24/3/9(土曜日)「ワールドダイスター 夢のステラリウム」の最新動画をお知らせします。 『Transcend Lights』 作詞:真崎エリカ 作曲:小高光太郎 歌:銀河座 千寿 暦(CV:鳥部万里子) ラモーナ・ウォルフ(CV:田中美海) 王 雪(CV:花井美春) リリヤ・クルトベイ(CV:安齋由香里) 与那国 緋花里(CV:下地紫野) 📚歌詞 幾千散らばったシンフォニーの 一つの旋律のような奇跡 悠久のなかで今に射す たった一つのヒカリ ずっとずっと前から 出逢う気がした 眩さのなかにいる さあ、ここから始まる未来は 願いの続き Whenever you want, Whenever you want, the world is bright その手を取って目醒めよう 新たな地平に降り立って その手を取って羽ばたこう 果てしない空はシャングリラ 煌めきを纏ったら どこまでも君と(君と) Whenever you want, Whenever you want, the world is bright その手を取って目醒めよう 新たな地平に降り立って その手を取って羽ばたこう 果てしない空はシャングリラ 煌めきは微笑んで どこまでも君と(君と) 📌アプリダウンロードはこちら リンク 📺アニメ視聴はこちら リンク 公式サイト: リンク 公式Twitter: リンク ©SEGA ©Sirius/Project WDS Developed and Published by KMS, inc. ・ウォルフ ・クルトベイ
動画

「ワールドダイスター 夢のステラリウム」最新情報はこちら ワールドダイスター 夢のステラリウムの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2023年7月26日
何年目? 310日(10ヶ月)
周年いつ? 次回:2024年7月26日(1周年)
アニバーサリーまで あと56日
ハーフアニバーサリー予測 2025年1月26日(1.5周年)
あと240日
運営 KMS.Inc
ワールドダイスター 夢のステラリウム情報
ワールドダイスター 夢のステラリウムについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

TVアニメも絶賛配信中の"演劇"ガールズプロジェクト『ワールドダイスター』が超本格リズムゲームになって登場! TVアニメでもおなじみの劇団「シリウス」に加え、「銀河座」「劇団電姫」「Eden」の四つの劇団が登場。ストーリーは全てフルボイス!TVアニメと同様のスタッフが物語の制作に携わり、更に広がる『ワールドダイスター』の世界を体験いただけます! ■「演目」や「歌劇」を鑑賞・撮影できる 「竹取物語」や「アラビアンナイト」など、有名な物語を舞台化!舞台の「演目」は全て 3D映像 で鑑賞が可能!演目は演じる劇団によって物語に変化も...?また「演目」内の劇中歌は「歌劇」として3Dライブで鑑賞することもできます!さらに、演目や歌劇は自身で撮影し「フォト」にもできる!撮影したフォトはアルバムにのせて、あなただけのオリジナルアルバムも作成できます! ■本格的なリズムゲーム リズムゲームが初めての方や得意でない方でも、段々と上手くなっていける様に多数の難易度や機能をご用意。また、上級者の方向けの高難易度譜面も全曲搭載!「レート判定」「多彩なオプション設定」もあり幅広い方にお楽しみいただけます! ■オリジナル、カバー楽曲も多数実装 TVアニメOP/ED楽曲の「ワナビスタ!」や「トゥ・オブ・アス」をはじめ、各劇団毎のオリジナル楽曲も多数収録!また、各劇団のキャラクターがカバー する人気楽曲も多数収録、搭載予定です! <搭載決定カバー楽曲> ・心という名の不可解(作詞:まふまふ 作曲:まふまふ) ・フォニイ(作詞:ツミキ 作曲:ツミキ) ・六兆年と一夜物語(作詞:kemu 作曲:kemu) ・変わらないもの(作詞:奥 華子 作曲:奥 華子) ・魔法少女とチョコレゐト(作詞:ピノキオピー 作曲:ピノキオピー) ・Snow halation(作詞:畑 亜貴 作曲:山田高弘) ・怪物(作詞:Ayase 作曲:Ayase) ・名前のない怪物(作詞:ryo 作曲:ryo) ・Realize(作詞:篠崎あやと、橘亮佑 作曲:篠崎あやと、橘亮佑) ・ANIMA(作詞:毛蟹 作曲:毛蟹) ・チューリングラブ(作詞:ナユタセイジ / ナナヲアカリ 作曲:ナユタセイジ) ・可愛くてごめん(作詞:shito 作曲:shito) ・DAYBREAK FRONTLINE(作詞:Orangestar 作曲:Orangestar) ※アップデートにて順次追加されていきます。 その他続々搭載予定! ■コミュニティ機能も満載 ゲーム内でプレイヤー同士が交流できるサークル機能もご用意!サークルメンバーを協力公演に誘ったり、ご自身の「称号」や撮影で作った「アルバム」を共有したりすることも出来ます! =================== 『ワールドダイスター 夢のステラリウム』(ユメステ) 公式サイト:https://world-dai-star.com/game 公式Twitter:https://twitter.com/wds_game 公式Youtube:https://www.youtube.com/@wdsgame_official/ ■プライバシーポリシー https://kms3.com/privacy/ ■動作保証端末 iOS13.0以上、iPhone11以上の端末、iPad(第8世代)以上の端末、iPadAir(第4世代)以上の端末、iPad mini(第6世代以上)以上の端末、iPad Pro(第2世代) メモリ(RAM)3GB以上 ===================
全文表示
リリース初期からプレイしている者です 良い所 ・キャラがかわいい ・初心者でもやりやすい(個人差あり) ・3Dの画質もよく動きがなめらか (設定も見ずに画質が悪いと言っている方が多い気がします。設定で画質等変えられます) ・Discord鯖等でのちょっとしたイベントがまあまあな頻度であり、ゲームでないところでも楽しめる ・バグやDiscordで荒らしがきた際の運営様の対応がとても早い 改善点 ・他のレビューにもあるように電姫、銀河座が運営に推されすぎていて、シリウス、Edenのイベントが少ない気がする ・たまにノーツがかくつく ・キャラによりますが3Dだと少し太って見える子がいる ・アプデが定期的にあるのが気になる人が多そう バグ等の対応が早いのが有難いと思う人は全然大丈夫だと思います ガチャは本当に個人差だと思うので良くも悪くもないと思っています 色々書きましたが個人的には音ゲーの中でも凄くいいアプリで3日坊主の私でも続いています 運営様ありがとうございます これからも楽しませていただきます (★5)(24/5/11)
最近、リズムゲームにハマっていて、プロセカやってるんですけど、めっちゃ似てますね。 あと、遊んでいる時に近づいてきたら途端に早くなるのなあぜなあぜ?でも、正直に言うと可愛くておせる!! (★4)(24/5/11)
〜いい点〜 ・キャラクターがかわいい ・色々な難易度があるので、素人から玄人まで楽しめる ・竹取物語やアラビアンナイトなどの物語が見れる ・判定が緩い ・撮影鑑賞の画質が良い 〜気になった点〜 ・課金をして欲しいのだろうが、鳳ここなの 悲哀と恋慕の旋律の最後の才能開花ができない(ジュゴン像は使えない) これくらいです! 気になってる人はやってみて損は無いと思います! (★5)(24/5/11)
このゲームは音ゲー面として完成されており、素晴らしい出来です。 ただ、公開直後のレビューを中心に批判的なレビューが少数あるのでフォローをします。 ・曲数が少ない リリース直後に曲が少ないのは当たり前な気がします。現在は平均して1-2週間で1曲追加されているので追加ペースとしては及第点ではないでしょうか。また、カバー曲も一定数あり、知っている曲もあると思います。 ・エフェクトが邪魔 スプリットの演出ですね。これは設定で切れます。譜面をリッチに見せる演出ということで初心者は演出を楽しみ、上級者は演出オフで音ゲーを楽しめばいいと思います。 ・バグが酷い 運営は継続的に不具合情報を出していて、緊急性のあるバグの場合はたいてい数日で治ります。現在では致命的なバグは一切ないと断言でいます ・解禁がだるい ストーリーを読み進めると解禁用のアイテムが手に入ります。これは話スキップでも手に入りたいした手間じゃないです。ゲームを始めて1ヶ月もすれば有り余るので我慢しましょう。 ・鳳という苗字はプロセカのパクリだ ナナシスとかテニプリとかRewriteに既にいるのでその理論だとプロセカも同様にパクリですね。 ・画質が酷い 設定が悪い (★5)(24/5/11)
親指勢も人差し指勢も満足する 難易度で最高! 曲ごとにスタミナ消費量が違って効率曲という 概念が存在しないのも良い! ただイベント産の星3アクターとかポスター とかがガチャに追加してくれないのが不満すぎる 無料10連チケットとかくれるのは嬉しいけども ガチャで出るメンツに変わり映えしなくてなんか 退屈だし本当にガチャにイベント産のやつ 追加してくれ頼む (★4)(24/5/10)
アニメからゲームにハマりましたが、思った以上のゲームの完成度に驚かされてばかりです 推しキャラの可愛いイラストが何度も見れて本当に感謝でいっぱいです。 楽しい! これからも続いて欲しい! (★5)(24/4/30)
レビューをもっと見る

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ワールドダイスター 夢のステラリウム」の最新情報をチェックしてください