間にメンテナンスを行います。 メンテナンス中はゲームにログインできません。予めご了承ください。   更新内容   期間限定召喚「伝説の匠」 ピックアップSSR英傑:キャシーの召喚率アップ! 期間:2024/8/20(火)メンテナンス後~2024/9/3(火)4:59   期間限定召喚「Ω席の先駆者」 ピックアップSSR英傑:ガブリエルの召喚率アップ! 期間:2024/8/20(火)メンテナンス後~2024/9/3(火)4:59   マジックタロット 期間中ダイヤを消費してタロットを引くと、ランダムSSR装飾やランダムSSRルーン、SSR英傑のアビリティを解放できる啓示の源石など、様々なアイテムが手に入ります。全てのアイテムを獲得すると限定武器スキン「大剣・チェンソード」が手に入ります。 詳細はゲームイベント内「抽選ルール」をご覧ください。 期間:2024/8/20(火)メンテナンス後~2024/8/27(火)4:59   販売パック一覧 ・星の啓示パック(¥5000)(販売期間中、2回購入可) 内容:啓示の源石*4、アビリティ素材Ⅰ·選択*9、アビリティ素材Ⅱ·選択*18、アビリティ素材Ⅲ·選択*22、アビリティ素材Ⅳ·選択*30、アビリティ素材Ⅴ·選択*30、アビリティ素材Ⅵ·選択*14 販売期間:2024/8/20(火)10:00~2024/9/2(月)23:59   ・学院至高パック(¥1500)(販売期間中、2回購入可) 内容:学院の巻物Ⅱ·選択*45(5*9)、学院の巻物Ⅲ·選択*30(5*6)、学院素材Ⅱ·選択*135(5*27)、学院素材Ⅲ·選択*90(5*18)、金貨*50000 販売期間:2024/8/20(火)10:00~2024/9/2(月)23:59   ・学院お得パック(¥800)(販売期間中、2回購入可) 内容:学院の巻物Ⅰ·選択*30、学院の巻物Ⅱ·選択*15、学院素材Ⅰ·選択*90、学院素材Ⅱ·選択*45 販売期間:2024/8/20(火)10:00~2024/9/2(月)23:59   ・デールの祝福パック(¥1600)(販売期間中、1回購入可) 内容:木材*50000、デールの涙*50000、石材*50000、虹核*200 販売期間:2024/8/20(火)10:00~2024/9/2(月)23:59   ・ハッピー初心者パック(¥800)(販売期間中毎日1回購入可) 内容:聖護のカギ*3、ダイヤ(無償)*150、金貨*15000 販売期間:2024/8/20(火)10:00~2024/8/26(月)23:59   ・聖護スペシャルパック(¥10000)(販売期間中、1回購入可) 内容:聖護のカギ*50 販売期間:2024/8/20(火)10:00~2024/8/26(月)23:59   《アルケランド》運営チーム  

全文表示

ソース:https://archeland.zlongame.co.jp//jx/archelandNotice/20240819/4250.html

「アルケランド」最新情報はこちら アルケランドの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2023年6月13日
何年目? 764日(2年1ヶ月)
周年いつ? 次回:2026年6月13日(3周年)
アニバーサリーまで あと332日
ハーフアニバーサリー予測 2025年12月13日(2.5周年)
あと150日
運営 ZlongGames
アルケランド情報
アルケランドについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

ラングリッサーモバイル開発チーム渾身の力作 “生きるほうが、もっと勇気がいる。” 美しかった街は血と炎で赤く染まり、空は悪しき存在に覆われ黒く淀む。幾年もの間国を見守った尖塔や城壁も崩れ落ち、かつて誇った栄華はもはや跡形もない… 世界の終焉が迫っていた。絶望に呑み込まれる未来を予見したアヴィアは、希望を探す旅に出る。自らに残された時間が、残りわずかだと知りながらも… ▶ 美麗3Dグラフィックで描く、生き生きとしたアルケラの世界 ◀ 細部にまでこだわった3Dモデリングで、キャラクターたちが息づく様子をリアルに表現!個性的な魅力を持つ仲間たちと、運命に抗う旅に踏み出そう。 ▶ 爽快な打撃感!フルスクリーンの大迫力バトル ◀ 躍動感あふれるバトル画面は、スキルカットインやダイナミックなアニメーションで手に汗握る臨場感! PVPはもちろん、フレンドとの協力プレイも可能。皆で力を合わせて強大なボスを打ち倒そう! ▶勝利への道はキミ次第。幅広い展開の本格戦略バトル◀ 敵味方の属性・行動範囲・スキル、ステージ毎の地形ギミック…同じキャラクターを使っても、繰り広げられる戦いは千差万別。 キミの采配で、キミだけの勝利を掴もう! ▶豪華声優陣と有名音楽家が織り成す、感動の体験◀ 40名を超える人気声優陣が魂を吹き込み、ゲーム音楽界の巨匠・下村陽子の楽曲が色付ける、激動のストーリー。 悠木碧が歌い上げる主題歌は、アルケランドの世界観をより鮮やかに彩る。
全文表示
2024年 M3 MacBook Air を使っていますが、起動した瞬間から底面の発熱が尋常じゃないです。MacBook Proなら幾分マシかもです。面白さや綺麗さは文句なしです。 (★5)(25/4/30)
新人向けガチャ石配布が、他アプリに比べて渋いです。 属性を考えて戦おう、ジョブ特性を活かして戦おうという割には、キャラ増やしたいのにガチャできる機会少ない。なかなか石が集まらない。 キャラのレベルもすぐ上限がきます。 上限を取り払うため、毎日周回戦闘(特に今報酬を必要としていない戦闘)をしなきゃいけない。おかげでストーリーが止まっています。 それでもしぶしぶ続けているのは、ターン制マス目配置戦闘が好みだからです。 キャラもままありきたりだが、好みのキャラと出会えるかもしれないと思って続けています。 私は微課金勢ですので、このままガチャ頻度低いままでしたら、いずれ辞めそう…いっぱいガチャしたい人は課金必至ですね。 (★3)(25/4/19)
グラフィックは非常に綺麗、ただ初回特典はほぼ皆無かな。 ストーリーとしては悪くはない。 非常に残念なのはキャラクターレベルがプレイヤーレベルに依存しているとこ。 一つの戦闘や育成素材を得るためにスタミナを多く使うくせにスタミナ回復が無さすぎ。 そのくせプレイヤーレベルもサクサク上がることもない。 育成が止まって飽きるパターンもある。 (★4)(25/1/3)
リリース初期&OBT参加者です。 OBTはキャラ紹介もあったので 毎日10連ぶん回しSSR出まくりでした。 リリース初期からコツコツやってSSRが20体ほど。 ガチャが他のゲームと比べて回せない。 ほぼ配布されません。 イベント参加である程度貰えますが10連が限界。 10連でピックアップが当たるわけもなく。 少し我慢して50連でも出ない。笑 運が悪いのかなんなのか。 とりあえず課金させる事しか考えていない。 課金額もそれなりにいいお値段です。 イベントも変わり映えの無いイベントばかり。 名前だけ変えて内容(やる事)は一緒のイベントしか開催されておりませぬ。 新規ユーザーさんは最初は目新しさで楽しいかもですがしばらくしたらスマホからアプリが消えてると思います笑 (★3)(24/6/24)
【はじめに】 ※リリース時から毎日ログインし、適度に課金してきたユーザーとしての意見です。 このSRPGというジャンルにおいて、視覚的クオリティは最高峰と言えます。とにかくグラフィックが良いゲームがしたい、という方はプレイしてみて損はないでしょう。 【SRPGとして】 ⚫︎PvE ・ PvP どちらもありますが、日本サーバーではメインのPvPコンテンツは未実装であり、フランクな対戦を楽しむ程度のものしかありません。 ⚫︎戦略性・・・あると言えばありますが、戦略の自由度は高くありません。やはり一部のキャラが強力な特性・スキルを所持しているため、それに合わせて戦略の幅は狭まります。今以上にマップの地形を利用できたり、キャラ同士のシナジーが生まれるようなキャラ設計であればよかったのですが・・・ 【システム】 ⚫︎育成はしやすいです。序盤こそコンテンツの解放に時間を取られますが、解放してしまえば以降はストレスなく遊べます。育成画面にて不足素材がどこで入手できるのかが表示され、そのままワンタップで飛べます。この辺のUIは非常に良い作りになっています。 【ストーリー】 少々複雑です。キャラ同士の関係を頭に入れながら進めないと意味のわからない箇所が多々ありますが、ハマる人にはハマると思います。ちなみに自分はキャラは良いのでストーリーだけでも修正して欲しいなと思いました。 【リリースから現在までの変化点】 ⚫︎キャラボイスの消失・・・ストーリーボイス、戦闘ボイス一部のみ実装キャラ有り。キャラボイス未実装キャラ有り。 ⚫︎特性強化凸数減少キャラ有り・・・特性Lv9で最大効果→特性Lv6で最大効果 【総括】 UIだったりグラフィックだったり良いところは複数ありますが、個人的にこのゲームの良さはキャラクター。キャラデザが良く、それぞれのキャラに合った声優さんが割り当てられていてることがシンプルだが強み。ですが、そのボイス実装もなくなり、イベントもコピペの繰り返しになってきたのが残念で仕方ありません。クオリティの高さでもっと突き進んで欲しかったです。1ユーザーとして盛り上げていきたい所ですが、今後の展開にあまり期待できないのが現状です。 (★4)(24/6/2)
美しく個性的なキャラに聡明な音楽とシステム的にのめり込むところはあるのですが、なんと言っても対人戦が将棋、囲碁のような戦略的な楽しいシュミレーションバトルです。 オート機能もあるので他の有名ゲームを多数やってる私もアルケランドはサクッとデイリーも消化出来ます。 強キャラも勿論居るのですがPvPだとまるで軍師になったように色々なキャラで逆転も狙えるゲーム性もあります。 果たして現代に合わないのかプロモーションも控えめですが、私はとても楽しめてます。 IPコラボなどでの反旗を翻してもらえる事を期待して継続プレイエンジョイしていきます。 (★5)(24/3/18)
レビューをもっと見る

One thought on “「アルケランド」8/20メンテナンス終了後、期間限定召喚「伝説の匠」と「Ω席の先駆者」開催!”

  1. ゲームのメンテナンス情報や期間限定イベントの内容が詳細に記載されていて、プレイヤーにとってはとても便利な情報だと感じました。特に、期間限定召喚やマジックタロットなど、楽しみが盛りだくさんのようで興味深いですね。また、販売パックの内容も充実しており、ゲームをより楽しめるサポートアイテムが用意されている点も良いと思いました。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「アルケランド」の最新情報をチェックしてください