
おはようございます。22/5/15(日曜日)「テクノロイド ユニゾンハート」の最新動画をお知らせします。
#KNoCC の #浦和希 #渋谷慧 #峯田大夢 #kayto の4人が贈るラジオ番組📻✨
『テクノロイド〜てくらじ〜』
パーソナリティ:#渋谷慧 #kayto
本日は「ほのぼのてくてくコンビ」でお届けします🤖
さらに!フランキー♡ノットの楽曲を先行視聴も🎧✨
次回のパーソナリティ:#渋谷慧 #kayto
💠番組へのお便り、企画のリクエストはこちら
https://forms.gle/4iZLdLzx7qgSByjF8
💠インターネットラジオステーション<音泉>での視聴はこちら
https://www.onsen.ag/program/techno-roid
💠テクノロイド〜てくらじ〜
2022年にTVアニメ放送・ゲームリリースが決定している、新世代メディアミックスプロジェクト『テクノロイド』内のユニット、KNoCCがお届けするラジオ番組です。
パーソナリティはコバルト役の浦和希、クロム役の渋谷慧、ケイ役の峯田大夢、ネオン役のkaytoが務めます。
KNoCCをたくさんの方に知っていただくため、毎回リスナーからのミッションに挑戦する等、様々な企画をご用意しております。
💠スマホゲーム『テクノロイド ユニゾンハート』(通称:テクユニ)
ダウンロードはこちら↓
https://app.adjust.com/ayt18hr
💠サポーターズクラブ「TECH-LOVE」
https://www.tech-love.jp/
💠各種SNS
Twitter : https://twitter.com/TECHNOROID_info
Instagram : https://www.instagram.com/technoroid_...
TikTok : https://www.tiktok.com/@technoroid_info
HP : https://techno-roid.com/
💠cast&staff
💎KNoCC
コバルト : #浦和希
クロム : #渋谷慧
ケイ : #峯田大夢
ネオン:#kayto
👑STAND-ALONE
カイト:#古川慎
ライト:#萩谷慧悟
ナイト:#梶原岳人
♻️メカニカメタリカ
シルバ :#榎木淳弥
アウル:#大塚剛央
ラナ:#杉林晟人
ジン:#仲村宗悟
❤️フランキー♡ノット
フラン:#小林大紀
ハイド:#重松千晴
リム:#草野太一
🔱D.M.A.
ボーラ:#濱野大輝
キオ:#塩口量平
ロージー:#小林竜之
✝️機関紳士
ノーベル:#野島健児
ルゥマ:#土岐隼一
アインザッツ:#熊谷健太郎
原案:上松範康×RUCCA×Elements Garden
原作:芝浦アンドロイド研究室
監督:イムガヒ
スーパーバイザー:吉村愛
シリーズ構成:関根アユミ
キャラクター原案:LAM
キャラクターデザイン:﨑口さおり
音楽:Elements Garden×RUCCA
音響監督:長崎行男
タイトル&ロゴ制作:雷雷公社
CG制作:LOGIC&MAGIC
アニメーション制作:動画工房
ゲーム開発・運営:ワンダープラネット
動画
YouTube動画
テクノロイド ユニゾンハートの最新動画
テクノロイド ユニゾンハートの動画をもっと見る
テクノロイド ユニゾンハートについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)
これは、切なくも美しいアンドロイドたちの物語――
上松範康×RUCCA×Elements Gardenが贈る、新世代メディアミックスプロジェクト!
◆◇◆ ストーリー ◆◇◆
異常気象による急激な気温上昇の影響で、地上の大部分が水没してしまった未来。
世界は World Government《世界統治機構》によって管理され、『人間』と、機械に感情を芽生させる『kokoro プログラム』を搭載した『アンドロイド』の共存す る社会が築かれていた。
そして――ここはエンターテイメントタワー『バベル』。
ロボット工学の世界的権威・芝浦エソラの一番弟子である『あなた』は、なぜか機能停止したまま放置されていた4体のアンドロイドと出会う。
何のために作られたのか、なぜ眠らされているのかも分からないまま静かに時を止めている4体......。
――そんな彼らを『あなた』は偶然にも目覚めさせてしまう。
「わから、ない......」
「オレたちは......バベルに......!」
彼らの『バベル』への挑戦、そして『あなた』との出逢いが、運命を大きく動かしていく。
「音楽は人間の心だけでなく、アンドロイドの kokoro も動かすのか。――更には両者の運命さえも」
◆◇◆ ゲームの特徴 ◆◇◆
【本格的・充実のストーリー】
アンドロイドたちのバベルでの活動と成長のメインストーリー(全20章、順次公開)の他、多彩なサブストーリーを読み進め彼らのkokoroを感じよう!
【簡単・爽快なパズルゲーム】
簡単操作で爽快に弾ける「kokoroビット」をアンドロイドたちに送って、ライブを成功させよう!
ライブでランクを上げるとメインストーリーが解放されていく他、育成やサブストーリー解放に必要な素材もGET!
【好きなユニットを組もう】
メモリー強化で、アンドロイドたちのレベルアップやメモリーツリーの解放をしよう!
育てたアンドロイドは自由にユニットを組んでライブを行えます。
◆◇◆ キャスト ◆◇◆
浦 和希(コバルト) / 渋谷 慧(クロム) / 峯田大夢(ケイ) / kayto(ネオン) / 古川 慎(カイト) / 萩谷慧悟(ライト) / 梶原岳人(ナイト) / 榎木淳弥(シルバ) / 大塚剛央(アウル) / 杉林晟人(ラナ) / 仲村宗悟(ジン)
and more...
◆◇◆ ゲームスタッフ ◆◇◆
原案:上松範康×RUCCA×Elements Garden
原作:芝浦アンドロイド研究室
シリーズ構成:関根アユミ
キャラクター原案:LAM
音楽:Elements Garden×RUCCA
音響監督:長崎行男
タイトル&ロゴ制作:雷雷公社
ゲーム開発・運営:ワンダープラネット
◆◇◆ 公式情報 ◆◇◆
タイトル:テクノロイド ユニゾンハート(略称:テクユニ)
ジャンル:「kokoro」を育むパズルアドベンチャー
【公式サイト】 https://techno-roid.com/
【公式Twitter】 https://twitter.com/TECHNOROID_info
【公式YouTubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCENHXNNJTTQ_ddEQ-YiZBbA
【公式instagram】 https://www.instagram.com/technoroid_info/
【公式TikTok】 https://www.tiktok.com/@technoroid_info
【ゲーム公式LINEアカウント】 https://lin.ee/DXN5XTn
◆◇◆ 推奨環境 ◆◇◆
iOS 12.0以上、iPhone 7 以降
----------------------------------------
©芝浦アンドロイド研究室/TECHNO-UH Project全文表示
キャラ、ス歌が魅力的でCDも予約しました。 ただあまりにガチャが渋いのとイベント以外が虚無すぎるので一年後くらいにサ終してそうです。
ガチャ とにかくすり抜けがひどい 序盤は石が集まるのでまあまあガチャできますが仮天井(ツ○ステとおなじタイプで天井枠がピックアップ確定でない)100連までに最高レア8日枚でましたがピックアップは天井込みで二枚だけ 詳細後述しますがイベント特効がないとイベントほぼ走るの不可能なので石配布渋いのも相まってなかなかに萎える しかもカードのイラストを変化させるには同じカードを二枚引かないといけないので序盤をおえて石を集めにくなってくると無課金ではすごくしんどくなってきます。
イベント 特効ガチャを引かないとイベントポイント稼ぐのほぼ不可能です。 機関紳士のイベントをガチャ特効なしで走りましたがほぼ毎日自動回復スタミナをコツコツ消費しても最終日に2万ポイントくらいしか稼げませんでした。(自前の特効最終日で33%) フレンドの特効カードを借りたりしてますがしんどいです。 イベントを走り切るともらえるルゥマのサイン付きカードは40万ポイントほどあつめなくてはなりません。
まとめ 曲にわりとハマったのでプレイしてますが運営からの石配布が渋いのとイベントがしんどいのとメインストーリー読み終わるとイベント期間外がほんとに虚無なので早急に改善をもとめます。 一部課金してプレイしましたが今後はお金入れないつもりです。 アニメの放送が延期になったのでゲームのほう早く改善してくれるとうれしいです。 (★3)(22/5/12)
良い点
星四が出やすい
⇉他のゲームをかなりプレイしてる身からしたら結構排出率はいいと思います。
カードを使う量が多いとか言ってる人もいますが、普通です。カード集めやすいのでむしろいいほうだと思いますよ。
キャラクターがいい
⇉個人的にですがすごく好きです。アニメも期待してます。
悪い点
イベントのランキング制度がない
⇉多分ランキングとかでモチベを保つ人もいると思うので入れてみていいんじゃないでしょうか。
ストーリーがちょっと…
⇉主人公がもう少ししっかりしてほしいところです(笑)頭いいはずなのでもう少し精神年齢を上げていいのでは?
あと最大の謎(コバルト達のこと)がハッキリしないまま終わってますし、他のキャラ達のこともハッキリしてない点が多いのであれでメインストーリーが終わるのは少しモヤモヤします……
でも最後の方は感動したりしたのでそこまで酷くは感じませんでした。
ストーリー誤字
⇉ムーンライトフェスの時の初戦の文字が緒戦になってます。違和感しかなくて気になってしょうがないです笑
私的には好きなゲームなのでオススメです。ストーリーも長々してなくて読みやすいので。メインストーリー全部読んだのこれが初めてだったので私にはとても合ってました。ぜひプレイしてみてください!もっと改善されて良くなると思いますよ!! (★5)(22/5/7)
天井機能無し。イラスト変更は1回被らないとできない。
ガチャ目当ての人には不向き。
イベントは完凸きつい。課金必須。
キャラ、ゲーム、ストーリー、曲は素晴らしい。 (★4)(22/4/30)
初回ガチャは何度でも引き直し可能なのと、序盤はストーリーやらミッションやらでまあまあのガチャ通貨が貯まるので、無課金でもそこそこガチャ引けると思います。 ただ、ある程度ミッション回収した後は、デイリーの2とウィークリーの10くらいで、ほとんど貯まらなくなります。キャンペーン系のバラマキもあまりないですね。
【ガチャと課金について】 ガチャのピックアップ率は正直言って渋め。 推しの製造日ガチャ、100連までで星4は5枚も出たけど全部すり抜けました。天井で一枚だけ引いた感じです。 製造日ガチャは天井アリですが、さすがにこのすり抜けは無課金にはキツいです。 上限解放アイテムがあれば一枚でもいいけど、それも今の所無いので……。
ただ、単発チケットでも星4出ることがあるので、星4排出率はそんなに悪くないと思います。 課金についても、価格的には他のゲームと同じくらいかな?毎イベント時に回復アイテム付きのお得なパックを販売してくれるのはありがたいです。
【ライブについて】 パズルだけどオートプレイ可能なので回しやすいです。以前、オートプレイ中にスリープする仕様でしたが、修正されてスリープしなくなりました。
ただ、その後スリープせず延々とライブ終了画面のまま点いてるので、放置して回してると電源が落ちてしまうことがあります。
ブースト(×5回分で回す)した時に、ちゃんとライブ回数も5回でカウントしてくれるので、デイリーの回しやすさは◎です。
音楽もストーリーもキャラもいいので長く続けたいと思っています。 (★4)(22/4/30)
まだ初めて3日ぐらいの現段階では曲がいいのと体重設定に好感が持てて楽しんでます。
ストーリーは流し見、連打しながらざっと読んでる状態でも理解できる感じです。つまらないわけではないですがなかなか進まない印象。一歩進んで二歩下がってるような…また、主人公の発言の子供っぽさは感情移入しにくいと思いました。
ガチャも渋いかな。リセマラしなくても最初のガチャは回し直せるので楽ですがその後のガチャは天井ないので不安です。
私として1番ありがたいのはその時気に入った曲がホームやパズルゲーム中に流せるのがポイント高いです。
いい曲が多いのでCDになってほしいなと思います。
あと眉無しのかわい子ちゃんがいてテンション上がりました。可愛いね!!!!イベント待ってます!!!!!!! (★4)(22/4/22)
最新のゲームにしては物足りなさが目立つゲーム。
アニメ化とか声優とか力入れてる感じしたのでもっと盛り上がるかと思ってたけど、全然盛り上がってなくて驚きです。
やっぱ音楽メインなのにパズルゲームなのが微妙なのかな。音ゲーの方が良かったのにと思う。
個人的に、パズル系のゲームで長続きしてるのをあまり見ないので…。超有名どころが安定しすぎてて、新規だとキツいものがあるのかな。
ストーリーもなぜかフルボイスとそうでない章がある。最近の女性向けゲームはフルボイス必須かと思ってたのでそこも微妙。
立ち絵もライブ2Dじゃないのも新しさを感じられない。キャラがそんな多くないのに動かない、フルボイスじゃないのをみると、そもそも予算少なかったのかなと思ってしまう。
そしてガチャが渋い。渋いのにアップデート(覚醒みたいなやつ)するには1凸必須なので、期間限定とか狙うなら2枚取らなきゃあんまり意味がないからガチャの敷居が高い。
ガチャチケは恒常でしか使えないのもキツいし、なんか色々勿体無い。課金意欲があまり湧かないというか…
ストーリーや楽曲、キャラクターは良いかなと思うけど、あと一歩物足りずに意欲的になれないゲーム。
アニメ化謳ってたと思うけど、その前にゲームが持つのか…。 (★3)(22/4/13)
レビューをもっと見る
テクノロイド ユニゾンハートの最新情報(30件)
カテゴリーへ移動して「テクノロイド ユニゾンハート」の最新情報をチェックしてください