こんばんは。2023年01月22日 18時00分(日曜日)「テイルズ オブ アスタリア」の最新情報をお知らせします。✨Tales of Zestiria✨
選抜キャラクター召喚に特別衣装のTOZキャラクター達が再登場!
Step.3でTOZの★5キャラクターが1体確定!
さらに、初回のみStep.5でTOZの★5キャラクターが選べる★5選択召喚のおまけ付き!
詳細はアプリをチェック♪
#アスタリア
#TOZ リンク
twitterへ
-
【告知】
「みんな思い出をありがとう
笑顔を…ありがとう」
ホームモーション付き★5グリューネがプラチナ召喚に新登場!
ステップアップ召喚の達成報酬で★5選択召喚が手に入る!
詳細はアプリをチェック♪
-
🍫バレンタイン召喚🍫
バレンタイン衣装のキャラクター達が選抜キャラクター召喚に再登場!
ステップアップ召喚の達成報酬で特別衣装の★5キャラクターが選べる★5選択召喚が手に入る!
詳細はアプリをチェック♪
-
『共闘バトル⚔最速ギルド決定戦』
共闘バトル最速ギルドがついに決定‼
最終ランキングTOP20をアプリ内にて発表中!
果たして1位はどのギルドに…!?
詳細はアプリをチェック♪
サービス開始日 |
2014年4月3日 |
何年目? |
3231日(8年10ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2023年4月3日(9周年)
|
アニバーサリーまで |
あと56日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2023年10月3日(9.5周年)
あと239日
|
テイルズ オブ アスタリア情報
『テイルズ オブ』シリーズのRPGアプリが登場!
◇◆◇ありがとう300万人突破!◇◆◇
---
■『テイルズ オブ』シリーズ歴代キャラクターたちによって繰り広げられる完全新作ストーリー!
▽「双星の宿命(さだめ)」編がいよいよスタート!
アヴァロン島での共同調査が終わった後は、
以前より国同士の対話や交流が盛んに行われるようになった
大きな困難を乗り越え、ようやく訪れた平穏な日々…
けれど、闇は静かに、確実に
人々の傍へと忍び寄っていた。
そして…
後に起こる出来事が、あらゆる
世界の運命を左右する事になる。
本作の主人公となるルドガー、ミクリオ、メルディ、アッシュのほか、多数の登場キャラクターによる時空を超えた絆を描く。
▽「星のカケラ」編
願いを叶えると云われる星のカケラ…。
星のカケラを巡る争いが絶えない世界で、"選ばれし"6人が導き出す答えとは。
6人の主人公(クレス、ロイド、ルーク、ユーリ、ソフィ、ミラ)を中心に、時に力を合わせ、時に対立し、互いの想いをぶつけ合う群像劇を描く。
▽「光と闇の救世主」編
記憶を失った少女「カノンノ」と共に世界の終わりへと立ち向かう、7人の主人公(アスベル、リッド、リタ、ルーク、ミラ、リオン)の"運命"の物語を描く。
▽「結晶の大地と導きの光」編
世界各地で起こり始めた、木々や草花が結晶に包まれるという不思議な「晶化現象」…。
晶化に蝕まれていく世界でそれぞれの"信念"と"正義"を胸に立ち上がった7人の主人公(スレイ、スタン、エリーゼ、ヴェイグ、ルドガー、ティア、ゼロス)の物語を描く。
▽「追憶の楽園」編
絶対的な安寧が約束された世界「エンテレスティア」そこは国の隔たりのない平和な世界。
「天帝」を唯一の王と仰ぐその世界で、人々は平和に暮らしていた。
しかし、世界は徐々に綻びを見せ始めていく。ある女性の存在をきっかけとして…
在り方を問われる世界の中で、全てを取り戻すために戦う6人の主人公(ベルベット、コレット、レイヴン、ジュード、カイル、ミクリオ)の物語を描く。
▽「アヴァロンに眠る輝石」編
古文書に記されたその島の名は「アヴァロン島」
伝説の島と呼ばれるその島には、ある言い伝えがあった…
何でも願いが叶う、望むものが手に入る、必ず幸せをもたらす
…そんな夢のような宝、「サフィア」を巡って
ルカ、ロイド、パスカル、アリーシャ、アイゼンの5人の主人公が繰り広げる謎解き・大冒険を描く。
■豪華声優陣の録り下ろしボイス!
壮大なストーリーを豪華声優陣の撮り下ろしボイスが彩る。
CV 近藤 隆、逢坂 良太、南 央美、鈴木 千尋、
木村 良平、保志 総一朗、伊瀬 茉莉也、森川 智之
草尾 毅、鳥海 浩輔、花澤 香菜、沢城 みゆき、
櫻井 孝宏、石田 彰、森永 理科、緑川 光、伊藤 かな恵、田中 秀幸、小山 力也、
小野坂 昌也、ゆかな、檜山 修之、関 智一、堀中 優希、
佐藤 利奈、水樹 奈々、竹本 英史、代永 翼、福山 潤、、
木村 亜希子、小西 克幸、植田 佳奈、茅野 愛衣、森川 智之、他
---
■圧巻のオープニングムービー!
『双星の宿命』編 : アニメーション制作「アニメーションスタジオ・セブン」×テーマソング「ルドガー・ウィル・クルスニク」役「近藤 隆」
『星のカケラ』編 : アニメーション制作「WIT STUDIO」×テーマソング「Do As Infinity」
『光と闇の救世主』編 : アニメーション制作「WIT STUDIO」×テーマソング「CREAM」
『結晶の大地と導きの光』編:アニメーション制作「WIT STUDIO」×テーマソング「BONNIE PINK」
『追憶の楽園』編 : アニメーション制作「WIT STUDIO」×テーマソング「水樹奈々」
『アヴァロンに眠る輝石』編 : アニメーション制作「A-1 Pictures」×テーマソング「Beverly」
シリーズの枠を超えた、躍動感あふれるキャラクターたちの共演を見逃すな!!
---
■ボイス搭載!迫力とスリルのクロススライドバトル!!
スワイプ操作で簡単かつ奥深さを融合させた白熱のバトルクエストシステムを体感せよ!
さらにクエストオートループ機能で超楽々自動周回が可能!
---
■仲間との絆が力になる!共闘バトル!
ギルドやおすすめの仲間たちと一緒に参加するリアルタイム協力バトル「共闘バトル」も好評開催中!各々の共闘奥義や秘奥義を駆使し、強大なギガントモンスターに立ち向かえ!
---
【引き継ぎに関する注意事項】
異なるOS間で引継ぎを行った場合、未使用の星霊石(有償通貨)は引き継ぐことができません。
【動作環境、その他お問い合わせ】
「Appサポート」をご確認ください
※このアプリは、必ず「Appサポート」に記載の動作環境でご利用ください。動作環境でご利用の場合も、お客様のご利用状況やご利用機種特有の要因により、本サービスが正常に動作しないことがあります。
【テイルズ オブ アスタリア公式サイト】
http://asteria.tales-ch.jp/
2015年4月1日より、社名が「株式会社バンダイナムコゲームス」から「株式会社バンダイナムコエンターテインメント」に変わりました。全文表示
テイルズ大好き♡♡ アスタリアは、ゲームを楽しむだけでなくキャラのイラストが素敵やし色んな人と協力してバトルする共闘が楽しいです!! 次回の新章も楽しみやしこれからもアスタリアを楽しみます!!
また、新規に共闘中のスタンプ追加
ありがたいです!!
今後も増やして欲しいです!! (★5)(22/12/20)
2022年7月、タクティス ユニオン10周年目当てで懐かしくアスタリアをやってみましたが、振り返てみるとやりこみ要素は充実しているかわりに メインシナリオは6部作は追いつけない。
初テイルズは『テイルズオブデスティニー』の25周年アニバーサリーイベントが開催して嬉しいです!最初はリオン推しだけどゲームプレイの影響でジョニー推しになりました・・・特に髪型と声にリサイタルが大好き ディムロス達ソーディアンチームの星5が有ったのがびっくりしました
毎回思うけどいちいちシナリオイベントの開催告知がウザすぎる オープニングムービーの存在が薄くなった (★3)(22/11/30)
そろそろサ終しそうなアプリではあるけど何となく続いてる。限界突破1回で一気にさせてほしいかなぁってくらい。
ガチャに関しては推しのために貯めてればまぁ
とれるでしょ。塔とか上がれば石も手に入るし
無料ガチャ(100連とか)で光らないって言ってる人は無料なんだからそこは割り切れば?って思うけど皆が皆そういかないよねっていうね (★4)(22/9/30)
ガチャが渋すぎる。
無課金で遊ぶなら高難易度のクエストは諦めるか何年かかけて育成して遊ぶしかない。
autoで遊んでる時も間違えて画面に触れるとautoが解除されるのもなんとかして欲しい。
リリースして長いけど、改善して欲しい所は多々あるかなー。 (★3)(22/7/24)
まずはいくつか面白い要素などをまとめたいです。
・イベント周回がお手軽に!!
ギルイベ・あるいは限定クエストをまずは初級から超絶級をプレイして初回報酬を受け取る。超絶級でクエストオートループを選ぶ際に『SCREEN MODO』が出来て、これは必見です。因みに私はユズグミ4個使用してます。4個使用するとだいたいで1時間半ほどで終了します。ランダムで持っている覚醒キャライラストが見れたり、設定済みのBGMが流れます♪家事とか何が作業しながらでも横とかに置いとくだけで、2〜3分でリザルド出てptや全能の書超級編などを貰えます!!これ考えた人凄いですね☆☆(*´ω`*)☆☆
・クエスト中に見られるキャラのinfoが・・・
キャラの特性が見れることはご存知の方が多くいると思いますが、現在のクエストではさらに見やすくなってます。状態異常があとどのくらいで回復するのか、秘奥義の特性や術技などが見やすくなってます!
サポートキャラ・EXの抑揚などで平均値上昇が詳しく見れます!(特定のキャラをタップすると見れます!閉じる際は見ているキャラを一度タップ)
アスタリアは配信スタートの頃より凄まじいくらいに進化してますね。配信当初のままでしたら、離れていく方もいらっしゃられたのではないでしょうか。
身近の方にも勧めたいなぁと考えた事もありました。
7年経って、プレイしている気持ちもガラッと変わり、M.O.E・試練の塔・イベント・共闘とか、プレイする姿勢も上級者になって誇らしく思います。
アスタリアをプレイ出来る事が凄く楽しいし、これからもご愛顧出来るように精進したいです!! (★5)(22/5/29)
共闘の基本操作の説明やアドバイスがないから初心者が混乱してる。説明書いてあるだけじゃなくてチュートリアル(実際に操作しながら説明する)もつけてほしい。説明見てって言っても「分かりにくいから貴女が説明して」って来るからモヤッとする。
ストーリーとイベントは楽しくプレイしてます。 (★3)(22/2/8)
レビューをもっと見る
テイルズ オブ アスタリアの最新情報(30件)
カテゴリーへ移動して「テイルズ オブ アスタリア」の最新情報をチェックしてください