• 2025年5月29日現在、トーラムオンラインで確認されている不具合についてお知らせ
  • 不具合内容には強制ログアウト、スキルディレイ不具合、ストーリーミッションの演出不良などが含まれる
  • 他にもHP表示不具合、モンスター出現数不具合、ニックネーム表示不具合などが報告されている
  • チャット機能不具合や戦闘中のNPCの挙動不具合も存在
  • 修正が行われた際には別途お知らせを行う予定

現在確認されている不具合

2025-05-29 Tweet 現在確認されている不具合 トーラムオンライン運営チームより、2025年 5月 29日(木)現在で確認されている、一部不具合等についてお知らせいたします。 不具合が修正された際には、別途お知らせにてご案内いたします。 不具合内容 ・[Steam/Windows]一部の状況下において、強制ログアウトが発生する不具合。 ・一部の状況下において、傭兵&パートナーのスキルディレイが正常に動作しない不具合。 ・一部の状況下において、ストーリーミッション「再興のための流転」演出不良が発生する不具合。 ・一部の状況下において、ミンストレルスキル「生命の歌」効果終了後、HP表示が意図しない表示となる不具合。 ・一部の状況下において、コロンコマンドやミラクルポトゥム等、フィールドに1体のみ出現するモンスターが、パーティを結成していない状態でも同時に2体以上出現する場合がある不具合。 ・一部の状況下において、モンスターの行動が意図しない挙動を示す不具合。 ・一部の状況下において、キャラクターのニックネームが正常に表示されない場合がある不具合。 ・睡眠状態のモンスターを対象に一部のスキルを使用すると、意図しないタイミングで睡眠状態が解除される不具合。 ・戦闘に参加してくるNPCキャラクターが、戦闘中や戦闘不能時に想定とは異なる挙動を示す場合がある不具合。 ・一部の状況下において、戦闘に参加してきたNPCが想定とは異なる挙動を示す不具合。 ・一部の状況下において、モノノフスキル「縮地法」で接近した時に自動で攻撃せず、縮地法の自己強化効果が残る不具合。 ・一部の状況下においてチャット機能が正常に動作しない不具合。 ・一部の状況下において、硬化中のボスモンスターへのダメージ異常が発生する不具合。 ・状態異常のエフェクトが戦闘終了後にも残り続ける場合がある不具合。 ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

全文表示

ソース:https://toram.jp/information/detail/?information_id=10035

「トーラムオンライン」最新情報はこちら トーラムオンラインの動画をもっと見る
サービス開始日 2015年7月9日
何年目? 3615日(9年10ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年7月9日(10周年)
アニバーサリーまで あと38日
ハーフアニバーサリー予測 2026年1月9日(10.5周年)
あと222日
トーラムオンライン情報
トーラムオンラインについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

全文表示
トーラムオンラインはスマホで出来る本格mmorpgで、もちろん無料である。他のゲームと比べると 2:07 若干低画質ではあるが、その分容量が少ない。自由度の高さはスマホゲーの中でも上の方だろう。 武器は主に8種類あって、「剣 大剣 刀 槍 杖 弓 自動弓 拳 (盾)」私は刀をメインで使っている。   メインとサブで武器を組み合わせて戦う事もでき、例えば「剣盾」「双剣」など、さまざまな戦い方が可能だ。そして戦闘の中核を担うのが「スキル」だ、これは、レベルアップと同時に配分されるスキルポイントで獲得できる。剣には剣のスキル、刀には刀のスキルがあり、それらを組み合わせて戦うのがまた面白い。  さて、ここまでは戦闘の話をしてきた。ここからは戦闘以外の事を話そうと思う。ここでは語りきれない程、自由度の高いゲームなので、全ては語りきれない。なので、私が感じた戦闘以外でのトーラムの面白い所を3つ挙げていこうと思う。 1.マイルーム  トーラムにはマイルームと呼ばれる、自分でカスタム出来る家が存在する。間取り、家具、庭、などかなり自由に家を造れる。フレンドを呼んで遊ぶのもなかなか楽しい。 2.防具、武器 見た目にかなりこだわる事ができ、格好いい物から可愛い物、多種の物が存在する。私は地味な服が好きなので、いつも黒や紺色の防具や武器を使っているが、派手で格好いい物も沢山あったと思う。 3.難易度 簡単過ぎず難し過ぎず、なかなか良いバランスをしている。基本的にボスモンスターの難易度は変更することができる。難しすぎると感じればNormalからEasyに下げることでHPが1/10になり、攻略しやすくなる。また、ゲーム内通貨として「スピナ」があるが、これは初心者でも稼ぐ方法がそれなりにあるのも良い。課金通貨は雫玉というものだが、これは戦闘力に影響しない為、無課金の人でも安心。そもそもほぼPvE(プレイヤーvsエネミー(敵))のみのゲームなので、気にする必要はない。 最後に 着実に時間を掛け成長し、強い敵を倒す、衣服の組み合わせなどで見た目に拘り好みのキャラを作る、ギルドのメンバーと会話を楽しむなど、色々なことで楽しめる。プレイスタイルは自由。あなたも1度、このゲームの自由さを感じてみてはいかがだろうか。 (★5)(25/5/11)
イルーナ 戦記をずっとプレイしているので、ターゲットの切り替えや、戦闘ログが意外と見づらく、誰を殴っているのか?とか、マップがイルーナ に比べてみづらいような気がします…。始めたばかりなので慣れたらわかるのかな… (★3)(25/4/21)
戦略が深いだとか、プレイングが強さに関わってくる…とか、そういう面白さではない気がするが(そもそもmmorpg自体そういうもの…?)、スマホmmoならトップレベルで面白いと思う。 まず、グラとbgmが素晴らしい。 それでいてマップもなかなかの広さで、色々な場所を観光するだけでも楽しい。特にエイテマ遺構街というステージには驚いた。スマホであんな綺麗で神秘的なステージをカクカクしないで歩けるのは凄い。実際に歩ける範囲的には確かにあまり広くないかもしれないが、とても広さを感じさせるマップ構造になっている。 どのマップもbgmが秀逸で、ファンタジーらしい雰囲気を上手く醸し出している。 キャラメイクも豊富で、表情や眼の色、身長も変えれるし、体装備、追加装備、アバター装備(課金アイテム)、で可愛く着飾る事もできる。アバター装備がなくても、ファッションは十分楽しめると思う。 レベリングとかの作業が面倒だと思うかもしれないが、ストーリーを進めているだけで100までは行く。カンストするまでは作業になるが、まぁそれは仕方ないだろう。どのゲームもそういうものだと思う。 ソロでもストーリーは普通に進める事ができるから、コミュ障でも大丈夫。 ストーリーもそこまで長いものではないし、効率良く立ち回れば直ぐに終わる。 総合的に見たらとても素晴らしいゲームだと思う。ゲーム内で強くなるんじゃなく、ステージや特徴的なモンスター、bgmなどの雰囲気だけでもいいから味わって欲しい。 私はこのゲームの空気感がとても好きだ。 (★4)(25/4/20)
グラフィックとストーリー”は”良いと思う。 経験値が自分のレベルと敵のレベルで前後するシステムなのでレベルがある程度以上行った場合、雑魚敵は殆ど経験値が入らず同レベル帯を倒すのはそこそこ手間が掛かる。傭兵(お金で同レベルから借りられるNPC、高レベルなフレンドなら高レベルの傭兵が借りられるNPC)無し、ソロで行ったなら殆どゲームを進行させることが出来ないだろう。ストーリークリアだけでもかなりの時間を食うだろう。 (★3)(25/4/6)
いままでやってきたスマホゲームの中で、自由度がここまで高いゲームははじめて! オンラインでいろんな人と繋がれるのもとても楽しく、装備のデザインもすごく好みです!ぜひやってみてほしい!! (★5)(25/4/5)
Sometimes has many bugs after update that mobs and bosses cant drop the items, please fix it soon (★4)(25/4/3)
レビューをもっと見る

One thought on “トーラムオンライン:2025年5月29日現在の不具合情報をお知らせ”

  1. 不具合のリストを見ると、トーラムオンラインにはさまざまな問題があるようですね。プレイヤーにとっては不便なこともあるかもしれませんが、運営チームが修正に取り組んでいることがわかり安心です。早く問題が解決されることを願っています。

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「トーラムオンライン」の最新情報をチェックしてください