
おはようございます。24/9/28(土曜日)「遊戯王 マスターデュエル」の最新動画をお知らせします。
遊戯王マスターデュエル × AIプロジェクト 特別番組です。
AIを研究する2つのエンジニアチーム“AI業界を牽引するEW社「チームパープル」”と“世界でクラウドサービスを展開するAZ社有志「チームイエロー」”がそれぞれデュエルAIを作り、「AI vs AI」の対抗戦を実施。
「AI電脳戦」では、2チームが約30日間でデュエルAIを作り上げる様子と、そのAI同士の対抗戦の模様がお楽しみいただけます。
AIを作るにはあり得ないほど短い期間の中で、エンジニア達がどのようにデュエルAIを生み、育てていったのかのドキュメントも見応えがあります。この機会にぜひご覧ください。
遊戯王 マスターデュエル公式X:
リンク
遊戯王 デュエルリンクス公式サイト:
リンク
遊戯王
マスターデュエル
masterduel
ai
人工知能
YuGiOh
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment
動画
YouTube動画
「遊戯王 マスターデュエル」最新情報はこちら
遊戯王 マスターデュエルの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2022年2月14日 |
何年目? |
1162日(3年2ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2026年2月14日(4周年)
|
アニバーサリーまで |
あと299日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2025年8月14日(3.5周年)
あと115日
|
運営 |
KONAMI |
遊戯王 マスターデュエル情報
「遊戯王」を本格デジタルカードゲームへ!
25年以上の時を経て今もなお進化し続ける戦略性カードゲーム決定版!
史上最高峰のデュエルがキミを待つ!
この決闘(たたかい)にキミはついてこれるか!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【「遊戯王マスターデュエル」とは】
大人気カードゲーム「遊戯王OCG」をオンラインで楽しめるデジタルカードゲーム
豪華なグラフィック、魅力的なサウンド、軽快なテンポでデュエルを盛り上げます!
世界中のデュエリストと「遊戯王」を本格的にプレイしよう!
◇まずはデュエルで実戦あるのみ!
最初に貰えるデッキでまずはデュエルを始めてみよう!
勿論、久しぶりに遊ぶ方や初めての方も安心してプレイできるチュートリアル要素も充実!
ゲームを進めてたくさんのカードを集めよう!
◇様々なレギュレーションのイベントや大会を実施!
デュエリストライフを豊かに!誰もが楽しめる様々なイベント・大会をご用意!
10,000種を超えて収録されるカードから様々なデッキ・様々なデュエルを楽しもう!
キミが得意とするレギュレーション大会でNo1を目指そう!
◇カードイラストに込められた物語!
1人でもじっくりやり込めるソロモード搭載!
カードにまつわる様々な物語や世界を追いかけながらクリア後にはデュエルの腕も着実にステップアップ!
より深く遊戯王の世界に触れたい人はもちろん、初めての人や久しぶりに遊ぶ方にもオススメ!
◇様々な機能でデュエルをサポート!
モバイルアプリ「遊戯王ニューロン」とも連携!
世界中のデュエリストの数多あるデッキを参考にオリジナルデッキを作ろう!
お試しドロー機能を使ってデュエル開始時の手札の確認が可能!デッキの精度を高めよう!
[遊戯王について]
「遊戯王」は1996年から株式会社集英社の「週刊少年ジャンプ」で連載された高橋和希先生原作の人気マンガで、
コナミデジタルエンタテインメントでは、原作マンガを映像化したアニメ「遊戯王」シリーズ(テレビ東京系列他にて放送中)
を題材としたトレーディングカードゲーム(TCG)や、家庭用ゲームを世界中で多くのお客様にお楽しみ頂いています。
【こんな方にオススメ!】
「遊戯王OCG」を遊んでいる方
「遊戯王 デュエルリンクス」を遊んでいる方
人気の対戦ゲームで遊びたい方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本ゲームは、ランダムで排出されるゲーム内アイテムを取得するために使用する仮想通貨を、ゲーム内で購入できる機能を含みます。
=====
【動作環境】
対応OS:iOS 13.0以上
対応端末:iPhone8以上、iPad、およびiPod touchに対応。
動作環境を満たす端末でも、端末の性能や仕様、端末固有のアプリ使用状況などにより、正常に動作しない場合があります。
全文表示
デイリー消化とか色々無理要素多い 先行で環境的に強いカード使ったらサレされて何も進まない 後攻だったら盤面カチカチに固められるし 時間が掛かりすぎる デイリー関連はもうちょっと何とかならんかな? 後、先行の1ターンの長さは何とかして欲しい いざ遊ぼうと思ったら先行取られたら捲り札2枚以上にぎってないと終わるし 捲り札握ってても5分以上何も出来ない場面も有るのはどうなんだ? ストレスやばいわ それもあってか 即サレ コイントス切断でこれもかなりストレス溜まるし コイントスで後攻に偏るのもストレス溜まる 紙の方は先行後攻最低1回ずつ回すからストレス少し軽減されてるけども (★3)(25/4/16)
リリース当初から始めていますが環境が目まぐるしく変わるのでめっちゃ面白いです。 特に月初の新弾は強すぎて面白いカードだったりがフェスのジェムで遊べるようになるのでめっちゃ良いです。 あとデュエリストカップという非常に楽しい楽しいイカれたずっと走り続ける気狂いするようなフェスがありますがそれ以外はめっちゃ面白いです。
環境デッキ以外で戦えたりこれから来るカードが面白いのでめっちゃおすすめです。 (★5)(25/3/24)
先行取ったら、テンパイきて! 先行取られたら先行制圧www 絶対に勝てないwwwwwww遠隔されるので実力はないwww
しかもコイントスの確率も弄られて裏しか出ないwwwwwwwwまともなシステムも組めないなら (★5)(25/3/22)
紙だと微妙なのにマスターデュエルだとすごく強いカードとかあって不思議

(★5)(25/4/18)
烙印強くて初心者でもわかりやすいので、最初の方に手に入れられる制度に拍手

(★5)(25/4/17)
神ゲー (★5)(25/3/27)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「遊戯王 マスターデュエル」の最新情報をチェックしてください