- Pokémon Sleepの開発が進行中
- 次回のアップデートで実装予定の内容:
- ボックス内のポケモンも睡眠によってげんき回復
- せいかくによるポケモンのEXP獲得補正の修正
- 現在開発中の内容:
- 季節のイベントの実装
- 9月と10月に新しいポケモンを追加
- 新しい睡眠導入サウンド、アラーム音の追加
- 改善が予定されている課題:
- メンテナンス中の睡眠計測の失敗
- チームでの共同食事のげんき回復
- おてつだいアイテムの簡単な取得方法
- 特典プレゼント:
- ポケサブレ x10
- スリープポイント x1000
- ばんのうアメS x20
- せいちょうのおこう x1
- 次回のミニロードマップは冬頃を予定
ミニロードマップVol.2
ソース:https://www.pokemonsleep.net/news/2580/
-
Pokémon Sleepのごほうびスタンプもらえる時刻の仕様が変更された。
従来は設定した時刻の前後30分以内に睡眠計測を開始する仕様だったが、変更されて90分前〜30分後に変更。
開発チームは「睡眠時間を長くとること」を重視するための変更だと述べている。
1週間は規則正しい睡眠リズムを保つことが大切であり、時刻の変更も検討するように勧めている。
ミッドスリープタイムを意識し、睡眠の分析を活用
-
マネネ・バリヤードがシアンの砂浜に出現
睡眠リサーチャーたちの努力の結果かもしれない
マネネ・バリヤードの情報:
出現開始する日時
出現するフィールド:シアンの砂浜
出会える睡眠タイプ:マネネ(ぐっすり)とバリヤード(すやすや)
【新登場】マネネ・バリヤードソース:
-
一部のお客様でログインできない不具合が発生している。
バージョンアップ(ver1.0.8)で問題が解決される。
現在の不具合の発生条件は、データ更新前に睡眠計測を開始した場合。
ログインできないお客様へは復帰作業を行っている。
新規の睡眠計測は通常通り可能。
"睡眠計測完了後に-000001エラーが発生し進行不能になる"不具合が発生している。
現在、不具合の発生条件と解消方法を調査中。
【修正ア
セルランの推移をチェックしましょう
9月14日 前日の様子 |
ゲームセールス:17位
総合セールス:28位
無料ランキング:4位
|
23'9月15日(金曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:23位
総合セールス:37位
無料ランキング:5位
|
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
無料ランキング上位 ※初心者にオススメ! |
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や
期間などのゲームも多い。 |
サービス開始日 |
2023年7月20日 |
何年目? |
57日(1ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2024年7月20日(1周年)
|
アニバーサリーまで |
あと309日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2024年1月20日(0.5周年)
あと127日
|
運営 |
The Pokemon Company |
Pokémon Sleep情報
【睡眠でポケモンをゲットしよう!】
Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)の世界では、あなたが眠ることによって、
あなたと同じ睡眠タイプのポケモンたちが集まってきます。
ポケモンたちのいろいろな寝顔を研究して、「寝顔図鑑」の完成を目指しましょう!
【Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)の一日】
■夜
睡眠を計測・記録・分析しよう!
スマートフォンを枕元に置いて眠るだけ。
■朝
あなたの睡眠タイプと睡眠時間によって、ポケモンが集まってくる!
集まったポケモンの寝顔を研究して、図鑑を完成させよう!
■昼
カビゴンを大きく育てよう!
仲間にしたポケモンから、きのみをもらうことで
カビゴンは大きく育っていきます。
カビゴンがより成長すると、珍しいポケモンの寝顔に出会えるかも!?
【いい睡眠リズムを、つかまえよう!】
■睡眠データの確認
昨日はどんな睡眠だった?
寝つくまでにかかった時間や、
睡眠中の身体の動きの変化、
いびきや寝言など、
詳細な睡眠データを確認することができます。
■快適な睡眠のサポート
眠るときも、ポケモンといっしょ!
ポケットモンスターゆかりの音楽が流れる睡眠導入BGM、
眠りが浅いときに起こしてくれるスマートアラームで、
快適な睡眠をサポートします。
■利用規約
https://view.sleep.pokemon.co.jp/legal/terms/index.html
全文表示
イヤホンが接続されてるとイヤホンからアラーム流れるのやめてスマホから音だしてほしい!
ポケモンは最高に可愛いです。
眠るまでが長いのもなんとかしてほしい。
でも最高アプリです (★5)(23/9/14)
1,このレビューでわたしが言いたい事
いちいちチュートリアルや演出ももちろん◎なのですが,急いで寝たい時に,イライラしてしまうことがあります。
2,同じ寝顔が沢山出る
毎回始めた時は楽しいのですが,やっていくとやはり同じポケモンの寝顔が出てしまっているので,個人的には寝顔を増やして欲しいです
上が私が言いたい事です。完全検討は個人の判断なので強制でなくて大丈夫です。 (★3)(23/9/14)
睡眠を取らないと、好きなポケモンの元気がなくなるという神な仕様。 ポケモンたちが私の健康を守ってくれる感じがします。 色々と思うこともありますが、アプリのアイデアだけで、★5です。 (★5)(23/9/14)
要望
・4時以降に寝ると今日の分にならず次の日分になる。遅すぎて申し訳ないけどもっとずらすとか前日分が0だったら振り替えれるとかして欲しい。その後も4時以降に寝ないと前の日が0ポイントになるのが……
・20%未満しか探索できてないマップなのに出てくるポケモンが被る、睡眠のタイプは結構バラバラだし所持ポケモン35とかだけど5ペア10匹は被ってる
・せめて1日1ポケモン捕まえさせて欲しい。ポイントとかダイヤで買結構買ってるけど無配サブレ増やして欲しい
・100スリープポイント寝ても夕方にはげんき無くなっちゃうから編成が固定化しやすくやりたいこと(あめ・食材集め、カビゴン育成)を進めるのが難しい。編成変えるけどずっとげんきない子もいて可哀想なのでボックスに戻したらげんきが回復するようにして欲しい (★3)(23/9/14)
色々と寝る準備をして、よし寝るかというタイミングで食材を回収して、カビゴンに料理を作って食べさせて。という作業が煩わしいように思います。
朝起きてからもポケモンの寝顔チェックして、捕まえてという作業があるので。
ポケモンが好きなので寝顔集めたりは可愛くて楽しさもあるのですが、なんにせよ寝る直前も起きた時も時間に余裕のあるタイプでは無いので、その時間があるなら寝ていたいし、他の作業をしていたいしと思うため、このアプリの善し悪しではなく、自分がこのアプリに向いていないなと思いました。 (★4)(23/9/14)
なんとなく続けているが、寝る直前と直後にやることがほんとに多くて寝ぼけて諦めたりアプリを終了したりしてしまう。何とかもう少し睡眠に寄り添うだけのモード出すとかして使いやすくしてほしい。 (★3)(23/9/14)
レビューをもっと見る
Pokémon Sleepの最新情報(10件)
カテゴリーへ移動して「Pokémon Sleep」の最新情報をチェックしてください
開発チームが様々な項目に取り組んでいるようで、次回のアップデートではポケモンのげんき回復や課題の修正が行われる予定です。また、季節のイベントや新しいポケモンの追加も予定されているようですね。さらに、現在の課題や改善点にも取り組んでいるようで、ユーザーの利便性向上にも力を入れているようです。プレゼントのお知らせもあり、ユーザーへの感謝の気持ちが伝わってきますね。次回のミニロードマップも楽しみです。引き続き、Pokémon Sleepの発展を応援しています!