• 錬金術ランキングの1位はミルムで412,256pt獲得。
  • 魔獣討伐ランキングの1位はそらねこ。で13,880,090pt獲得。
  • 素材探索ランキングの1位はとあで2,140,031pt獲得。
  • 上位10名には報酬が送られる。
  • 1位に入賞した回数が7回となると特別な「殿堂入り」タグを受け取れる。

第253回 2023年11月13日〜11月19日

いつも7人の賢者と錬金術師をプレイしていただき誠にありがとうございます。 第253回 集計期間:2023年11月13日〜11月19日 週間ランキングの集計が終わりました! 速報として各ランキング上位10名を発表いたします! ■錬金術ランキング 1位 ミルム 412,256pt 2位 とあ 289,468pt 3位 蒼子 276,639pt 4位 焔のにーなれす 222,142pt 5位 ☆Reina☆ 116,705pt 6位 化け猫ダヤン 103,257pt 7位 Rua 102,615pt 8位 あい♪ 101,553pt 9位 かろん 97,191pt 10位 とんとん 85,482pt ■魔獣討伐ランキング 1位 そらねこ。 13,880,090pt 2位 蒼子 12,549,113pt 3位 みぃ 12,188,921pt 4位 傘になりたかった…… 11,802,096pt 5位 孤島の錬金術師 9,886,365pt 6位 クロシェット 9,712,489pt 7位 白うさぎMOKO 9,463,855pt 8位 Avamoke 7,953,849pt 9位 氷湖 7,732,259pt 10位 七鍵 6,606,449pt ■素材探索ランキング 1位 とあ 2,140,031pt 2位 しのん☆彡貯蓄中w 1,712,410pt 3位 紅龍 1,524,594pt 4位 MYT 1,420,855pt 5位 焔のにーなれす 1,354,817pt 6位 オーディン 1,329,250pt 7位 GloDar 1,281,036pt 8位 ralu 1,233,140pt 9位 ぷろめてうす 1,099,800pt 10位 ねふ 1,074,760pt 入賞おめでとうございます! 各ランキング上位のユーザ様には以下の報酬をお送りさせていただきます。 ▼ランキング上位報酬 1位 ジェム3,000+記念タグ 2位 ジェム1,500+記念タグ 3位 ジェム1,000+記念タグ 4位〜10位 ジェム500 ※記念タグは部門・順位によって異なります。 また、各ランキング1位に入賞した回数が通算7回となると、 特別な「殿堂入り」タグを配布いたします!ぜひ狙ってみてくださいね! ■注意事項 ※ランキング報酬に関しましては順次お送りしております。入賞したユーザ様はプレゼントボックス「期限なし」をご確認ください。 ※ユーザ名に絵文字や一部特殊記号などを使用されている場合、ランキングにおいて正常にユーザ名が記載されない場合がございます。 ※複数のユーザ間で報酬を目当てとした談合等を行い、意図的な順位調整を行った場合、ランキングから除外させていただく場合がございます。上記行為はランキング本来の意義を損なうだけでなく、他のユーザ様にも多大なるご迷惑をおかけする行為となります。 ※不正行為やマクロ動作など、正常ではないゲームプレイにおいてランクインしたユーザ様に関しましては入賞から除外させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。また、不正な行為が引き続き確認できた場合には、アカウントの停止処分とさせていただく場合もございますのでご留意いただければと存じます。 今後とも7人の賢者と錬金術師をよろしくお願いいたします。 39分前

全文表示

ソース:https://7-renkin.com/info/detail/655aa8fc2f0ca

「7人の賢者と錬金術師」最新情報はこちら 7人の賢者と錬金術師の動画をもっと見る
サービス開始日 2018年12月20日
何年目? 1811日(4年11ヶ月)
周年いつ? 次回:2023年12月20日(5周年)
【5周年あと15日】
アニバーサリーまで あと15日
ハーフアニバーサリー予測 2024年6月20日(5.5周年)
あと198日
7人の賢者と錬金術師情報
7人の賢者と錬金術師について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

全文表示
いつも楽しく遊ばせて頂いています しかし部隊祭についてはユーザー間で不満が多いと感じており、私も一部共感しています 部隊祭という催し自体は素晴らしいのですが、最大ダメなど順位を目指そうとすれば育成が固定化されてしまうのが非常に残念な点だと考えます このゲームの魅力は自由な育成とそれを肯定する環境だと考えており、アクティブユーザーの多くはこの様な楽しみ方をしていると感じます。それを損ねるようなイベントや環境を作るのはユーザー離れをさせてしまう原因になります 他に、以前のLobiのような公式チャットがなく初心者が気軽に質問できる場所がないことも問題です 5周年を控え新規様も多くなりますので、初心者が離れないような仕組みを是非作って頂きたいです (★5)(23/12/1)
ガチャのことで色々言ってる人いるけどマーケット行けばガチャやらなくても困りません。 無課金ですがSSアニマを何体も持っています。SSアニマは高いですがイベントクエストとかミッションをクリアしたら普通にお金はたまります (★5)(23/11/2)
いつも楽しく遊んでいます。クラス12に上がった報酬で新しいアダムをゲットしたんですけど、Dクラスの錬金素材を持っているにも関わらずアニマ錬成のところを選択しても進化させることができません。どういうことでしょうか? (★5)(23/10/6)
絵が可愛く、軽いゲームです。 基本、放置ゲーなので勉強の休憩時間や作業の合間合間にするのがお勧めです。アプリを開いて30分以上遊びたい人は合わない可能性があります。 また、課金しても時間をかけないと強くし難いです。反対に無課金でも時間をかければかなり強くなります。ランキングに挑むなら課金の方が有利ですが、無課金でもかなり遊べる良心的なアプリです。 (★5)(23/8/1)
とても面白いのですが、昨今のスマホゲーに慣れてると「楽しい」と感じるところにたどり着く前にリタイアしてしまう人が多いかもしれないです。 まず、手探りで進めるのはおすすめしません。 育成の考え方、お金の稼ぎ方などとりあえず色々調べてみるのが大事だと思います。 そして育成は基本的にゆっくり進めていく感じなので、気長に楽しむことが大切です。 自分は合計2000円くらい課金しましたが、かなり楽しめています。 (★5)(23/3/22)
余分な重苦しいストーリーとかもないし楽観的に続けられる。あと個人的にお話の始まり方が好きです。 絵がとにかく可愛い格好良い。 ただ楽しくキャラを集める。 人気欲しさに変に痛く盛っただけの設定のゲームに飽きてきていたので このゲームに出逢えて良かったです。 未だこんな素敵なアプリゲームがあったことに驚き。 (★5)(23/1/19)
レビューをもっと見る

One thought on “「第253回 ななれん:週間ランキング結果発表!ミルムが錬金術ランキングで1位、そらねこ。が魔獣討伐ランキングでトップに輝く!」”

  1. 錬金術ランキング、魔獣討伐ランキング、素材探索ランキングの上位10名が発表されており、各ランキングの1位から10位までのユーザーには報酬が贈られることが伝えられています。また、各ランキングの1位に入賞した回数が通算7回となると、特別な「殿堂入り」タグが配布されることも告知されています。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「7人の賢者と錬金術師」の最新情報をチェックしてください