- Ver.2.0「雲霞の行き着く処」のアップデート詳細
- アップデート開始日時:2025/06/06 07:00(JST)
- 補償内容:ポリクローム×300
- アップデート方法:各プラットフォームごとに手順あり
- 新コンテンツ:S級エージェント2名(儀玄、橘福福)
Ver.2.0「雲霞の行き着く処」アップデート詳細

親愛なるプロキシ様へVer.2.0「雲霞の行き着く処」のアップデート詳細と補償内容は以下となります。【アップデート開始日時】2025/06/06 07:00(JST)アップデートの所要時間は約5時間と予想されます。【補償詳細】• メンテナンスに伴う補償補償内容:ポリクローム×300補償対象:2025/06/06 07:00(JST)までにインターノットレベルが4以上に達したプロキシ様。※受取期間はVer.2.0終了までとなります。• 不具合修正に伴う補償補償内容:ポリクローム×300補償対象:2025/06/06 07:00(JST)までにインターノットレベルが4以上に達したプロキシ様。補償は2025/07/06 24:59(JST)までにログインしてお受け取りください。メンテナンス終了後、ゲーム内メールにて補償が配布されます。メールの有効期間は30日間です。受け取りをお忘れなきようご注意ください。【アップデート方法】• PCゲームを閉じた後、ランチャーを再起動して「アップデート」を押してください。• Androidゲーム起動後、ポップアップされるガイドに従って更新してください。• iOSApp Storeより更新してください。• PlayStation®5、PlayStation®5 ProPlayStation®5のゲームホームを開く > 『ゼンレスゾーンゼロ』のサムネイルを選ぶ > コントローラーのオプションボタンを押す > [アップデートを確認する]。【新コンテンツ】一、新たなエージェント• S級エージェント[儀玄(命破・玄墨)]特殊な「玄墨」属性を操る儀玄は、防御力無視の透徹ダメージを敵に与えられるアタッカー型エージェント。彼女は特別なエネルギー「アドレナリン」を消費することで「術法値」を獲得できる。「術法値」が十分な場合、全ての「術法値」を消費すると、特殊な終結スキルを発動し、「玄墨陣法」の使用回数を1回獲得することができる。• S級エージェント[橘福福(撃破・炎)]橘福福はブレイクスキルとサポート能力を兼ね備えた撃破型エージェントです。強化特殊スキルと終結スキルの発動後、または武器「虎威」の自動攻撃が敵に命中した時、「威風」を回復します。「威風」が十分な状態で控えにいると、橘福福は自動で『連携スキル:虎威の威嚇』を発動し、味方に会心ダメージ、連携スキルおよび終結スキルのダメージボーナスを提供します。また、橘福福はチーム全体のデシベル値上限を引き上げ、終結スキルを発動した「強攻」・「命破」特性エージェントのデシベル値を一定量回復させることもできます。• A級エージェント[潘引壺(防護・物理)]潘引壺は物理属性の防護エージェントで、「命破」のメンバーの透徹力をアップさせるだけでなく、全味方ユニットの与ダメージを増加させ、チーム全体のHPを回復することが可能。※Ver.2.0終了後、A級エージェント[潘引壺(防護・物理)]はVer.2.1より、常設チャンネル「話題のキャスト」に永久的に実装されます(独占チャンネルまたは音動機チャンネルにて確率で招集することも可能)。二、新たな音動機• S級音動機[青溟の鳥籠(命破)]チャンネル「喧噪のソナタ」の変調で獲得可能。• S級音動機[招福の虎炉(撃破)]今後登場するチャンネル「燦々たるハーモニー」の変調で獲得可能。• A級音動機[雷鳴が如き八卦(防護)]チャンネル「喧噪のソナタ」、「揺れ動く共振」の変調で獲得可能。※Ver.2.0終了後、A級音動機[雷鳴が如き八卦(防護)]はVer.2.1より、常設チャンネル「話題のキャスト」に永久的に実装されます(独占チャンネルまたは音動機チャンネルにて確率で招集することも可能)。• A級音動機[エレクトロウォーク(命破)]Ver.2.0アップデート後、「エリーファンド」で「成長プラン」または「プレミアムプラン」を開放してレベルを30に上げ、[偉大なる建設者の証]を受け取ると、ファンドギフトから報酬としてA級音動機[エレクトロウォーク(命破)]を選んで入手可能。• A級音動機[魔法の立体パズル(命破)]Ver.2.0アップデート後、永久的にボンプチャンネルを除く全チャンネルの変調で獲得可能。• A級音動機[光と影のカット(防護)]Ver.2.0の期間限定イベント「グラビティが結ぶ出会い」で獲得可能。• B級音動機[「灰燼」-蒼藍(命破)]Ver.2.0アップデート後、永久的に全てのチャンネルの変調で獲得可能。またホビーショップでの購入も可能。三、新たなボンプ• S級ボンプ[オシシ]チャンネル「優秀なパートナー」の変調で獲得可能。四、新たなストーリー• メインストーリー シーズン2 第一章:「雲霞の行き着く処」昔日の災厄に別れを告げた。だが、それは新たな災いの始まりでもあった。開放期間:Ver.2.0アップデート後、永久的に開放されます。開放条件:メインストーリー第七章「涙と過去を埋めて(下)」をクリアする。※このコンテンツはメインストーリーシーズン1第二章・幕間で「要警戒狩り」をアンロックした後、「先行上映」機能によるクイック体験が可能です。• 橘福福エージェント秘話:「『猛虎伏魔伝!』」深き森で虎は咆哮で嵐を生み、邪な影は暗がりに潜む――しかし、悪党がいかなる策をめぐらせようと、正義の味方である福福大侠がきっと成敗してくれる!開放期間:2025/06/25 13:00(JST)より永久的に開放されます。開放条件:メインストーリー シーズン2 第一章「雲霞の行き着く処」をクリアする。※このコンテンツは「先行上映」機能によるクイック体験が可能です。• エージェント信頼イベント、「親友とのお出かけ」イベントエージェント「儀玄」「橘福福」「潘引壺」の信頼イベント、「親友とのお出かけ」イベントが登場。開放期間:Ver.2.0アップデート後、永久的に開放されます。開放条件:対応するエージェントを招集し、前提となるストーリーをクリア(詳細は作業台-協力者ファイルをご参照ください)。五、新たなエリア• 澄輝坪: シーズン2 第一章「雲霞の行き着く処」で開放衛非地区の海側の山腹に位置し、適当観、飲茶仙、良い品屋、徳豊質店、ボンプ便など、数多の代表的建造物が見られます。• 適当観:特定の任務を完了すると適当観の修繕とレベルアップができます。適当観のレベルに応じて、豪華報酬が獲得できます。• 飲茶仙:「紅豆」と会話し、掲示板にある「隣人のお願い」と「定期調達」の依頼を完了すると、「雲紋徽」や「百通宝」などの報酬をたくさん獲得できます。• 良い品屋:ホロウで集めた素材を適当観の経営や製造に必要な材料に変換できます。またここでは、「雲紋徽」で適当観の経営に必要なアイテムを交換することもできます。• 徳豊質店:「百通宝」で報酬を交換できます。適当観のレベルが上がると、「雲紋徽」を使って報酬と交換することも可能です。• ボンプ便:適当観のレベルが上がると、ここでボンプを雇って適当観に派遣できます。• 航空宇宙開発区: シーズン2 第一章「雲霞の行き着く処」で開放航空宇宙開発区に入ると、探査モードに切り替わります。詳細は「新システム-探査モード」をご確認ください。六、新たなコスチューム儀玄-[墨まとう影の足跡]墨を思わせる黒を基調としたオーダーメイドのコスチューム。その歩みは影のように、瞬く間に姿を消してしまう。※Ver.2.0アップデート後 ~ 2025/07/16 06:59(JST)の間、「ストア」-「今日のコーデ」にて、儀玄のコスチューム「墨まとう影の足跡」が期間限定セールで販売されます。割引期間中のコスチューム価格はモノクローム×1350です。期間限定セール終了後、価格はモノクローム×1680となります。販売期間中、1回のみ購入可能。リン-[暁天に響く鈴]星が空を巡るように、術法も自然の規律に従う。雲嶽山の弟子リン、ただいま参上!アキラ-[蒼穹に響く鶴鳴]神々の居所がうつろうように、術法も自然の規律に従う。雲嶽山の弟子アキラ、ここに参上。※メインストーリー シーズン2 第一章「雲霞の行き着く処」にて、リンの新しいコスチューム「暁天に響く鈴」とアキラの新しいコスチューム「蒼穹に響く鶴鳴」を無料で入手できます。七、新たなイベント• 1周年独占放送恒常S級エージェント、音動機を指定して獲得!大量のポリクロームやその他報酬も!イベント期間:Ver.2.0アップデート後 ~ 2025/07/16 06:59(JST)参加条件:インターノットレベル8以上、かつメインストーリー序章・幕間で「イベント」機能を開放すると参加可能。• 澄輝の贈り物累計7日ログインで[暗号化マスターテープ]×10を獲得可能!新章開幕——澄輝坪からの贈り物です!どうぞお受け取りください!イベント期間:Ver.2.0アップデート後 ~ 2025/07/15 04:59(JST)参加条件:インターノットレベル8以上、かつメインストーリー序章・幕間で「イベント」機能を開放すると参加可能。• 「鋼の魂:黄金の絆」メカの拳で宿命の鉄壁を打ち砕け!「黄金魔神」と共に、覚醒の黄金方程式を導こう!イベント期間:Ver.2.0アップデート後 ~ 2025/07/07 04:59(JST)参加条件:メインストーリー第二章「ホロウの中心で…を叫んだ?」で「黒雁街跡地」を開放し、アンドーとグレースの依頼を達成すると参加可能。• 「ゴールデンプロキシ賞」授賞式素晴らしいストーリーが繰り広げられていけば、授賞式があって当然…というお声が聞こえたので――アニバーサリー緊急生放送です!イベント期間:Ver.2.0アップデート後 ~ 2025/06/23 04:59(JST)参加条件:インターノットレベル15以上で参加可能。• グラビティが結ぶ出会い「グラビティ・シアター」ニューオープン!映画ファンなら見逃せない!友達と24フレームの世界を堪能しよう!イベント期間:2025/06/08 11:00(JST) ~ 2025/07/14 04:59(JST)参加条件:インターノットレベル23以上、かつメインストーリー第二章・幕間まで進めると参加可能。• VR危局強襲戦ニューロン同期プロトコル、読み込み完了——新たなVRチャレンジに挑み、エネルギーブレードでデータの嵐を切り裂け!イベント期間:2025/06/13 11:00(JST) ~ 2025/06/30 04:59(JST)参加条件:インターノットレベル22以上、かつメインストーリー第二章で「エキスパート挑戦」を開放すると参加可能。• 特殊掃討-3倍賞金イベント期間中、「定期掃討」の挑戦報酬が3倍!「ホロウは予断を許しません…あなたと戦えることを願っています」イベント期間:2025/06/18 05:00(JST) ~ 2025/06/23 04:59(JST)参加条件:メインストーリー第二章・幕間で「定期掃討」を開放すると参加可能。• 嵐を生む虎の咆哮「橘福福」の特番放送が開放!頼れる大姉弟子、妖魔の調伏だってお手のもの!イベント期間:2025/06/25 13:00(JST) ~ 2025/07/14 04:59(JST)参加条件:インターノットレベル15以上、かつエージェント秘話「ホロウ:インポッシブル(上)」をクリアすると参加可能。• 「ンナンナ」大サプライズ!累計7日ログインで[暗号化マスターテープ×10]、[ボンプチケット×10]を獲得可能!「ンナ~ンナ!(今回はひと味違う!)」イベント期間:2025/06/25 11:00(JST) ~ 2025/07/15 04:59(JST)参加条件:インターノットレベル8以上、かつメインストーリー序章・幕間で「イベント」機能を開放すると参加可能。• グルメ大作戦!「グルメ大作戦!」開催中——サクサクボンプと一緒に、「食」の力で新エリー都を征服しよう!イベント期間:2025/06/28 11:00(JST) ~ 2025/07/14 04:59(JST)参加条件:インターノットレベル15以上、かつエージェント秘話「ホロウ:インポッシブル(上)」をクリアすると参加可能。• 実戦特訓-3倍懸賞イベント期間中、「模擬実戦」の挑戦報酬が3倍!「新たな挑戦への準備中だとか——特別訓練をされますか?」イベント期間:2025/07/04 05:00(JST) ~ 2025/07/09 04:59(JST)参加条件:メインストーリー第一章「猫の落とし物」で「模擬実戦」を開放すると参加可能。八、新たな遊び方• 適当観に賑わいを!適当観が静まり返って、はや十年――今ふたたび晴れ間が見えた。適当観に真心で賑わいを取り戻そう!開放期間:Ver.2.0アップデート後参加条件:シーズン2第一章メインストーリー任務「適当観復興プロジェクト」で当該の遊び方をアンロックすると、オシシと会話して適当観の復興に参加できます。• シャークバーストエレンの潜在能力を引き出し、戦闘力を強化しよう!開放期間:Ver.2.0アップデート後参加条件:エージェント「エレン」を招集済みの場合、ご参加いただけます。• 零号ホロウ:災厄が覆う道新規コンテンツ「特派調査」開放!今回の調査行動では、武装、商店、レゾブレムやイベントなどに変化が加わり、指定エージェントでクリアすると追加報酬が獲得可能!また、「特派調査」で指定エージェントの任務に遭遇することがあり、クリアすると更なる報酬も獲得できます。開放期間:Ver.2.0アップデート後参加条件:インターノットレベル42以上、かつ「零号ホロウ・迷いの地」で「戦線掃討・難易度4」を1回クリアすると参加可能。• 占いVer.2.0アップデート後、澄輝坪の「適当観」にいる「朔」のところで占いを一日一回行うことができます。占いを行うと「卦象録」で対応する卦象が解放され、占い図鑑報酬を獲得できます。(占いとスクラッチは1日の利用回数を共有しており、占いを行った場合、その日はスクラッチを行うことができなくなります)※Ver.2.0アップデート後、最初の月曜日となる2025/06/09 04:59(JST)より、「占い」の実行回数も「エリー週記」における既存の「スクラッチ」任務にカウントされるようになります。九、新たなシステム• 「マップ」1.Ver.2.0アップデート後、画面右上のマップを通じて現在の位置を確認できるようになります。2.タップまたはショートカットキーでマップを開くと、各エリアの3Dマップを確認できます。また、右上の「ワールドマップ」ボタンから、新エリー都および衛非地区の全体像を確認することができます。3.「クイックナビ」機能は今後も引き続き利用可能です。マップの右上からアクセスできます。4.マップ右上にある「マーカーフィルター」機能から、「フォーカスボタン」の有効化や、マップ上に表示される各種マーカーのカスタマイズが可能です。5.マップシステムの新規実装に合わせて、依頼追跡に「目的地マップの直接表示」機能を追加しました。進行中の依頼を追跡する際、ショートカットキーで目的地エリアのマップを直接開くことができます。• アクセサリーVer.2.0アップデート後、イベント「適当観に賑わいを!」や、質屋「徳豊質店」などを通じて、リン・アキラのコスチュームのアクセサリーを獲得できます。リンのコスチューム「暁天に響く鈴」およびアキラのコスチューム「蒼穹に響く鶴鳴」を獲得した後、「プロキシコスチューム」にて対応するコスチュームを選択し、リン・アキラのアクセサリーをカスタマイズできます。保存すると、アクセサリーを着用した状態で街区で行動できます。• 「H.D.D」Fairy代行モードに「クイック代行」モードが追加アイテム「公共料金プリペイドカード」を追加しました、澄輝坪の質屋「徳豊質店」での交換により入手できます。依頼の達成状況に関係なく、「公共料金プリペイドカード」を使用することで探索依頼および戦闘依頼を即座に完了し、全ての報酬を獲得することができます。※「H.D.D」Fairy代行モードの代行可能範囲を拡張しました。Ver.2.0アップデート後、ストーリー依頼、探索依頼、戦闘依頼にて、「H.D.D」Fairy代行モードが使用可能になります。• 探査モード• 新たなに習得した特殊能力「覚感の術」は、航空宇宙開発区内で「Rキー」を押すことで使用でき、「崩解」「顕現」「追跡」を通してホロウ内の侵蝕物質の周波数を感知・操作し、変化を引き起こすことができます。• 航空宇宙開発区に入ると、探査モードに切り替わりエージェントのスキルが発動可能になります。• 航空宇宙開発区に入ると、右上に探査モードメニューが表示されます。「Tキー」で編成画面を開くと、探査編成を自由に切り替えることができます。• 探査モードでは、街でのほとんどの機能が使用可能です。• メニュー画面に「探査編成」が追加されました。十、その他アップデート詳細▶新たなコンテンツ• 「要警戒狩り」に「ミアズマの司祭」を追加しました。• 「エキスパート挑戦」に「アヴァルス」を追加しました。• アイテム「秘蔵残留物」に交換可能なコアパッシブ強化アイテム「再創の遺殻」が追加。• 「零号ホロウ・迷いの地」に「特派調査」を追加し、既存のエージェント専用武装を改善したほか、新たにエージェント「儀玄」、「橘福福」の武装を追加しました。• 「零号ホロウ・迷いの地」調査進捗のレベル上限が120から160に引き上げられました。• 「定期掃討」に「口撃と剣戟」を追加しました。挑戦すると新たなドライバディスク「雲嶽は我に似たり」、「大山を統べる者」を獲得できます。• インターノットの名声昇格任務、およびメインストーリーが開放されるタイミングを改善し、名声昇格任務において、観測データの収集が不要になりました。• 「模擬実戦」における「等級昇格」に「命破演習」、「音動機改造」に「命破・共鳴器テスト」を追加しました。• 「模擬実戦」および「エキスパート挑戦」における「没入モード」を自動的に有効になるように改善し、手動での切り替えが不要になりました。(「没入モード」はインターノットレベルが30に達するとアンロックされます。)• 「模擬実戦」に「ランダムエネミーモード」を追加しました。有効にすると、対応する挑戦において指定した数のランダムな敵が出現し、戦闘開始時のエージェントの初期エネルギーが60Ptまで上昇します。• 「プロキシノート」に「状態異常蓄積値」「状態異常・混沌」の説明文を追加しました。(テキスト修正のみとなります。既存システムの説明を補足するもので、実際の効果には影響を及ぼしません)• テレビ番組「アニバーサリー特典CM」、「エーテル・ドリーム」を追加しました。• PlayStation®5及びPlayStation®5 Proにトロフィーグループ:ゼンレスゾーンゼロ・「雲霞の行き着く処」を追加しました。• エージェント「儀玄」、「橘福福」、「潘引壺」のライブ壁紙を追加しました。対応するエージェントを招集し、信頼ランクが一定に達すると該当エージェントのライブ壁紙を開放できます。• 「信頼関係」、「零号ホロウ」、「敵対ターゲット」、「期間限定イベント」に関連する称号を追加しました。• Ver.2.0アップデート後、Xboxプラットフォームでログインすると限定称号「The Xenless」を受け取ることができます。• 「明けの明星」の造形を更新しました。• アチーブメントの従来の「生活」カテゴリーに替わり、新たに「ストーリー」、「都市」カテゴリーを追加し、一部アチーブメントの所属カテゴリーを調整しました。• アチーブメントの「都市」カテゴリーの中に、新たに「ヤヌス区」、「郊外」、「スロノス区」、「衛非地区」カテゴリーを設けました。• アチーブメントの「探索」カテゴリーの中に、新たに「探査モード、オン!」カテゴリーを設けました。• 「パエトーンの軌跡」、「エージェント秘話」、「信頼関係」、「邂逅の刻」、「インターノットのトレンド」、「ヤヌス区」、「衛非地区」、「迷いの地」、「敵対ターゲット」、「探査モード、オン!」に関連するアチーブメント(隠しアチーブメント含む)を追加しました。• 「戦術」カテゴリーのアチーブメント、「決めポーズはカッコよく」、「温存グセ」、「ラストスタンド」、「燃えてきたぁぁ!」、「もはや冷蔵庫の中」、「痺れさせちゃうわよ」、「何でもエーテルって言えばいいと…」、「君は力を信じるか?」の描写を修正しました。表現の修正にとどまり、達成条件の変更はありません。(上記アチーブメントは「H.D.D」の戦闘依頼でのみ達成可能です。)▶発信源ストア• Ver.2.0アップデート後、「発信源ストア」における交換ショップ「余波シグナル」および「ボンプコイン」にて、従来の毎月更新されるA級シグナルを取り下げ、新たに指名可能なA級シグナルを追加しました。▶式輿防衛戦「激変ノード」Ver.2.0アップデート後に更新される「激変ノード」のバフ効果は以下となります。第1期:• エージェントのHP上限+15%、エーテル属性と氷属性の与ダメージ+20%。• エージェントが『クイック支援』または『終結スキル』を発動した時、自身の透徹ダメージ+30%、会心ダメージ+20%、継続時間20秒。重複して発動すると継続時間が更新される。第2期:• エージェントの透徹ダメージ+20%、エネルギーとアドレナリンの獲得効率+15%。• 敵をブレイク状態にした時、チーム全体のデシベル値が600Pt回復し、エーテル属性ダメージと炎属性ダメージ+20%、継続時間20秒。デシベル値の回復効果は20秒に1回のみ発動可能。第3期:• エージェントの与えるブレイク値+10%、終結スキルの与えるダメージ+30%。• 敵をブレイク状態にした時、チーム全体の透徹ダメージ+15%、会心ダメージ+20%、継続時間25秒。重複して発動すると継続時間が更新される。▶危局強襲戦Ver.2.0アップデート後に更新される「危局強襲戦」のエネミーは以下となります。第1期:ミアズマの司祭、要警戒・マリオネット、要警戒・ポンペイ第2期:要警戒・ポンペイ、未確認複合侵蝕体、サクリファイス・ブリンガー第3期:ミアズマの司祭、覇者侵蝕体・ポンペイ、要警戒・デッドエンドブッチャー【調整および改善】▶エージェントとエネミー• エージェント「『11号』」「シーザー」のお誘いイベントを改善しました。• 「命破」特性の新設に伴い、エージェント「アストラ」、「クレタ」、「ルーシー」、「プルクラ」の対応する「追加能力」の説明を調整しました。詳細は「エージェントスキル&音動機&ドライバディスク説明文の改善」をご確認ください。• エージェント「儀玄」のモデルを部分的に改善しました。• 一部エージェントの詳細画面のエフェクトを改善しました。▶ステージ• 「エキスパート挑戦」の画面における敵の表示順を改善しました。▶システム• 「零号ホロウ・迷いの地」にて「偶然の出会い」を選択した際、「謎の声」が出現する確率を上げました。• インターノット「スケジュール」の「時間」タブを「全て」、「重要」、「イベント」、「エージェント」、「見聞」タブに細分化しました。• Ver.2.0アップデート後、未完了の「見聞」カテゴリーの依頼は全てインターノットにて表示され、確認できるようになります。• 2025/07/04 01:00:00(JST)以降、誕生日メールにて配布される誕生日プレゼントは「キャラメルソースケーキ」および誕生日名刺「特別な1日」に変更されます。▶キーボードとマウス-コントローラーに関する改善• モバイル端末のメイン画面における一部ボタンの設定は以下のように調整されます:「写真」機能の位置が移動しました。「リングメニュー」の呼び出し方法とUIが変更されました。「マップ」プレビュー機能が追加され、「クイックナビ」が「マップ」の右側に移動しました。• キーボードとマウスで操作時のメイン画面における一部ボタンの設定は以下のように調整されます:「インターノット」機能のデフォルトキー配置が「J」キーに変更されました。(旧:「E」キー)「写真」機能のデフォルトキー配置が「L」キーに変更されました。(旧:「R」キー)「リングメニュー」機能のデフォルトキー配置が「TAB」キー長押しに変更されました。(旧:「F」キー長押し)「ナビ」機能のデフォルトキー配置が「N」キーに変更されました。(旧:「M」キー)• キーボード・マウスでの操作時、「探査モード」では「T」キーで「探査編成」機能を開くことができます。• コントローラー操作時のメイン画面における一部ボタンの設定は以下のように調整されます(PC・ゲーム機の例):「ナビ」機能のデフォルトキー配置が「右方向キー」に変更されました。(旧:「Xbox ワイヤレスコントローラー-RB」/「DualSense™ ワイヤレスコントローラー-R1」)「インターノット」機能のデフォルトキー配置が「左方向キー」に変更されました。(旧:「Xbox ワイヤレスコントローラー-Y」/「DualSense™ ワイヤレスコントローラー-△」)「リングメニュー」機能のデフォルトキー配置が「Xbox ワイヤレスコントローラー-LT」/「DualSense™ ワイヤレスコントローラー-L2」に変更されました。(旧:「Xbox ワイヤレスコントローラー-LB」/「DualSense™ ワイヤレスコントローラー-L1」)「キャラ/時間帯切替」機能のデフォルトキー配置が「上方向キー」に変更されました。(旧:「Xbox ワイヤレスコントローラー-ビューボタン」/「DualSense™ ワイヤレスコントローラー-タッチパッド」)• コントローラー操作時に、新たに「特殊能力ボタン」&「マップボタン」が追加されました。具体的な操作は以下の通りです:零号ホロウ、「探査モード」またはその他モードにおける「特殊能力」ボタン:「Xbox ワイヤレスコントローラー-B」/「DualSense™ ワイヤレスコントローラー-○」。「マップ」を開く:「Xbox ワイヤレスコントローラー-ビューボタン」/「DualSense™ ワイヤレスコントローラー-タッチパッド」。※注意:モバイル端末にてDualSense™ ワイヤレスコントローラーをお使いの場合、PCの「タッチパッドボタン」に対応するコントローラーのボタンは「クリエイトボタン」になります。• DualSense™ ワイヤレスコントローラーにおける戦闘中の振動を改善しました。• コントローラーとキーボード・マウスのシームレスな切替を実現し、キーボード・マウス操作での一部画面レイアウトを調整しました。従来の入力切替方式も「オプション-操作」にて設定可能です。▶その他• Ver.2.0アップデート後、「モノクロストア」において「モノクローム」の各価格の初回チャージ2倍ボーナスがリセットされます。• 音動機詳細画面における音動機のエフェクトを改善しました。• 「音動機チャンネル」にて、新たな音動機エフェクトの展示動画を追加しました。• 各チャプターにおけるストーリータイトルアニメーションの制作方法を簡略化し、ストレージの使用量を削減しました。• メインストーリーが「パエトーンの軌跡」に収録される際のビジュアル表現を改善しました。【不具合修正】▶エージェント• エージェント「イヴリン」の心象映画06「光と影の繋がり」において、『追加能力:急襲支点』の効果「イヴリンの『連携スキル』および『終結スキル』の与ダメージが30%アップする」の発動に異常が生じる不具合を修正しました。• 「零号ホロウ・迷いの地」において、エージェント「カリン」の『コアパッシブ:集中』が「カリン」の専用武装「刃のしつけ方」および「特製送風機」の効果によって発動しない不具合を修正しました。• エージェント「ライト」のコアスキル『コアパッシブ:アクセレラント』において、「士気奮発」状態にある時の『通常攻撃』のとどめの一撃が複数の敵に命中した際、全ての敵に「壊滅」効果が正しく付与されない不具合を修正しました。▶システム• 「パエトーン図鑑」において、確率で赤いドットが正常に消えない不具合を修正しました。▶フィールド• 一部のシーンにおいて、NPCモデルが確率で正常に表示されない不具合を修正しました。▶その他• 一部テキストにおける誤字を修正しました。• 一部言語のゲーム内テキストを調整、改善および修正しました(ゲームプレイには影響を及ぼしません)。• 一部ストーリーおよび戦闘における英語版、日本語版、韓国語版ボイスを改善しました。【エージェントスキル&音動機&ドライバディスクの説明文の最適化】▶エージェント• エージェント「イヴリン」のコアスキル『追加能力:急襲支点』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:『連携スキル』および『終結スキル』のダメージ倍率調整後:『連携スキル:輝夜の糸・絆』、『終結スキル:輝夜の糸・弦音』および『終結スキル:輝夜の糸・弦影』のダメージ倍率• エージェント「プルクラ」のコアスキル『追加能力:ビジネスパートナー』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:プルクラの『特殊スキル:バイトクロー・ナイトメア』、『強化特殊スキル』、『支援突撃』、『連携スキル』または『終結スキル』が敵に命中した時調整後:プルクラの『特殊スキル:バイトクロー・ナイトメア』、『強化特殊スキル:バイトクロー・フラッシュ』、『支援突撃:別料金だよ』、『連携スキル:びっくりさせた?』または『終結スキル:遊びの時間さ』が敵に命中した時• エージェント「プルクラ」の特殊スキル『バイトクロー・ナイトメア』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:操作している他のエージェントの『特殊スキル』または『強化特殊スキル』の重撃が敵に命中した時に発動調整後:操作している他のメンバーの『特殊スキル』または『強化特殊スキル』の重撃が敵に命中した時に発動• エージェント「グレース」の心象映画04「電爆キャパシタ」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:『通常攻撃』または『ダッシュ攻撃』が敵に命中した時調整後:『通常攻撃:高圧ネイルガン』または『ダッシュ攻撃:抜き打ち検査』が敵に命中した時• エージェント「ライカン」の心象映画01「満月に備えよ」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:『強化特殊スキル』が敵に命中すると調整後:『強化特殊スキル:人狼の刻』が敵に命中すると調整前:チャージした『強化特殊スキル』の場合調整後:チャージした『強化特殊スキル:人狼の刻』の場合• エージェント「ライカン」の『コアパッシブ:フルメタル・レッグ』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:『強化特殊スキル』または『支援突撃』が敵に命中すると調整後:『強化特殊スキル:人狼の刻』または『支援突撃:復讐の反攻』が敵に命中すると• エージェント「クレタ」の心象映画04「溶炉の余熱」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:『連携スキル』または『終結スキル』が敵に命中した時調整後:『連携スキル:天崩・地裂』または『終結スキル:地の底にぶちこんでやる!』が敵に命中した時• エージェント「シーザー」の心象映画06「覇者の志」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:『強化特殊スキル:圧倒的シールドバッシュ』および『支援突撃』で必ず会心が出るようになり調整後:『強化特殊スキル:圧倒的シールドバッシュ』および『支援突撃:支える剣』で必ず会心が出るようになり調整前:シーザーが『強化特殊スキル:圧倒的シールドバッシュ』または『支援突撃』を発動した時調整後:シーザーが『強化特殊スキル:圧倒的シールドバッシュ』または『支援突撃:支える剣』を発動した時• エージェント「0号・アンビー」の心象映画02「フェイルセーフ・プロトコル」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:「雷鳴」を所持している場合、『特殊スキル・蒼光』が敵に命中した時調整後:「雷鳴」を所持している場合、0号・アンビーの『特殊スキル・蒼光』が敵に命中した時• エージェント「アンビー」のコアスキル『追加能力:並列回路』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:アンビーが発動した『回避反撃』が敵に命中した場合調整後:アンビーの『回避反撃』が敵に命中した場合• エージェント「バーニス」の心象映画06「火遊びのお誘い」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド・ダブル』が敵に命中した時調整後:バーニスの『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド・ダブル』が敵に命中した時• エージェント「バーニス」の『コアパッシブ:スペシャルフューエル』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:バーニスの『通常攻撃:フレイム・ブレンド』、『強化特殊スキル』、『連携スキル』または『終結スキル』が敵に命中すると調整後:バーニスの『通常攻撃:フレイム・ブレンド』、『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド』、『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド・ダブル』、『連携スキル:フューエル・フレイム』または『終結スキル:炎のどんちゃん騒ぎ』が敵に命中すると• エージェント「バーニス」のコアスキル『追加能力:燃え広がる小火』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:『通常攻撃:フレイム・ブレンド』、『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド』、『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド・ダブル』が敵に命中調整後:バーニスの『通常攻撃:フレイム・ブレンド』、『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド』、『強化特殊スキル:ヒートシェイキング・メソッド・ダブル』が敵に命中• エージェント「アストラ」のコアスキル『追加能力:ムーンリット・フレンジー』の発動条件を追加しました。追加前:チームに[強攻]または[異常]のメンバーがいる時に発動追加後:チームに[強攻]、[異常]または[命破]のメンバーがいる時に発動• エージェント「クレタ」のコアスキル『追加能力:白祇式経営学』の発動条件を追加しました。追加前:チームに自身と同じ属性または同じ陣営のメンバーがいる時に発動追加後:チームに自身と同じ属性、同じ陣営、または[命破]のメンバーがいる時に発動• エージェント「ルーシー」のコアスキル『追加能力:打席に立て!』の発動条件を追加しました。追加前:チームに自身と同じ属性または同じ陣営のメンバーがいる時に発動追加後:チームに自身と同じ属性、同じ陣営または[命破]のメンバーがいる時に発動• エージェント「プルクラ」のコアスキル『追加能力:ビジネスパートナー』の発動条件を追加しました。追加前:チームに[強攻]のメンバーまたは自身と同じ陣営のメンバーがいる時に発動追加後:チームに[強攻]または[命破]のメンバーまたは自身と同じ陣営のメンバーがいる時に発動• エージェント「ニコ」のコアスキル『追加能力:狡兎三窟』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体がターゲットに与えるエーテル属性ダメージがさらに〇〇%アップする調整後:全ユニットがターゲットに与えるエーテル属性ダメージがさらに+〇〇%• エージェント「ニコ」の心象映画06「侵蝕力場」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:該当ターゲットに対してチーム全体の会心率が〇〇%アップする調整後:該当ターゲットに対して全ユニットの会心率+〇〇%• エージェント「星見雅」の『コアパッシブ:寒炎』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体による状態異常蓄積値調整後:全ユニットによる状態異常蓄積値• エージェント「星見雅」の心象映画01「雪上に霜を加う」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の状態異常蓄積効率を〇〇%アップさせる調整後:メンバー全員の状態異常蓄積効率+〇〇%• エージェント「シーザー」のコアスキル『追加能力:ほとばしる闘志』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の与ダメージが〇〇%アップする調整後:メンバー全員の与ダメージ+〇〇%• エージェント「クレタ」のコアスキル『追加能力:白祇式経営学』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:該当ターゲットに対してチーム全体の『連携スキル』の与ダメージが〇〇%アップする調整後:該当ターゲットに対して『連携スキル』の与ダメージ+〇〇%• エージェント「アンドー」の心象映画04「共に燃えようか!」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の会心率が〇〇%アップする調整後:メンバー全員の会心率+〇〇%• エージェント「ベン」の『コアパッシブ:守護』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体に自身の調整後:メンバー全員に自身の• エージェント「蒼角」のコアスキル『追加能力:ケータリングセット』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の与える氷属性ダメージが〇〇%アップする調整後:メンバー全員の与える氷属性ダメージ+〇〇%• エージェント「ルーシー」の心象映画02「イノシシ大隊長」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:味方のエージェント、ボンプおよび親衛隊のイノシシを「かっとばせ!」状態にする調整後:メンバー全員、ボンプおよび親衛隊のイノシシを「かっとばせ!」状態にする• エージェント「ルーシー」の心象映画06「牙は烈火にも勝る」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の「かっとばせ!」状態の継続時間調整後:メンバー全員、ボンプおよび親衛隊のイノシシの「かっとばせ!」状態の継続時間• エージェント「ルーシー」の特殊スキル「かっとばせ!」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:味方のエージェント、ボンプおよび親衛隊のイノシシを「かっとばせ!」状態にする調整後:メンバー全員、ボンプおよび親衛隊のイノシシを「かっとばせ!」状態にする• エージェント「ライト」のコアスキル『追加能力:燃える闘志』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:ライトの『通常攻撃』5段目が敵に命中すると、チーム全体が「高揚」を1重獲得する調整後:ライトの『通常攻撃』5段目が敵に命中すると、メンバー全員が「高揚」を1重獲得する調整前:チーム全体の「高揚」の継続時間が更新される調整後:メンバー全員の「高揚」の継続時間が更新される• エージェント「グレース」の心象映画01「リチャージチャンバー」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体がエネルギーを◯Pt回復する調整後:メンバー全員がエネルギーを◯Pt回復する• エージェント「リナ」のコアスキル『追加能力:完美なる舞踏会』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の与える電気属性ダメージが〇〇%アップする調整後:メンバー全員の与える電気属性ダメージ+〇〇%• エージェント「リナ」の心象映画06「ストーミーナイト・スケアリー」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の与える電気属性ダメージが〇〇%アップする調整後:メンバー全員の与える電気属性ダメージ+〇〇%• エージェント「ジェーン」の心象映画04「秤の傾くほう」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の与える状態異常ダメージが〇〇%アップする調整後:メンバー全員の与える状態異常ダメージ+〇〇%• エージェント「パイパー」のコアスキル『追加能力:一緒に飛ばそうぜい』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の与ダメージが〇〇%アップする調整後:メンバー全員の与ダメージ+〇〇%• エージェント「アストラ」の特殊スキル「アイドリック・カデンツァ」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の与ダメージが〇〇%調整後:メンバー全員の与ダメージ+〇〇%調整前:チーム全体の会心ダメージが〇〇%アップする調整後:メンバー全員の会心ダメージ+〇〇%• エージェント「アストラ」の連携スキル『終結スキル:幻想のソナタ』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体のHPを〇〇〇〇Pt回復する調整後:メンバー全員のHPを〇〇〇〇Pt回復する調整前:エージェントの『連携スキル』または『終結スキル』が敵に命中すると調整後:メンバー全員の『連携スキル』または『終結スキル』が敵に命中すると• エージェント「アストラ」の特殊スキル強化における一部テキストを改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体調整後:メンバー全員• エージェント「トリガー」の心象映画02「エーテル・サイト」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の会心ダメージが〇%アップする調整後:メンバー全員の会心ダメージ+◯%• エージェント「0号・アンビー」のコアスキル『追加能力:誘電分極』の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の『追加攻撃』の与ダメージが〇〇%アップする調整後:メンバー全員の『追加攻撃』の与ダメージ+〇〇%▶音動機• 音動機「サプレッサーVI型」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:『通常攻撃』でエーテル属性ダメージを与えた時調整後:『通常攻撃』または『ダッシュ攻撃』でエーテル属性ダメージを与えた時• 音動機「『残響』-Ⅲ型」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の攻撃力調整後:メンバー全員の攻撃力• 音動機「『残響』-Ⅱ型」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の異常掌握と異常マスタリー調整後:メンバー全員の異常掌握と異常マスタリー• 音動機「『残響』-Ⅰ型」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の衝撃力調整後:メンバー全員の衝撃力• 音動機「恥じらう悪面」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の攻撃力調整後:メンバー全員の攻撃力• 音動機「ザ・ボールト」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体がターゲットに与えるダメージ調整後:全ユニットがターゲットに与えるダメージ• 音動機「ゲームボール」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の該当ターゲットに対する会心率調整後:全ユニットの該当ターゲットに対する会心率• 音動機「啜り泣くゆりかご」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体のターゲットに与えるダメージ調整後:全ユニットのターゲットに与えるダメージ• 音動機「玉壺青氷」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の与ダメージ調整後:メンバー全員の与ダメージ• 音動機「猛進するキバ」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の与ダメージ調整後:メンバー全員の与ダメージ• 音動機「優美のヴァニティ」の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の与ダメージ調整後:メンバー全員の与ダメージ▶ドライバディスク• ドライバディスク「静寂のアストラ」4セット効果の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体が「天籟」を1重獲得する調整後:4セット:メンバー全員が「天籟」を1重獲得する• ドライバディスク「スイング・ジャズ」4セット効果の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の与ダメージ調整後:メンバー全員の与ダメージ• ドライバディスク「プロト・パンク」4セット効果の説明文を改善しました。(テキスト修正のみとなります。実際の効果には影響を及ぼしません)調整前:チーム全体の与ダメージ調整後:メンバー全員のダメージ
全文表示
ソース:https://zenless.hoyoverse.com/ja-jp/news/156753
「ゼンレスゾーンゼロ」最新情報はこちら
6月5日 前日の様子 |
ゲームセールス:30位 総合セールス:54位 無料ランキング:圏外 |
25'6月6日(金曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:1位 総合セールス:1位 無料ランキング:27位 |
セールスランキング1位 | おめでとう!ユーザーにも運営にも特別な順位。ゲーム内通貨や特別なアイテムが配布される事も。 |
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
無料ランキング急上昇 | 注目度が高くなっています。ゲームを開始するチャンスです。 |
無料ランキング上位 ※初心者にオススメ! |
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や 期間などのゲームも多い。 |
サービス開始日 | 2024年7月4日 |
何年目? | 364日(11ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2025年7月4日(1周年)
【1周年あと1日】 |
アニバーサリーまで | あと1日 |
ハーフアニバーサリー予測 | 2026年1月4日(1.5周年)
あと185日 |
運営 | COGNOSPHERE PTE. LTD. |
Ver.2.0「雲霞の行き着く処」アップデートの詳細を読んで、新しいエージェントや補償内容などが盛りだくさんで楽しみが増えました。特にS級エージェントの能力や新しいコンテンツに期待が高まります。アップデート後のゲームプレイが楽しみです!