• ラグナロクオリジンのPC版が6月30日に配信開始
  • PC版ではiOS版/Android版のゲームデータを引継ぎ可能
  • キーボード操作に対応し、ボタン設定をカスタマイズ可能
  • PC版の動作スペックや注意事項が公開されている
  • PC版のインストール先は指定されたパスが推奨されている

ラグナロクオリジンのPC版が登場!

ラグナロクオリジンのPC版が登場! 最終更新日 2025.06.26 12:00   6月30日(月)、PC版の配信を開始いたします。 本ページおよび公式サイトのダウンロードボタン(6月30日公開予定)より「ragnarokorigin_installer.exe」をダウンロード後、起動することでパソコンにインストールすることができます。   PC版は、iOS版/Android版でプレイされていた方も「Apple Account」「Googleアカウント」「LINEアカウント」を利用してログインすることで同じゲームデータでプレイすることができます。 ※SNS連携についてはこちらをご確認ください   また、ゲーム操作はキーボードにも対応し、ボタン設定をカスタマイズすることができます。     ▼PC版 稼働スペック ※PC版では、3Dセキュア(本人認証サービス)を導入しているクレジットカード(VISA、Master、JCB)およびPayPayでのアイテム購入が可能です ※iOS版/Android版/PC版でご購入済みのアイテムは、ログイン方法に関わらず、購入を行ったキャラクターにてご使用いただけます ※上記スペックを満たしていても正常に起動しない場合は、OSやセキュリティソフト、通信機器等の設定をご確認ください   【ご注意】 PC版「ラグナロクオリジン」のインストール先は初期に表示されるパスを推奨いたします。 初期インストール先:C:\Game\ragoriJP 変更する場合には「ラグナロクオリジン」専用の新しいフォルダを作成し、他のファイルやプログラムと混在させないよう、ご注意ください。

全文表示

ソース:https://ragnarokorigin.gungho.jp/news/article-80127720

「ラグナロクオリジン」最新情報はこちら ラグナロクオリジンの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 2021年6月28日
何年目? 1479日(4年)
周年いつ? 次回:2026年6月28日(5周年)
アニバーサリーまで あと347日
ハーフアニバーサリー予測 2025年12月28日(4.5周年)
あと165日
運営 GungHo Online Entertainment, Inc.
ラグナロクオリジン情報
ラグナロクオリジンについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

【特徴】 MMORPG「ラグナロクオンライン(RO)」のDNAを継承! 新たに生まれ変わったミッドガルド大陸で、友達と一緒に冒険に出かけよう。 ROの特徴でもある「かわいいキャラクター」と「多彩な職業」は本作でも健在。これまでROを知らなかった人でもゼロから楽しめる! やりこみ要素も充実!ステータス・スキル・装備・カードなどの各要素を組み合わせて、自分だけのスタイルを追求しよう。 協力してダンジョンに挑んだり、着せ替えを楽しみながらセルフィーを撮ったり、MMORPGならではの大規模マルチプレイだからこそ味わえる要素が盛り沢山。 【こんな人におすすめ】 ・RPGをよくプレイする ・オンラインゲームをよくプレイする ・MMORPGが好き ・MMORPGのなかでも、かわいい世界観のものが好き ・かわいいアバターや着せ替えが好き ・友達と一緒にバトルを楽しめるRPGが好き ・友達との協力プレイやチャットが楽しめるMMORPGを探している ・ファンタジーRPGの世界観が好き ・アバター作成や、やりこみ育成ができるRPGが好き ・MMORPGでチャット友達を作りたい ・ほどよい手動プレイが必要な、やりごたえのあるMMORPGを探している ・かつてMMORPG『ラグナロクオンライン(RO)』で遊んでいた 【ストーリー】 アカデミーを卒業し、晴れて冒険者となった主人公はルーンミッドガッツ王国の首都プロンテラへ向かう道中で、白い装束の刺客に襲われている謎の女アサシン「ルクス」に出会う。 彼女は、「王国を揺るがす重大な秘密」が記された手紙を届ける密命のため、この地に赴いていた。 負傷したルクスに代わって手紙を届けることになった主人公は、急ぎ首都へと向かう。 王国を揺るがす重大な秘密とは?そして、ルクスを襲った刺客の目的とは? 一通の手紙をきっかけに、主人公は陰謀渦巻く戦いへと巻き込まれていく――。 【声の出演】(五十音順) 石川界人、井上喜久子、内田真礼、江口拓也、榎木淳弥、逢坂良太、小野友樹、喜多村英梨、木村昴、斉藤壮馬、佐倉綾音、田中理恵、蓮岳大、花江夏樹、水瀬いのり、山下誠一郎、山下大輝、山本兼平、悠木碧 他(敬称略) ■公式X https://x.com/ragori_jp ■公式サイト https://ragnarokorigin.gungho.jp/
全文表示
PvPは課金ゲーですがPvEは無課金〜微課金でもそれなりに楽しめます。ゲームと言うよりはゲーム内でチャットしたりスクショを撮ったりするのが楽しいので続けているといった感じです。 イベントは時間が取られますので完璧主義の方には向きません。なんとなく適当にやっても許せる人向けです。 (★3)(25/6/30)
火力にしてもMVPカードにしてもロマンを求めるMMO RPGです。 課金要素がえげつない部分もありますが、衣装ガチャなどもコレクション数が多いとステータスアップに繋がるので全くのゴミにはなりません。元々はビッグタイトルのROのスマホ版なので、ある程度育ってくると楽しめると思います。 バグが多いのと、新フィールドが中々実装されないのはマイナス面だと思います。 (★4)(24/7/18)
結構楽しいですよ 私無課金ですがもうすぐでLv100です 自分の職業にあったスキルをきちんと理解していれば無課金でも強くなれますし。フレンドとクエストを協力し合うのもすごく楽しいですし。何より優しいプレイヤーがたくさんいるので安心して出来ます! (★5)(24/4/21)
リリース当初から遊んでいますが、楽しいことも不満に思うこともたくさんありました。 やれバグが多い、ひとつバグが修正されたら別のバグが入れ替わりに発生する等、まるでコントのように色々あるゲームですので思うところはありますが、それでも楽しいが勝っちゃうゲームだと思います。 基本的に本家ROに触れたことのあるプレイヤーが多いので、みなさん知識や経験もあるから初心者に対しても困ってるとアドバイスをくれたり、手助けをしてくれる方が多いです。 対人コンテンツが多くてその辺りを好まない層にとっては辟易することもありますが、強制ではないので「やりたい人だけコンテンツ参加」って方針のギルドさんが多いのも良い所だと思います。 色々書いてしまいましたが、結局は何かに追われず、やりたいことを自分のペースでで遊ぶことができちゃえば続くゲームです。多分! ですので、☆の低評価や辛辣なレビューも多々あるし、それらもまた事実な面もありますが、これから始めようか迷っている方がいたらどうか一度は遊んでみてください。 (★5)(23/6/29)
新しく鯖を作って欲しい。そしたら本当に復帰したい!! (★5)(24/7/20)
火力にしてもMVPカードにしてもロマンを求めるMMO RPGです。 課金要素がえげつない部分もありますが、衣装ガチャなどもコレクション数が多いとステータスアップに繋がるので全くのゴミにはなりません。元々はビッグタイトルのROのスマホ版なので、ある程度育ってくると楽しめると思います。 バグが多いのと、新フィールドが中々実装されないのはマイナス面だと思います。 (★4)(24/7/18)
レビューをもっと見る

One thought on “PC版「ラグナロクオリジン」が6月30日に配信開始!”

  1. PC版のラグナロクオリジンがついに登場するんですね!これまでスマホでプレイしていた人も同じゲームデータで続けられるのは便利ですし、キーボード操作にも対応しているというのも嬉しいポイントです。PC版でのプレイを楽しみにしています!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「ラグナロクオリジン」の最新情報をチェックしてください