- 2025年11月12日(水) 9:59にPlayStation®4版のサービス終了
- 2025年6月6日(金) 16:00にパワダイヤの販売終了
- サービス終了までのスケジュール:
- 2025年6月6日(金) 16:00 – パワダイヤの販売終了
- 2025年11月12日(水) 9:59 – PlayStation®4版のサービス終了
- パワダイヤの所持数・取得履歴・消費履歴は「サービス終了に関するお知らせ」から確認可能
- 2025年11月12日(水)までサービスが続くが、サービスが終了するまで引き続き楽しむことを呼びかけ
NEWPlayStation®4版のサービス終了に関するお知らせ
PlayStation®4版のサービス終了に関するお知らせ いつも『パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード』をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、諸般の事情により誠に勝手ながら、2025年11月12日(水) 9:59をもちましてPlayStation®4版のサービスを終了させていただくことになりました。 あわせて、2025年6月6日(金) 16:00にパワダイヤの販売を終了させていただきました。 これまで本タイトルをプレイしてくださった皆様にお礼申し上げますとともに、突然のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。 なお、サービス終了までのスケジュールは以下を想定しております。 スケジュール ◇ 2025年6月6日(金) 16:00 PlayStation®4版のサービス終了に関するお知らせ 『パワダイヤ』販売の終了 ◇ 2025年11月12日(水) 9:59 PlayStation®4版のサービス終了 『パワダイヤ履歴』の確認について パワダイヤの販売終了に伴い、ゲーム内から『パワダイヤ履歴』を確認できなくなっております。 パワダイヤの所持数・取得履歴・消費履歴につきましては、ゲーム内に掲載した「サービス終了に関するお知らせ」からご確認ください。 2025年11月12日(水)まで短い期間ではございますが、引き続きPlayStation®4版『パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード』をお楽しみいただけますと幸いです。
全文表示
ソース:https://www.konami.com/pawa/eikan_crossroad/topic/ps4_close
「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」最新情報はこちら
パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロードの動画をもっと見る
セルランの推移をチェックしましょう
サービス開始日 |
2023年9月20日 |
何年目? |
662日(1年9ヶ月) |
周年いつ? |
次回:2025年9月20日(2周年)
|
アニバーサリーまで |
あと69日
|
ハーフアニバーサリー予測 |
2026年3月20日(2.5周年)
あと250日
|
運営 |
KONAMI |
パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード情報
「実況パワフルプロ野球」シリーズで人気のモード、「栄冠ナイン」がクロスプラットフォームに対応した基本プレイ無料で登場!
「栄冠ナイン」をいつでもどこでも誰とでも!
【「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」とは】
高校野球の監督になってチームを育成、甲子園を目指そう。
始めは弱小校でも部員たちが次の世代にバトンをつなぎ、いつかは「甲子園常連校」に!
パワプロシリーズで人気の「栄冠ナイン」の世界観はそのままに、新要素「特待生スカウト」でチーム育成の奥深さがさらにアップ!
【モード紹介】
▼栄冠ナイン(メイン育成モード)
弱小高校野球部の監督になり名門野球部を作り上げよう!
監督という立場で、練習の指示や試合の采配を行ってチームを甲子園優勝まで導こう。
各選手の能力に合った育成はもちろん、毎年の行事に合わせ、進路相談や食事会の開催など学生ならではのケアも必要。
選手は3年で卒業し、毎年新しい部員が入部してくるのでチーム力を維持するのが監督の重要な仕事。
育成後に獲得できる素材で「成長板」をオープンすれば育成効率がさらにアップ!
そして「特待生スカウト」では選手やマネージャーを獲得可能!
毎年ランダムで入部してくる「一般入部生」の効果を見ながら、最適な「特待生」をセットしてチームを活性化させよう!
▼スタジアム
・甲子園リーグ
「栄冠ナイン」モードの夏大会後に保存される「栄冠チーム」で甲子園リーグをプレイ!
全国のプレイヤーとスコアを競い合い、リーグレベル昇格を目指そう!
・栄冠タワー
「栄冠ナイン」モードでプロ入りした選手で「アレンジチーム」を結成!
塔の各フロアのお題をクリアし、「栄冠ナイン」モードに役立つ素材やアイテムをゲットしよう!
【動作環境】
対応OS:iOS 15.0以上
※動作環境を満たす端末でも、端末の性能や仕様、端末固有のアプリ使用状況などにより、正常に動作しない場合があります。
【権利表記】
阪神甲子園球場公認
※ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2024年のデータを基に制作しています。
Konami Digital Entertainment/WBCI ©2024 SAMURAI JAPAN
【その他】
本ゲームは、ランダムで排出されるゲーム内アイテムを取得するために使用する仮想通貨をゲーム内で購入できる機能を含みます。
全文表示
タイトル通りでやりました。監督バトルロイヤルはワールドバトルロイヤルによるお手紙配布があったため、めちゃくちゃ強いチームです。今やった方が良いです。いくぞ!甲子園はもう栄冠シリーズが終わったので手遅れって言ってもいい。監督バトルロイヤルというパワプロ2025にもないことした方が今は確実に楽しめると思います。今やっても遅くない。新たな人たちお待ちします。皆さん、課金ゲーなどではないです。それはオマケです。ボーナスカウンターでの周回気にしなくても強くなれますし。YouTuberは効率よく強くするという考えなので、惑わされないでください。それとレビューする人大体それだけの観点で見てるから視野が狭い。ちゃんとやってレビューをしてほしいです。 (★5)(25/7/4)
楽しみ方次第かなと思います 試合に負けるのが嫌な人だと辛いのかも ただ少しづつ強くする事を目標に楽しむなら楽しいと思います 始めたのがPSだったのでデータ引き継ぎが出来ずイベント報酬のPSRキャラが使えなくなったのがマイナス⭐︎1です 個人的には楽しいゲームです。 (★4)(25/6/12)
このゲームはとても良いゲームだと思いました。なぜかと言うと、育てた選手が活躍して甲子園に出場すると、嬉しいし楽しいからです。
僕はこのゲームを一度はプレイしていたけど、なかなか選手が育たず辞めてしまいました。しかし、このゲームに復帰して諦めずにプレイしていたら、4年目で夏の甲子園に出場することが出来たので、凄く嬉しかったです!
問題点を挙げるとするならば、流れゲージで勝っていても、試合で負ける事があるので、もうちょっと流れゲージ優勢の時の勝率を上げて欲しいかな
イベントもこのゲームの特徴を活かしたものやランキングイベントもあるので良いと思いました。
楽しいので、僕はこのゲームをお勧めします。 (★4)(25/4/5)
Switch版の栄冠ナインをやっているとすごくがっかりする部分はあります。後、せめて選手の背番号を大会中は固定にしたり背番号を決める工程もほしいです。あと練習試合は背番号なしなどリアルに寄せてほしい (★3)(25/3/28)
タワーで試合後、トップ画面に戻るまで左上の戻るボタンを複数回押さなければいけないのが面倒
トップへ戻るボタンは作れないのか?
チャレンジでデイリーやメインなど分かれている場合、報酬が一括で受け取れず面倒
こちらもチャレンジのカテゴリを跨いで一括受け取りができるようにして欲しい (★3)(25/3/27)
無課金でも全然楽しめます。クラス上げるのにちょっと時間はかかるけど、多分課金してもそこまで変わりない。
クラス上げるのを少し待って条件を良くしてからクラス上げた方が停滞期は短くなる。
課金しないと無理とか言ってる人はちょっと色々足りてないのかな。 (★5)(25/3/12)
レビューをもっと見る
カテゴリーへ移動して「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」の最新情報をチェックしてください
サービス終了のお知らせは残念ですね。プレイヤーにとっては突然の案内だったかもしれませんが、サービス終了までのスケジュールが詳細に示されているのは良かったです。プレイヤーがパワダイヤの情報を確認できる方法も提供されているので、利用者にとっては安心できる点かもしれません。引き続きサービスを楽しむ期間が限られていますが、最後まで楽しんで遊べるといいですね。