
23/11/13(月曜日)「七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ」の最新動画をお知らせします。
シネマティックアドベンチャーRPG
七つの大罪 ~光と闇の交戦(ひかりとやみのグランドクロス)~
■公式Twitter
リンク
■公式サイト
リンク
ネットマーブルジャパン株式会社
© 鈴木央・講談社/「七つの大罪 戒めの復活」製作委員会・MBS
© 鈴木央・講談社/「七つの大罪 神々の逆鱗」製作委員会・テレビ東京
© Netmarble Corp. & Netmarble F&C Inc. All Rights Reserved.
動画
YouTube動画
「七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ」最新情報はこちら
七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロの動画をもっと見る
-
11月23日(木)14:00からアップデートメンテナンスが実施される。
新イベント「騎士団ボス討伐戦〈シーズン3〉魔獣アクム」が11月26日から12月23日まで開催。
4.5周年前夜祭ジャンピングスペシャルステップアップガチャが11月23日から12月28日まで開催。
4.5周年前夜祭ログインボーナスが11月23日から12月28日まで開催。
4.5周年記念アンケートが11月23
-
2023年11月23日(木)14:00より『七つの大罪~光と闇の交戦~』のメンテナンスが予定されている。
メンテナンス実施期間は2023年11月23日(木)14:00 ~ 15:00(予定)。
公式サイトお知らせにてメンテナンス内容の詳細が後日発表される。
メンテナンス中はゲームをプレイすることができない。
データ保護のため、メンテナンス開始前にゲーム終了をお願いする。
メンテナンス開始後、ゲー
-
23/11/16(木曜日)「七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ」の最新動画をお知らせします。
シネマティックアドベンチャーRPG
七つの大罪 ~光と闇の交戦(ひかりとやみのグランドクロス)~
■公式Twitter
リンク
■公式サイト
リンク
ネットマーブルジャパン株式会社
© 鈴木央・講談社/「七つの大罪 戒めの復活」製作委員
セルランの推移をチェックしましょう
11月12日 前日の様子 |
ゲームセールス:58位
総合セールス:81位
無料ランキング:圏外
|
23'11月13日(月曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:43位
総合セールス:62位
無料ランキング:圏外
|
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
サービス開始日 |
2019年6月4日 |
何年目? |
1638日(4年5ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2024年6月4日(5周年)
|
アニバーサリーまで |
あと189日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2023年12月4日(4.5周年)
あと6日
|
運営 |
Netmarble Corporation |
七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ情報
こんなRPGみたことある!?
ハイクオリティ3Dアニメーションで楽しむシネマティックアドベンチャーRPG!
◆七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロの紹介◆
・ 累計発行部数3700万部!人気コミック『七つの大罪』の世界を3Dグラフィックで完全再現!
・ アニメ原作の人気声優陣によるフルボイス収録、新規ボイスまで!
・ アニメを知らなくても200%楽しめる、シネマティック演出と戦略的なバトルを堪能せよ!
・ <NieR>シリーズで有名な音楽プロデューサー岡部啓一・MONACAによるゲームオリジナルの新規書き下ろし楽曲
======================================
◆七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロの特徴◆
======================================
▼ 原作の世界観を徹底的に再現
ハイクオリティ3Dでブリタニア大陸を完全再現!3000年前に終結した聖戦が再び始まる!
シネマティック3Dグラフィックで再現される原作ストーリー!
原作アニメ声優陣による新規収録ボイス!
『七つの大罪』のキャラと共に聖戦に挑もう!
▼ オリジナルコスチュームのキャラ
キャラに自分好みの衣装を着せられる!
ゲームでしか見られないオリジナルコスチュームも登場!
『七つの大罪』キャラ達の新しい姿を見逃すな!
▼ スキルによるバトルシステム
スキルを使った新しい概念の戦略バトル!
同じスキルを並べることで、強力なスキルへランクアップ!
スキルの発動順・移動などを戦略的に組み立てて、必殺技で一気に相手をねじ伏せろ!
▼ 仲間と共闘する「殲滅戦」
仲間と一緒に村を襲うボスを打ち破ろう!
2人で楽しむリアルタイムマルチ共闘コンテンツ「殲滅戦」に挑戦だ。
制限時間内に仲間と協力してボスを退け、王国を守ろう!
さあ、君だけのブリタニアの冒険を始めよう。
▼ ARで現実と融合する個性豊かなキャラクター
好きなキャラと一緒にいろんなポーズで写真撮影ができるAR機能も搭載。
AR機能を活用して、躍動感あふれるキャラたちと一緒にダンスしたり、一緒に動画撮影したりしよう。
-AR機能を利用するには写真や動画ギャラリーへのアクセス許可が必要になります。
〈 AR機能を利用するためには、次の権限が必要です。〉
「選択的アクセス権限」
CAMERA
ゲーム内でのAR機能を利用する為の権限で、ARキャラと一緒に写真を撮るためにアクセス許可が必要になります。
GALLERY
デバイス内での写真や動画などを貯蔵するためにアクセス許可が必要になります。
『七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ』の最新情報やキャンペーンを確認しよう!
※このゲームは基本無料でプレイできますが、一部有料アイテムをご用意しております。
【公式サイト】
https://7taizai.netmarble.jp/
【公式Twitter】
https://twitter.com/7taizai_GrandX
[利用規約]
http://help.netmarble.com/policy/terms_of_service.asp?locale=ja_inc
[プライバシーポリシー]
http://help.netmarble.com/policy/privacy_policy.asp?locale=ja_inc
全文表示
私はこのゲームを59年前からやっています 今になってはLLLZランクまで来ました でもメリオダスやエスカノールの技の種類が 火炎放射器とハイドルポンプ器しかないんですよねwww なのでwww 地震とか追加したほうがいいですwwwwwwwwwwwwっww (★4)(23/11/24)
基本は楽しい。
ヒーローアリーナは3パーティーで連勝しないといけないのがだるい。
地下迷宮はいちいち周回がめんどくさい。地下迷宮は途中でアプリとか落ちたりすると、リタイア扱いになるのどうかして欲しい。
面白いアプリなのに、変にそういうところがあると萎える。 (★3)(23/11/24)
色んなゲーム触ってるけど、このゲームの完成度は高いですね。
ソシャゲの良さを最大限に活かしてるのではないでしょうか。アニメを観ていない方もムービーが入るので、楽しめるかと思います。ガチャに関しては、石の配布も多めなので、欲しいキャラが来るまで我慢すれば入手可能かと思います。必殺技の完凸にこだわらなければ、無課金でも、そこそこ楽しめるかと。 (★5)(23/11/16)
数年プレイし課金もほぼせず、コラボ時期等に5千円から1万円ほど課金するレベルです。
ゲーム性はとてもおもしろく、運要素もあるとはいえハマってしまうシステムです。
これはほとんどのソシャゲ共通ですが、ガチャが本当に渋い。
コラボガチャで天井が設定されているだけ良いが、2天井(約5,6万円)回しても完凸できない。
ストーリーにてチャプター内のサブクエスト等をクリアすると10連分の意思が貰えますが、何といってもダルすぎる。
街に入ってザコ敵狩って報告の繰り返しで頭がおかしくなりそうでした。
それでいてもう石が集められないくらいストーリーもやり終え、最終的に課金。
完凸と、無凸の差が激しすぎるため、イベントが連続で来ると本当に厳しいです。
コラボキャラは再コラボが来ない限り凸が出来なくなるので、コラボ期間中に凸させないと厳しいという鬼畜っぷり。
ガチャに金がかけられる人にはおすすめですが、やる人は覚悟が必要です。 (★3)(23/11/16)
自分は数年ぶりにグラクロ復帰して、結構な額課金してストーリーやPVPをしてます。(オーバーロードコラボから始めました) いい所は、課金したとはいえ、無課金分でもかなりのガチャ回せるしキャラも集まるしで無課金勢にもすごい優しいと思います。 ただそれ以上にストーリーやればやるほど「必要キャラ」がうざくて仕方ありません。今初めて1週間程で闘級はだいたい22万程、魔神王(ゼル)をみんなで倒そうという所なのです。闘級が10万近く差があっても自キャラ使えれば普通に勝てるのに必要キャラが何体もいるせいで「また同じ理由で」 グラクロ辞めそうです。 必要キャラが1キャラ→ストーリーのメイン役を使わせたいんだなわかる。 2キャラ→ま、まぁ共闘もあるし自キャラ1フレキャラ1なら、、 3キャラ→馬鹿なんですかね? 全キャラ満遍なく育成してないと先のストーリーを楽しむ権利を与えませんというメッセージなのはわかりました。ただ課金して強くしたキャラとかをお断りにしてストーリー詰ませるのは違うと思います。PVPにキャラ制限かけるならまだしも、ストーリーなんて戦闘じゃなくてあくまでストーリーを楽しむことがメインのはずです。もちろん漫画全巻読んでるから知りたくても知れないとかでは無いけど、ここまで来てこれかよってなります。 長々と書いたけど結局言いたいのは必要キャラは運営が用意したキャラに関しては無制限に使えるとか、そもそも必要キャラは1体までとかにするみたいな馬鹿でも思いつくやり方でやろうって話です。普通に課金もしてるし無課金の文句って訳では無いです。 (★3)(23/11/14)
不明には初手挑発、クリ防下げ、腐食、弱点札による超火力、闘級、基本ステの上昇、これだけのわがまま性能があるのに、更にななしで基本ステ上昇、防御関連上げするとか訳が分からない。そのせいでPvP環境は不明族と必殺パしかいないからやっててマジでつまらない、それ以外のコンテンツはしっかりしてるんだから
不明優遇のスパイラルを早く抜け出してくれ頼む! (★3)(23/11/13)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「七つの大罪 光と闇の交戦 : グラクロ」の最新情報をチェックしてください