• 「ワンパチの庭」イベントで「ワンパチ」が『Pokémon GO』に初登場。
  • イベント期間は2025年6月20日から22日。
  • 「ワンパチ」を「パルスワン」に進化させることが可能。
  • イベントボーナスとして「ほしのすな」獲得量が2倍になる。
  • 野生で出現するポケモンに「ガーディ」や色違いのポケモンが追加。
  • フィールドリサーチやタイムチャレンジも追加される。
  • 有料の「タイムチャレンジ」チケットも販売される。

「ワンパチの庭」イベントで「ワンパチ」が『Pokémon GO』に初登場

「ワンパチの庭」イベントで「ワンパチ」が『Pokémon GO』に初登場 ワンパチの庭 日本時間2025年6月20日00:00から2025年6月22日23:59まで 初めて登場するポケモン ガラル地方で発見された以下のポケモンが『Pokémon GO』に初めて登場します! 「ワンパチ」「パルスワン」 「ワンパチ」のアメ50個を使って「ワンパチ」を「パルスワン」へ進化させることができます。 イベントボーナス ポケモンをつかまえた際に獲得できる「ほしのすな」が2倍 色違いの「ブルー」、色違いの「ポチエナ」、色違いの「トリミアン」と出会いやすくなる 野生で出会えるポケモン 以下のポケモンが野生でいつもより多く出現します。 「ガーディ」*「ブルー」*「デルビル」*「ポチエナ」*「ラクライ」*「ヨーテリー」*「トリミアン」*「パピモッチ」 運が良ければ、以下のポケモンとも出会えるかもしれません! 「ガーディ(ヒスイのすがた)」*「ワンパチ」 *運が良ければ色違いのポケモンとも出会えるかも?! フィールドリサーチのリワード イベント限定の「フィールドリサーチ」のタスクが登場します! 「フィールドリサーチ」のタスクをクリアするとイベントにぴったりのポケモンと出会えます。 タイムチャレンジ イベント期間中は「タイムチャレンジ」が毎日登場します。この「タイムチャレンジ」は、探索とポケモンをつかまえることにフォーカスしたタスクになっています。 6月20日 この日の対象のポケモンと出会える:「ポチエナ」* 3,000 XP 「ほしのすな」1,500個 6月21日 この日の対象のポケモンと出会える:「トリミアン」* 3,000 XP 「ほしのすな」1,500個 6月22日 この日の対象のポケモンと出会える:「ブルー」* 3,000 XP 「ほしのすな」1,500個 *運が良ければ色違いのポケモンとも出会えるかも?! 「タイムチャレンジ」には有効期限がありますのでご注意ください。この「タイムチャレンジ」のタスクとリワード受け取りの期限は、日本時間でイベント期間中の各日23:59までです。 有料の「タイムチャレンジ」 イベント限定の「タイムチャレンジ」が楽しめるようになるチケットを、0.99米ドル(またはお住まいの地域の通貨での同等額)で販売します。 ポケストップでフォトディスクを回したり、ポケモンを進化させたりなど、イベントにぴったりな「リサーチタスク」を達成すると、以下のものを受け取れます。 「おこう」4個 「ほしのすな」6,000個 「ブルー」「ポチエナ」「イワンコ」「ワンパチ」といった、イベントにぴったりのポケモンと出会えます! チケットを購入して『Pokémon GO』内のフレンドにプレゼントできるようになります。プレゼントできるのは、「仲良し度」が「仲良し」以上のフレンドです。他のトレーナーにプレゼントする場合も含め、一度購入すると払い戻しはできませんので、ご注意ください(適用法およびサービス利用規約記載の例外事項に従うものとします)。チケットをポケコインで購入することはできません。 有料の「タイムチャレンジ」のタスクは、日本時間2025年6月20日00:00から挑戦できるようになります。この「タイムチャレンジ」の「リサーチタスク」とリワード受け取りの期限は日本時間2025年6月22日23:59までです。 Pokémon GO Web Store Pokémon GO Web Storeへのログインが簡単になりました!モバイルデバイスからWeb Storeにアクセスし、「『Pokémon GO』でのサインイン」のオプションを選択すると、新しくなったストアに自動的にログインできます。 Pokémon GO Web Storeでお買い物をすると、対象の品物で受け取れる「リワードポイント」が2倍になりますのでお見逃しなく! 『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後の最新情報は、ソーシャルメディア、プッシュ通知、およびメールでのご案内などをご確認ください。 —Pokémon GO開発チームより

全文表示

ソース:https://pokemongolive.com/post/yampers-paw-prints-2025?hl=ja

「Pokémon GO」最新情報はこちら Pokémon GOの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
6月5日
前日の様子
ゲームセールス:7位
総合セールス:15位
無料ランキング:77位
25'6月6日(金曜日)
記事掲載日
※1日の最高順位
ゲームセールス:11位
総合セールス:20位
無料ランキング:77位
セールスランキング上位
※古参ユーザーも要チェック!
売上が好調。お得なセール期間などの可能性も。普段の順位より高ければ課金するタイミング。
無料ランキング上位
※初心者にオススメ!
話題性もあり新規またはアクティブユーザーが多い。リセマラのチャンスの可能性も高くサービス開始直後や 期間などのゲームも多い。
サービス開始日 2016年7月22日
何年目? 3241日(8年10ヶ月)
周年いつ? 次回:2025年7月22日(9周年)
アニバーサリーまで あと46日
ハーフアニバーサリー予測 2026年1月22日(9.5周年)
あと230日
運営 Niantic, Inc.
Pokémon GO情報
Pokémon GOについて何でもお気軽にコメントしてください(匿名)

世界中のトレーナーたちと一緒に探検してポケモンを探しましょう。世界のゲーム業界に革命をもたらした『Pokémon GO』は、合計で10億回以上ダウンロードされ、「The Game Developers Choice Awards」の「Best Mobile Game」や「TechCrunch」の「Best App of the Year」といった数々の賞に輝いています。 _______________ ポケモンの世界を冒険:いつでもどこでもポケモンを探そう! ポケモンをゲットして「ポケモン図鑑」を完成させよう! 相棒のポケモンと一緒に旅をして、ポケモンを育ててリワードを手に入れよう! 「ジムバトル」で火花を散らしたり―― 他のトレーナーと協力して、強力なポケモンが登場する「レイドバトル」に挑戦しよう! 今こそ冒険の時間です!『Pokémon GO』の世界へ旅立ちましょう! _______________ 「いつでも冒険モード」は、ヘルスアプリとの連動を許可すると、アプリを閉じている時でも歩いた距離を記録できます。 ■Pokémon GO対応環境: ※このアプリは無料でプレイできますが、ゲーム内での課金も可能です。スマートフォン向けに最適化されています。 ※正確な位置情報を取得するため、安定した通信環境でプレイしてください。 ※GPS非搭載の端末や、Wi-Fi回線のみで接続している端末の動作は保証しておりません。 ※今後のアップデートに際し、対応環境や対応端末が変更になる場合があります。 ※2019年7月11日時点での情報となります。 ※iOSバージョン9以降がインストールされているiPhone® 5s / SE / 6 / 6s / 6 Plus / 6s Plus / 7 / 7 Plus / 8 / 8 Plus / Xデバイスと互換性があります。 ※iPod touch第5世代以前、iPhone5c以前の端末は非対応です。 ※App Storeの互換性情報ではなく、Pokémon GO公式サイト記載の動作環境をご確認ください。 ※タブレット端末での動作は保証しておりません。 ※すべての端末での動作を保証するわけではありません。 ※バックグラウンドでのGPS機能の継続的な使用はバッテリーを大きく消耗する場合があります。
全文表示
ポケモンを捕まえたり倒したりするのがものすごく楽しいです!しかし課金をしないと取れないポケモンや課金をしないと合体できなかったりする場合があるので無課金勢に優しくはないところがなんか惜しいです。でも自分が取ったポケモンで対戦に勝てるとものすごく楽しいです! (★4)(25/6/4)
ポケモンを捕まえる時の背景映像は崖になったり草原になったり、また雪が降ってきたりと様々な映像があります。 たまに強いポケモンを捕まえたり、イベントでは伝説のポケモンが出たりしますが捕まえやすいです。 オンラインプレイのようにジムにいる他のプレイヤーが置いたポケモンを倒すと自分のポケモンが設置できて、ポケコインというショップで色んなものを買えるコインがもらえます (★4)(25/6/4)
このアプリのおかげで、ポケモン好きの子供が、山や川など様々な場所へ一緒に散歩してくれるようになりました。特にルート機能が嬉しい!身近な探索の良いきっかけになります。 (★5)(25/6/4)
課金してる人と課金してない人の格差がありすぎる気がする。まあ、課金はそう言うものだと思うけどポケコインが無課金者には集めるのがきつい。そこらへんを改善してほしい。 (★3)(25/6/4)
少し前までは無課金でも努力である程度の成果が得られましたが、今はしょっちゅう課金圧を感じてヘイトがたまります。20人集まっても倒せないキョダイマックスレイド(きのこへの課金、粒子への課金圧、リモパへの課金)、孵化限定のコレクションチャレンジと対象タマゴの出なさ(孵化装置への課金)、そのくせフレンドリストが取得されなかったりバトルを追い出されたりジムにアクセスできなかったりなどのバグ…。複雑なゲームなのでこれまで多少のバグはぼやくくらいで許せましたが、そろそろ嫌いになりそうです。 (★3)(25/5/31)
メガシンカしたい ポケモンのメガエナジーが25足りなくて (元々200必要) 相棒にしたらもらえると聞いてやっても204日間やって0エナジー となる。 不思議なメガエナジー的なアイテムを追加したらもっと面白くなると 思います。 あとキョダイマックスポケモンをもっと捕まえて安くして欲しいです。 ついでにパワースポット(でっかいポケモン 出てくる所) をもっと追加して 欲しいです ゲーム自体は★5です 長文失礼しました (★3)(25/5/31)
レビューをもっと見る

One thought on “「ワンパチの庭」イベント開催!Pokémon GOに「ワンパチ」初登場”

  1. 「ワンパチの庭」イベントで「ワンパチ」が『Pokémon GO』に初登場するんですね!新しいポケモンが楽しみです。イベントボーナスや野生で出会えるポケモンのリストも気になります。色違いのポケモンに出会えるかもしれないというのもワクワクしますね。イベント限定のフィールドリサーチやタイムチャレンジも楽しそうです。イベント期間中はたくさんのポケモンと出会えるので、楽しみにしています!

ご意見らくがき帳

匿名で自由にコメントしてください

カテゴリーへ移動して「Pokémon GO」の最新情報をチェックしてください