おはようございます。2023年01月26日 09時52分(木曜日)「テイルズウィーバー : SecondRun」の最新情報をお知らせします。本日8:00から実施しております、メンテナンスについて。
終了予定時刻を10:30まで延長いたします。
ご不便をおかけいたしますが、終了まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
#TWSR リンク
twitterへ
-
冒険者の皆さま、おはようございます!
間もなく8:00からメンテナンスを開始いたします。
メンテナンス終了は10:00を予定しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
詳細はこちら
リンク
-
📺⚡
ご視聴ありがとうございました🙏🏻
情報解禁となりました❕
コラボは2月9日開催を予定🎵
詳細は後日公開!お楽しみに❤
番組アーカイブはこちら❣
コラボ情報をもう1度見たい方はチェック👀リンク リンク
-
【冒険者のみなさまからの質問を大募集】
👦「もっと強くなるには?」
👧「過去イベ復刻ある?」
など日々の疑問や知りたいことを
次回の生放送にてミスターが答えてくれる…カモ
たくさんのご質問お待ちしております📭
期限:2023/01/29 23:59
サービス開始日 |
2022年11月21日 |
何年目? |
66日(2ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2023年11月21日(1周年)
|
アニバーサリーまで |
あと299日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2023年5月21日(0.5周年)
あと115日
|
運営 |
NEXON Company |
テイルズウィーバー : SecondRun情報
世界よりも、誰かを救う冒険へ。
ロングセラーPCゲーム「テイルズウィーバー」の世界を引き継いだ、全く新しい「テイルズウィーバー」。
「テイルズウィーバー : SecondRun」で仲間と協力して強敵に挑もう。
◆仲間と繰り広げる即興協力バトル
共闘・乱入・助太刀 OK!
いつでもどこでもだれとでも、好きなだけ楽しめる協力バトル!
◆キャラクターそれぞれが持つストーリー
ナルビクで巻き起こる数々の事件と、彼ら自身の葛藤を経て、お互いを知っていくキャラクターたちの物語。
それぞれの視点で物語を堪能しよう。
◆武器に宿る仲間があなたとともに
装備するのはただの武器ではない。
ストーリー上で出会う、あんな人やこんな人の力を借りてパワーアップ!
さらに彼らの物語も実装。彼らの生き様を見届けよう。
◆美麗イラストと共に繰り出される強力スキル
さまざまなスキルから繰り出される美麗なイラスト
華やかなフィニッシュスキルで仕上げよう!
◆洗練された可愛らしいドットグラフィック
数百種類のドットアバター
自分だけのキャラクターを作ってみよう!
◇公式サイト:https://mobile.nexon.co.jp/talesweaversr/preregistration
◇公式Twitter:https://twitter.com/TWSR_nexon
◇公式LINE:https://page.line.me/796plwla
◇公式youtube:https://www.youtube.com/twsr-official
◆プレイに必要な端末スペック◆
iOSバージョン11.0以上
※インストール前に容量の確保をお願いします。
■ スマートフォンアプリのアクセス権案内
アプリ利用の際、以下のようなサービスを提供するためにアクセス権をリクエストしています。
[選択的アクセス権限]
カメラ:写真および動画アップロードのための撮影
写真:映像保存、写真および動画のアップロード
[アクセス権の撤回方法]
▶ 設定 > 個人情報保護 > 該当アクセス権選択 > アクセス権同意または撤回選択
※ 本アプリにはアプリ内購入機能が含まれています。この機能は端末の設定で解除することができます。全文表示
昔のテイルズウィーバーを知っているだけにかなりの仕様の違いにショックです。
これはこれとしてプレイしておりますがやはり昔のようにフィールドモンスターと戦う機会が多いようにして欲しいのとあらゆる多様的な遊び方ができるようにして欲しいですね。
アイテムや武器、素材など様々なドロップアイテムがフィールドモンスターから手に入るなど、頑張って狩った時に手に入ったあの高揚感がただのガチャでしかもうないのは、遊び心がなくなった大人がお金欲しさにビジネスに走ったような感じがして凄く嫌です。
あまりにも現代に寄せすぎていてお金お金しているつもりがないにしてもそう感じざるを得ません。
昔の仕様に戻すことは技術的に問題はないはずですよね?
昔の仕様に戻って欲しいと強く願います。 (★3)(23/1/10)
ボリスでやってます。 SSRが4枚+SRが1枚必要なのにも関わらず、SR選択チケットの価格がガチャ150回分 45000円です。 SRサポートはスキルレベルMAXじゃないと使い物にならないので、4までは勇将使うとしても135000円。SSRは選択チケット入手不可。 この価格を気軽に払える人向けです。
—
23.1.8. 追記
正月のSSR選択ボックスはよかったです。
特に欲しいものはなかったのですが、今後に期待して購入しました。
他所のゲームでも実装されているバトルパスみたいなのに付けたら良いのではないでしょうか…
ボリス70Lv SSR染めALLスキルレベル4↑にしてやっとまともにプレイできるようになりました。
根本的なテチ限定のマナサージと周回システムとの組み合わせが最悪という問題は解決していませんがとりあえずそれなりに遊べてはいます。
時間制周回システムとダメージ先取りのマナサージはシステムを根本から改修してでもなんとか調整した方がいいと思います。 (★3)(23/1/8)
共闘&連携必須なのですが要求装備と難易度が高く、まず無課金だとパーティに入るまでがひと苦労。
無課金でクリアする場合、強い人にパーティを組んでもらえるよう募集をかける根気強さとコミュ力が必要です。
またイベント報酬は1日1回限定クエをプレイしないとコンプ不可能です。忙しい人に優しくない。
毎日20分の周回を複数回強いられるのですが、あまりに単純作業なので寝落ちする人が多数。
周回しながらチャットでしりとりや雑談などして日夜眠気と戦うのですがこればかりは課金しても解決しないでしょう。 (★4)(23/1/8)
せっかくこのコンテンツを再現するならPC版に寄せて貰えないかなー
露店出したりドロップアイテムが有って、また倒せないであろう敵は名前が赤表示で間違って入ろうもんなら殺されたり。
そうゆうところが今回単純すぎて残念だ。
あといまいち日常化されている作業をしたらやる事がない、、、
雑魚敵でも狩ってレベル上げとかにしても雑魚敵全て本当に雑魚敵だから面白くない (★3)(23/1/5)
友人に誘われてはじめました。正直あまり期待していなかったのですが、リリースして間もないのにアウトゲームのUIがほぼ完成されててUXが素晴らしく良いです。
リセマラ必須ですが、リセマラもやりやすくなっています。
シナリオ更新頻度は分かりませんがシナリオがフルボイスなので、更新頻度は遅くなるかなーと予想。とりあえず続きが気になっておりますので、続きはよとは思っていますが無理のないスケジュールで質の良いものをご提供ください。
レベルを上げるのに少し苦労します。ただ、課金をすればレベル上げに必要な事が出来るようになっているのでこれはソシャゲとしては仕方ないかなと思う反面、無課金の場合時間を使っても経験値があまり得られないのが⭐︎4にした理由です。
課金してくれーと広告みたいにポップアップが出てくるのが嫌いなのですが、それも意識しなくて良いレベルです。その代わり自然と課金に繋げる要素はあるので上手いなぁと思います。
サービスについてレビューをしてくださいとChapterが終わった後にゲーム内に出すのも好きではないのでそれもあって⭐︎4です。
(レビュー書いたからもう出ないよね…?) (★4)(23/1/4)
PC版も楽しんでましが、こちらは2Dのキャラがより緻密に描かれていていいです。今後アバターの種類や、ルシアンの盾のグラフィックが追加されることを期待しています。
あとスキル使用時の謎のグラフィックがカットできると嬉しいかな。 (★5)(23/1/2)
レビューをもっと見る
テイルズウィーバー : SecondRunの最新情報(30件)
カテゴリーへ移動して「テイルズウィーバー : SecondRun」の最新情報をチェックしてください