【生徒紹介・スキル編】 射撃が苦手なキリノさんは「爆発」タイプのサポーターです! EXスキルではスモークグレネードを投擲して、敵に攻撃力分のダメージを与えるほか、命中値を減少させる効果も備えています!! ■PROFILE 中務キリノ MIDDLE・サポーター CV:#中島優衣 #ブルアカ https://t.co/4uDu5im9hI twitterへ

「ブルーアーカイブ」最新情報はこちら ブルーアーカイブの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2021年2月4日
何年目? 1228日(3年4ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年2月4日(4周年)
アニバーサリーまで あと233日
ハーフアニバーサリー予測 2024年8月4日(3.5周年)
あと49日
運営 Yostar, Inc.
ブルーアーカイブ情報
ブルーアーカイブについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

――何気ない日常で、ほんの少しの奇跡を見つける物語 Yostarが贈る学園×青春×物語RPG『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』! 先生として、個性豊かで魅力的な生徒たちと共に、一風変わった学園都市キヴォトスの 日常を過ごそう! ■あらすじ ここは学園都市キヴォトス。  数千の学園からなる超巨大学園都市では、日々トラブルが絶えない。 この問題に対応すべく、連邦生徒会長によって連邦捜査部【シャーレ】が設立された。 この物語は【シャーレ】の顧問となる先生とそれに協力する生徒たちと学園都市での日常を 描いた物語である。 ▼可愛いキャラクターが活躍する3Dバトル 大迫力の3Dリアルタイムバトル! 可愛いキャラクター達が画面いっぱいに所狭しと大活躍。 あなたは先生として、生徒たちを指揮しよう! ▼個性豊かなキャラクターを彩るハイクオリティの2Dアニメーション 美少女キャラクターたちが綺麗な2Dアニメーションであなたを迎えてくれる! 仲良くなると特別なアニメーションが見れることもあるぞ! ▼生徒たちと絆を深めて彼女たちと特別な日常を過ごそう! 一緒にいる時間が長ければ長いほど、彼女たちはあなたとの絆は深まっていく。 そんな彼女たちとの日々が、きっとあなたの日常を特別なものに! ▼公式Twitter https://twitter.com/Blue_ArchiveJP ▼公式サイト https://bluearchive.jp/ (C)Yostar, Inc.
全文表示
始めたては雰囲気いいしストーリーはありがちが逆に嬉しい。半年経つとキャラは育成が大変だし作業ゲー化に落胆する。1年経っても総力戦系高難度は人を選び出来ない人は出来ない事に気づいてアンストする。そんな感じの覇権ソシャゲ。 (★3)(24/6/15)
2周年直後に始め、最近ギリギリチナトロ取れる程度にやりこんでる先生です。常日頃から辛いと感じてるゲームシステムを書き殴ってやろうと思います。 まずガチャ。 ピックアップ確率が0.7%と天井(200連)前提の設定。それに対してガチャの切り替えが1、2週間で2〜4人とかなりハイペース。引きたいキャラが同時ピックされたら貯蓄してた石が一瞬で溶ける。 次に総力戦。 会心依存のキャラが攻略最適解の場合、運が悪いと同じ作業を1時間近くするハメになるのでシンプルに苦行。 しかもアル、ユズ、メイドアリスなど会心依存の代表的なキャラの装備が会心の上がらない帽子。辛い。 そして戦術対抗戦。 これは本当に良い話を聞かない。ずっと廃止や改善を求められてるコンテンツ。 まずユーザー同士で殴り合い、順位の椅子取りゲームするとかいうかなり好戦的な仕様。一つの順位に粘着する人やリアルタイムで防衛変えて1位や2位を死守してくる人がいるともう最悪。シーズン切替感覚も半年と長い。インモラルな奴と殴り合う半年は、、長い。(辛い) 順位じゃなくレート制にするとか、防衛はその日の終わりに設定してたやつを反映し毎日違う5人とマッチしてそこから5回戦うとか、対戦履歴に名前とアイコンは載せないとか、運営側からの配慮でいくらでも対人トラブル、ストレスは緩和できると思う。なんとかしてくれ。(懇願) 最後に育成要素。 これは主にオーパーツの最上級素材。入手機会がなさすぎる。合同火力演習コインで交換できないやつは指名手配か期間限定イベントの交換所かそのイベクエのレアドロップを狙うしかないけどまぁ落ちない。1日1個手に入れるだけでも大変なのに、1人のキャラに使う数は30個以上。これは泣きたい。イベクエすらなければテイラーメイドで月に8個?くらいコツコツ変換していくしかない。 何ヶ月もスキルレベルを育成できずに実戦で真価を発揮できてないキャラが結構いる。辛い。 とりあえず以上です。これはあくまでそこそこやり込もうとした場合に気になってくる要素であり、ストーリー読めれば良い、推しキャラをお迎えするだけで満足できるプレイスタイルなら気になることはなかったと思います。 せっかく魅力的なキャラとストーリーで人気を得たのだから、ゲームシステムで悲しい思いをさせないでください。お願いします。 (★3)(24/6/14)
割と頻繁にアプリが落ちます... もう少し落ちにくくすることはできないのでしょうか? 任務の途中やストーリーの途中で落ちると何というか悲しくなります それ以外は神ゲーなので、 簡単にできることでは無いでしょうが、どうか改善よろしくお願いします 【使用環境】iPhone13mini iOS17.5.1 (★4)(24/6/13)
1.5のハフバで始めましたが、毎日細々としたデイリー、カフェ、スケジュールなどをやっていますし、ストーリーも見ました!面白かったです! さて、ゲームシステムなどに関してですが、このゲームはやっただけ得をする、いわゆる「スルメゲー」ですね。 基本的に、ストーリー、任務、ミッションで手に入れられる石には限界があります(以降ベース石)が、デイリーミッション、ウィークリーミッションで手に入る石とベース石を合わせて使えば特定のキャラ(推しとか)につぎ込まない限り、石が足りなくなることはありません。まぁそれは他のソシャゲも一緒ですが、このゲームは他のゲームと違って、ドカンと石を回収できるところの石を取り尽くしてしまうと、そこからどんどん石を回収するのが難しくなっていくイメージがありますが、ブルアカはあまりそう言ったことを感じないくらい、デイリー、ウィークリーミッションでもらえる石が多いです。加えて、月2くらいあるメンテでの詫び石(700個くらい)や、総力戦、大決戦などでもらえる石(800個くらい。ランキング上位に入るともっと増えるけど)などを合わせれば、10連分、1200個なんてすぐ貯まってしまいます。が、すぐ貯まってしまうからなのか、星3はあんまり出ない(確率は他のゲームとかと比べて高めなんだけどなー)イメージがあります...ですが天井まで頑張れば3日くらいでいけるのでなんとかなるところはあります。 次はストーリーです。すんばらしい!あめーじんぐ!文句のつけどころもありませんが、僕たちプレイヤーは「先生」という立場でゲーム内で動いていきます。その進行の仕方がちょっと苦手...となってしまうと、「あれ?」となっちゃって、「あんまり好きじゃないかも...」となってしまうかもしれません。それとボイスは基本的にありません。3Dのキャラが動くとかそうゆうのもなく、紙芝居です。そこもブルアカというストーリーが好きになれるかどうか、篩にかけられるところではないかと思います。 まとめ 石は毎日コツコツ集めればなんとかなる! ストーリーの進行の仕方が苦手なら、無理せずアンストした方がいいと思う。(できればちょっと我慢してみてもらいたいけど、好みの問題だし) って感じです! 好きになれればとことん好きになっていってしまうような、そんなゲームになっております。 (★5)(24/6/11)
キャラとかスキルか良いですけど…… ガチャ率がほんとに引くすぎます。 ガチャ運が悪いのか率が悪いのかほんとに困ってます。 たまに4~5回まわして当たる位で悲しいです。 (´;ω;`) (★3)(24/6/8)
まだ初めて半年くらいしか経っていないけど、結構楽しいし何よりキャラが一人一人凝ってて可愛い。 それぞれ描いてる人が違うから、見てて飽きない。 ただ戦闘はキャラが自分の思い通りに動かなかったりするから、そこだけ難点。 そこを除けば入れても苦はないゲームだと思います。 (★4)(24/6/1)
レビューをもっと見る

カテゴリーへ移動して「ブルーアーカイブ」の最新情報をチェックしてください