8月19日(木)16:00に、再訪する精霊さんがSkyの世界にやってきます!
新しくSkyに降り立った星の子どもたちは、峡谷までのストーリーを完了することで、ホームに遊びに来る精霊さんに会えるようになりますよ。
この精霊さんはいったい誰でしょう?💭
#thatskygame https://t.co/im8eiD8fo3 twitterへ
Sky 星を紡ぐ子どもたちについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)
2013年のゲームオブザイヤーに輝いた「風ノ旅ビト」、世界中で高い評価を受けた「Flowery」の製作者たちが贈る、心温まるソーシャルアドベンチャーゲーム『Sky:星を紡ぐ子どもたち』
かつて栄華を誇った空の王国。そこへ突如現れた暗黒により、落ちた星たちは輝きを失い雲に身を寄せました。
あなたは星を紡ぐ子どもとして、星々を星座の元に届ける旅を通じこの滅びの地に希望を取り戻していくこととなるでしょう。
Skyの魅惑的な世界観を体験しましょう。美しいアニメーションからなる王国では、壮大な冒険があなたとお友達を待っています。精霊とストーリーに導かれ、7つのエリアの平穏な世界で人々への思いやり、時代を超える不思議、心に宿った灯をもとに、星と精霊を家まで届けましょう。
この平和で広大なMMORPGで、プレイヤーと出会い、チームを組んでSkyの秘密を紐解きましょう。仲間と一緒にプレイすれば、Skyの世界中に広がる不思議に出会うことができます。仲間と闇のエリアへ旅し、精霊を助け、古代の財宝を見つけ出しましょう。関わる全てのものの心を温め、光をもたらしましょう。広がり続けるオープンワールドと季節のイベントが繰り広げられる果てしない広大な世界。その終わることのない冒険へ、世界中の仲間と一緒に出発しましょう。
Skyの特徴
ソーシャルアドベンチャーゲーム:
- 7つの夢のエリアを冒険し、星のミステリーを解明しましょう
- リラックスし、心温まる気持ちになるMMORPG
- 世界を冒険し星座ごとの精霊を助け、彼らを解放しましょう
- 迷った星たちを助け、家まで送り届ける壮大なストーリー
- 新しいキャラクターに出会い、ユニークな物語をアンロック。新しい冒険、シーズン、イベントが待っています。
繋がりを育てるマルチプレイ:
- 仲間とプレイし、Skyの領域にいる精霊を助けましょう
- 友達と冒険したり、世界中から集まる新しい仲間と出会いましょう
- 仲間と一緒に闇の王国に冒険に出て、古代の財宝をアンロック
- かわいいエモートでオンラインの仲間たちと遊び、友情を育成しましょう
- キャンドルの光を贈り、感謝の気持ちをシェアして、芽生える友情を体験しましょう
フレンドリーなオープンワールド:
- 最新アトラクション、季節のイベント、どんどん広がる世界で新しいエリアを楽しみましょう
- ポジティブで心温まるソーシャルアドベンチャーが楽しめるMMORPG
- 一人、または仲間と冒険する広大な世界。Skyの美しい世界観を体験しましょう
アンロック&レベルアップ:
- 光のかけらなどのアイテムをアンロックして、冒険をさらに楽しみましょう
- キャラクターをユニークにカスタマイズ。レベルアップして感情表現を豊かにしましょう
- 自分の感情を表現し、ヘアスタイル、服装などを自由にカスタマイズ
人類への情熱を分かち合いましょう。若者よ、君は平和な光で満ち溢れています
--
SNSで限定情報公開中:
Website: https://www.thatskygame.com/
Facebook: https://www.facebook.com/thatskygame/
Instagram: https://www.instagram.com/thatskygame/?hl=en
Twitter: https://twitter.com/thatskygame全文表示
skyは本当に美しく素晴らしいゲームです。心が苦しかった私を助けてくれて、友人とももっと関わり合えて、素敵な方々とも巡り会える。時にはちょっと辛くなってしまうこともありますが、それでもずっといることが出来そうな世界です。これからも応援し続けていきます。ありがとう。 (★5)(22/7/3)
ハマる人はハマる、飽きる人は飽きるという感じのゲームです。
平和で特に目的もなく景色と交流、ファッションを楽しむゲームですが、中にはちょっとした戦い要素もあります。 (★5)(22/7/3)
かなり自由性の高いゲームです。
フレンドといっしょにあの島に行ってみよう!
と思えば色々な手を使って見たことの無い景色を見に行けます。温泉にだって入れちゃいます。
ただし、楽しく遊べると同時に顔が見えない相手に迷惑をかけることが出来ます。
他のプレイヤーも一人の人間です。
恋愛感情を強要したり、羽をわざと散らしたり、足場のない場所へ落としたり暴言を浴びせることが出来てしまいます。
これは現実でも同じ事です。
辛い現実から逃げたい人も同時にプレイしています。
相手を思いやって気を使うことが疲れてしまったなら、1人でひっそり景色を見に行くことも出来ます。
長々と失礼致しました、
どうかこのゲームがあなたの心の居場所でありますように。 (★5)(22/7/2)
グラフィックがとにかく綺麗。ストーリーもしっかりしていてまるで映画の中の主人公を操作している感覚です。オンラインなどで遊んでいると、野良の方々が助けてくれたり、一緒に遊んでくれたり、とにかく時間を忘れます笑それほどいいゲーム (★5)(22/7/2)
フレンドが増えてから疲れた…。という星の子が多くいます。それもそのはず、ホームで鉢合わせたらほぼLINE状態。リアルの人間関係に疲れた…癒されたい…なんて人はフレンドをつくらない、つくってもチャット解放までしないことをおすすめします。面倒な社交場が増えるだけです。
世界観は本当に素晴らしいので、初心者さんには是非ご自分で冒険していただきたいです。序盤からのキャリーを頼むのは正直おすすめできません…。 (★4)(22/7/2)
リリースから3年目をむかえ、ゲーム内で集められる羽の数も増えてきました。羽を集めると高く長く飛べますし、最終ステージで大切な使い道があります。 ただ、集められる羽の数が最近多すぎると感じたのか、最終ステージがアップデートで理不尽なまでの難易度になりました。長くやっていますがゲームとして楽しい難易度ではありません。初心者ならクリアを諦めるレベルでしょうし、先達の私達も巻き込まれるので迂闊に助けに行くことができません。 世界観には沿っているのでしょうが、プレイしていてここまで辛いのはどうかと思います。 また、難易度アップで全体的に時間がかかる様になったので、暴風域と原罪はゲームとして省略は無理でしょうから、あの素晴らしく美しい天空までの道と再生の門までの道にスキップ機能ないし2倍速でもつけたらいかがでしょうか? 有る程度クリアを重ねた我々の様なプレイヤーはアイテム目当てで天空へ向かうので、天空に苦労してたどり着いてイライラしてスキップ機能を連打する星の子、世界観にそぐわなくて素敵で笑えますね (★3)(22/7/2)
レビューをもっと見る
Sky 星を紡ぐ子どもたちの最新情報(30件)
カテゴリーへ移動して「Sky 星を紡ぐ子どもたち」の最新情報をチェックしてください