• イベント名: 部隊メンバー再集合!竜脈アサルト!!
  • 開催期間: 2024年5月15日(水)12:00〜5月23日(木)12:00まで
  • 内容: 部隊員と協力してイベント限定レイドボスに挑戦し、貴重なアイテムGETを目指す
  • 特記事項: 部隊ポイントを活用してレイド討伐に備えることが重要
  • ミッション: デイリーミッションとノーマルミッションがあり、部隊に所属している必要はない

イベント『部隊メンバー再集合!竜脈アサルト!!』開催

いつも7人の賢者と錬金術師をプレイしていただき誠にありがとうございます。 錬金術ギルドより、イベント『部隊メンバー再集合!竜脈アサルト!!』の開催をお知らせいたします。 部隊員と協力してイベント限定レイドボスに挑戦! 討伐してミッションを達成し、貴重なアイテムGETを目指しましょう! ■イベント開催期間 2024年5月15日(水)12:00〜5月23日(木)12:00まで ■イベント詳細 いいところに錬金術師さん!手を貸していただけませんか!? 先日より新人ギルド員の研修の一環として、かつて対処した経験のあるレイド魔獣を呼び寄せていたのですが 研修場所を埋め尽くすほどのレイド魔獣が集まっておりまして… さらに、騒ぎにつられてか同属性の小型魔獣まで集まってしまい、これでは研修どころではありません! 魔獣の数を測定する計器上は問題ないはずなのに一体どうして…? と、とにかくこちらは原因調査を進めますので、皆さまはレイド討伐&魔獣討伐をお願いします! ■イベント限定レイド討伐 10000pt……『vs竜脈の首魁』 部隊ショップに期間限定ラインナップ追加! まだ部隊に所属していない錬金術師さんは、この機会に所属して活動の幅を広げてみてはいかがですか♪ !!Point!! 不要な装飾品を部隊ポイントに変換し、レイド討伐に備えましょう! レイド討伐についてはアプリ内『ヘルプ』より「ホーム」→「レイド討伐」をチェック★ ■イベント限定魔獣討伐 ・推奨Lv40『乾爪の尖』 移動中を含む全拠点にて小型魔獣が出現中! 上記の魔獣討伐は、部隊に所属していなくても受注可能となっております! ■イベント限定ミッション ☆デイリーミッション ・【イベント限定ミッション】部隊に所属しよう! ・【イベント限定ミッション】イベント限定魔獣を ? 回討伐しよう! ・【イベント限定ミッション】拠点ショップやジェムショップを ? 回利用しよう! ☆ノーマルミッション ・【イベント限定ミッション】イベント限定魔獣を ? 回討伐しよう! ・【イベント限定ミッション】部隊レイド討伐で「竜脈の首魁」に ? 回止めを刺そう!(※) (※)このマークが付いているミッションは段階ミッションとなり、達成すると次のミッションに挑戦できるようになります。 ■ジェムショップでお得な限定アイテム販売! イベント期間中、討伐に役立つアイテムを販売いたします! ジェム700個で購入できるビスケットが100枚も入った大変お得なアイテム! 購入できるのは1日1個限り!期間中毎日購入してアニマも上機嫌! 通常ジェム100個で購入できる加護の虹羽が5個セットだとジェム350個のお得な価格に! 購入できるのは1日1回限り!手強い魔獣に備えてGETしておきましょう! ■ポポルの雑貨屋にご注目! 錬金活動を捗らせるには、探索も欠かせない…そんな錬金術師さんに朗報です! 雑貨屋では、日頃余りがちなアロマとクロノスの銀時計の交換を実施いたします♪ 交換対象のアロマは2024年5月20日(月)12:00に入れ替え予定ですので その際にもぜひ忘れず覗きにきてくださいね! ■注意事項 [イベントについて] ・イベントに参加するためには、チュートリアルを終了している必要があります。 ・デイリーミッションはイベント期間中、各ミッションごとに1日1回達成することができます。 また、複数日にわたって挑戦できるミッションについては、0:00にミッション達成状況がリセットされ、再度挑戦することができます。 ・デイリーミッションの達成状況がリセットされる際に、ミッションを達成していても報酬を受け取っていない場合は、報酬の獲得権も一緒にリセットされますのでご注意ください。 ・『シェアビスケット』『加護の虹羽5個セット』はジェムショップにて、ジェムまたは賢者石で購入することができます。 ・上記の各種アイテムは、期間限定販売となり、今後再登場する可能性があります。 ・上記の各種アイテムは、購入回数に制限がございます。また、購入回数制限は毎日0時にリセットされます。 [レイド討伐について] ・部隊ポイントに変換された装飾品は消滅いたしますので、ポイント変換の際はご注意ください。 ・部隊ポイントを消費して発生させたレイド討伐は、取り消すことができませんのでご注意ください。 ・自身のアニマが1度も参加していないレイド討伐では、報酬を受け取ることはできません。 ・レイド討伐に参加するには部隊に所属している必要があります。また、レイド討伐は「隊長」「副隊長」のみ発生させる事ができます。 ・レイド討伐の報酬は、レイドが発生してから一週間受け取ることができ、それを超えると受け取っていない場合でも報酬は消滅してしまいます。 ・イベント期間が終了しますと、部隊ショップより限定レイド討伐は削除され、新たな限定レイド討伐の受注及び、各地に出現しているイベント限定魔獣の討伐を受注することができなくなります。 今後とも7人の賢者と錬金術師をよろしくお願いいたします。 2時間前

全文表示

ソース:https://7-renkin.com/info/detail/66051e10070c0

「7人の賢者と錬金術師」最新情報はこちら 7人の賢者と錬金術師の動画をもっと見る
サービス開始日 2018年12月20日
何年目? 2006日(5年5ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年12月20日(6周年)
アニバーサリーまで あと186日
ハーフアニバーサリー予測 2024年6月20日(5.5周年)
あと3日
7人の賢者と錬金術師情報
7人の賢者と錬金術師について何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

全文表示
育成ゲームとしてならソシャゲの中で金字塔になれる可能性があると思う。 育成したアニマをお披露目するかの如く、いわゆるクエストやランキング形式のイベントだったり、ただポチポチするだけではないのも丁度いい。 古き良きポップ目なファンタジーテイストな世界観だが、プレイヤー同士でのアイテム売買や部隊(ギルドの様なもの)が没入感を演出する。 隙間時間が多いタイプの社会人に強くオススメする。 ただ自分含め初心者の為にも追加して欲しい機能がある。 某ポケット系モンスターの進化的な要素であるアニマ錬成はこのゲームの最大のキモだと思うが、どの様なアニマになってどれくらいの素材が必要になるか、網掛けなどして姿の一部だけ分かるアニマ錬成道標マップみたいなものがあると嬉しい。もちろん完全シークレットアニマがいても面白い。 現状、どうやら色んなアニマがいるらしいが、どうしたらそこに辿り着くか少々分かりにくいところがある様に思う。 なんか見た目がカッコ良さそうなアニマがいる、それがモチベーションに繋がるはず。 (★5)(24/6/11)
2日前くらいに始めたばかりだけど、どのアニマも可愛くてカッコよくて好き!!楽しい!! 仕事しながらだとあんまりゲーム並行できないタイプの人間だけど、ななれんは思ったよりものんびり出来る感じがして嬉しい!育成頑張る! (★5)(24/5/12)
最初わわからないことだらけだけどやり方がわかるとすごく面白いです 良いところ いろんなキャラクターがいる 面白い 悪いとこ ダイヤが貯めにくい むずい まあ悪いどこもありますが修正してくれたら神ゲーだと思います☺️ (★4)(24/4/14)
時間かければかけるほどいいゲーム。 リセマラ出来ない!!ぶさけんな!! ってレビューしてる人は理解出来てない。 このゲームは無課金でも、マーケット取引で割となんでもゲーム内通貨でゲット出来ます。 ゲーム内通貨もそう稼ぐのは難しくありません。わたしも6000万位は貯めれたので。 リセマラが出来てしまうと市場価格がいかれてしまうので諦めるしか無いです。 そんなにリセマラしたいなら他のソシャゲでもやって居なさい。 それはそれとして再販が全然来ないやつが結構いて辛いので星4 (★4)(24/1/14)
2年ほどプレイしてますが、やり込む程面白くなるスルメゲームです。 育成には、rin(ゲーム内通貨)が不可欠です。 ガチャらなくても、市場でほぼ全ての ガチャアイテムはrinで手に入れる事が出来ます。 育成も奥深く面白いですが、今回はそれに 必要なrinという視点で記載させて頂きます。 ・リセマラについて ほぼ全ての課金アイテムがrinで取引出来る為、推奨されてません。 (やり過ぎるとBANされます。) リセマラが出来たら、市場価値の高いアイテムを出しまくってバランス崩壊待った無し。 RMTなんぞ言語道断です。 このゲームは特に、知識が重要だと思ってます。需要と供給を見極め、アイテムを買売するタイミングを見極めましょう。 やり続ければ、無課金でもrinの効率的な稼ぎ方が分かるようになってきます。 金策も皆それぞれです。 金策は需要によって大きく左右するので、時期によって最も稼げる方法も変わります。 rinを稼げば、経験値もより多く手に入る! 強いアニマだって育ててられる! このゲームを楽しむには、育成方法とrinの稼ぎ方を理解する事です! 良きななれんライフを! (★5)(24/1/6)
いつも楽しく遊ばせて頂いています しかし部隊祭についてはユーザー間で不満が多いと感じており、私も一部共感しています 部隊祭という催し自体は素晴らしいのですが、最大ダメなど順位を目指そうとすれば育成が固定化されてしまうのが非常に残念な点だと考えます このゲームの魅力は自由な育成とそれを肯定する環境だと考えており、アクティブユーザーの多くはこの様な楽しみ方をしていると感じます。それを損ねるようなイベントや環境を作るのはユーザー離れをさせてしまう原因になります 他に、以前のLobiのような公式チャットがなく初心者が気軽に質問できる場所がないことも問題です 5周年を控え新規様も多くなりますので、初心者が離れないような仕組みを是非作って頂きたいです (★5)(23/12/1)
レビューをもっと見る

One thought on “『ななれん』イベント開催!部隊メンバー再集合!竜脈アサルト!!”

  1. イベント『部隊メンバー再集合!竜脈アサルト!!』の内容はとても楽しそうですね!レイドボスに挑戦したり、魔獣を討伐したりするイベント限定のミッションがたくさんあるようです。チームワークを大切にして、貴重なアイテムを手に入れるために頑張りたいです!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「7人の賢者と錬金術師」の最新情報をチェックしてください