- 新しい「フィールド効果」、「きょじゅうざん」と「きょじゅうだん」がポケモンGOに登場した。
- 「ザシアン」と「ザマゼンタ」の力が解き放たれ、特別な効果を持つ技を使用することで「フィールド効果」を発動できる。
- 「きょじゅうざん」は攻撃力を強化し、「きょじゅうだん」は防御力を強化する。
- 「Pokémon GO Fest 2025:グローバル」で、「ザシアン」と「ザマゼンタ」に挑戦できる伝説レイドバトルが行われる。
- 勝利すると、「ザシアン」または「ザマゼンタ」に出会える。
- さらに、「ザシアン」に勝利すると「ソードエナジー」が入手できる。
2つの新しい「フィールド効果」、「きょじゅうざん」と「きょじゅうだん」で剣と盾の力を解き放とう!


2つの新しい「フィールド効果」、「きょじゅうざん」と「きょじゅうだん」で剣と盾の力を解き放とう! トレーナーの皆さん 「Pokémon GO Fest 2025:グローバル」の開催が迫っている今、「ザシアン(れきせんのゆうしゃ)」と「ザマゼンタ(れきせんのゆうしゃ)」がすがたを変えたことで、新たな2つの「フィールド効果」が発見されました。 「フィールド効果」は『Pokémon GO』の探索に役立つ一時的なボーナスであり、バトル以外でも使用できる強力なポケモンのわざによって発生します。「ザシアン(けんのおう)」の「きょじゅうざん」と、「ザマゼンタ(たてのおう)」の「きょじゅうだん」によって、「フィールド効果」が発生することが判明しました。 フィールド効果:きょじゅうざん 「ザシアン(れきせんのゆうしゃ)」が「ザシアン(けんのおう)」になると、スペシャルアタック「アイアンヘッド」はスペシャルアタック「きょじゅうざん」に変化します。 「ほしのすな」5,000個と「ザシアンのアメ」5個を使用すると、「きょじゅうざん」の「フィールド効果」を発動でき、6分間「レイドバトル」や「マックスバトル」で繰り出したポケモンのこうげきを強化できます。 『Pokémon GO』公式サイト フィールド効果:きょじゅうだん 「ザマゼンタ(れきせんのゆうしゃ)」が「ザマゼンタ(たてのおう)」になると、スペシャルアタック「アイアンヘッド」はスペシャルアタック「きょじゅうだん」に変化します。 「ほしのすな」5,000個と「ザマゼンタのアメ」5個を使用すると、「きょじゅうだん」の「フィールド効果」を発動でき、6分間「レイドバトル」や「マックスバトル」で繰り出したポケモンのぼうぎょを強化できます。 『Pokémon GO』公式サイト Pokémon GO Fest 2025 「Pokémon GO Fest 2025:グローバル」の期間中、「伝説レイドバトル」で「ザシアン(けんのおう)」と「ザマゼンタ(たてのおう)」に挑戦できます。これらの「レイドボス」に勝利すると、「ザシアン(れきせんのゆうしゃ)」または「ザマゼンタ(れきせんのゆうしゃ)」に出会えます。さらに、「ザシアン」に勝利すると「ソードエナジー」が、「ザマゼンタ」に勝利すると「シールドエナジー」を獲得できます! 『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後の最新情報は、ソーシャルメディア、プッシュ通知、およびメールでのご案内などをご確認ください。 —Pokémon GO開発チームより
全文表示
ソース:https://pokemongolive.com/post/adventure-effects-crowned-zacian-zamazenta?hl=ja
「Pokémon GO」最新情報はこちら
Pokémon GOの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
6月24日 前日の様子 |
ゲームセールス:2位
総合セールス:2位
無料ランキング:82位
|
25'6月25日(水曜日) 記事掲載日 ※1日の最高順位 |
ゲームセールス:2位
総合セールス:3位
無料ランキング:81位
|
セールス1位を狙える順位 |
十分に高い順位だが1位獲得の可能性がある。今後の動きに注目。 |
セールスランキング上位 ※古参ユーザーも要チェック! |
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。 |
無料ランキング急上昇 |
注目度が高くなっています。ゲームを開始するチャンスです。 |
無料ランキング上位 ※初心者にオススメ! |
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や
期間などのゲームも多い。 |
サービス開始日 |
2016年7月22日 |
何年目? |
3281日(8年11ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2025年7月22日(9周年)
【9周年あと6日】 |
アニバーサリーまで |
あと6日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2026年1月22日(9.5周年)
あと190日
|
運営 |
Niantic, Inc. |
Pokémon GO情報
世界中のトレーナーたちと一緒に探検してポケモンを探しましょう。世界のゲーム業界に革命をもたらした『Pokémon GO』は、合計で10億回以上ダウンロードされ、「The Game Developers Choice Awards」の「Best Mobile Game」や「TechCrunch」の「Best App of the Year」といった数々の賞に輝いています。
_______________
ポケモンの世界を冒険:いつでもどこでもポケモンを探そう!
ポケモンをゲットして「ポケモン図鑑」を完成させよう!
相棒のポケモンと一緒に旅をして、ポケモンを育ててリワードを手に入れよう!
「ジムバトル」で火花を散らしたり――
他のトレーナーと協力して、強力なポケモンが登場する「レイドバトル」に挑戦しよう!
今こそ冒険の時間です!『Pokémon GO』の世界へ旅立ちましょう!
_______________
「いつでも冒険モード」は、ヘルスアプリとの連動を許可すると、アプリを閉じている時でも歩いた距離を記録できます。
■Pokémon GO対応環境:
※このアプリは無料でプレイできますが、ゲーム内での課金も可能です。スマートフォン向けに最適化されています。
※正確な位置情報を取得するため、安定した通信環境でプレイしてください。
※GPS非搭載の端末や、Wi-Fi回線のみで接続している端末の動作は保証しておりません。
※今後のアップデートに際し、対応環境や対応端末が変更になる場合があります。
※2019年7月11日時点での情報となります。
※iOSバージョン9以降がインストールされているiPhone® 5s / SE / 6 / 6s / 6 Plus / 6s Plus / 7 / 7 Plus / 8 / 8 Plus / Xデバイスと互換性があります。
※iPod touch第5世代以前、iPhone5c以前の端末は非対応です。
※App Storeの互換性情報ではなく、Pokémon GO公式サイト記載の動作環境をご確認ください。
※タブレット端末での動作は保証しておりません。
※すべての端末での動作を保証するわけではありません。
※バックグラウンドでのGPS機能の継続的な使用はバッテリーを大きく消耗する場合があります。
全文表示
2025.7.12 利用規約違反により永久停止という表示が出ました。
ここ数ヶ月〜半年ほど(もっとかも)は全くアプリを開いておらず、息子がアプリを開いて発覚。
前回利用時は普通に遊べていました。
2025.3に米企業からサウジ企業へ売却されたからですかね??
にしても数ヶ月以上利用してもいないのに利用規約違反なんて表示され、気分が悪いです。
(他の可能性としてはのっとりか、政治系YouTubeをたくさん見ているので与党やC、Kの国からの圧力かもしれませんが…)
残念ですが、改善されない限りはアンインストールしようと思います。
星評価は以前利用した時のものです。 (★4)(25/7/12)
楽しいんだけどバグが多い。
写真を撮ったらフラッシュしたり、「GPSの信号を探しています(11)」の表示が出て動けなくなったりもします.
でも、ポケモン好きにはたまらないゲームです。相棒と旅したり、ポケモンを捕まえたり,プレイヤー同士でバトルもできます。
ポケストップという回すとアイテムがもらえるものに「おひろめ」ができるポケストップがあって、1番大きいポケモンの「おひろめ」などがあって自分のポケモンで「おひろめ」大会ができます。
説明下手ですが、一言でまとめると、バグが多いけど楽しい。 (★4)(25/7/11)
結論で言うと神ゲームです。
いい点
1.どこでもいつでも気軽に開いてポケモンを捕まえることができる。
2.友達や他の人との協力でジムのボスを倒したりできる。
3.フレンドと交換や対戦ができる。
4対戦の項目ではランクがあり、競技としてのゲーム体験も味わえる。
悪い点
ジムのボスに挑戦するとき、パスが必要で1日一枚無料だか、ゲームを進めていく上では少し少ない。やはり伝説や伝説の色違いを獲得したいのであれば、少し課金をしないといけない。自分的には一日一枚→1日2枚に変更してほしい。また、パスを買うのにかかるコインを減らして欲しい。
結論
とても楽しくどの年齢層でも遊べるゲームだが、進めていくうちに課金をしないといけなくなってくる。 (★5)(25/7/11)
何年も続けられたゲームはポケモンgoが初めて。ポケモンgoは毎日のルーティンの一部となっているので、もしサ終してしまったら悲しい。これからも運営さんには頑張っていただきたい。
欲を言えば、コミュデイ限定のステッカーが復活してくれると嬉しいです。 (★5)(25/7/11)
要望とか意見とか聞いてほしいです。アプリの中でできるようにしてほしい。ここに書いても意味ないかもしれませんが、書きます。
・ミートアップのアイコンが表示、非表示選べるようにして欲しい。
・ステッカーは持っていないものの表示はいらないので、表示、非表示を選べるようにして欲しい。
・パワースポット、21-6時まで闘えないないのはいいけど、それなら21時にポケモン消えるようにして欲しい。闘えないポケモンを5時まで置いておく意味がわからない。
改善を要望します。 (★4)(25/7/11)
普通に面白い
しかもSwitchの剣盾とかsvよりも伝説とかの色違いが簡単に手に入るからポケモンを愛してるって人はやった方がいい。でも自分のポケモン強くするのに時間がかかるのが難点。 (★5)(25/7/11)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「Pokémon GO」の最新情報をチェックしてください
新しい「フィールド効果」の追加は、『Pokémon GO』のゲームプレイに新たな要素を加えてくれそうでとても楽しみです。ザシアンとザマゼンタの力を解き放つことで、バトルや探索がさらに面白くなりそうですね。ポケモンGO Fest 2025も楽しみです!