- 10月5日のメンテナンスが15:00に終了しました。
- 期間限定イベント「帝国大戦 第六陣」の後半が開始されました。
- 復刻魔神降臨ミッション「魔神ビフロンス降臨」が開始されました。
- 復刻大総力戦ミッション「神獣玉兎降臨」が開始されました。
- 帝国プレミアム召喚2と帝国プレミアム召喚3が開催されます。
メンテナンス終了のお知らせ
メンテナンス終了のお知らせ 平素は千年戦争アイギスAをご愛顧いただき、 誠にありがとうございます。 2023年10月5日(木)11:00 より実施しておりました、 メンテナンスは、15:00 に終了いたしました。【対応内容】■期間限定イベント・緊急ミッション『帝国大戦 第六陣』の後半開始※10月5日(木)メンテナンス後 〜 10月12日(木)メンテナンス前 まで・復刻魔神降臨ミッション『魔神ビフロンス降臨』の開始※10月5日(木)メンテナンス後 〜 10月12日(木)メンテナンス前 まで※前回開催時のクリア状況を引き継ぎます。・復刻大総力戦ミッション『神獣玉兎降臨』の開始※10月5日(木)メンテナンス後 〜 10月19日(木)メンテナンス前 まで※前回開催時のクリア状況を引き継ぎます。※極級のミッションをクリアすることで、 王子の称号「玉兎の祝福を受けし者」を獲得できます。 獲得した称号に変更することで王子の性能が変化します。※神級EXの追加はございません。・復刻魔神降臨ミッション『魔神ウェパル降臨』の終了■帝国プレミアム召喚の継続 10月12日(木)メンテナンス前までの期間限定で 白の帝国のユニットのみが登場する召喚 「帝国プレミアム召喚2」「帝国プレミアム召喚3」を 2週にわたり開催しております。 既存の白の帝国のユニットの出現確率がアップしています。 下記スケジュールに沿い、 期間毎に出現確率アップ対象が切り替わります。〜帝国プレミアム召喚2〜【10月5日(木)15:00 〜 10月7日(土)23:59 まで】▼ブラック帝国筆頭工兵カテリナ彷徨の幻獣使いツキコ▼プラチナ帝国重装騎士エルデ帝国武術女官マリカ【10月8日(日)0:00 〜 10月9日(月)23:59 まで】▼ブラック帝国銀竜ヴルム冥界の魔術師ヘカティエ▼プラチナ帝国工兵カトリーナ帝国商人ターニャ【10月10日(火)0:00 〜 10月12日(木)11:00 まで】▼ブラック帝国魔神団長メフィストアンジェリーネ▼プラチナ帝国道化師モトリー帝国拳士リーザ帝国遊撃兵ローザ〜帝国プレミアム召喚3〜【10月5日(木)15:00 〜 10月7日(土)23:59 まで】▼ブラック帝国剣士ジークリンデ帝国妖狐キュウビ▼プラチナ帝国騎士ヴィオラ帝国狙撃兵ヒルデ【10月8日(日)0:00 〜 10月9日(月)23:59 まで】▼ブラック帝国騎士団長ディアナ帝国辺境総督アレイダ▼プラチナ帝国発明家ヘンドリカ帝国機甲士クリスタ【10月10日(火)0:00 〜 10月12日(木)11:00 まで】▼ブラック帝国重装砲兵エルミラ帝国治癒士長アウローラ▼プラチナ帝国錬金術士ヘルミーネ帝国元帥レオラ※「帝国プレミアム召喚」は今回の期間終了後も 期間限定で定期的に実施させていただきます。※「帝国プレミアム召喚」から出現するユニットは、 交換所の「レジェンド召喚」、 レジェンド以上スタンプカードの ログインボーナス「レジェンド召喚チケット」 「SPブラックチケット」からは出現しません。※「帝国プレミアム召喚」から出現するユニットには、 開催中の緊急ミッションの 攻撃力1.7倍&出撃コスト半減効果は 適用されません。■その他の変更・プレミアム召喚2の確率アップユニットを変更※プレミアム召喚2は月曜0時に更新されます。■不具合のお詫び【修正完了済み】・『荒野の旋風トネール』の通常スキルについて、 攻撃後の待ち時間を少し短縮する効果が 正常に機能していない 不具合が発生しておりました。 現在は修正が完了しております。・緊急ミッション「帝国大戦」第一陣〜第五陣において 帝国ユニットの出撃コスト減少効果が 適用されていない不具合が発生しておりました。 現在は修正が完了しております。 上記、不具合のお詫びとしまして、 10月5日(木)11:00のメンテナンス開始までに 千年戦争アイギスにご登録いただいた全ユーザーの皆さまに 神聖結晶を2個配布いたしました。 この度の不具合につきまして、 皆さまに大変ご迷惑をおかけしておりますこと、 深くお詫び申し上げます。 メンテナンス終了後にゲームを再開される場合は、 一旦、ご使用のアプリのキャッシュをクリアしてから プレイいただきますようお願いいたします。 この度は、メンテナンスにご協力いただき、 誠にありがとうございました。 円滑なサービスのため最善の努力を尽くしてまいりますので、 今後とも『千年戦争アイギスA』をよろしくお願いいたします。 千年戦争アイギスA運営チーム お知らせ一覧へ
全文表示
ソース:https://aigis1000.jp/notification/detail/id/10465/
「千年戦争アイギスA 【本格シミュレーションRPG】」最新情報はこちら
千年戦争アイギスA 【本格シミュレーションRPG】の動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2018年11月15日 |
何年目? |
2239日(6年1ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2025年11月15日(7周年)
|
アニバーサリーまで |
あと318日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2025年5月15日(6.5周年)
あと134日
|
運営 |
EXNOA LLC |
千年戦争アイギスA 【本格シミュレーションRPG】情報
▼新規大歓迎キャンペーン開催中!
5日間ログインで"最高レア"ブラック召喚チケットが5枚もらえる!
=====
本格シミュレーションRPGが登場!
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
過酷な戦いを勝ち抜く鍵は仲間たちとの絆だ!
あなたを慕う女性達との親密度、頼れる男たちとの
信頼度があがると能力がアップする!
さあ!愛と信頼と戦略で世界を守り抜け!
▼タッチでタワーディフェンス!簡単操作で遊びやすい!
攻めてくる敵に合わせて、仲間を置いて陣地を守ろう。
難易度はステージごとに高くなっていくぞ。
仲間との信頼も勝利への鍵だ!
▼好感度・信頼度を上げて、仲間との会話を楽しもう!
女性キャラクターとの好感度、
男性キャラクターとの信頼度を上げることで、会話イベントが発生。
コミュニケーションをとることで、仲間がさらに強くなる!
▼“最高レアキャラ"合計3体もらえる!
チュートリアルの10連召喚で最高レア1体確定!
そして「ランク10」到達すると対象内の最高レアキャラを
1人選んで貰えるチケットを1枚プレゼント!
さらに「ランク25」達成でもう1枚プレゼント!
■推奨端末
▽iOS9.0 以降を搭載したiPhone5s以降、iPad5以降の端末
※推奨端末以外でのサポートはいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
■ご利用前に「利用規約」の記載内容をご確認ください。
全文表示
初期の頃から遊んでいますが、他のゲームと違って、昔からいるキャラも調整をしてくれて見捨てられることもありません。
このキャラが最強というのもなく、色々なキャラの個性を生かして末長く遊べます。
ランキング等なく、ネットをみていても、新規ユーザー(王子)にも丁寧に教えてくれる優しい環境ができていると思います。
感覚からすると、昔のスーパーファミコンのように同じゲームをする者はライバルではなく、一緒に攻略していく仲間のような感じですね。
これから始める方は、神聖結晶を貯めて、時々ある英傑のガチャでブラックを当ててください。最強はいないと書きましたが、英傑は頭ひとつ抜けている強さなのでサクサク進めます。
その後、キャラが揃ってくると自分にあった戦術で戦う楽しさが出てきます。
私は最終的に、レア度が2番目のプラチナの「はつね」という敵からは隠れて一方的に攻撃できるキャラばかり使用しています。料理人がバフをかけて、自陣に近づく前に3人のはつねが戦力を削りまくる戦いになってます。
ソシャゲなので、いつかはサービス終了になるのだと思いますが、いつまでも良い意味でダラダラとこのゲームを遊んでいたいです。
なので、遊んでいる王子〜たまにアイギス神殿にお布施しながら共に遊びましょー (★5)(24/12/12)
タワーディフェンス系ゲーム。11周年、つまりリリースから12年も挫折せずに続いた事に敬意を表する。
……途中から始めたから約3年ちょいでの感想。メインストーリーの難易度がエンドコンテンツ並の意味不明な難易度を誇りやる気削る。しかもガチャもかなり渋くヤリ始めの一年で課金する気失せた。凄く音消えバグが起きる。毎回ログイン時にアカウント連携のログイン画面を表示されるの正直ウザい。 (★3)(24/11/22)
数多くのディフェンスゲームをやってきましたが、その中でも本当に面白いほうだと思います。
キャラの二次元ロリロリ感が受け入れられず、今の今まで手を出してませんでしたが、もはや後悔するレベル。
一つだけ惜しいのは、開始から10年経ったゲームにも関わらず、イベントや記念系のプレゼントがしょぼすぎる点。
ここまで個性を組み合わせることができる完成度ですから、もっと豪華にして新規ユーザー含めてのめり込めるようにしたらいいと思います。 (★4)(24/9/15)
うーん非の付け所ナシ!敷居低い!エンドコンテンツ(やらなくてもヨシ!)あり!クエストが結構硬派でそこそこ頭使う!スマホでタワーディフェンスやりたきゃコレ!終わり! (★5)(24/8/30)
まあまあ長く遊んできたゲームですが、インフレしつつも結局はPvPが無い個人のペースで楽しむゲームなので最新のキャラが居なくても楽しめたりします。
育成が凄く面倒なゲームというのが初期の感想でしたが、今では委任周回や曜日クエスト神級EXや色々すっ飛ばして第一覚醒ができるアイテムの登場により比較しようが無いほどに楽になりました。
ストーリーでは度々壁となる場所が…過去にはあったのですが、ストーリー八章到達辺りまでの必須ミッションをクリアするのは初心者報酬の黒チケ等で随分ハードルが下がったかと。
つい最近魔界☆4埋めに手を出しましたが、その辺までやろうとすると流石に魔神15レベルやら英傑の塔10階ら辺と言ったぼちぼちな高難易度並に感じたため、すぐに埋めようと焦るのはよくない部分。☆4はあくまでやり込み要素と改めて思い知りました。
そしてキャラを育てて高難易度に挑んでと試行錯誤するにあたって快適になった要素が「ステージクリア時のみカリスマ(他ゲーのスタミナみたいな物)を消費する」仕様になった事。難しいステージ程カリスマを消費したため、育てる事が出来ても試行錯誤するためのカリスマが足りない…という問題も珍しくなかったため凄く助かります。 (★5)(24/8/29)
出てすぐからやっていますが、少しずつ改善されて良くなっています。 他のスマホゲーに比べて、競争がないので気楽です。 キャラが増え過ぎて格納出来なくなってきましたが、、、 (★5)(24/8/11)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「千年戦争アイギスA 【本格シミュレーションRPG】」の最新情報をチェックしてください
メンテナンス終了のお知らせについて、短くて分かりやすい文章でまとめられていて良かったです。特に、期間限定イベントや復刻ミッションの開始・終了日時が明確に示されているので、プレイヤーとしてはスケジュールを把握しやすく助かります。また、帝国プレミアム召喚の継続についても詳細な情報が記載されており、どのユニットが出現確率アップの対象になるのかも明示されています。これによって、プレイヤーは自分が狙いたいユニットがどの期間に出現しやすいのかを把握できるので、召喚の戦略を立てやすくなります。全体的に、情報が簡潔かつ明確にまとめられているので、読みやすくて好感が持てました。